1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #814 息子13歳の誕生日✨母の..
2023-08-08 10:04

#814 息子13歳の誕生日✨母の独り言

🔸今日の話:数年前まで親子ラジオを一緒にやつまていた息子K君。8/5に13歳の誕生日を迎えました✨
子供の成長を見ていて感じた、母の独り言…

【お知らせ】
パワーストーンアクセサリーのオンラインショップ
7/26(水)Openしました✨
https://beyourself-yacchii.stores.jp/

メルマガ、公式LINEで期間限定クーポン配布中✨

【配信予定】
🌸月曜、金曜の朝頃まで朝ライブ

🌸火、水、木曜の8時頃に通常配信をお届けします
時間が前後することあります・・

詳しい配信予定はこちら
https://beyourselfyy.com/standfm-schedule/

2020.10〜配信
ライフコーチ /終活ソーシャルワーカー
アラフィフの中学生男子ママ🌱ミスチル&🍻&ヨガ❤️
パワーストーンアクセサリー作りも❤️
【心を整えて毎日を楽しむヒントを発信】
🍀心理学やコーチングで心を整える
🍀介護、終活のこと
🍀音声配信やSNS発信のこと
🍀雑談(子育て、ミスチル、日常のひとりごと)

日常のつぶやきは、Twitterとインスタ(ストーリーズ中心)で毎日ゆるーく発信してます。
フォローしてもらえたら嬉しいです♡

Twitter
https://twitter.com/waiwailife7

Instagram
https://instagram.com/714yasuko


🌸2023.1〜メンバーシップ配信を始めました😊

standfmメンバーシップ配信まとめ
気になるタイトルからお聞きいただけます
https://beyourselfyy.com/standfm-membership/


【配信内容】
🔶フリーランスここだけの話
🔶音声配信の裏話
🔶リアルな子育て、パートナーシップのこと
🔶あなたの知らないSNSの世界
🔶心の土台作りの深い話
など
週1回の配信、今後はメンバーさん限定ライブも予定しています。

社会福祉士、ケアマネジャーでの介護相談歴20年・5000組以上をサポート、親の介護・看取りでダブルケアを経験
→フリーランス3年目
・自分らしさを知って活かせるパーソナルセッション(四柱推命×コーチング)
・介護、終活、エンディングノートのご相談、講座

【保有資格と経歴】
社会福祉士
介護支援専門員
メンタル心理カウンセラー
マンダラエンディングノート認定講師
終活ガイド(心託コンシェルジュ)
全米NLP協会認定マスタープラクティショナー
四柱推命鑑定士

・地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(管理者)での相談業務
・一般社団法人での成年後見業務
・終活、エンディングノートの講師経験


㊗️雑誌CREA22年夏号に掲載されました✨
https://beyourselfyy.com/crea-202206/

【公式LINE】
https://line.me/R/ti/p/@207fwxcv

【メールマガジン】
https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy

【コーチング、四柱推命セッション】
https://beyourself-yacchii.stores.jp/

【サービス・講座ご案内】
https://beyourselfyy.com/


再生数BEST3
①#1流行りにのってスタエフ配信デビューしました♪
https://stand.fm/episodes/5f7930db8ef87b2d32470692

②「発信するのが怖い」最大の敵は〇〇だった
https://stand.fm/episodes/6362e68e349979dd354a908f

③スタエフ3年目の決意!〇〇〇を目指します!
https://stand.fm/episodes/634c8f8d38f203575308e7e6

==============
#レター募集中
#ライフコーチ
#心理カウンセラー
#NLP心理学
#心理学
#社会福祉士
#終活
#エンディングノート
#マンダラエンディングノート
#心のコンパスルーム
#子育て
#健康
#ワーママ
#終活ガイド
#ケアする人のケア

