1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #893 「自分が何をやりたいか..
2024-02-07 09:53

#893 「自分が何をやりたいかわからない」肩書きに迷う人へ

テキストでも読めます
https://note.com/tksgy105/n/n4df5c5c644e2

◆ 🆕無料メール講座
「思いをカタチに」好き、やりたいを叶える
https://note.com/tksgy105/n/nec30d71d96ff

◆サービスお申し込み。お問い合わせ
https://note.com/tksgy105/n/nb4754cb17480



【配信予定】
🌸平日朝8時台に通常配信をお届けします
🌸ライブは不定期

23.10〜メンバーシップ休止中

2020.10〜配信4年目
ライフコーチ /終活ガイド
アラフィフの中学生男子ママ🌱ミスチル&🍻&ヨガ❤️
パワーストーンアクセサリー作りも❤️
【心を整えて毎日を楽しむヒントを発信】
🍀心理学やコーチングで心を整える
🍀介護、終活のこと
🍀音声配信やSNS発信のこと
🍀雑談(子育て、ミスチル、日常のひとりごと)

日常のつぶやきは、Twitterとインスタ(ストーリーズ中心)で毎日ゆるーく発信してます。
フォローしてもらえたら嬉しいです♡

Twitter
https://twitter.com/waiwailife7

Instagram
https://instagram.com/beyourself.yacchii





社会福祉士、ケアマネジャーでの介護相談歴20年・5000組以上をサポート、親の介護・看取りでダブルケアを経験
→フリーランス3年目
・自分らしさを知って活かせるパーソナルセッション(四柱推命×コーチング)
・介護、終活、エンディングノートのご相談、講座

【保有資格と経歴】
社会福祉士
介護支援専門員
終活ガイド(心託コンシェルジュ)
マンダラエンディングノート認定講師
全米NLP協会認定マスタープラクティショナー

・地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(管理者)での相談業務
・一般社団法人での成年後見業務
・終活、エンディングノートの講師経験

