1. ちょぼっとサイエンス
  2. #622 雑談HR「ダンジョン飯っ..
2024-01-21 10:12

#622 雑談HR「ダンジョン飯ってめっちゃおもろいな」

2024.1.21配信。
こんばんわ♪ちょぼ先生です。
今日は、ダンジョン飯についてお話しました。
それではまた。

🔸SNSリンク集🔸
https://lit.link/chobosensei

■YouTube
https://youtube.com/@chobosensei?si=3Y-GkWVO4--CaCjD

■スタンドエフエム
https://stand.fm/channels/5fffd2f7fc3475e2c89ba329

■Spotify
https://open.spotify.com/show/1QPSBAYh61gv6ixao9uvGY

■Google Podcast
https://www.google.com/podcasts?feed=aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy81MWU2MDMzOC9wb2RjYXN0L3Jzcw==

■Apple Podcast
https://is.gd/VO22oC
00:14
はい、みなさんこんばんは。こんにちは。元公立高校理科教諭のちょぼ先生です。 雑談HRということで、私の感じたこと、思ったこと、経験したこと、体験したことを、ただ雑談のように話す企画となっております。
今日のトークテーマはこちらです。 ダンジョン飯がめっちゃ面白いっていうね、お話をしたいと思います。
みなさん、ダンジョン飯という漫画、アニメは知ってますでしょうかね。 私もね、正直2014年から演催されて、去年の9月に完結しておるんですけども、漫画は。
これなぜを知ったかというとですね、私ね、バンプオブチキンが好きなんですけども、このダンジョン飯が今年の1月からアニメ化されるということでね、連続2期クール放送決定ということでね、非常に大体的に報道というかニュースが出たんですけども、そのアニメ化されたダンジョン飯の主題歌をバンプオブチキンが歌うということでね、
それでまあ知ったんですよ。そのテーマソングが、バンプが採用されたので、ダンジョン飯って何なんやろうなと思ったんですよ。とりあえず見ようかな、みたいな。
まあそのテーマソングも聞きたかったし、で、見たんですよ。そしたら、おもろいなこれ、みたいな。と思ったんですよ。で、先週か先週ね、インフルエンザで倒れてたんですよ。で、そのアニメ化が採用されてアニメ化されて、今
コミックシーモアっていうね、電子書籍が買える、その電子コミックアプリがあるんですけども、ダンジョン飯がアニメ化決定記念で1巻と2巻が無料で読めるみたいな、そういったセールをやってるんですね。それでそのダンジョン飯見てちょっと面白かったから、無料で1巻2巻読めるから、読んでみようと思ったらですね
いやー、おもろいな、みたいな。いつの間にか全巻買ってましたね。はい、っていうぐらいね、面白いんですよ。これね、2014年から漫画家の杭良子さんという方ですね。その方は原作杭良子さんで、初めての長編作品、作品だったみたいですけども、このダンジョン飯、飯ってご飯ね、飯なんですよ。どういうお話かというとですね、
古典的ファンタジー的な冒険ものなんですよ。ダンジョンですね、ダンジョンですからね、ダンジョン。で、ある日ね、ある島の離島の話なんですけども、そこの墓地の中からですね、朽ち果てた老人が出てきてですね、
03:11
1000年前に亡くなったとされる、黄金の国の王国の王様だと。で、今その1000年時止まったまんま、狂乱の魔術師によって王国がですね、地下に囚われ続けているんだと。その狂乱の魔術師を、言えへんな。狂乱の魔術師をやっつけてくれるたら、もう全てを、国の全てを与えると言い残して、廃になって消えちゃったんですね。
そういったお宝があるっていうことで、そのダンジョン、地下には本当に奥深いダンジョンがあるんですよ。そこからね、みんなお宝目当てとか、名声目当てでですね、みんなこのダンジョンに、どんどんどんどん、人が押し寄せたわけなんですよ。
で、その中で登場人物で、主人公がライオスっていう人間なんですけども、これね、エルフとか、ドワーフとか、ハーフフットとかですね、オーガとかオークとか、こういったなんか、ドラクエとかファイナルファンタジーやってた人は、なじみ深い魔物っていうか、人種みたいな言い方がね、出てくるんですよ。ロード・オブ・ザ・リングみたいな感じで。
そういった、本当に題材は、本当に古典的なファンタジー、アドベンチャー、冒険、ロールプレイング、題材なんだけども、メシって入ってるじゃないですか。
