1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #705 【私の職業病】つい人を..
2023-01-10 08:04

#705 【私の職業病】つい人を〇〇しちゃう・・

私の職業病…気づかないうちにやっちゃぅてること、あるよね💦
父の職業病を思い出した話も🍀

かっしーさん企画
【私の職業病】
https://stand.fm/episodes/63b69b3b5cae5af453e175d4
#私の職業病

【コラボライブのお知らせ】
1月17日(火)12時〜
「暮らしが好きになるラジオ」はらぺこママさん
延期していたライブやります。
テーマ「自分らしい暮らしの楽しみ方」
遊びに来てもらえたら、うれしいです♡
はらぺこママさんのチャンネル
https://stand.fm/channels/5ff95545fc3475e2c84033fb

2023.1〜メンバーシップ配信を始めます😊詳しくはコチラ👇
https://stand.fm/episodes/63b8b3d9398654f9875dbcc7

2020.10〜配信
ライフコーチ /ソーシャルワーカー
小学生男子ママ🌱ミスチル&🍻❤️
【自分らしく生きるための心と暮らしを整え方を発信】
🍀心理学やコーチングで心を整える
🍀介護、終活のこと
🍀音声配信やSNSの発信のこと
🍀雑談(子育て、ミスチル、日常のひとりごと)

社会福祉士、ケアマネジャーでの介護相談歴20年・5000組以上をサポート、親の介護・看取りを経験
→フリーランス2年目
・自分らしさを知って活かせるパーソナルセッション(四柱推命×コーチング)
・介護、終活、エンディングノートのご相談サポート

【保有資格と経歴】
社会福祉士
介護支援専門員
メンタル心理カウンセラー
マンダラエンディングノート認定講師
終活ガイド
全米NLP協会認定マスタープラクティショナー
四柱推命鑑定士

地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(管理者)での相談業務
一般社団法人での成年後見業務

㊗️雑誌CREA22年夏号に掲載されました✨
https://beyourselfyy.com/crea-202206/

【公式LINE】
https://line.me/R/ti/p/@207fwxcv

【メールマガジン】
https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy

【相談、コーチング、四柱推命鑑定セッション】
https://beyourself-yacchii.stores.jp/

【note】
https://note.com/tksgy105

【サービス・講座ご案内】
https://beyourselfyy.com/


再生数BEST3
①#1流行りにのってスタエフ配信デビューしました♪
https://stand.fm/episodes/5f7930db8ef87b2d32470692

②スタエフ3年目の決意!〇〇〇を目指します!

https://stand.fm/episodes/634c8f8d38f203575308e7e6

③変わる人といつまでも変わらない人、たった一つの違いとは?

