1. コユキの気ままにラジオ
  2. #72 最近のAI自動音声がすご..
2022-09-23 05:25

#72 最近のAI自動音声がすごい from Radiotalk

AIアナウンサー
バーチャルアナウンサー
AI音声の精度が大幅に向上。

今後、AIコメンテーター等出てきたら面白い。
00:01
皆さんこんにちは、コユキです。2022年9月23日、金曜日72回目の配信になります。
今日は祝日でございます。今日から3連休という方も多いのかなと思いますが、
あいにくの大雨でございます。雨が降っています。南の方に台風が来ているということでございまして、
明日、あさってと日本に近づくということなので、皆さんお気を付けください。
先週も3連休に台風が来まして、風が強くて大変だったんですけども、
今回は雨を降らす台風ということなので、川の近く、山の近くに住んでおられる方は、
くれぐれもご注意ください。私もそういう地域に住んでますので、注意していきたいと思います。
ということで、今日の本題に行ってみたいと思います。今日のテーマがこちらです。
最近のAI自動音声がすごいというテーマでお話していきたいと思います。
皆さん、AI自動音声のイメージってどんなイメージを持っておられますでしょうか?
私はですね、スマホの文章読み上げ機能みたいな、コンピューターがただ文章を読んでいる一本調子のイメージだったんですけども、
最近のAIの自動音声の技術の進歩がすごいなと思う出来事がありまして、お伝えしたいなと思います。
私ね、朝、会社、車で行ってるんですけども、いつもNHKのニュースをかけながら行ってます。
ほとんど見てはないんですけど、聞きながらこう言ってるんですけど、たまたま画面をチラッと見た時に、
AIの自動音声でお伝えしていますというテロップが出てまして、これに衝撃を受けました。
普通に聞きながら言ってて、ニュースキャスターが原稿を読んでるんだろうなと思ってたんですけど、
それを見た時に、AIの自動音声が読み上げてたというところに衝撃を受けました。
本当に話の間であったり、抑揚であったり、言葉の音程差ですね。
もう人が話すのに近いというか、ほぼほぼ人が話しているような口調で話したので、もうすごいなというところでございます。
最近の技術の進歩というところで。
そういうこともあってちょっと調べてたんですけども、このAIの自動音声でニュースを読むことをAIアナウンサーと言いまして、
これが平成30年ぐらいから導入されたみたいで、今第2世代システムに移行したところみたいでございます。
女性だけだったのが男性が加わって、ニュース調であったり会話調であったり、いろんなバリエーションがあるということみたいです。
確かにニュース聞いてまして、女性も男性も交互に喋っている感じだったので、
それが自然な感じで、すごく普通にキャスターが話している感じだったので、もうすごいなという一言でございます。
今後のニュース番組はどうなるのかなというところで、本当にキャスターが必要なくなる時代が来るような予感がしておりますが、
03:06
以前テレビ番組で中国のバーチャルアナウンサーの話題をされていました。
中国は結構技術が発達してまして、導入もされているみたいです。
3Dのキャラですね、本当に人に近いキャラで、人から合成されて作られたキャラなので、本当に人が話しているような感じでニュース番組を読み上げていました。
スタジオでキャスターがバーチャルキャラアナウンサーが読み上げているのを見た時はすごく衝撃を受けました。
日本はどうしても2次元のキャラが多いイメージがあって、3次元のキャラクターがあまり住んでいないイメージがあります。
今後中国みたいにバーチャルアナウンサーが出てきて、ニュースをスタジオで読んだりすると、ニュースキャスターが本当に必要なくなる時代が来るのかなと思っています。
ニュースを伝えるというのは良いのですが、討論番組などはまだまだ難しいのかなと思っています。
今後本当にもっと技術が発達して、例えばコメンテーターもAIコメンテーターが話したりとか、AIキャスターがAIコメンテーターに話を振って、人工知能でAIコメンテーターが考えた考えを発言するというところがあったらすごく面白いなと思います。
本当に人間が出ていないAIキャラクターのみのこの番組が出てきたらすごく面白いのではないかなと思ったりしますが、その分人が必要なくなるのでその辺も心配ですが、見ている側としては結構面白いなと思ったりしております。
ということで、今回最近のAI自動音声がすごいというテーマでお話しさせてもらいました。ではまた次回お会いしましょう。小池でした。バイバイ。
05:25

コメント

スクロール