1. ちょぼっとサイエンス
  2. #580 なぜ野菜は1日350グラム..
2023-11-22 08:08

#580 なぜ野菜は1日350グラム必要なのか?

2023.11.22配信。
こんばんわ♪ちょぼ先生です。
今日は、野菜の一日推奨摂取量についてお話しました。
それではまた。

🔸SNSリンク集🔸
https://lit.link/chobosensei

サマリー

日本人は、1日にどれぐらい野菜を摂取すべきか知りたいと思うだろう。野菜の摂取目標値は1日350グラム以上であるが、現在、日本人はまだ十分な野菜を摂取していない状況だ。

野菜の必要性と現状
はい、みなさんこんばんは。こんにちは。元公立高校理科教授のちょぼ先生です。ちょぼっとサイエンスのお時間となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?ということで、
明日ですね、祝日なんですね。勤労感謝の日ということで、お休みなんですけども、金曜日がね、また平日ですから、まあ仕事あるわーとかね、
学校やんっていうね方もいらっしゃると思うんですけども、こういう時はずらしてくれへんかなみたいなね、ずらして3連休にするみたいな、ちょっとゆうづき化してくれへんかなっていう感じはね、まあするんですけども、でもね、まあ一週間あるうちで、
3日間休みがあるっていうのは、ちょっとね、まあ体的にちょっと楽ですから、まあ明日ゆっくり休んで、週末ね、ちょっと営業養ってですね、週末また頑張っていこうって、
まあいったところですかね、ということで、今日のお話はですね、野菜ですね。野菜1日にどれぐらい取るといいのかということと、その1日の摂取量、目標値があって、そうやって実際に野菜にするとどれぐらいの量なのかというね、お話をね、
したいと思います。ということでね、まあ野菜ですね、たくさんね、いろいろありますけども、野菜にはビタミン、ミネラル、食物繊維など、体の調子を整えてですね、体の機能を正常に維持する大切な栄養素がたくさん含まれていますので、
免疫力もね、向上しますし、抗酸化作用もあると言われておりますからね、まあ一般的に野菜、ブロッコリーとかキャベツとかレタスとかね、人参などいろいろありますけども、いろんな効能があるということがですね、科学的にも言われておりますので、野菜をね、しっかり食べるということがですね、健康を維持する上でも非常に重要なんですね。
ちょっと古いデータになるんですけども、厚生労働省の国民健康栄養調査の、厚生労働省が行った調査でですね、平成29年の調査になるんですが、国民1人1日の平均的な野菜摂取量は295グラムということなんですね。
野菜どれぐらい摂ればいいの?という話なんですけども、それですね、だいたい1日350グラム以上必要というふうにね、言われておるわけですよ。
で、その1日の目安、それぐらい摂ったほうがいいよって言われてるんだけども、それぐらい、60グラムほど満たないぐらいなんですね。1日平均1人ね、国民1人あたり、日本人のね。
で、この、特に20歳から39歳の年齢別で見た調査なんですけども、270グラム以下ということでですね、若い人のほうが野菜摂ってないということなんですね。
たくさん摂ってるね、男女とも60歳以上はね、どの年齢層に比べて一番よく野菜を摂取してるんだけども、このたくさん食べている60歳以上の方々もですね、
320前後ぐらいなんですね。それぐらいですね、1日の目安がですね、350グラムぐらい摂ればいいよって言われてるんですけども、それに足していないっていうのは現状なんですね。
で、このね、350グラム必要ということなんだけども、これどういうふうにね、決まってるかっていうことなんです。農林水産省が出してるわけなんですけども、
さっき言ったようにですね、ビタミン、ミネラルとか食物繊維とかですね、そういったものたくさん含まれておりますよね。それがですね、1日これぐらい摂取したらいいっていうようなそのデータが野菜に置き換えると、
だいたい350グラムぐらいかなという感じなんですね。これね、いろいろ調べてみたんですけど、明確な根拠っていうのがね、あんまり見当たらないんですよね。350グラムを摂らなければならない。これ必要だよっていうのがですね、
そのミネラルとかビタミンとか食物繊維とかですね、そういったカリウム系のものとか、そういったものがですね、これぐらい摂らなきゃいけないっていうのを野菜に置き換えてるわけなんだけど、
イマイチパッとしないっていうのがですね、調べてるとそんな感じなんですよ。なんかちょっと批判的な意見になっちゃうかもしれないけど、でも農林水産省がね、言ってますから。
野菜の量と摂取方法
でも国から出すデータってあんまり信用できないんだけども、すごい否定的な感じになっちゃうかもしれないけども、とりあえず350グラム以上摂りましょうってなってるわけなんですよ。
それぐらい摂ってないっていうのはね、全年齢層、男女とも日本人はまだ野菜摂ってないということなんでございますね、ということでね。
でもね、この350グラムって、さっきね、最初にも冒頭にも言ったように、じゃあ実際に野菜にしてはどれぐらいの量なん?めっちゃ気になりますよね。
350グラム、朝昼晩食べたとして3で割ってみたら120グラムぐらいじゃないですか。じゃあ120グラム、どれぐらいなん?実際実物量。
肌感覚としてイマイチピンとこないですよね。これはですね、今から言う目安を参考にしていただくと、それぐらい摂ればいいんだってことになりますから、ちょっとお教えしたいと思います。
生野菜、1日の野菜摂取量を生野菜で摂るならば、自分の手を見てみてください。両手で3枚なんですよ。
それはね、物にもよると思うんですけど、大きなカテゴリーで野菜と見ますもん、ブロッコリーとかレタスとかでも入れてね、好きな野菜でいいです。
それがね、生野菜なら両手で3枚ぐらいなんですよ。それを食べると350グラムぐらいになるんですね。
茹でたら、ちょっと火通したとかね、茹でた場合はだいたい片手、片手で3枚程度。これがですね、肌感覚で言う野菜350グラム以上になりますからですね。
それをですね、ちょっと考えて摂取していただけるとですね、1日350グラム以上摂らなければならない。摂るのが望ましいとされる量を肌感覚になるわけなんですね。
ということでね、野菜内にたくさんいろいろ含まれてますし、以前の配信でですね、ミネラルとかビタミンとか食物繊維をその物質だけを取り出したサプリメントを摂るよりも、
野菜そのもの自体を食べた方ががん予防にもなるし健康にもいいっていう配信したと思うんですけども、
確かにね、この野菜にはカリウムが多いとか、この野菜には食物繊維が豊富とかっていうのはわかってるんだけれども、
それ以外の物質は何が含まれているかわからないカオスの食べ物なんですね。でもそっちの方が健康的にはいいので、
なので野菜を摂った方が健康維持にとっては一番いいんだけども、肌感覚として350グラム以上って言われてもよくわかんないと思うので、
だいたい生野菜なら両手で3倍、茹でたら片手で3倍っていうのがだいたい350グラムになりますから、
それを目安にね、今後こんだてを考えてみてはいかがですかね、ということで今日はこの辺にしたいと思います。
それではみなさん、さよなら。バイバイ。
08:08

コメント

スクロール