1. 超旅ラジオ
  2. 街角の「見ている」ポスター..
2023-08-03 14:58

街角の「見ている」ポスターを8年間集め続けた人の話【旅のラジオ #116】

リスナーより、街中にある「誰か見てるぞ」のステッカーを集めた同人誌が到着。海外の誰か見てるぞ事情などを語ります。

【旅のラジオ】

旅の話と、日常から旅を生み出す話をします。毎週木曜の12時更新です。
感想等、Twitterのハッシュタグにぜひお送りください #旅のラジオ

語り手: Satoru、岡田悠
聞き手&ジングル制作: 石川大樹

題字&イラスト: べつやくれい
Presented by デイリーポータルZ https://dailyportalz.jp/


〈現在募集中の投稿コーナーはこちら〉

投稿コーナー①「番組へのおたより」

2人への質問、最近読んだ本、今日食べたもの。
あなたの思いつきを、何でも送ってみてください。


投稿コーナー②「ジングル/効果音」

番組で使えそうなジングルや効果音を募集します。
生演奏でも、電子音でも、ボイパでも、大歓迎です。


投稿コーナー③「世界のさよなら、あなたのさよなら」

『さよなら』を意味すれば、どんな言語でもOK。
テキスト形式でも、音声形式でも、なんでもOK。


投稿コーナー④「生きて帰ろう」

旅行とは、ときにトラブルを伴うもの。
あなたの危険回避の知恵を教えてください。
(例:予備の現金をお菓子の小箱に隠す)


投稿コーナー⑤「あなたの旅の秘かな愉しみ」

旅行とは、自分で好きに愉しむもの。
あなたの愉しみかたを教えてください。
(例:旅行先のゴミを集めてノートに貼る)


投稿コーナー⑥「世界の罵倒語」

世界には、文化の数だけ罵倒語がある。
あなたが知っている罵りの言葉をください。
(例:南スーダン「ヤギ半頭の価値もない」)


投稿コーナー⑦「世界の音」

あなたが録った音をください。なんでもOK。
岡田さんと私が、ただそれを鑑賞します。
(例:イランの便器の音、バヌアツの料理の音)


投稿コーナー⑧「哀しい動物の鳴き声」

虚無を感じさせる動物の鳴き声をください。
作為はNG。哀しみは自然に発生するものです。
(例:たそがれの民家に沁みるヤギの声)


〈投稿フォームはこちら〉
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSedm0JA9VBB2xoAh9PT4hQcU4r73x6AZ1ibfaokd7vvJB6xXQ/viewform


〈感想等はYoutubeのコメントや、Twitterのハッシュタグにぜひお送りください〉

#旅のラジオ
https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=%E6%97%85%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNsfmt9JwEhrMRrB_ZxztwA?sub_confirmation=1

サマリー

岡田さんは旅のラジオ第105回で、「見てるぞ!」のポスター写真を集めていると話していました。Satoruさんも同じくその写真を集めていることを明かし、他の国でも他人から見られていると犯罪しづらくなるという感覚があるのか尋ねました。見ている目は、純粋な子供の目や歌舞伎役者の目など様々です。写真で「見てるぞ!」を撮ると、少し見守られている感じになるのではないかと思います。