https://stand.fm/episodes/6345f7ac29321889f84a04ec


==============
#レター募集中
#ライフコーチ
#心理カウンセラー
#NLP心理学
#心理学
#社会福祉士
#終活
#エンディングノート
#四柱推命
#心のコンパスルーム
#私の職業病
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちーです。
やっちーの心のコンパスルームは、自分らしい心と暮らしの整え方を発信しているチャンネルです。
本日もお聴きくださいまして、ありがとうございます。
いつも聞いてくださる方、そして、いいねやコメント、本当にありがとうございます。
とても励みになって、私も続けられております。
今日はですね、企画の方に参加をさせていただいて、私の職業病というお話をしようと思うんですが、その前に一つコラボライブのお知らせがあります。
先月、コラボライブを予定していたんですが、ちょっと私の体調不良で延期になったことがありまして、
暮らしが好きになるラジオのハラペコママさんとのコラボライブを、1月17日火曜日の12時お昼から30分くらいかな。
テーマは自分らしい暮らしの楽しみ方ということで、お話をしようと思っているので、お時間ある方いたらぜひ遊びに来てもらえたら嬉しいです。
詳しくは概要欄と、あと告知の方もこの後出そうと思っておりますので、よろしくお願いします。
今日のこの私の職業病っていう企画は、スタイフ会の応援団長のカッシーさん、多分ご存知の方が多いと思うんですけれども、
カッシーさんが先日お話をされていて、皆さんも私の職業病みたいなのありますか?ということで、
ハッシュタグで私の職業病をつけて、結構いろんな方が投稿されていました。
私も聞かせていただいて、全然違う。カッシーさんのも営業だったりとかそういうお仕事だったりで、
そういうのがあるんだと思ったり、あと他の方の話とかも聞いて、やっぱりそれぞれの業界で全然知らないことってやっぱりあるなって思いました。
その中で私とちょっと似たようなお仕事をされていた、おばちゃんねるのおばちゃんさんが福祉関係、介護関係の仕事をされていたということで、
分かるっていうのがすごいあって、高齢者の方を見かけるとつい気になってしまうっていうのが私もあるなと思って。
今日のつい人をまるまるしちゃうというのは、人を観察しちゃうんですよね。
っていうとすごい聞こえが悪いんですけど、人間ウォッチングというか、勝手にいろんな人を見て、しかも勝手に探ってしまうというかね、
そういう癖があるなっていうのを私も思っています。
長年、私も20年ぐらい社会福祉とかケアマネージャーで介護の相談の仕事をしていると、
いろんな方の生活歴だったりとか、その方の状況を聞き取って、こういうサービスを使ったらいいなとか、
03:06
こういうふうにやってたらいいなっていう見立てを立てるというか、ある程度予測を立てたりとかするんですよね。
こういうことが起こるかもしれないから、こうしておいたほうがいいかなっていうのが、
多分もう染み付いてしまっていて、全然頼まれてはいないのに、ちょっと人の話を聞いたりとか、
ちょっとこう見てて気になっている、特に高齢者の方とかを見ると、あれはあの人家族いるのかなとか、
スーパーとかでもお金を出すのが困っている方だったりとか、ちょっとあれって思うような行動されている方を見ると、
認知症なのかなとか、ケアマネージャーついているのかなとか、大きなお世話なんですけど、
勝手にそういうのを思ってしまう、考えてしまうっていうのがありますね。
生活歴とかも結構いろんな方の伺ったりとかしているので、何となくなんですけれども、
この方こういう仕事をしていたのかなとか、こういう生活されてきたのかなっていうのがわかることもあるんですよね。
特に私の職業とかで、私個人的にかもしれないんですけど、わかるなと思うのが、
教員をしていたっていう方とか、会社を経営されていたっていう社長さんだったりとかすると、
やっぱりその方の仕事としてやってきたものが多分染み付いているというか、
人となりとして出ていたりとか、お話をしていても、先生だなって思うような局長だったりとかね、
そういうのが出ることがあるので、そういうのとかをすごい観察をしちゃうことがありますね。
あとはこれ多分同業の方の言って、多分誰でも気になると思うんですけれども、
私もやっぱり介護の事業所とか、やっぱりデイサービスの車とかを見ると、
これ家族にも言われたんですけれども、家族は全然気にならないって言うんですけど、
私何々デイサービスとか何々介護センターとか見ると、パッて見てこういうところがあるんだとか、
地元だと大体わかるんですけど、旅行先とかに行って車でドライブとかしていても、
そういう看板とかを見るとすごいやたらと目についたりとかすることがあります。
こういう施設なのかなとか思ってみたりとかね、っていうことがあります。
なのでやっぱり自分では気づかないんだけれども、ずっとやってきたことって出てくるなというか、
当たり前にやってるんだけれども、結構いろんな方を観察しているなっていうのをちょっと今回感じました。
06:03
ちょっとここを余談なんですけれどもね、この私の職業病っていうのを聞いて思い出したのが、
父が亡くなる前にずっとやっていた職業病というか職業癖なんですけど、
うちの父が建築関係で暴動ですね、壁とか天井とかの暴動を作る会社にいたんですね。
それもあって、どこか出かけたりすると必ず天井を見るんですよね。
それを見ると自分の会社のかどうかっていうのがわかって、そこまではいいんですけれども、
例えばお店とかに入ったりしたときに壁をコンコンってノックするんですよ。
もうだいたい決まってやるんですね。
なんでやってるんだろうなとかって思ってたら、音とかで多分暴動がわかるのかなっていうので、
毎回どっか行くたんびにコンコンコンコンと壁をノックしていて、
うちの母とかは恥ずかしいからお父さんやめてよとか言ってたんですけど、
そういうやっぱり父は同じ会社でずっと勤め上げていたので、やっぱりほんと何十年も勤めているとね、
そういう本人は何でもないんですよね。
もう別に当たり前のようにそういうふうにやってるんだけど、周りから見るとなんでこういうことしてるんだろうっていうことはあるなって、
ちょっとこの職業病っていうのを聞いて思い出したので、ちょっと合わせてお話をしてきました。
よかったらなんかいろんな方の聞くと結構伝え船いろんな方がいるので面白いなと思うので、
よかったら私の職業病を配信してみると自分のくせにも気づいてて結構面白いかなと思います。
カシーさん企画ありがとうございました。
では最後までお聞きくださいましてありがとうございます。
素敵な1日をお過ごしください。
じゃあまたねー。
08:04

コメント

スクロール