1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #420 いつも周りが気になって..
2021-11-17 06:24

#420 いつも周りが気になっても、自分軸を持てる方🌱

いつも周りが気になって自分のことは後回しになっちゃうことない?まずは自分を優先できるようになれるよ✨

🌸お知らせ🌸
11月の無料勉強会
働くママの上手な時間の使い方

①11月19日(金)、21日(日)、22(月) 23(火)、24日(水) 

お申し込みはこちらから


https://beyourselfyy.com/zikan-kouza-11/

===============
小学生男子ママ🌱ミスチル&🍻❤️
40代から私らしく幸せに✨
🌸忙しいワーママの未来の不安に寄り添う
🍀あなたのやりたいことに一歩ふみ出すマインドとスキルが身につく
🌸お金の心配なく幸せな働き方ができちゃう
🍀子どもに笑顔で余裕のあるママになれる

🧡LINE登録の無料プレゼント・無料相談はこちらから👇
https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy

LINE公式登録で
3つのプレゼント
受け取ってね❣️

🎁たった5つのコツで、
 他人軸から自分軸に✨
『読むだけで自分軸になれる教科書』

🎁あなたもいつの間にか
 自己肯定感が上がっちゃう✨
『書くたびに自己肯定感が上がるシート』

🎁その場で思考のクセと対策がわかる✨
『私の思考パターン診断』

プラス
🎁無料相談&無料勉強会

==============
#はじめまして
#レター募集中
#スタエフ10月スタート組
#ライフコーチ
#カウンセラー
#マインドコーチ
#NLP心理学
#潜在意識
#自分らしく
#理想の自分
#やりたいことを仕事に
#好きなことを仕事に
#メンタルコーチ
#ワーママ
#自己肯定感
#自分軸
#自分迷子
#自分探し
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:06
私はやっちー🌸です。やっちー🌸の心のコンパスルームは、自分らしい生き方で幸せな笑顔の人が増えますように、というコンセプトでお届けしている番組です。
本日もお聞きくださいましてありがとうございます。
週の真ん中になりましたね。いかがお過ごしいでしょうか。
だいぶ寒くなってきて、ちょっと体調崩されている方もいるかもしれないのでね、気をつけて過ごしていきましょう。
朝起きるのがだんだん辛くなってきて、私も本当に朝4時に目覚ましになって、そこから朝活で、最近ちょっとブログを再開しようと思ってやっているんですけど、
もうなかなか布団から出られなくてね、最近暗いので、まず電気をつけるとかね、そういうことから始めて、何か一つ行動し始めると動けると思うので、
そんな感じでね、がんばって布団から出て、今日も一日頑張っていきましょう。
今日は、いつも周りが気になるけど自分軸を持てる方法ということでお話ししたいと思います。
その前にお知らせです。
公式LINEの方ですね、10月から始めていまして、自分らしく生きたいとかね、どうやったら自分軸を持てるのかなっていう方に向けて、
ちょっと今日の話とも関係するんですけれども、そんな自分軸が分かるような配信だったりプレゼントを用意しているので、よかったら説明欄の方から見てみてください。
あといつでも解除できるので、ちょっと覗いてみようかなっていう感じでも大丈夫です。
今日の本題なんですが、いつも周りが気になるけど自分軸を持てる方法ということで、これを聞いているあなたはね、
周りが気になっちゃって、自分軸で決めたらいいってわかってるんだけど、なかなかブレちゃってできないなとか、いつも周り気にして疲れちゃうなっていうことありませんか?
じゃあこれね、まずどうしたらいいかっていうと、自分の心の声を聞くっていうことですね。
その自分の心の声を聞いて、自分にとって心地いいものを選ぶ、心地いい選択をするっていうことですね。
それをしていくと、だんだんそういう癖がついて、いつも他人軸というか周りを優先していたのが、自分を大事にできるようになっていきます。
どうしたらいいかっていうと、これ多分コンテクスト、状況によって違うと思うんですね。
なので、例えばなんかもう、この場合には好きなものが選べるっていうことがあると思うんですよ。
一人の時は多分、自分が何食べようとかね、自分が何しようとか、自分でどこ行こうっていうのは決められるんだけど、
03:08
誰かと一緒に決めるっていう時に決められないっていうことがあるんですよね。
そういう時にね、どうしたらいいか。
誰かと一緒に出かけるのね、どこに行くか決めるとか、ランチに行った時にね、
本当はこれ食べたいんだけど、でもみんなこれって言ってるからこっちにしようかなとか、
仕事の付き合いで、最近は飲み会とかは少ないかもしれないんですけど、
ミーティングとか情報交換として、だらだらと続く打ち合わせだったりとか、話し合いだったりがね、
そういう場に出なきゃいけないとかね、そういう時に何か声かけられたとかね、そういうのを決める時に、
気を使うっていうのは、もちろんね、誰でもやると思うんですよ。
大人なので、知らないうちにというか、意識してなくても相手のこと気を使うと思うんですね。
それとでも自分を押し殺すっていうのは一緒じゃなくて、
気は使うけれども、その前に自分がどうしたいか、自分にとってこれ心地いいのはどっちかなっていうのを自分に聞いた上でね、
気を使えば多分自分を押し殺すことはないんだけれども、
まず周りがどうしたいかなっていうところに目が行ってしまうと、やっぱりどんどん周りを優先してね、
必要以上に気を使っちゃって、必要以上に自分の気持ちを押し殺しちゃってっていう風になってしまうので、
決める時に自分にとって価値のあるもの、周りの人の正解とか世の中の正解とか一旦もう関係ないと思っていいんですよ。
自分の中の正解を見つけるっていうことをまずやってみると、
だんだんその周りが気になるけれども、自分の軸で決めるっていうことがちょっとずつだけれどもできてくると思います。
予定を立てる時とかスケジュールを立てる時とかにも、
時間の使い方の講座とかやっていても、なかなか決められないですっていう方、
その軸がやっぱり他人になってしまっていると、なかなか自分の予定なんだけれども決められないっていうことが出てくるので、
時間の使い方上手い下手っていうよりは、ちょっとこの考え方、軸を使ってみるとすごく予定立てやすくなったりします。
ただ、いっぺんになかなか自分でやるの難しいので、
11月の無料の講座、勉強会の方で時間の使い方、一緒に優先順位立てたりとか、
この他人軸、自分軸っていうのもちょっと考えながら優先順位を立てていくので、
気になる方いたら説明欄の方からリンクからちょっと見てみてください。
はい、というわけで、今日は周りが気になるけど自分軸を持てる方法ということでお話ししてきました。
06:07
最後まで聞いてくださいまして、ありがとうございます。
では、素敵な1日をお過ごしください。
やっちがお届けしました。さよなら。またね。
06:24

コメント

スクロール