見てるぞ!のポスター写真
Satoruさん。
何ですか、岡田さん。
お手紙と、小さな本が届きました。
怖い。怖いと思うにもならん。
渡辺さん。
はい。
渡辺さんからいただきます。
送ってきた人ね、はいはい。
Satoruさん、岡田さん、こんにちは。
いつも、妻がラジオを聞いています。
妻が?
妻が。この人の妻。
おー、おばあちゃんが聞いてる。
なるほどね、はい。
お二人のおしゃべりをとても楽しんでいるようで、聞いた後は逐一報告してもらっています。
伝聞で知ってんだ。
私自身はあまり熱心に聞いているわけではないので、その点はごめんなさい。
いいよ、別にいいです。
さて、先日公開された【旅のラジオ第105回】。
最近ですよね、105回。
マレーシアより、マレーシアの回ですね。
105回、マレーシアの回で、ちょうど5分目ぐらいに岡田さんが、
街にある見てるぞ!のポスター写真を集めているというお話をされていましたよね。
柏でね、遅れたっていう。
そうですね、本題ではなかったけど、柏でその時収録して、
柏市に張ってあった見てるぞ!の写真を撮ってたら遅れたという話を。
小さなエピソードですね、別にメインエピソードではない。
そのことを妻から報告され。
本当になんでも知らないんだ。
めちゃめちゃ逐一報告されて。
ありがとうございます。
その時さ、旅のラジオの逐一報告ラジオという感じでアップロードしてもらえば、
切り抜きとはまた別の味わいがあるかもしれない。
ラジオの伝言ラジオ。
ラジオの伝言ラジオ。
なぜか重刻な内容を30分で報告してくださって。
まあいいや、また余談だな。
そのことを妻から報告され、急いで私も該当会を拝聴いたしました。
急に出てきた。
急いで聞いたと。
というのも、実は私も見ている目を集めている一人です。
同志がいた。
いるんですよ、集めている人。
さとると岡田祐の旅のラジオ。
しかもちょうど同じ頃開催されていた文学フリマ東京36。
先月これ多分開催された。
同人誌がみんなで出版して、即売会か。
文学フリマ、文フリというやつですね。
というイベントで同人誌を出したところでした。
同人誌を出した?
うわ、これだ!
何これ何これ?
見ている目という小冊子という同人誌を送っていただいて。
これすごいっすよ。
見ていると見ているをめちゃめちゃ集めている。
うわーめちゃめちゃ集めている。
うわーすごい。
怖い。
怖いっす。ちょっと怖い。
分析してる分析してる。
これデイリーポータルのノリだ。
すごい、歌舞伎役者系がたくさん見ているのがある。
なんかそれ読むと歌舞伎役者のやつは、その歌舞伎役者だけ東京都公認見ているぞらしいんですよ。
あった。
へー。
岡田さんも有識者だ。この本に書いてあった。
書いてあった。今ちょっと見てたら。
ただ歌舞伎も公認からどんどんずれて、ちょっと違うパターンみたいなのがいっぱい派生して、それこそ伝言ゲームみたいな形で、いろんなパターンがあるみたいな。
半分ぐらいは歌舞伎系のやつが載ってて、もう半分は違うパターンの目がいっぱい書いてあって。
なるほどね。
確かに僕の見たことない見てるぞがいっぱいありますね。
こっちのほうがもう凄みがあるな。すごいな。
片目バージョンとかも載ってたりとか、カメラを目に模したバージョンとか、まんま人の写真が使われているバージョンとか。
面白い。
2023年5月21日発行とか書いてある。
めちゃめちゃタイムリーに僕らもこの話をしてたってことか。
多分制作中だったかもしれないです。
それこそ。
確かにね。
だからこそ奥さんが報告してくれたのが。
そうかそうか。
知れないですね。結構やっぱ可愛い目とかもあるわけですよね。
すごいね。
クリックリしてますね。
はいはいはい。
まんびきってこのやつ見たことある。
この?
漫画の目が。
漫画の目みたいな。
そんなにあるんだ。
すごいですね。
でも私も今この本を見たのは本当に初めてですけど。
今読み上げていただいた文章を見たのも初めてですけど。
こういう感じのお便りが届いたってことはデイリポータルの編集部の石川さんから教えてもらったんで。
それ以来私もそこだけちょっと気にかかっていてですね。
今月私、この間も話したけど。
だから湧かない行って神戸に行って。
それから宮崎に行って。
それから香川に行って。
それからさっきまでシカゴとワシントンに行ってきたから。
ちょっと見ている目をずっと探してたんですよ。
ちょうどね質問が来てまして。
ちょっと続きまでは読みますね。
2つ質問が来てまして。
1つは柏のすごく綺麗な二重まぶたの目が気になって夜も眠れませんと。
