1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #936 ケアマネの更新研修に思..
2024-04-23 09:24

#936 ケアマネの更新研修に思うこと

ご覧いただき、ありがとうございます♪
【お知らせ】
⭐️6月30日(日)
ゆめかなマルシェ参加(東京都押上)
→詳細が決まり次第お知らせします

【こちらのチャンネルについて】
40代からしなやかに生きるためのコツを配信
時々、雑談しています
🌸平日朝8時台に通常配信をお届けします
🌸ライブは不定期

(23.10〜メンバーシップ休止中)
2020.10〜配信4年目
2022.11 フォロワーさん1000人との繋がり

やっちー@40代からしなやかに生きるライフコーチ
個性を活かす自分のトリセツ創りライフコーチングでは、こんなことをしています。
◆ブレない心の土台で心地よい暮らしを
◆家族も自分も大切にできる働き方へ
◆好きを仕事に思いをカタチにするためのサポート
詳しくはコチラから
»https://lit.link/yachii

元ケアマネジャー
→自分迷子を卒業→フリーランス4年目
10,000人以上相談サポート

ミスチルとビールが大好き♡中学生男児の母
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
お知らせ、最新情報はメルマガと公式LINEで配信しています。
◆メルマガ(週2回・7日間メール講座付き)
≫ https://note.com/tksgy105/n/nec30d71d96ff

◆公式LINE(月1〜2回)
≫ https://lin.ee/HJWjxF4

X(Twitter)やInstagramでも発信しています。
◆Twitter
»https://twitter.com/waiwailife7

◆Instagram
»https://www.instagram.com/714yasuko/

【保有資格と経歴】
社会福祉士
介護支援専門員
終活ガイド(心託コンシェルジュ)
マンダラエンディングノート認定講師
全米NLP協会認定マスタープラクティショナー

