00:00
スピーカー 1
おはようございます。音声配信はバズらないと言われています。
ツイッターのリツイートのような拡散の仕組みがなかったり、
そもそも聞かないと内容がわからず、脊髄反射的なバズが生まれにくかったりするからです。
ですので、ちょっとした小技よりも配信の質を高めることこそ最も重要。
その価値を高める考え方とは。
それでは早速、いってみましょう。
はいどうも、カグアです。
今日はですね、音声配信をしている皆さんにお届けしたいマインドの話です。
ぜひですね、共通する考え方だと思いますので、最後までお聞きください。
皆さん、音声配信聞かれてますか?
もちろん各有僕もものすごくバズってるとか、ファンがたくさんいるとか、
いつも人気ランキング上位に出てくるとかいうわけではないんですが、
偉そうなことを言える立場ではないんですが、
ただ、フリーランスとして何十年もやってきて来れたという意味では、
コンテンツを提供するということで、そういうふうにフリーランスとしてやって来れた理由として、
僕自身、お客さんやファンの方に対して常にですね、
3倍の価値をお届けしようというマインドでやってきたというのがあるからかなと、
我ながら、自分ながらやっぱり振り返ると思うんですよね。
3倍の価値と、いやそうじゃなくて、もっとコスパの良い稼ぎ方あるでしょう。
もしくは、費用の分だけリターンすればいいでしょうというように考える方もいるかもしれません。
もちろんそういう方もいらっしゃるとは思います。
ですからこれは僕がうまくいったというかですね、
僕が僕に合ってた方法だからというところはあるかと思いますので、
これがもちろん正解というわけではないんですが、
やっぱり考え方として来てもらった方、聞いてもらった方にはですね、
やっぱり3倍返しと、倍返しじゃなくて3倍返しをするぐらいの気持ちでコンテンツを作りましょうということを言いたいんですよ。
はい、どういうことかというと、まずなんでじゃあそもそも3倍の価値を提供しなきゃいけないんだと、
せめて倍ぐらいの気持ちじゃなくてダメなのかというふうに思うかもしれません。
でもやっぱり僕は言いたい。
やっぱり3倍なんですよ、3倍。
はい、理由をじゃあ言いますね。
まず一つ目、音声配信というのはYouTubeの例えば関連動画、それからTikTokのおすすめフィードとかいうように、
なんか偶発的に番組が見つけられるっていうことが非常に少ない媒体なんですよ。
もちろんSpotifyのレコメンドはかなり優秀ですよ。
なのでSpotifyだとちょっといろんなポッドキャスト見つかりやすいというのはあるんですが、
03:04
スピーカー 1
まあそうじゃない場合、大抵の場合はもうあえてたまたまそれを見つけたとか、あえて検索して見つけたとかですね、
やっぱり何かしらの努力、努力って言うと変なんですけど、労力をしていただいて見つけてもらえたわけですよ、ということが多いんですね。
スタンドFMとかでもパーソナライズが効いてるわけじゃないですし、
やっぱり本当にご縁なんですよね、音声配信って見つけてもらうって。
本当にその動画プラットフォームとは違って見つけてもらいづらい媒体、
しかも例えばTwitterとかで流れてきたとしてもそうそう多分効かないと思うんですよね。
動画とかですとポチッとして何か見ようかなっていうのはあるかもしれないんですが、
音声ってなかなかほら、動画だったらせめ、最悪その通勤中に見た時に音量消して流せば絵だけは見えるじゃないですか、字幕とかでね。
でも音声って通勤中イヤホンなかったらまずは聞かれないわけですよ。
スピーカー 2
ですからそうやってそもそも出会えたことにまずそもそもお返しをするというのが一つ目。
スピーカー 1
はい、ちょっと変な場が開いちゃいましたが、二つ目なんですが、
二つ目はですね、やっぱりその聞いてくれた時間をやっぱり費やしてくださったということでは、
やっぱりその単純にその時間分の価値は提供すべきだと思うんですね。
これはもうすごく当たり前ですよね。これはもう本当に正論ですよ、正論だと思います。
このその時間分の価値は提供しましょうっていうのはね。
はい、で三つ目。
はい、三つ目はその聞いてくれた時間の時間の分、その聞いてくれた方、リスナーの方が本来何か他のことに集中して稼げるという利益を捨ててるというか、
もちろん音声なんでながら劇はできるんですよ。もちろん家事しながらとか走りながらとかね、ながら劇はできるんですけども、
スピーカー 2
それでもやっぱり頭脳労働とか本当に集中して何かをするっていうことをさすがに難しいじゃないですか。
つまりそのことをその時間をあえて捨てて、捨ててって言うと変ですけど、その時間じゃないところをうまく見つけて聞いてくださっていると。
スピーカー 1
