1. ちょぼっとサイエンス
  2. #118 アデノウイルスの次はウ..
2021.8.19収録。
こんばんは♪ちょぼ先生です。
ここ数日間、更新が途絶えていました。
その理由は胃腸カゼでした。
この夏は病気しかしていないな笑
みなさんもお気をつけください。

毎週水曜日は「ちょぼ先生とKen先生の職員会議!」、コラボ収録の日とし、元高校理科教諭のちょぼ先生と元高校英語教諭のKen先生の職員会議の様子を配信しています。

【Ken先生のチャンネル】
https://stand.fm/channels/60a1fe15b82bc5e1f3a44afc

コラボ収録では学校に対する疑問や職員室の裏話、進路相談に至るまで職員会議で議題にして欲しいことをレターで募集しています。
みなさんからのレターをお待ちしております。

こちらの放送もよく再生されてます↓
[時事]ガッキー&星野源の電撃結婚から読み解く、日本人の感情論

https://stand.fm/episodes/60a5afd935f9795e4a96e077

[コロナワクチン]感情だけで判断し、考えなくなった日本人

https://stand.fm/episodes/60a31723ae6934ca3bf00c16

ちょぼ先生とKen先生の職員会議!〜職員会議ってどんなの?〜

https://stand.fm/episodes/610a7794167654000660617d

■note
ちょぼ先生@note学校
https://note.com/chobosensei86

#はじめまして #新着放送 #自己紹介
#ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 
#胃腸風邪
#お腹痛い
#腹痛
#ロタウイルス
#新型コロナウイルス
00:28
はい、みなさんこんばんは。元高校理科教員のちょぼ先生です。 今日も夜のホームルーム始まります。
ということで、結構更新が滞ってたんですけども、なぜかというとですね、
また体調不良で寝込んでおりました、数日。
本当にあかんね。この夏はね。 この夏というかね、5月ぐらいから、
年度が変わってから2021年度からね。 ずっと体調が悪いですね。
なんか畳られてるんですかね。 非価格的なことは僕はあんま好きじゃないですけど、これなんかねお払いしてもらった方がいいんじゃないかっていうぐらいね。
ちょっとあの 体調不良が続いてるんですけども、今回どんな体調不良だったのかというとですね、
おそらくウイルス性の胃腸炎、胃腸風邪と呼ばれるものですかね。
でちょっとね今もねお腹痛いんですけど、 急にですね一昨日
ぐらいかなちょっとオートしてしまいまして、 そこからね病院も行ったりとかして
でまぁ今もちょっと下痢気味というかね、お腹痛いんですけどもね。 別にあのね、
インドのカレー食べたとかね、インドの人すいませんけども、そういったものを食べたわけでもないしね。 食当たりかなと思ったんですけど、同じものを食べてる家族別に何ともなってないし。
でなんでなんかなと思ってみたらですね、あの先週の金曜日ぐらいね、 子供と2人でドライブしてたんですけど、急にちょっと車の中でね
あの子供がオートしてしまいまして、で車良いかなと思ったその時はね。 車の中だったし、流水とかもないから、あんまりその
ウェットティッシュでは拭いたけど、そんなに綺麗に流水で洗い流すことはしなかったんですよ。 できなかったんで。
で処理をして、で子供グダッとしてるし、2人でペットショップとか行って、魚とか見たいなと思ってたんですけど。
すぐ帰ったんですけど、ぐったりしてて、車良いやけど結構長引くなぁと思って、昼寝したんですね。
そっから3日後ぐらいに、
僕がオートしちゃったんですよ。 でよくよく考えてみると、この突発的なオートから始まり、
03:05
ちょっとギリギリが続くって、ウイルス性の胃腸炎の病変というかね、それとぴったり当てはまるんですね。
でまぁ子供のその、おもつ変えたりとかも、なんかね、便がね、 クリーム色とかね、白色したんですよ。それちょっと調べてみると、
ロタウイルスの症状に似てるんですね。でもロタだともうちょっと長引いたりとか、高熱が続くときもあるって書いてあるんで、
まあそれには完全に当てはまってはいないんだけど、ウイルス系かなと。ウイルス性の胃腸炎って、ノロウイルスとかロタウイルスとか、
あとアデノウイルスかな?にも関係性があるということで、どれかわかんないけども、ウイルス性のものかなという感じでね。
なのでね、いろいろ配信もしましたけど私ね、少なく見積もっても、RSウイルスにもかかってるし私、5月ぐらいね。
次アデノウイルスね。これ2週間ぐらい配信止まりましたからね。アデノウイルスになり、今回は多分ロタウイルスということで、
もうね、別にねウイルスコレクターじゃないですよ私。これでコロナにもなったらもうね、もうなんすかね、
もうね、逆に笑うしかないよね。もうウイルス拾い集めて。ノロウイルスになったことあるんですけど、ノロウイルスめっちゃしんどくないですか。
なのでね、ここまでね、このウイルスに侵された年はないですよね。
でね、病院行ってもね、その時僕熱あったんですよ。今発熱あると病院の中にも入れてくれないじゃないですか。
で、車の中で診察したりとか、今回ガレージだったんですけど、その病院の敷地内にあるガレージの中で入れられて、ガレージの中がね、ちょっと簡易的な診察所みたいになってるんですよ。
もう野戦病院ですよね。なんか戦争中思い出しましたもんね。戦時中の野戦病院かと思われるぐらいね。
カンソナ作りのやつで見てもらったんですけど、あとまあ念のためコロナの検査もするわということでね。
