1. ちょぼっとサイエンス
  2. #117 非科学的なことに投資を..
2022-01-18 11:20

#117 非科学的なことに投資をするべきではない!〜線状降水帯は予測できる?〜

2021.8.12収録。
こんばんは♪ちょぼ先生です。
今日は、線状降水帯の研究を前倒して行うという菅総理の発言を取り上げてお話しました。
フェイクサイエンスにツッコミをいれよう!
それではまた!
おやすみなさい。

毎週水曜日は「ちょぼ先生とKen先生の職員会議!」、コラボ収録の日とし、元高校理科教諭のちょぼ先生と元高校英語教諭のKen先生の職員会議の様子を配信しています。

【Ken先生のチャンネル】
https://stand.fm/channels/60a1fe15b82bc5e1f3a44afc

こちらの放送もよく再生されてます↓
[時事]ガッキー&星野源の電撃結婚から読み解く、日本人の感情論

https://stand.fm/episodes/60a5afd935f9795e4a96e077

[コロナワクチン]感情だけで判断し、考えなくなった日本人

https://stand.fm/episodes/60a31723ae6934ca3bf00c16

「森林浴」の効果が凄い!森林浴で健康になろう!
https://stand.fm/episodes/6096865eaa63e56b89d4f81f

■note
ちょぼ先生@note学校
https://note.com/chobosensei86

#はじめまして #新着放送 #自己紹介
#ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 
#菅総理
#線状降水帯
#積乱雲
#ツッコミ
#フェイクサイエンス
00:26
はい、みなさんこんばんは。元高校理科教員のちょぼ先生です。
今日も夜のホームルームの時間になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
このチャンネルでは、皆さんに科学的思考力を身につけてもらうことを目的に放送しておる、
ホームルーム風のラジオ番組になっております。
お話するジャンルは、曜日ごとに変わっており、月曜日は生き物について、
火曜日は教育について、水曜日はケン先生とコラボ配信をしております。
木曜日はサイエンス全般について、金曜日はライブ配信をしております。
ライブでホームルームをしているんですけれども、ライブができない場合は収録配信、収録放送になると思いますけれども、
その辺はご了承いただいて、気軽にコメントをいただけると非常に嬉しいですので、ぜひよろしくお願いいたします。
今日は8月12日ですけれども、雨が降っておりまして、
天気予報を見ると来週末ぐらいまでずっと雨マークがついているので、
天気がずっと悪いのかなという感じがするんですけれども、
洗濯物を干せないし、ジメジメしているんですけれども、
その分、暑さが和らぐので、その点はいいかなという感じはするんですけれども、
九州とか四国の方では、警報レベルの雨が降っているということで、
九州ですから主に、警報が出ておりましたね。
直ちに身の安全を守ってくださいというような、それぐらいのレベルの雨が降っていたので、
広島県の方も中止になっていたので、ちょっと雨模様が続くかなという感じはしますけれども、
先月も静岡県の熱海市で非常に大きな土石流、土石崩れが起きて、
お亡くなりになった方もいらっしゃったので、雨豪雨被害、
すごい怖いなという感じはしておるんですけれども、
熱海市の雨の被害から、菅首相が記者団に対して、
線上降水帯、一定地域に強い雨を降らせる線上降水帯について、
発生を予測するための資機材、研究開発を政府として前倒しで進めたいと述べたということで、
03:00
熱海市の被害があって、記者団に対してのインタビュー、
結構前のニュースになるんですけれども、先月のニュースになりますけれども、
線上降水帯について研究開発を前倒しにしたいということを述べたということなんですけれども、
一見すごい良いように思えるんですけれども、
線上降水帯を予測する資機材、研究ですけれども、そんなのわかるの?という話なんですよ。
線上降水帯って赤ラウンが同時的に発生して、線上に立て続けに発生をして、
すごい雨を降らせるという雲なんですけれども、正しいというか、
ちゃんとした定義があまりないんですよね、線上降水帯については。
どれどれがどうなって線上降水帯になるというのが、いまいち明確な基準がないと。
だいたい大きさは幅20から50キロぐらいで、長さ50から200キロぐらいに当たる雲ということで、赤ラウンということですけれども、
ちゃんとした定義もないし、今これは線上降水帯だ、