いうことでは本来この聞いている時間にもっとできることがあったかもしれないわけですよ。
そういった単純作業じゃなければ。ですからその分もやっぱり補填するべきだろうというか補填するとしたいと僕は思うんですね。
06:00
スピーカー 1
はい、ですからまとめると、そもそも探してくれたことへの感謝、そしてその時間分のちゃんと見合う価値、
そしてその時間本来リスナーさんがもっともっともっと何かやりたかったことがあったことを差し置いて聞いてくださったことへの感謝というこの3つを考えると、
やっぱり単純に時間分の価値を提供するのではなく、3倍分、3倍返しで何かコンテンツを作るんだっていう気持ちでですね、
スピーカー 2
日々音声配信を続けると、やっぱりその熱量というのが伝わっていくんじゃないかなと思うんですよね。
スピーカー 1
実はですね、この考え方は僕はコンテンツを作る時から考えていたことで、特に僕自身はセミナー、教育をずっと長いことやってきたんですね。
有料のセミナーで1回10万円ぐらいするセミナーを毎月やってたりした時期もあった、時代もあったんですよ。
10万円というのはさすがに相当な額じゃないですか。だから個人で来る方もいれば、逆半分ぐらいは会社から会社の経費で来てくださる方っていうのもやっぱりかなりいらっしゃって、
そういう時に10万円分の価値を提供するのはもちろんのこと、もちろんのこと、わざわざそのセミナー会場にまで来てくださる時間、移動時間、そしてその方が本来ビジネスで稼ぎを出していたであろう時間を奪って学びに来てるっていう3つ。
本来価値を生み出していたであろう価値を捨てて、わざわざ来てくれて、そしてわざわざお金を払ってくださって、ということで来てくれたというセミナーを何年も続けていました。
ですので、そう考えて3倍ぐらいの気持ちでちゃんと授業の準備をして、価値を提供しないといけないなという思いでずっとやってきたんですね。
その会あって、もう本当にそのセミナーの研修の会社さんとは長いお付き合いさせていただきましたし、毎回毎回ほぼほぼ満席が続くようなセミナーを毎月させていただいたりですとか、よくしていただきました。
ですからアンケートでもほぼほぼ5段階評価で4を下回ることはまずなかったですし、ですからやっぱり何かしら伝わったと思うんですよね。
で、じゃあ具体的には、熱量といっても具体的にはどんなことというときに、僕の工夫ですよ。僕の工夫としては本当に些細なことでもいいんですよ。
教育であれば本当に単にテキスト配って、版書して、説明してって言うんだけじゃなくて、問題を作る。
09:04
スピーカー 1
で、問題を作ったら解いてる時間、ちゃんと机の間をぐるぐるぐるぐる回って文字文字してる方は手を挙げないんだけど、声掛けをして差し上げたりですとか、それから本当に表情を見て、表情を見て、この人多分質問したがってるなっていうときにさささっとさり気なく問題を解く時間にあえてして、で、ちょっと声掛けをするとか、
あと休憩時間にたわいもない雑談の中で、例えばこういう困ってることありませんかとか、やっぱり来てくれたからこそできる価値っていうのを最大限提供しようとは思ってました。もう1秒たりとも無駄にせず。そういうだから気持ちが、気持ちって多分伝わっていくと思うんですよね。
なので、音声配信でもなんかすごい価値を提供しなきゃいけない、じゃあ3倍分、1つのニュースを取り上げるっていう番組を作るとしても、じゃあ3倍分の何か情報量を持ってこなくちゃいけないかっていうことではないと思うんですよ。やっぱり気持ちとして、じゃあそのあるニュースを取り上げました、でその話題が3分、であと残りの後半で過去に自分が過去に似たような関連する配信をしてたら、
その配信の紹介をするでもいいですし、あとは自分自身が分かってるんだけども、リスナーさんがもしかすると分かってない可能性もあるので、そのニュースに関わる自分としては当たり前のことだけでもちょっとしたキーワードを説明するっていうことを1つ加えるとか、そういうことでもいいんですよ。
とにかく気持ちとして3倍の何か価値を提供できるんじゃないか、できるんじゃないか、なんかこういうことはできないか、なんていう気持ちで常に提供するっていうことをすると、やっぱり徐々に伝わっていくと僕は思うんですよね。
はい、というわけで今日は音声配信を聞いてもらうためには3倍の価値を提供するぐらいの気持ちで作り込みをしましょうね。そうするときっときっときっと思いは伝わってファンの方は増えてくるんじゃないですか、という話をしました。
ですから僕もね、自分自身には常にそう言い聞かせて番組作ってます。ぜひ皆さんフォロー、登録、通知設定よろしくお願いします。聞いてくださって本当に本当に皆さんありがとうございます。それでは皆さん、いってらっしゃーい。