00:06
やっちー🌸です。やっちー🌸の心のコンパスルームは、自分らしい生き方で幸せな笑顔の人が増えますように、という思いをお届けしているチャンネルです。
本日もお聴きくださいましてありがとうございます。週末、金曜日になりますが、いかがお過ごしでしょうか。
今日は3.11ということで、朝からいろんなところで東日本大震災の話が出ていたので、私も今日はちょっと違う話をしようかと思っていたんですけれども、
ちょっとその3.11で思うことについて話をしようかなと思っています。その前に、今朝久しぶりに朝勝ライブを5時半から6時ぐらいまでやらせていただいて、
昨日急に思い立ってお知らせをしたにも関わらず、ちょっと何人かの方が来ていただいた方、本当にありがとうございます。
普段私がやっているというか、朝勝でノートを書いたりとか手帳を書いたり、あと自分のスケジュールをちょっと立てたりっていうのをその時間にやっているので、
その時間ちょっと一緒に共有できる方がいればと思って、私のライブは本当にマイペースにのんびりとやっているので、またちょっと来週以降もね、
曜日限定とかにはなるかもしれないんですけれども、ちょっとやろうかなと思っているので、またお知らせしていきたいと思います。
あともう一つお知らせです。先日からちょっとお知らせしている、4月にエンディングノートを一冊書き上げるワークショップをやります。
私のやっているマンダラエンディングノートという、大谷翔平選手が書いたと言われるマンダラチャートを使った目標設定のシートを使ったエンディングノートになっているので、
そのうち自分の人生の設計図を作るみたいなイメージで、ちょっと就活についても考えながら、これからの自分の生き方をちょっと考えられるようなのをやろうと思っています。
4月の10日の午後1時から5時までオンラインでやるので、よかったら説明欄の方から見てみてください。
今日は東日本大震災から11年の3.11に思うことということで、これ結構自分の記録にもなるかなと思って、ちょっと話をしていこうと思っています。
去年も私この話をしていて、去年は10年目だったなって思って、ちょっとどんなことを話してたかなって思って聞いてみたりしていました。
文字に残したりすることはあるんですけど、自分の言葉で残っていると、この時こんなことを考えたなっていうのを自分で思い返したりできて、それもいいなぁなんて思ったりしています。
03:10
震災の話とか聞きたくないなという方は、ここでポチッと終わりにしていただいて大丈夫です。
ここから3.11を振り返ってお話をしていこうと思うんですけれども、東日本大震災の時って皆さんどうされていましたか。
もしかしたら、被害に遭われたり、ご自身が被害に遭われたり、もしくはご家族ご親戚の方が遭われている方もいるかもしれないんですが、そういう方には本当に心からご冥福とそしてお祈り申し上げます。
私は今息子が11歳なので、前に一緒にラジオをやってたK君という息子が11歳なので、本当にその時ゼロ歳だったんですね。
ちょうど育児休暇の途中だったので、不幸中の幸いだったらといえばそうなんですけど、子供と一緒にいられていたので、
無事だったっていうことでね。その後やっぱりいろんなニュースを見たりすると、本当に命の大切さとか、こうやって普通に過ごしている日常のありがたさっていうのを改めてすごい感じた出来事ですね。
やっぱりこれは3.11のたんびに思い出したりするんですけれども、私たちって明日が来るのって当たり前に思っているし、それがずっと続くものだってどこかで思っているところがあるんだけど、でも実は明日が来るっていう保証は誰にもないんですよね。
ということを何か思い出させてくれる出来事だなって思うし、やっぱり何かそういう出来事があって、そこから復興に向かうのにね、いろんな方々の力があったりとかしてのことだったので、私たち大人もそうだし、実際私の子供はゼロ歳だったので全然そのことを知らないので、
やっぱり子供とか知らない世代にもね、それは伝えていけたらなというふうには思っています。
自分自身どうだったかなって思うと、さっきお話ししたんですけど、私は育児休暇中だったんですけど、当時は1時間くらいかけて電車で通勤をしていて、管理職をしていたので、多分復職してた後だったらもう帰れなかっただろうし、
06:16
当時私はケアマネージャーで在宅で介護をしている方を担当したりしていたので、多分そういう方の安否確認だったりとか、あと何かがあればその方のところ回ってっていうことをやっぱりやっていたんだろうなと思うので、
きっと帰宅難民というか、物理的にも帰れなかったし、仕事的にもやっぱり帰れなかったんだろうなというふうに思ったんですね。そういうのがあってから、やっぱりどこかで何かあったときに、とりあえず自力で帰れるところで働こうっていうのは思うようになりましたね。
その後、結局父親が病気になって介護が必要になったので、地元に帰ってきて、そこで地元で仕事をするようになったので、実家も近かったりとかしていたので、自分が何かあったとしても誰かが見てくれる、あと地元の友達だったりとかいるので、
そういう環境のこととか全然考えてなかったわけじゃないけれども、それを目の当たりにした出来事だったなって思いますね。ずっと仕事優先でやってきたけれども、もっと大事にしなきゃいけないというかね、自分にはやっぱり守る家族もいるんだし、
やっぱり大事にできるような働き方をしたいなっていうのは、そこから考えだしたかなっていうふうに思いますね。
あと、やっぱりこの3.11が来ると防災用品、備えを見直さなきゃなっていうふうに思います。
そうですね、結構時々見直したりとかしていて、気がつくと非常食とか期限過ぎてたりしませんか。なので私もそれは気をつけるようにしたりとか、
家族の分とか考えるとね、水も食料もだし、災害用のトイレで使うようなものとかも全然足りてないなと思って、結構箱買いをしたかな、何ヶ月か前に揃えたりはしたんですけれども、
それでもやっぱり家の中を見渡すと危険な箇所がいっぱいで、これ多分家の中にいたらいろんなものの下敷きになっちゃうんじゃないかっていうものがね、やっぱりちょっと見直すとあるのでね、そこもちょっと見直さなきゃいけないかなっていうのを思ったりしました。
09:07
つらつらとちょっと今日着地点のない話をしたんですけれども、こんなことをちょっと考えるきっかけになる日だし、それを考えたりとかね、あとそういう話をしたりとかして、この日を忘れないというかね、そういうふうにしていきながら、今日1日大切に過ごしていければと思います。
はい、というわけで東日本大震災から11年の3.11に思うことということでお話をしてきました。雑談ですがね、最後まで聞いてくださった方ありがとうございます。では素敵な1日をお過ごしください。さよなら、またねー。