線上降水帯だと明確にわかんないんですよ。
降ってみて、線上降水帯だったなというのはあるとは思うんですけど、
それを予測予知したりとかいうのをできないんですよね、正直。
雨雲レーダーでも結構精度が高いので、それで十分な感じもするんですけど、
そこじゃないよねっていう。
線上降水帯の発生を予測するための資器材とか、研究開発、そっちじゃないよねと言いたいんですよ、私ね。
結局これね、政府として、国として、そっちに逃げて、
ダムを作ったりとか、国土強靱化についての予算に対して、結局お金を出したくないんやなと思って。
いかにも科学的に研究します。科学的なことを言っているように見えて、非科学的なんですよ。
一見科学的にも見えるけど、地震もうまく例だと思うんですけど、
地震予知とか、地震予知連とか、地震の研究をされている方がいるんですけど、地震も予知できないんですよ。
無理だよ。地震1週間後にマグニチュード8レベルの発生が起こりますとか言うのも、できないんですよ。できない。
06:12
地震予知できないのに、できることにした方が都合がいい人がたくさんいるってことなんですよ。
地震は予知できて、地震は防げるっていう方にした方がいいんですよ。
そこに、御用学者みたいなね、地震の専門家がいて、地震予知できますって言った方が研究費降りるし、利権が絡んでるんですよね。
そういう風にした方が、地球温暖化してるって言った方がお金が降りるし、利権でお金が降りるから、そっちの方にした方が都合がいいんですよ。
結局、地震を予知して、そっちのお金をつぎ込んで、非科学的なことに、いかにも科学的であるようなことにお金をいっぱいつぎ込んで、無意味なんですよね。
結局、国土を強靭化させた方がいいんですよ。洪水ならダムちゃんと作るとかね。
熊川も氾濫したけど、ガム作ってたら防げたわけでしょ。
ダムを作るお金を渋ったりとか、スーパーテーブルとか、地水のEKを作るとか色々あるんだけど、結局それめっちゃお金がかかるんで、ダム作った方が結局的にコスパがいいんですよ。
そういうのもあるしね。だから高速道路を2車線3車線にして逃げやすいようにするだとか、もっと水道管をちゃんとするとかね。
国土を強靭化させるために、国として挙げていろんな活動をした方が絶対いいんですよ。
戦場の降水帯とか地震とか、非科学的なことにお金を費やすのではなく、設備の面の方をしっかりした方が絶対そっちの方がいいんですよ。
でもね、お金を出したくないんですよ。
いかにもいろんな団体と利権絡んでるし、それでお金をもらった方が、お金属のわけのわからない団体にお金を出して、団体の組織票が集まって自民党支持されるわけでしょ。
そういう利権まみれの団体、利権まみれになって、そこの利権を持っている団体の票が欲しいから、いかにもそういうふうにして研究費を渡して、ウィンウィンの環境を作っていくみたいなのが非常に多いなと。
東京大学ですら、地震専門家がいっぱいいて、研究費を取るために報告書とかでこういうことをしているみたいな書類を、研究していないことを書くらしいですよ。
09:01
地震の予知のことをできるみたいな感じで、いつもあって研究費が欲しいから、申請したりとかもしているみたいですよ。
中には真剣にやっている人もいるんですけど、そういった非科学的な研究にお金を投資するのではなくて、
ちゃんと国土を強靭化させてダムを作ったりとか、そっちの方を重きを置いた方がいいんですよ。
戦場降水隊なんてわからない。めちゃめちゃむずいですよ。
そんな非科学的なことを、いかにも科学的であるかのような、フェイクをまとったものに投資をするのではなくて、
ちゃんと国土を強靭化させましょうよということですよ。そっちにお金を投資してくださいということを私は思うわけなんですね。
皆さんはどう思いますかね。
いかにも科学的に見えて、実は非科学的なことなんですね。
そういったフェイクニュースではならぬ、フェイクサイエンスに惑わされないようにして、
その科学にツッコミを入れる。
いやそれ本物なん?それ必要なん?それできるの?みたいな。
そういったものの見方であるとか考え方を身につけることが科学、サイエンスですから、
そういったフェイクサイエンスに惑わされないようにしましょう。
どんどんどんどんツッコミを入れていきましょう。
鵜呑みに全部取り入れるのではなくて、右から左に流れていくのではなくて、
ちゃんとツッコミを入れようって、それ本物なん?なんなんそれ?
そうすると、ちょっとずつちょっとずつ未来は明るくなると思いますので、
ぜひ皆さんそういった正しい知識を手に入れて、
科学、フェイクサイエンスにツッコミを入れましょうというお話でした。
今日はこの辺にしたいと思います。
それでは皆さん、さよなら。おやすみなさい。バイバイ。
11:20

コメント

スクロール