・地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(管理者)での相談業務
・一般社団法人での成年後見業務
・終活、エンディングノートの講師経験
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちーです。
やっちーの心のコンパスルームがお届けする、毎日をしなやかに楽しむラジオ。
こちらのチャンネルでは、平日朝8時台に40代からしなやかに生きるコツを配信しております。
本日もお聞き下さいましてありがとうございます。いかがお過ごしいでしょうか。
ちょっとね、昨日配信をお休みしましてすいません。
コミュニティ欄の方には、たぶんそのままトップで載せていると思うんですけれども、
ちょっとしばらく不定期配信にさせていただいているので、
今月、来月ぐらいまでかな、ちょっとお休みすることがあるかもしれないんですけれども、
そんな感じでやっていきたいと思いますので、よかったらお付き合いください。
今日はケアマネ更新研修に思うことということで、
ここ何日か前にね、結構エックスの方でケアマネの更新の更新研修の配信とか、
あと純ケアマネっていう話が出ていたりっていうのがあって、
私自身もちょうどケアマネ5年ごとに更新なんですけど、
更新の時期にそろそろなってくるので、自分自身どうしようかなっていうのと、
そもそもこのケアマネ更新研修ってどうなんだろうなって、
いろんな方の意見を聞いたりとか、自分のことを思い返して思ったことがあったので、
あくまでちょっと個人的な意見というか見解なんですけれども、
ご興味ある方いたらお付き合いください。
ケアマネって最初の頃は多分撮ってそのままいけたのかな。
就任ケアマネとかも私が撮った時とかは、一度撮ればもうそのままみたいな感じだったんだけれども、
撮った後で更新、5年ごとに更新ですみたいな風になってきてて、
5年って結構あっという間で、私ももう2回3回ぐらい更新したのかなっていうのが5年ごとにやってくるっていうので、
この更新研修で受けたことがあるとか関わっている方はご存知かもしれないんですけれども、
1日研修受けたら終わりみたいなものではなくて、
結構がっつり、その年にもよるのかな、8日間から10日間ぐらいの研修があって、
それも事前に事例をいくつか出して、事前の課題があって終わってからもまた書いて出さなきゃいけないやつがあってみたいなので、
03:07
結構時間の拘束だったりとか、準備だったりとかに時間が取られたりしました。
そしてこの更新の費用が自治体にもよるかもしれないですけれども、
私の住んでいるところだと今約5万円ぐらいかかるんですね。
これ多分会社で負担してくれるところと、自己負担になるところとあると思うんですけれども、
私は会社の方で取ってほしいって言われたものに関しては会社で出してくれるんだけれども、
それ以外の自分の資格は結構自分で負担をして自分の休みで行くっていうのが結構多かったかな。
何か何箇所か働いてきたんですけれども、多かったんですね。
ただやばい、結構この5万円の負担って大きいし、約10日間くらい自分の休みを使っていくってなると、
本当にフルで仕事をしていて、休みはこの研修でみたいなので、
また違う休みの時はこの事例を作ってみたいなので、
本当に数ヶ月間休みがないというか、何かそんな状態にもなっていたなって思います。
私自身はちょっとそんなのもあって、更新しようかどうしようかなっていうのを今考えているところなんです。
ケアマネの更新研修を廃止っていう声が出ていたりとか、
あと純ケアマネって私も聞いてびっくりしたんですけど、純有償の純かな。
ケアマネってちょっと多分ケアマネをできる人の資格を緩めるというか、だと思うんです。
これってケアマネ不足の解消で考えているのかもしれないんだけれども、
ケアマネ不足を解決するんだったら、もうちょっと問題の本質を考えて、
本当の原因を突き詰めて、そこに対する対策をしないと、
本当に穴埋め的な感じでいろいろやっていっても、
結局できる人をとりあえずみたいな感じで増やしたとしても、
たぶん辞めていく人も同じだけ増えていたら、ケアマネ不足って解決しないと思うんですよね。
もうちょっと本当に問題になっているもの、ケアマネの待遇だったりとか、
06:04
仕事の内容とか、そういう実務的なところというか、そこをきっと見直していかないと、
根本的な解決にはならないだろうなって私は感じながら見ていました。
本当にケアマネ、私自分がやってた時もそうなんですけれども、
もちろん利用者さんの対応に追われて、
結構揃えなきゃいけない書類があったりとか、
それも結構やり方も決められていて、
ちょっとそこが違っていると、監査というか実地指導が入った時とかに、
返還金が出るような対象になったりということがあって、
私も管理者をやってた時に実地指導とか入ったんですけれども、
本当に細かいところをつつく担当の方と、
本当に結構な金額を返還しないといけないということになったりするので、
それをやっていると、私たちは書類を作るために、
お国のために仕事をしているのか、利用者さんのために仕事をしているのか、
本末転倒というか、分からなくなっちゃうよなぁなんて思いながら、
私はその時やっていました。
なので、この更新研修で仕事をしている人もそうだし、
これからちょっと離れていたけれども、またケアマネやろうかなという人にとっても、
結構な負担になると思うんですよね。
なので、この更新の研修ってただ節目にはなるので、
何かあってもいいかもしれないんだけれども、
もうちょっと負担の軽い形でやってもらえるといいのかなというふうに思ったりします。
きっと私みたいに、今実務はついてないんだけれども、
その資格を生かして別の仕事をしている人とかもいたりもするし、
何らかの形でその仕事に就くかもしれない人とかって、
多分更新しておきたいと思うと思うんだけど、
多分そういう人も減っていっちゃうのかなという気もしますね。
もうちょっと現場の人の声というか、そういうのを聞いてもらえたら、
ここも解決していくのかななんて思いながら、
私も現場離れて何年か経っているので、あまり大きなことは言えないし、
ちょっと多分裏島だろうなところがあるので、
あまり突っ込んだことは言えないんだけれども、
関わってきて、今も介護の現場に関わっているものとして思うことを話させてもらいました。
09:01
最後までお聞きくださいましてありがとうございます。
では素敵な一日をお過ごしください。
じゃあまたね。
09:24

コメント

スクロール