00:05
おはようございます!英会話のトリセツ、細野ちじです。お元気ですか?
さて、本日のアファメーションやって参りましょう。今回はですね、特にテーマなくというか、自分自身についてというようなことになります。
はい、早速ですけども、いきます!
I am confident in my abilities and trust my own judgment.
でありまーす。
はい、I am confident!
コンフィデントであると、自信がある状態ですよと、
なにに?
in
my abilities
and
trust my own judgment
ということでございます。
trust、信頼すると、何をかって言ったら、
my own judgment
自分自身で判断すること、
自分の判断、そういったことになりますね。
なので、一つ目が、
I am confident in my abilities and trust my own judgment.
はい、意味の方は大丈夫でしょうか?
abilitiesね、もう何度も出てきますけれども、自分の可能性とか自分のできることっていう意味ですもんね。
はい、なので、自分自身を信頼して、判断も信頼して、
生きていくのだというような意味でございますね。
自分で決めるっていうことが最終的に重要になるんですけど、
結構私たちってね、正解を求めたりとかすることが多かったりするんですよね。
本を読むのが好きな人とか、インプットがすごく好きな人たちもたくさんいて、
そういう人たちっていうのも、別に正解を求めるっていうわけではないんだけれども、
人の意見も聞いてみたいというところで、いろいろなね、啓発本とか読んだりとか、
セミナーとか行ったりとかすると思うんですけど、
そういうのっていうのも、とっても重要だと思うんですね。
いろいろな知識を取り入れたりとか、考え方を自分の中に取り入れる、
新しい数字を自分の中に取り入れるっていうのは、とっても大事だと思うんですよね。
そうやっていろいろと私たちって成長していくもんだな、というふうには思うんです。
ただ、他人の正解は自分の正解ではないかもしれないし、
自分の正解は他人の正解でもないっていうことは往々にしてあるので、
正解を探しに行くっていうような感覚で行くと、割と盲目になったりとか、
03:06
きちんとした世の中のことが見えてこないこともあるのかな、なんて思ったりとかするんですよ。
正解はどこだ、正解はどこだって言ってね、広い森の中を正解を求めて、
これじゃなかった、この木じゃなかった、この草じゃなかった、この虫じゃなかったとか言いながら、
正解はどこだっていう、そういうような探し方よりも、
ちょっと広い森を見る感じで、
これは自分に取り入れてみたらいいんじゃないかとかって、
そういうような自分で判断しながら取り入れたり、
これは次回にとっておこうっていうふうにしたりとかね。
だって今の自分にとっての正解も、それは10年後は違うかもしれないし、
状況によっても違うかもしれないし、タイミングとかにもよるしね。
自分の心の状況とかにもよって違ったりとかするかもしれないので、
本当に正解ってなかったりとかするんですよね。
なのでそれを他に求めると振り回されちゃうっていうことがあるのかな、なんて思ったりとかしますね。
結局のところ、この今日のアファメーションみたいに、
自分を信じてやっていくっていうポジティブな感じで、聞こえはいいにはいいんですけど、
言ってみれば全てに関して自分が責任を負うっていうことなんですよね。
だから人とか他人からの正解とかを追い求めたりしないということは、
逆に言うと、それって応着っていうかね、そういうもんに頼らずに自分で正解を探しましょうっていうようなことなんだと思うんですよね。
だって、人が正解って言ってくれたのをそのまま受け入れる方が楽は楽ですもんね。
でもそれじゃ、まあちょっとね、ダメだよね。自分自身で考えないとね。っていうことなんじゃないかなぁとか思うんですよね。
皆さんはどういうふうにお考えでしょうかね。
はい、では本日の文はこれでした。
I am confident in my abilities and trust my own judgment.
で、ございました。
それでは、またね!