1. Chikaraチャージ レイディオ💪AI
  2. 【俺流転職10】会社を辞められ..
2023-10-16 08:48

【俺流転職10】会社を辞められなくなる悪循環PART1 #320

✅まだ一度も転職をしたことがない方
✅転職にリスクを感じている方
✅でも、現職で肉体や精神的な苦痛があり、板挟みに悩んでいる方

に聞いていだきたい週一番組です!

▼過去の放送▼
#257【俺流転職のススメ1】「転職」ってなんだろ♪
https://stand.fm/episodes/64d708d3341cc6a52dfd7bbe

#264 【俺流転職2】給料は転職のリスクになるのか?
https://stand.fm/episodes/64dc3113dba693d2dbefd2ad

#271 【俺流転職3】転職は「2つ以上ズラさない」
https://stand.fm/episodes/64e81aeb49a19ce2cbef34b9

#278 【俺流転職4】書類だけで落とす会社は「気にしない」ワカチコ!✨
https://stand.fm/episodes/64f01075c85b213611900aea

#285【俺流転職5】転職は「落とされる恐怖」より「巡り合わせ」が大切
https://stand.fm/episodes/64fae13dd8c0aadef920101f

#292 【俺流転職6】この番組の「目的」と「想い」と「今後」について
https://stand.fm/episodes/6503f716b472e50054d9f8c7

【俺流転職7】俺流「転職リスクTOP3」 #299
https://stand.fm/episodes/6509682c106a5b92d1ff5bff

【俺流転職8】業界や業種変更には「メリット」もある#306
https://stand.fm/episodes/65153b63a2e80151e67f0289

【俺流転職9】自分が辞めたら、その会社は潰れるか? #313
https://stand.fm/episodes/651a4572ed4b83eb7a14787e


この番組は、現在転職8社目のボクが、
ボクなりに考える「転職」についてを、ボクの個人的視点から話してみるシリーズです。

【Chikaraの職歴例】
•社員数2万人超の伝統ある大企業から
•社員数三人の起業1年目のベンチャー企業


[BGM: MusMus]