僕が撮影したとラジオで。
やばいやばいやばい。
それじゃあシェアしてあげてくださいよ。
質問です。1つ目の質問。
洞風した察しの中に柏の目は載っているでしょうか。
載っているかどうかだけ教えていただければ嬉しいです。
すごいな。
本当にだから今度クオリティを上げたいんだ。
松戸までは言ったのですが柏は未踏の地です。
自分で見つけて驚きたいので場所などは言わないでください。
すげー本当にお好きなんだ。
街中華や不動産中華屋店なども鑑賞しながら2つとも出てきましたからラジオに。
街ぶらしようと思っています。
お手つぶをかけて申し訳ございません。
っていう1つ目の質問。
だからこんなのが載ってたぞとか載せない方がいいって。
なるほどね。
載ってるかこの本に載ってるかどうかで言うとめちゃめちゃこの本に目が載ってるんで。
たぶん載ってないですね。
そうなんだ。
似てるのはあります。
岡田さん撮って写真見せてくださいよ。
サムネには載せないからこのラジオの声だけで。
これです。
本当だ綺麗な目だ。
何これ。
どんな感じですか。
全く聞いてる人はわかんないから。
ちょっと似てるようなやつは。
これとかもちょっと似てるけどイコールではないので。
載ってないですね。
確かにね。
載ってないですね。
これもちょっと似てるが。
パターンがあったりするんだな。
この人はどんなのかも知りたくないと思うので今のところピーって入れます。
わかりました。
卑猥なことは話してない。
卑猥なことは話してないからな。
それで。
結論は全く同じなら載ってませんでした。
載ってなかったですね。
はい載ってなかったです。
でもう一つ。
海外の他人から見られる感覚
ついでと言ってはなんですが海外の目についてもお聞きしたいです。
アメリカにはスマイルユアオンカメラという看板で監視カメラの存在を意識させ防犯に役立てているという噂を聞きました。
他人の目を気にするイコール悪いことができなくなるというのはいかにも日本人らしい反応のような気がするのですが、
海外の他の国でも他人から見られていると犯罪しづらくなるというナイーブな感覚はあるのでしょうか。
これからも妻が楽しんで聞きます。
聞いてくれたいんだ。
お体気をつけて、末永くラジオ続けてください。
ご丁寧な。
最初の質問は岡田さんしか答えられなかったから。
2個目はこのおかげでずっと気にするようにしてたけれども。
見て、シカゴとかってちょっと治安が悪めなんで。
確かにセキュリティカメラ、スマイルイオンカメラのパターンもあるし。
露骨に今レコーディングしてるよっていう防犯カメラもあるし。
あと、拳銃を持ち込むなとか。結構怖い。
張り紙が怖いですね。
張り紙ってそこで起きてる犯罪を何が起こるかを視察するから。
結構危な面の近くに行ったんですよ。
ホワイトソックス球場の近くとか歩いて行ったら。
普通のコンビニにも絶対武器を持ち込むなとか。
あんまりないような感じだったりとか。
とにかくカメラはカメラみたいなのがあって。
この見ている目の、今初めて読みましたけど、むちゃくちゃ面白い本ですけれども。
最後の方に防犯カメラっていうパターンがあったりするんですけど。
個人的にはこれごめんなさい。
私も入門者なんで。
岡田さんとかこの方のような上級者じゃないのであれですけども。
個人的には防犯カメラで撮ってるよってことと、目だけを見せることとは。
僕もそれ今言おうと思った。
同じこと言おうと思った。
つまり防犯カメラはリアルに撮ってるからリアルな抑止力じゃないですか。
この目はあくまで同質性というか近しい人が見てるかもしれないよっていうふわっとした抑止力を。
見ている目の探求
つまり同じ民族性というか近隣社会、村八部の社会とかあんまり言葉を言うと良くない。
そこに頼ってるわけじゃないですか。
だから結構本質的に違うんじゃないかなと思って。
そういう意味で正しく見ている目っていうのは僕は国内の出張でも見つけられませんでした。
結局なかった。
国内にはですか?
神戸とかも治安の少し特徴のあるエリアとかいろいろあるんですけど。
基本的にはやっぱりゴミ不法統計もめちゃめちゃあって。
すぐ懲役とかすぐ罰金みたいな。
とにかくカメラ撮りまくってるぞって。
カメラカメラカメラ撮りまくってるぞみたいなのがあるんだけど。
見ている目、純粋に子供の目なり歌舞伎役者なり。
残念ながらかなり目を凝らして見つかったので。
一つわかったのはかなり目を凝らして見てると結構不審者に思われてるんですよね。
店員さんがされげなく私の方を寄ってってですね。
