1. あっこ|子育て奮闘ママの等身大ラジオ📻
  2. #195 心のザワつきと私の行動
2024-01-03 07:25

#195 心のザワつきと私の行動

元日に起きた地震により
私自身の心もかなり揺れ動きました。
そのリアルをありのままにお話しています。


✳︎子育て中のパパママと繋がりたい✳︎
毎日奮闘するリアルボイスを配信してます!
サードプレイスとしてスタエフを楽しんで
いきたいと思っているので
お気軽にコメントやメッセージいただけると
とっても嬉しいです🥰✨

#育児 #育自 #子育て #ワーママ #共働き
#フルタイム #時短 #育休
#後天的ポジティブ #ネガティブ
#acco202401
#accoライフ
#acco雑談
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64192875c881d58fc5a577dd
00:05
生きてりゃ毎日コンテンツ、子育て奮闘ママの等身大ラジオ
どうも、あっこです。お正月も数日経ちましたけれども、皆さんいかがお過ごしでしょうか。まだお休みという方もいらっしゃると思います。
1月の1日に大きな地震がありまして、かなりびっくりしましたけれども、皆さんはご無事でしたでしょうか。
身内の方とかお友達とかが被災地にいらっしゃるという方もいるんじゃないかなと思って、すごく心がザワつく出来事だったかなと思います。
その後、収録する時間がなかなか取れなくて、今パパが息子を連れて公園に行っているので、その間にありのままの気持ちとか、それを受けて私がしたことをお話したいなと思います。
まず1つ、1月1日の夜にですね、夫婦で2024年をどんな1年にしたいかというのを話そうというライブを計画していたんですね。
夕方に地震があって、そこからは私自身も結構動揺したし、テレビをつけてもずっと地震のニュースしか、どのチャンネルをつけてもやってなくて、すごくザワザワしていました。
幸い、私の実家は秋田県なんですけれども、特に大きな被害はないということが分かりまして、あとちょっと身内やお友達でね、特に被害が酷かったエリアに住んでいる人は私はいなかったので、
あとはね、本当に被害がこれ以上大きくならないようにというのを祈るだけだったんですけれども、こんな時に夫婦ライブなんてやって、なんかいいのかなっていうのをすごく悩みました。
でも悩んだ結果やったんですね。その気持ちとしては、やっぱり自分自身が被災してないし、周りの自分の知っている人も被災地にいないっていう、そういう状況だとしても結構心がざわついたんですよね。
なんかこう、じゃあ寝るかっていうと、なんかこうすんなり気持ち的に寝れなかったりとか、今リアルタイムで苦しんでいる人がいるって思うとすごく胸が痛んだし、自分自身も東日本大震災を被災地で受けた経験もあるので、なんかやっぱ当時のことを思い出したりとかして、かなりざわついたんですよね。
だからまずテレビをつけたりするのもやめたし、SNSもなるべく見ないようにしたんですよ。だけどやっぱりなんかちょっと気持ちが切り替わらなくて、やっぱりパパと話をしたいなって、ちょっと別のことを考えたい。それこそ予定していた今年どんな1年にしたいかっていう話をしたいなって思ったんですね。
で、ライブをするかしないか、そこが悩んだんですけど、やめておくっていう選択肢も全然あったんですけど、私たちのライブをやることで、それにちょっと気持ち切り替えて、安心したいな、落ち着きたいなっていう方が来て聞いてくれたらいいなっていう思いもあって、ライブをしました。
03:12
そしたら数名の方が来てくださって、すごく心がざわついてたから、ちょっと2人の夫婦のお話聞けて安心しました、みたいなことを言ってくださって、なんかやった甲斐があったなというふうに思いました。
やっぱね、こういう時ってどうするのが正解なのかわからなくて、悶々と悩むことはあるんですけれども、いろんな立場の、いろんな状況の人がいる限り、正解っていう100%正解、不正解っていうのはやっぱりないと思うので、自分の中で考えて一番最善と思う行動をしていくしかないのかなって思いました。
あとはやっぱ募金とか支援とかね、そういうこともやっぱり自分が突き動かされるままにやっぱりやれることはやって、あとはそれ以上には心をそちらに傾けすぎないっていうことも大事なのかなと思うんですよね。
今回はたまたま日本海側だったけれども、次はいつどうなるかわからないし、やっぱりどこで何が起こるかっていうのは本当にわからないっていうのが今回改めて痛感したので、だからこそ今自分がどんなことをしたいかとか、どんなふうに生活、生きていきたいかっていうのを考える
いい機会になったなと思います。なので夫婦のライブでも、2024年は悔いが残らないようにどんなふうに生きたいかとか、そういう話をさせてもらいました。
アーカイブも残しておりますので、もし興味がある方は聞いてみてください。結構雑談的なね、くだらない話も多いんですけれども、ちょっとね、しんどい気持ちになりやすいよっていう方はね、そういうふうな感じで、ちょっと意識をそらしてね、少し楽しいことだったりとか、未来に向けて考えをね、誰かと話すっていうのもいいのかなって思いました。
その後ね、私がやったこととしては、防災バッグを見直しました。
一応防災バッグの見直しね、ちょっと前へ回して、缶詰がね、賞味期限切れてるなっていうのは確認できていたので、これを機にね、ちょっと缶詰の入れ替えをしたりとか、あと何が入ってたんだっけっていうのをね、1回出して確認しましたね。
あとは、そこに入れているメモ帳とペンも入れていたんですね。そこに自分の電話番号とか、親の電話番号とか、暗記できてないので、その辺の電話番号が書いてあって、そこにね、息子のね、保育園の電話番号を書き足したりとか、そういう形でちょっと見直しをしましたね。
あとは、賞味期限が切れている缶詰を使って炊き込みご飯をやったりとか、結構ね、そのまま食べるんじゃなくて調理をしてしまえば、味付け次第では全然気にならないので、賞味期限切れの缶詰の消費みたいなこともしました。
06:05
あとはね、やっぱりニュースはたまにチェックする程度にして、テレビをずっとつけていると、そのニュースでずっと頭が洗脳されちゃうので、本当に必要な情報だけ取ったらテレビは消して、息子と向き合って遊ぶっていうような過ごし方をしています。
まずね、今回の地震の被害がこれ以上大きくならないことを祈りながら、自分は自分として今に向き合って、なるべく楽しく生きていく。それが一番かなと思います。
はい、ということで、本当に何が起こるかわからない人生ですから、今を一生懸命いきましょう。
はい、皆さんは今回の地震おきにね、何かされたこととか考えたこととかありますでしょうか。なんかね、1日からまさかっていう感じなんですけれども、波乱の2024年ですが、ここからね、どうしていくかは自分次第だと思いますので、皆さん前を向いて生きていきましょう。
はい、ということで最後まで聞いてくださりありがとうございました。
では、今日も元気にやっていきましょう。
じゃあまたね。
07:25

コメント

スクロール