【無料メール講座】
https://note.com/tksgy105/n/nec30d71d96ff

【公式LINE】
https://line.me/R/ti/p/@207fwxcv

【コーチング、四柱推命セッション】
https://note.com/tksgy105/n/nb4754cb17480

==============
#レター募集中
#ライフコーチ
#NLP心理学
#心理学
#社会福祉士
#終活
#エンディングノート
#マンダラエンディングノート
#心のコンパスルーム
#子育て
#健康
#ワーママ
#終活ガイド
#ケアする人のケア
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちーです。
やっちーの心のコンパスルームがお届けする、毎日をしなやかに楽しむラジオ。
こちらのチャンネルでは、平日朝8時台に心を整えて、毎日を楽しむヒントをお届けしております。
本日もお聞きくださいましてありがとうございます。
週の真ん中ですね、水曜日いかがお過ごしいでしょうか。
今日はですね、昨日のおっとやめるマガに書いたお話で、
自分が何をやりたいかわからない肩書きに迷う人へ、ということでお話をしていこうと思います。
私はこれまでね、いろんな仕事の中でね、相談で1万人以上の方のサポートをしてきていて、
最近はね、自分で何かやろうかなという方の相談だったりとかね、サポートさせていただくことが多いんですけど、
その中でも結構テーマだったりとか、相談で悩みで多いのが、
いろんなことやっていて、自分が何屋さんかわからないっていう、
ちょっと頭の中ね、もやもやしながら相談される方の話を結構最近たくさん聞いてきています。
実際に肩書きをどういう風に書いていくかとかっていう情報はあちこちに転がっているので、
こういう風に悩んだ時にどういう風に考えていったらいいのかっていう、
最初の思考の整理のところのお話を今日はしようかなと思っています。
そういう風にね、自分が何屋さんかわからないなって思っていても、
こうちょっと頭の中整理していくと、
じゃあまずこれやってみようっていう風に結構もう相談終わる頃にね、
やる気が沸き上がることって多くて、
じゃあ自分でこういう風にやって見つけてみますっていう風にできる方が結構多いんですね。
なんか自分でこうやり方はわかってるんだけど、
なんかそれを見失ってしまっている時って結構あるなぁと思います。
肩書きとかね、プロフィールに悩んだ時に、
まず自分が本当にやりたいと思っている心の声を聞いてあげるっていうこと。
これが進み道がね、はっきりと見えるようになってくるコツかなと思っています。
なんかね、大体そういうので悩む時って肩書きっていう形のあるもので悩むんだけれども、
実はその中には結構いろんな悩みが含まれていることが多くて、
なんか何をやったらいいのかなとか、自分はなんかできないんじゃないかっていう不安だったりとか、
なんかいろんなものがごちゃごちゃしているんだけど、
じゃあ何に悩んでいるかなっていうと、
目に見えるもの、肩書きとかプロフィールが書けないっていうことになっているっていうことが結構あるんですよね。
03:00
紐解いていくと。
迷ってしまうというか、もやもやしてしまう原因があるなって私も思っていて、
それを解決するには、まず肩書きってこういうふうに書かなきゃいけないっていうので、
誰の言葉なのかなっていうのを考えてみてほしいんです。
肩書きとかプロフィールはちゃんと書かなきゃいけないよとか、
そうしないと見てもらえないよっていうのは、
これってあなたの本心ですかね。
もちろん適当に書いたものよりは、自分なりに考えて自分を表現する言葉で、
相手に伝わるようなものを書いた方がいいっていうのは大前提なんです。
でもこうやって書かなきゃいけないとか、こういうことは書いちゃいけないっていうふうに肩にはまって書こうとすると、
そこにあなたらしさっていうものが失われていってしまいますよね。
そうなっていくと、あれ私は何をやりたかったんだっけってなるふうのループにはまってしまうっていうこと、
私もこれよくありました。
よくSNSとかで見かける、右絵習いで同じような肩の投稿文が並んでいたりとか、
プロフィールとかも似たような書き方で並んでいることってありますよね。
もちろんその中に自分らしさを出しているっていう人もいるんだけど、
ただもう言われたからっていう、これがいいからっていうので、
テンプレート通りに書いたんだろうなっていうものも結構たくさんあるなと思っていて、
そうするとパッて見た感じがみんな同じに見えちゃうんですよね。
それはアイコンだったりいろいろ違いはあるんだけれども、
なんかもったいないなーって私は見てて感じるものがあります。
こうなっちゃうのって、私たちって正解のないものって不安になっちゃうので、
つい正解を探してしまうことって多いですよね。
これ肩書きやプロフィールもそうで、
影響力のある人の言葉だったりとか、
やっていることが正解、これがみんなの正解みたいな風になっていることって結構あります。
もしもこれを聞いているあなたが自分らしく発信したいとか、
本当にやりたいことをやっていきたいって思っているんだったら、
必要なのは正解を探すことじゃなくて、自分を知ることかもしれないです。
この人にこう言われたからこういうふうにやるってやっていくと、
だんだん自分を見失ってしまうし、
そこであれ私どうしたらいいんだろうっていうふうに一人で考えていると、
06:01
自分の思考の枠、考える枠って限界があるので、
その中で思考がぐるぐる回っていっちゃうんですね。
なのでまず何が正解かっていうよりは、
自分がどうしたいかっていう自分を知るとか、
自分にとっての正解っていうのを見つけていくっていうのが、
ここから抜け出す鍵になると思います。
このぐるぐる思考から抜け出すにはいろんな方法があって、
書いてみたりとか、人に話してみたりとかいろいろあるんですけれども、
結構自分に問いかけるって有効で、
本当は私はどうしたいのっていうふうに、
これ私セルフコーチングとかで使ったりするんですけど、
自分に質問をしてみると結構自分でその質問に答えようとすることってあるんですね。
それでもやっぱり自分の枠の中から抜け出せないぐるぐるしてるなっていう時は、
やっぱり人に話してみるとね、
一人で気づけないかったことに気づけることもあります。
それは他の人の質問でふとした時に、
自分の思考の枠が外れたりとかちょっと広がったりすることも結構多いので、
私もフリーランスになって4年目で、
本当に自分の肩書きとかプロフィール何書いたらいいのかたくさん悩んで、
数え切れないぐらい変えてきています。
またちょっと今年入ってからいろいろ見直さなきゃなと思っているところで、
今もちょっと考えているところなんですけど、
企業とかフリーランスって会社員の時みたいに会社名とか会社の肩書きみたいなのがないので、
本当に名刺とかプロフィールに書くものって迷いますよね。
それだけ会社とか役職があるだけで、
社会的な信用が得られていたんだなっていうのは私も会社辞めてからすごい思いました。
自分がやっていることとか発信していること、
これでいいんだって思えるようになっていくと、
多分自分でもうこれだって思える肩書きというか、
自分の中ではこれでやるっていうのが決まっているので、
自然と肩書きこれだみたいな風になっていくんじゃないかなって思っています。
こんな風に私も考え方を変えられるようになったんですけど、
実は会社辞めてから6年間自分のやりたいことがわからずに結構悩み続けていました。
高額な講座とかコンサル受けても全然自分で仕事をしていくことに自信が持てずにいたんですけど、
こんな風に思考の枠だったり捉え方を変えることで、
好きなことを仕事にすることもできるようになったなって思っています。
09:04
こうやって自分迷子か抜け出した経験をもとに私はコーチングとかをやっているので、
公式LINEからも相談を受けたりとか、
やりたいこと形にしたい方向けのメール講座なんかもやっています。
何からやったらいいのかどうしたらいいのかなっていう時には、
ご相談やメール講座の方でお待ちしております。
では今日は自分が何をやりたいかわからない型書きに迷う人へということでお話ししてきました。
最後までお聞きくださいましてありがとうございます。
では素敵な一日を過ごしください。
じゃあまたね。
09:53

コメント

スクロール