#MyCoolHEROES #MCH #NFT
#毎日配信 #Web3トキワ #転職 #俺流転職

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63804647b4418c968d353e65
00:05
転職ってなんだろう?転職ってなぁにん?
ふんふんふんふんふんふん、ふんふんふんふんふんふんふん
おにいちゃぁぁぁぁん
てぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇい
はい! ということで、今日も月曜日なので
俺流転職の会がやって参りました!
ということで今日も俺流転職、いきます!
今日は先週のお話にちょっとつながるところだと思いますけれども
落ち目の会社、落ち目の業界に居続けてしまうと
辞められなくなる可能性がありますよ
パート1
ということでもうね2つの僕が頭に思っていることがあるんですけれども
そのうちの一つについてお話ししたいと思います
辞められなくなる可能性が高まるケースがあります
ということで今日はその話をしたいと思います
よろしくお願いします
理由を今から説明したいと思います
業界や会社が落ち目の会社って
だいたい働いていると肌で感じるじゃないですか
あれなんか売上が上がってないぞとか
あれ社内のプレッシャーが強くなってきたなとか
目標が掲げられてもだいたい達成できないよねとか
社内の雰囲気が暗いよねとかまあいろいろあるわけですよね
で首を切られるみたいなことは日本はあからさまのものはちょっとねできないようになってたり
20%以上の言及ができないとかいろいろ法で守られてはいますけど
それでもちょっと早期退職とかね肩を叩かれたりとかしながら
あの人が辞めていったとかポジションを落とされたとかね
やっぱりそういうネガティブな雰囲気って伝わるじゃないですか
そういう時って皆さんどうします
いやもっと頑張るぞっていう方ももちろんいると思います
責任感が強い方ね
特にもっともっと頑張って何とかするって
やっぱり責任を持ってやるぞって思える方もいらっしゃると思いますけど
そうじゃない方で優秀な方っていうのは
僕の経験上だとむしろ転職を考えて違う会社にどんどん移っていく方が
ちらほらやっぱり出てきますね
そうすると先週言ったように
一人辞めても会社は潰れないって僕言いましたけど
それってどういうことかっていうと
どこかにその人がやっていたものの負担が分散されるだけってことでしょ
03:01
そうすると例えば僕の例で言うと
あそこの部署のあの人がポジションを空いてしまったから
そこでやってた業務の一部を後工程のお前の部署で
ちょっと人員を割いてやってくれないかとかね
もしくは僕自身にそれを肩代わりして
そこまで責任の範疇として業務を担ってくれないかとか
実際はそういう微調整も入るわけですよね
優秀で決断が早い人はどんどん辞めていきます
そうすると会社に残れる人はどういう人かってわかりますか
辞めれない方です
それは優秀だけど気持ち的に辞めれない方もいれば
転職をしようとしても優秀じゃないので
他の会社が取ってくれない方もいます
そうするとね
古いに欠けたようなもんですよ
古いに残るのは優秀な人はどんどんね
こぼれていきます古いから
でも古いずっと振られていくと
残っていく人はその会社に偽られる人は
そうです優秀じゃない方が残ります
それだけじゃないですよ
でも僕が経験した会社はそういう会社がありました
そうするとその中で責任感を持って優秀な人に
仕事はどうしても集まってくるっていうね
本当にねそれはありました
だから僕もあれですよ
その同じ会社の話ちょっと3週間連続ぐらいやっちゃってるけど
ビジネス側のお客さんを守るプロジェクトをやりながら
裏でシステム改変やりながら
オペレーション実オペレーションを受注業務
受注発送業務ね
そのオペレーションもまますっていうね
実マネージャーポジションもやっていて
もう何個僕自分の顔を使わなきゃいけないの
それでさらに海外とのやり取りもしてとか
もうめちゃくちゃでしたその時
どんどん人が辞めていっても
ちょっとこれやってくれないかって
やっぱりやってくれると
自分は頼られてるからやりがいは出ますし
自分の能力を向上できるって思えれば
今は耐えても頑張って
自分でスキルをこれの機会で取っていこう
みたいな気持ちもやっぱり僕はありましたし
だから分かりましたね
受けていくわけですよ
そうすると自分はより一層
辞めづらくなる気持ちになるし
責任感もあれば
余計に前回言った通り
自分が辞めたら本当にこの会社は大丈夫なんだろうか
っていうような気持ちにもなってくるし
余計に辞められなくなっていくっていう状況です
でその間に横を見ていくと
あの人優秀だったなぁと思う方は
06:00
どんどん別の会社決まったので
辞めますって言って辞めていくわけですよ
それって悪循環ですよね
あの客観的に自分を見れば
自分はもうちょっと早く決断すれば
そこまで心の負担がないタイミングで
もしかしたら転職できたかもしれないのに
どんどん責任感を重んじてしまったせいで
僕は辞めづらくなって結局だから
3年ぐらいそのまま行っちゃったのかな
その300円の昇給しかなかったっていう後から
その後続いて3年ぐらいは行っちゃいましたね
はいということで
あの悪循環に陥ります
陥りますじゃないな
僕は悪循環に陥ったことがあります
なのでそういう風な方が
まあ同じような方ね
ないようにと願いたいので
もう一度言います
落ち目の会社落ち目の業界
そういう会社にずっと残っている方は
仕事ができない方が
あの言い方悪いかもしれないけど
多いんじゃないかというふうに思います
でその会社のままだと
余計に自分に負担がかかる業務が
どんどん降ってくる
でもやることが倍以上になっても
昇給は300円とかね
そういう状況で耐えていくっていうのは
僕はもう限界は来ましたね
そうこの会社での限界は
僕はその時には思いました
はいということで
そういう方が出てこないことを願っております
ちょっとうまくまとまらなかったかな
でも伝わりますかね
だからより責任感が強い方は
どんどん仕事を受けて
何とかやっていこう
何とか自分でできる範囲で
支えていきたいって思うと思いますけど
本当に優秀で決断ができる方は
どんどん抜けていって
さらに悪循環になる可能性が
どうしてもありますよということで
なのでそういう
もし業界や会社にいてしまう場合は
できるだけ早く決断をするっていうことも
一つの選択肢じゃないかと思い
今日の放送を撮らせていただきました
今日は以上になります
ということで今日もいきます
力チャージ!
今日も力あふれる一日を
08:48

コメント

スクロール