鼻になんか棒を突っ込まれて、抗原検査だと思うんですけど、PCRじゃないと思うんですけど、すぐ結果出たので、それでやったりとかね。
で、診察結果もね、別に酸素ホワイトドームとか測りましたけど、別にその新型コロナじゃなければ、別にね、車まで来てこうでした。
で、たぶん一応お風邪とかウイルスだと思うから、お薬を処方しますねみたいな、これ気をつけてねとか言ってくれたらいいじゃないですか。
なんとね、その診察結果とかもね、電話なんですよ。 電話ですよ。電話であなたはこうでしたっていうね、あの
診察結果言われるんですけど、電話で来るって、あの看護師さんから言われて、電話で来たんですよ。ドキドキしません?
06:05
で、電話で言うってことは、よっぽどなんか、とんでもない病気の可能性があることを感じません?
だからもう、電話でかかってきたんで、接触してないけど、新型コロナ、周りで出ないけど、新型コロナウイルスかかっちゃったんじゃないかってね、すごい思ったんですよ。
ドキドキしたんですけど、新型コロナなんの影響もなかったね、多分一応風邪だと思うから薬出しとくねーみたいな、そんなんで終わったんですよ。
それやったら直接言ってと思うんですよ。別に看護師さんにね、それを伝えて看護師さんが言ってくれてもいいし、先生直々に来てもらってもいいと思うんですけど、
いや、それで電話で済ますみたいな、もう疑いないのに、全然コロナの陰性だったのに、直接言いに来いよと思って。
なんかもう、医者ってね、本当に、なんかね、嫌だよね、本当にね、っていう感じで。
で、薬もらって、なんか未だに脂っこいものとか、なんか刺激物とかはね、食べるとお腹痛なくなるんで、まあ食べてませんけども。
という感じで、まあちょっとね、しゃべれるぐらいに、ちょっと回復したんで、こうやって配信しようかなということで、皆さんもね、気をつけてください。
本当に、なんかないの?メッセンジャーRNAワクチン、今ね、みんな打ちまくってるじゃないですか。
特になんか、打った人の半分が副作用で死ぬとか、亡くなっている方もいらっしゃいますけどね、っていうのもないし、ある程度成功している感じするじゃないですか。
高齢者の方の死亡率かなり減ってますし、てことは、もうこれメッセンジャーRNAワクチン、今多分試してやってると思うんですよ。
これ完全にファイザーとか、アストロゼネカとか、モデルナの実験に付き合わされてるんだけど、ある程度成功してると思うんですけど、
これができるんであれば、全てのウイルス性のものに効くスーパーワクチンみたいなものが、多分発明できるというか、それにちょっと一歩前進したのかなという感じはしてるんでね。
だからもうこれ一回打つだけでもずっと抗体作られて、まあ別に季節的に打ってもいいですけど、インフルエンザとかね、ロタとか、
インフルエンザ、ロタ、コロナ、あと何ですか、アデノとか、ライノとかね、すべてに効くワクチンみたいなの作ってほしいね。
まあでも全部疾悲行動しすぎるとあまり良くはないけどね、免疫活動で免疫獲得も大事ですから、
っていうのもあるんだけど、なんかもうね、もうしんどいですよ本当に。
子供が保育園に行き出して、今まで家族のものとしか接触をしてなかったけど、
いろんな子と接触してね、大事だけどね、遊ぶことによって移ってくるんですよね、保育園で。
保育園で移ってきたすべてのウイルス性のもの、感染症を、私がすべて回転レシーブ、本当にね、東洋の魔女ぐらいのレベルのね、
09:09
拾って拾って金メダル取ったバレーボール並みでね、拾いまくってるんですよ私。
子供がかかった病気はすべて私がもらってます、というぐらい。
RS、アデノ、アデノはね目には行ってなかったけどね、子供はね、いろんな方があるから多分子供でしょう。
今回のこのロター、ロターじゃないかもしれないけどね、アデノかもしれないけど、
こういったものをすべて拾う。
これ免疫機能が敏感なのか、ただ私の体が弱いのか、よくわかりませんが、
なので皆さんもね、もうすぐそばに感染症というものがありますから。
なんかね、でもそのコロナ禍になってから消毒するようになったりとか、手洗ったりとかね、結構頻繁にやってるんだけど、
移るということは、何だかわからないですけどね、まあでもそのままお持ち帰ったりとかね、
そういったものはもう、菌というかウイルスが多く含まれるものを手で触っているから、洗ってますけどね、その後はね。
だから感染するリスクというものは、高まるのかもしれないですけどね、今はね、何かもしれないけど、
ぜひね、その気をつけてください、皆さん。一番感染するのもね、新型コロナで家庭内が一番多いですから。
接触感染とかね、ドアノブとか、みんなが触るようなところを触ると、自宅療養ステイホームが一番危ないんですけどね、
だから生活空間を分けられるような家に住むとかね、
2階建てとか、2階は感染者スペースにして、1階は県庁舎スペースにするとかね、
感染しない人にするとかね、1LDKじゃ移るね、やっぱりね、広い家に住まなあかんなと、こういうことも思いました。
ということで、身近に感染症というものは潜んでおりますので、ぜひ皆さんも気をつけていただいて、
今日は木曜日ですか、木曜日いつもの、3月全般のお話はまたもう1個の配信であげようかなと思いますので、それもね、楽しみにしていただいて、
ちょっと月下旬、4月日曜日コラボ収録だったし、火曜日は教育のことと月曜日は生き物のことについていつも配信してるんですけども、
もうなかなかできなかったので、またそれで来週になっちゃうかもしれませんけど、今日は木曜日なので、木曜日の3月全般の話はまた別であげたいと思いますので、
ぜひそちらのほうもチェックしていただければと思います。それでは皆さん、感染症には気をつけて頑張りましょう。バイバイ、おやすみなさーい。
11:43

コメント

スクロール