仕草的にはこれから万引きをする人の仕草なんですよね。
見ている目をずっと探してる感じがあるけど。
作者の方ももしかしたら同じ目にあったのかなって追体験だけはできました。
でも思いのほかなかった。
確かにどうやって探せばいいのか。
今セコムとか安全セキュリティ会社の契約とか
防犯カフェの設置が多分コストが少し安くなってきたから
ある種そういうのがつけられないけれども
万引き見てるよみたいなポスターがあるわけじゃないですか。
変わってきた気がしますね。
住宅街に多いですね。
住宅街をここからちょっと探していけばいいのか。
ますます不審者ですよね。
ちゃんと壁とか近づいていかないと見過ごしちゃうじゃないですか。
多分住宅街に多いのは
一つはさっきスタルさんの言ったように
店だと普通に監視カメラを置けるよねって話と
住宅街の方が見てるぞプレッシャーが強いというか
近所の人が見てるぞみたいな。
確かになタチションとかしないようにね。
ポスターの変化
結構住宅街に立ち入ると
住宅街に立ち入ると
あることが多い気がします。
結構こんなに
この1ヶ月かなりこんなところを
出張なり旅行なりしたのにね
成果がほぼなかったことが悔しかったんですよね。
カメラのところだけしかなくて。
いっぱいご報告しようと思ったら
この同人誌を作られた方の凄さがね
逆説的に際立つ格好となりましたよ。
めっちゃ凄いですよこの人。
結構僕も撮ってるんですけど
見てるぞを写真で撮るのちょっと
見てるのに撮ってるみたいな感じになって
監視されながら撮ってるみたいな感じ。
私が神戸で撮った写真のね今
タチショー便禁止刑のね
実際に立体的な鳥居みたいなのがあったりとか
警告不法登記はダメだとかいうようなやつとか
不法登記の罰金行ったりとか
ポイ捨てやるなとか
やっぱりなかなか
見ているぞ的なダイレクトなやつは
見つからないんですよね。
悔しかったですね。
神戸のやつは夜に犯罪が多いかもしれない
神戸のやつとかも夜間限界警備中とか
店内に商品はありませんと書いてあって
ブザーがすぐなります。
警察がすぐ来ます。警備会社がすぐ来ます。
6月4日かなり
かなり念押しに
シャッター自体が黄色く塗られてて
そこに夜間警備中
確かに価値のあるものはこの店の中にありません
とかいうのも抑止力ですよね。
海外は見たことないかもな。
韓国とか台湾とかは日本に似たような
文化であるかもしれないですね。
ちょっとそれを見るために
韓国とか行きたくなりましたよ
そういう仮説も
少なくとも
これからまた私も引き続き
いろんな国に行くので
この人のおかげで
一つノルマができましたよね。
海外で目を見つけるっていう
この趣味伝播しますね。
面白いです。
街歩き楽しいですよね。
街歩き楽しくて一つの視線、視座を持っていると
もう一つ楽しみが立体的に
あんまりチェックポイント多すぎると
逆眼するたびになっちゃうから
逆眼するのは嫌なんだけど
確かに見ている目はなんとなくは意識したけど
こうやって言語化するほどまで
ちゃんと見てなかったので
目って表情があるからなんか面白いですよね。
そうですね確かに。
確かに他の国にあるとしたら
その国ごとに特徴的な目の描き方もまた違うでしょうから
ちょっと確かに私も見つけたら
この東人誌にですね
寄稿します。
寄稿して
三菱達夫さんの名作のね
路上観察図鑑でしたっけ
あれちょっと名前忘れちゃった
待ち方図鑑
確か他の同行の詩からの寄稿ページとかあって
みんなで集めて
三菱さんを中核とした
ある種小宇宙みたいなのが出来上がって
その人がまたすごい細分化されてるんですよね
プロの人のあれがまた違うんですから
街歩きのどこを見るか
そうそうそうそう
だからそういうねあれがね連なってるから
僕らもなんかそこに派生して
一つの軍団というか
見ている目軍団みたいな
作れるかも
知れないですよね
まず奥様に感謝ということで
そうですね
セレンディピティを繋いでいただいた
今回のやつも多分奥様から報告いただく
その奥様の報告が連なって
私に処方をいただいたおかげで
私のこの1ヶ月の世界中のあちこちの旅が
ブルブル回ってます
かなり影響を与えられましたよ
その成果を得られなかったことに
悔しさもありつつね
これはありがとうございます
引き続き見ている目
リスナーの方にもさらなる動向の
詩がいらっしゃったら積極的に
送っていただければと
収集つかないからな
もうそれだけで毎回
独占はなっちゃうからね
ありがとうございました
14:58

コメント

スクロール