1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #301 終活・断捨離、まずはこ..
2021-07-06 06:36

#301 終活・断捨離、まずはここから始めよう✨

自分や親の終活、気になるけど、何から始めたらいいのかわからない時、まずは自分にどんな準備が必要になるのか知ることから始めてみませんか?

エンディングノート オンライン体験会 7/10(土)
https://beyourselfyy.com/endingnote-online-july

自分軸の手に入れ方を完全公開✨
『自分軸が手に入る 6日間無料メール講座』
登録はこちらから
↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy

🌸やっちーの心のコンパスルーム🌸
ほぼ毎日更新✨週末は息子と親子ラジオ配信中✨ コーチングやNLP心理学を学んでから、言葉や思考が変わると人生が変わるのを実感✨いつからでも人生は変えられる🍀

ご提供サービスのご案内(一覧) https://beyourselfyy.com/service-ichiran

現在、募集中の講座 /
https://beyourselfyy.com/kouza-bosyuu

Twitter : https://twitter.com/waiwailife7

ブログ: https://beyourselfyy.com/

Instagram: https://www.instagram.com/beyourself.yacchii

#ライフコーチ #自分軸 #コーチング #NLP心理学 #社会福祉士 #終活 #エンディングノート #親子ラジオ #親子トーク #スタエフやろうぜ #スタンドエフエム 

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちーです。やっちーの心のコンパスルームでは、自分らしい生き方のヒントをお話ししたり、週末には息子と親子ラジオ・親子投稿をお届けしている番組です。
本日もお聞きくださいまして、ありがとうございます。いかがお過ごしでしょうか?
いつも聞いてくださっている方、いいねやコメントくださっている方、本当にありがとうございます。励みになっています。
今日はですね、終活と断捨離、まずここから始めようっていうことで、ちょっと終活関係のお話をしようかなと思っています。
私自身、ずっと介護の仕事をしてきて、今はその終活ガイドとかエンディングノートの認定講師として、
終活関係の講座をやったりとか、あとエンディングノートを書く講座とかをやっているんですけれども、
これを聞いているあなたは、自分とか親の将来のこと気になるんだけど、何からやったらいいかわからないなーって思うことってありませんか?
結構こういうご相談をいただくことも多いし、私も以前、父が亡くなる前まではそういうのを全然考えていなかったんですけれども、
実際自分がやるとしたら何をやればいいんだろうみたいなのがさっぱりわからなかったなって思います。
これ解決するには何をしたらいいかって、完全に答えはないんだけれども、
まず始められることとして、終活、何をしなきゃいけないのかってわからないから不安だったりするので、
まずその終活の本とかエンディングノートっていうものを見てみるっていうところから始めてみるといいのかなっていうふうに思います。
今いろんな本も出ていますし、あとエンディングノートもすごい種類が出ていて、多分迷っちゃうぐらいだと思うんですけれども、
そういうのとかを見てみると、こういうことを考えなきゃいけないんだなっていうのがなんとなくつかめてくると思うんですね。
そこで多分初めの一歩を踏み出したと同じで、終活なかなかできなくて、実際何もやってないっていう方は7割ぐらいって言われてるんですけれども、
そうやって考えようとすることでまず一歩が踏み出せて、そこの中で自分には関係のない項目も中にはあったりするので、
自分にとって必要なものなんだろうなってやっていっても、それをリストアップしておくだけでも違うかなって思います。
多分、銀行の口座とか保険の情報とかって書き出してる方多いと思うので、それの延長みたいな感じですね。
03:09
書いていただいて、さらに将来の希望、介護が必要になったらどうしたいかとか、A面どうしたいかとか、そういうのは家族と話せるときがあれば話していただいたり、
そうじゃなければ今の時点だとA面はしなくていいかなとか、でもやっぱり精一杯行きたいからしたいなとか、その時によって変わると思うので、
今の時点での答えっていうのを書いておくというか、伝えておけるといいのかなって思います。
最近は災害もあったりしましたし、私も介護の仕事を20年ぐらいずっと在宅介護の現場にいたので、
突然亡くなられる方って結構多くて、それも高齢のご本人の時もあれば、まだ若い40代50代のご家族が亡くなってしまうっていう場合も結構多かったりしたんですね。
若いから大丈夫っていうのはないなって、本当に日々感じていますね、私も。
そうやって突然亡くなられた方、もちろん悲しみで訳がわからない中で、でも何も聞いてないからね、情報がないと、本人の持ち物もありとあらゆるものを探したりとか、
決めなきゃいけないこともたくさん出てきますよね。葬儀どうするのかとかね、葬儀を決めるときにその後のお墓のこととかまである程度考えておかなきゃいけなかったりすることもあるので、
もう本当に悲しいとか言ってられないくらいに、家中いろんなものを探し回って、じゃあお金がどこにあるのかとかね、そういうのとかも探し回ったりしているのを見てきたので、
最低限必要なことだけでもリストアップしておいたりとか、あと自分だけちょっととりあえずこういうこと考えておこうってやっておけば、
例えばね、親に話をするとか、旦那さん奥さんにね、これ準備しようって話をするにしてもしやすくなると思うのでね、
なんかそういう、ちょっと本を読んだりとか、あと何かそういうものをね、ちょっと見てみるといいんじゃないかなと思います。
なんかそうやってね、ちょっとやっておくときっと、なんか自分の生き方の棚卸しにもなってね、結果的にいろんなものを手放したり断捨離していくっていうことになっていくので、
早いうちに始めると、それだけそうやって整理できて、本当にやりたいことにね、迎える期間が長くなっていくと思います。
でですね、じゃあなかなかきっかけがないなっていう方いると思うので、今週の土曜日7月10日の午後にエンディングノートの体験会をオンラインでやります。
06:11
はい、なのでご興味ありましたら、説明欄の方に貼っておくので、そちらの方から見ていただければと思います。
はい、では今日も最後まで聞いてくださいまして、ありがとうございました。素敵な一日をお過ごしください。さよなら、またね。
06:36

コメント

スクロール