1. ちょぼっとサイエンス
  2. #525 信じる者はホンマに救わ..
2023-08-11 07:42

#525 信じる者はホンマに救われる

2023.8.11配信。
こんばんわ♪ちょぼ先生です。
今日は、信仰心と幸福度についてお話しました。
それではまた。

🔸SNSリンク集🔸
https://lit.link/chobosensei
00:26
はい、みなさんこんばんは。こんにちは。元公立高校理科教諭のちょぼ先生です。 ちょぼっとサイエンスのお時間となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。ということで、
皆さんはですね、何かこう信仰しているものとか何かありますかね。 日本人はですね、あまり
宗教性がね、宗教心、宗教性というか信仰心とかあまりないので、イエス様の言う通りとかですね、
文明家の方向に向かってね、礼拝したりとかっていうのは、 一神教の国ではないので、あまり宗教心とかね、宗教とかその信仰っていうのはですね、あまり
馴染みが薄いのかなという気はしてるんですけども、 その手間は日本人は何でも受け入れる体制があるので、宗教って言われれば
信仰宗教の方にね、ちょっとイメージがいきやがちというかですね、そういった認識があるかなと思います。 統一教会問題とかですね、まだ全然収まりませんし、
オープン心理教のね、事件もありましたけども、 宗教って言うとですね、信仰宗教のイメージがあるかもしれないんですけども、
今日のお話はですね、信じるものはほんまに救われるっていうね、ちょっとお話をしたいと思います。
突然のリストラとかですね、投資で損失出てしまったとかですね、 この配偶者からね、何かニコン切り出されたとかね、事故で大怪我を負ってしまったとかね、 大事なものを失ったとかね、日々の幸せが一瞬にして崩壊する瞬間はね、
いつ訪れてもおかしくないですよね。その時に、 宗教心とかね、信仰心ですね、信じてですね、
きっと助けてくれるみたいなね、そういうふうに思うとですね、果たしてそれがですね、 ほんまに幸福度につながっているのかどうかということなんですね。
これはですね、宗教と心身の健康について、20世紀に行われた広範な研究を分析したレビュー論文、
要は、宗教と心身の健康についてまとめた論文をさらにまとめた、 データを取ってね、相関性はどうなのかっていうのを
研究したレビュー論文があるんですけども、それによるとですね、 信仰心と幸福度には性の相関関係があるという結果が出ております。
つまりどういうことかというとですね、信仰心が強い人ほど、 幸福感が強いとされているということなんですよ。
何かに信仰なんでもいいですよ。宗教とかね。 カリスマ性のある人とかね。信仰してね、この人の優等にすれば、この人を守ってくれるっていうふうに、
03:10
こういうふうに信じていれば信じているほど、 幸福度が高かったということなんでございますね。
さらにですね、乳幼児突然死症候群で乳児を失った親たちに、 子供が亡くなって3週間ごと18ヶ月後の2度聞き取りを行った調査。
これ1993年の論文ですけども、調査では、 礼拝に頻繁に出席し、信仰は自分たちにとって大切だと報告した親は、
無宗教の親よりも落ち込みが少なく、 幸福度も高かったということなんですね。
亡くなってしまったけども、神様に向かって礼拝しながら、 欠かさずしていた方が、後の幸福度が高かったということなんでございますね。
そうなのかということですね。 さらにですね、幸福と所得、仲の良い人間関係、宗教的信仰などについて調べた研究、 2000年のマイヤーズラの論文ですね。
でも同様の結果が出ています。 週に数回、礼拝に出席すると報告している人の47%は、 自分がとても幸せだと答えていると。
それに対してですね、月に1回以下しか礼拝に行かない人が、 とても幸せと答える比率は28%だったということなんでございますね。
まさにですね、この科学的なデータから言うとですね、 信じるものは救われる。
ほんまに救われるんや。要は自分が幸福だということですね。 という結果が出ているんですね。
もちろんですね、宗教とか信仰を信じているからといって、 必ずしも現実が好転するわけではないけども、
起きたことに対する解釈の仕方とか、 適応力の点でポジティブな影響があるのかなと。
こういったことがあったのは神様のおかげですよとかね。 そういったふうにして自分のモチベーションを上げた気分を上げるというかね。
それが幸福だという観点になっているのかもしれませんけども、 なったかどうかわからないですけどもね。
そういった感じで好転するわけではないけども、 ポジティブに働いているのではないだろうかというふうに、
どろどろ締めくくっているわけなんですけども、
幸せじゃないって言うとですね、 信仰心、宗教心が薄いとかね。
信仰宗教だと信じないかみたいな感じで、 無理やり幸せですって言っているのかもしれませんけども。
私はね、本当に信仰心とか宗教心が薄い人間なので、 ほんまにはみたいな感じがするんですけども。
06:05
科学的なレビュー論文とかでまとめられた中での、 信仰心が強い方が幸福度につながっているのは相関関係があるということなので、
やはり信じるもの、私のようにひねくれて考えてしまうのは、 幸福度につながっていないんじゃないかなみたいな感じは感じる感じになりますよね。
でもこうやって信じたりとか、 正直者ばかりいる世の中かもしれないけども、
正直に、本当に信じることはちゃんと信じて、 信仰心とか宗教心というものを強く持っているとですね、
幸せにつながるんではないかという、 科学的に結果が出てますから皆さん。
なので、本当に信じるものは救われる。 ほんまに救われるんだということで、
信仰心というのは大事だよと。 科学的に見ても大事だよということでございますね。
ということでね、何かこう信仰をしようかなみたいなね。 教祖側になろうかなみたいなね。
どちらかというとそっち側の方になりたいなとか思ってるんですけども。
なので、まとまりのない話になりましたけども、 信仰心がある方がほんまに救われる。
本当に信じるものが本当に救われるよという、 科学的なお話でございましたということで、
今日はこの辺にしたいと思います。 それでは皆さんさよなら。バイバイ。
07:42

コメント

スクロール