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちーです。
やっちーの心のコンパスルームがお届けする、毎日をしなやかに楽しむラジオ。
こちらのチャンネルでは、月曜・金曜の朝5時半からライブで、
カー水木曜は8時台に配信で、心を整えて毎日を楽しむヒントをお届けしております。
メンバーシップの方では、週1回、
土曜日にリアルな体験談とか失敗談とか、
通常の配信では話しにくいような、ここだけの話をしているので、
よかったら1ヶ月からお試しできるので、聞いてみてください。よろしくお願いします。
本日もお聞きくださいまして、ありがとうございます。
8月8日ですね。今日は立州なのかな?
まだまだ暑さ本番だなと思いながらも、
ちょっとずつね、秋に向かっていくのかな?なんて思っています。
あとですね、先週か木曜日じゃない。
6日の日曜日のエンディングノートのイベントの方、ご参加いただいた方ありがとうございました。
久しぶりのリアルのイベントで、このマンダラエンディングノートっていうのをね、
皆さんと書くっていうことをして、私は運営側だったんですけど、
ちょこちょこっとね、自分も一緒に書いたりとか、シェアするのに参加をする中で、
やっぱりなんかね、自分を振り返ったりとか、なんかそれを他の方とシェアしていくことで、
なんかやっぱりこれが大事だなとか、やっぱり本当にこうしていきたいなっていう思いがね、
いろいろと見えてきたなって思っています。
また9月の24日にその続きをやる予定なので、決まり次第お知らせをしていきたいと思います。
今日はですね、先週の土曜日、ツイッターとかインスタとかでは、
ちょっと投稿してたんですけれども、息子の13歳の誕生日で、
ありがとうというか、いろんなちょっとね、自分の子育てとか、
その息子への思いだったり、ちょっとその親子関係のこととかね、お話をしていこうかなと思うので、
お時間ある方いたらお付き合いいただけたら嬉しいです。
息子、スタイフとかその前にラジオトークで配信をしていまして、
その頃から聞いてくださっていた方は、息子、K君っていうね、息子、アルファベットでね、K君って言ってて、
親子ラジオを週末かな、週1回ぐらい、結構続けていましたね。1年もっとか続けていました。
なのでその頃からね、聞いてくださっている方は、
03:03
時々ね、K君って呼んでくれる方がいて、覚えている方もいるかもしれないですけど、
あの頃小学4年とか5年だったんですね。
今も中学生になって、なのであの頃の本当ね、声だったり会話と全然違う感じになっていると思うんですが、
その中の誕生日を迎えて、親子ラジオをやってた頃も聞き返したりして、
あ、なんかこんななんか会話してたんだなーって、親っちーです、K君です、みたいな風にやってて、
あーなんかこんな感じだったんだなーっていうのを思い出したりしていました。
なんかやっぱその頃とは本当に2,3年だけど、すごく親子関係も変わってきたし、話す内容も変わってきたなっていう風にね、思っています。
なんか子供が小さい時って、小学生もそうだし、中学生なんかね、まだまだ先だと思っていたし、
なんかどうなるのかも想像つかなかったけど、でもやっぱりその小さい頃からの延長線上なんだなって当たり前だけど、
思って、なんかいきなりガラッと変わるわけじゃなくてね、徐々に徐々にやっぱり変わっていくんですよね。
なんかやっぱり中学生になって、それまでね、小学生ってまだまだ親が何かやるとかね、手をかけるまでいかないか、
でもね、ちょっと手伝う場面もあったんだけど、中学校って本当ちょっとずつ自立していく年齢だなと思っていて、
本当に手をかけるから目をかけるになっていくっていうのが本当その通りだと思いながら、
何かやってあげるというよりも、なんか見守りながらね、その本人がね、子供ができるようにしていくっていう、
なんかその親もちょっと一歩引いていくっていうところなんだなっていうのをね、日々感じていますね。
でも実はなんかこの見守るのがね、結構難しかったりして、仕事してたりとか、いろいろ自分のね、やることとかがあったりすると、
家のこととかね、あったりすると、やっちゃった方が早いなとか、
言ってからやるまでなかなか時間がかかったりとかして、なんかこうね、こっちはヤキモキしたりとか、
もう早くやればいいのにとかって思っちゃうんだけど、なんかそれをでもちょっとこう見守るというかね、
なんかそういう段階なんですよね、きっとね。
今もそうだしね、これからもどこまで親が関わるのかなっていう、ちょっと距離感とかを見ながらね、やっている感じですね。
まあとは言ってもね、家の中ではそんなに変わりはないかな、過ごしてるけど、
06:04
ちょっと外を歩くときにね、近所とかだと隣を歩いたりすることはあまりなくなって、
スタスタってちょっと何歩か先を歩いてたりとか、ちょっと離れて歩いたりとか、
なんかね、そんな感じになっていて、あ、そっかなんか成長してるんだなとかね、思って。
初めは、あ、なんか離れちゃったんだとか思ったんだけど、なんかちょっと慣れてくると、ちょっとくすってするんですよね。
なんかちょっと恥ずかしいんだなとか思って、そうやっていますね。
で、なんかこの夏休みに入って、今まで結構ね、親子で行っていた映画見に行くとか、
今年はね、お祭りだったりとか、イベントもいろいろね、やっているけど、
この数年の間でやっぱり友達と行くようになっていたので、お祭りとかも行かなくなったし、
プールとかも友達と行ったりとか、誰かその友達の中の親が一人ついて行ったりとかね、
なんか友達と出かける時間ね、ほんと増えてるなって思うけど、
でもね、そうやって友達に恵まれていてね、楽しく過ごせる時間って、
たぶんほんとね、今だけだったりとかするなと思うのでね、
なんかそういうのを楽しめるようにサポートというかね、していけたらなぁとか思っています。
私自身も今、私の地元に住んでいるというか戻ってきているので、
私が行ってた中学校、卒業した中学校に今息子が通ってて、
私も地元の中学校の友達と、ちょっと最近はないけど何年か前までは年に何回か会ったり、
飲み行ったりとかね、バーベキューしたりとかってしていたので、
結構なんかね、一生ものの友達になるなって思うのでね、
中学校の部活とかね、すごい長い時間、学校で過ごしたり、友達と過ごしたりとかするのでね、
なんかすごく大事な期間だなと思っています。
そうだなぁと、なんか変わったことといえば、
やっぱりなんか子どもが自分で考えて決めることとか、できることっていうのが増えてきて、
これまでね、親がやってあげるっていうことが多かったんだけど、
子どもが気がついて、息子が気がついてやってくれる家のちょっとしたことだったりとか、
あと結構体操やってたので筋肉ついてるんですね。
ちょっと重いものとか持ったりとかするのとかも、
もう私より明らかに時間があるので、結構なんかね、そういうので助けてもらうことも増えてきて、
09:05
なんか不思議な感じですね。
なんかちょっと前まではね、こっちがやってたことだけど、
こうやって助けてもらうことも出てくるんだなってちょっと考え深いっていうかね、
なんかそんな感じもしていますね。
なんかすいません、なんか自分の独り言のようにつらつらと喋ってきたんだけど、
なんとなくね、毎年この音声配信してから声で記録を残していて、
で、去年どうだったかなとか自分も聞いたりする記録にもなるなと思ってね、
ちょっとあの今日はその息子の誕生日にちなんで話をさせていただきました。
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
では素敵な一日を過ごしください。
じゃあまたね。
10:04

コメント

スクロール