この主人公のライオスとか、妹ファリンって言うんだけど、あといろんなエルフのマルシルとかですね、ハーフフットのチルチャックとか、いろいろいるんですけども、冒険してる時に、ダンジョンの最果てほぼ地下深くのところで、レッドドラゴンに妹が食われちゃったんですよ、ガッて。
魔法が使えるので、妹は魔術師かっこを通ってたので、逃げてってことで、ダンジョンの外に出る呪文で、ダンジョンの外に出ちゃったんですよ。
で、初めは6人でパーティー組んで行ってたんだけども、残りがね、お金とかも払うながら行けないんですって。帯同してね。ダンジョン危険だから、給料払ってるんだとか、そういった病者もあるんですよ。
パーティーに抜けちゃってですね、妹を助けなあかんと。主人公のライオスがね。またダンジョンに行こうとするんですよ。また行くのって感じでね、でも私はもう危ないから行きたくないみたいな感じで2人抜けて、残り2人でエルフのマルシルってこと、ハーフフットのちっちゃいチルチャック、鍵師とかで仕掛けとかいっぱい多いからダンジョン。それを解決してくれるんですね。
3人でまた行こうってなるんですよ。なるんだけど、お金がないと。君たちにお金払うお金もないし、一番かかるのは食費やと。じゃあ魔物を食べながらダンジョン進んで行こうぜって話になるんですよ。妹とらわれて列が壊れたから、レッドドラゴンたどり着くまでにまたダンジョン行かなあかんんだけど、食費一番かかるから出会った魔物をやっつけて食べながら進もうぜっていう話なんですよ。
06:12
だからダンジョン飯って言うんですよ。初めはみんな抵抗するんですよ。マルシルって女のエルフなんで、絶対食いたいよ、魔物なんで。とりあえず手始めにこれ食おうぜって言うアルキキノコっていうモンスターがいるんですよ。
それをパーンってやっつけて、これをまず食ってみようみたいな。大サソリってサソリ取り出して、サソリを食べてみようみたいな。
毒大丈夫?いや、毒はないって言われてるから。かぶって食べたら毒があって、ギラギラってなるんですけども。煮て食べようとした時に、その食べ方はあかんよっていうことで、なんかドワーフの戦士ってやつが出てきて、これがですね、もう10年近く魔物を食べてきた、ベテラン魔物のグルメなんですよ。グルメハンターみたいな感じなんですよ。
で、スライムの干したものとか、そういった描写がすごい素晴らしいんだけど、スライムを干したものを入れて、こうやって炊いて、アルキキノコはこここう切って食べたら一番いいよとかね。
そういったすごい知識があるわけなんですよ。グルメ知識があるわけ。それで食べて、サソリとアルキキノコとスライムを入れた鍋食べて、めっちゃうまいやんこれみたいな感じで、魔物ってうまいやなってなるんですよ、話的にね。
で、そのドワーフの戦士も、すごい精通してるから魔物を食べることに。一緒に行きましょうってことで、4人でまたダンジョン深くに入っていってですね、妹を助けるために旅をしていくダンジョンをどんどん進んでいくっていうね、一話目なんですよ。
これがまたそれでまたおもろいな話、おもろいなと思ってね、一気に読み進めちゃったっていう感じなんですよ。
これね、本当に古典的なファンタジーロールプレイング、冒険漫画なんだけど、そこにグルメっていう要素を、エッセンスを入れたっていうところがですね、これは他にない面白い組み合わせなんですよ。
で、魔物とかね、ドラクエやってたりとかワイヤファンタジーやってた時に、これ食ったらうまそうじゃね?みたいなやつのモンスターに出会ったことはありません?
スライム食べれるのかな?みたいなね。で、そういった、この魔物食べたらうまそう、いけるんちゃう?で、そのいけそうっていうのを、ほんまにいけるように、すごいね、本当にあなた食べたことあるんですか?みたいなぐらいめちゃくちゃ細かい描写なんですよ。
こう切ってこう調理した方がいい?とかね。こういう調味料でやるとこんだけうまいんや?みたいな。絶対めちゃくちゃ食べたことあるやん?っていうぐらい、そのね、グルメに対する、魔物のグルメに対する描写も非常に細かくてですね、非常に楽しみ、面白いんですね。
で、このね、食べるということがですね、最終的な話のね、味噌に繋がっていくんですよ。最後のこの謎かけにね、食べるということがですね、この漫画の大きなキーポイントになってるんですよ。それをね、またね、この読み進めていくと、分かっていくのが面白い。
09:24
いや、どんでん返しというかね、あ、そういう意味やった?みたいな伏線の回収の仕方もね、コナン並みにすごい、ワンピース並みに秀逸に考えられてるんで、ぜひね、皆さんね、見てみてください。
見てみてください。もうファンタジー、古典ファンタジーロールプレイングと、グルメを合わせた、新しい新感覚漫画になっておりますので、ぜひね、皆さんね、ダンジョン飯見てみてください。ということで、今日はこの辺にしたいと思います。
それではみなさん、さよなら。バイバイ。
10:12

コメント

スクロール