1. ちはるが本業も副業もコツコツ頑張る裏側ラジオ
  2. #32 アラフォー転職だからこそ..
2024-04-04 05:14

#32 アラフォー転職だからこそ実現できたこと&引き換えに諦めたこと

3月29日まつこさんとのコラボライブ振り返りと、そこで話しきれなかった「理想の働き方のために諦めたこと」。アラフォー転職だからこそ、優先したいこと&実現できたことについてお話ししました😊


おじさんのために我慢して働いていられない!


そんな言葉が飛び出した、まつこさんとのライブのアーカイブはこちらから↓
https://stand.fm/episodes/66063e8cc618f4a62802da3f

【お知らせ】ちはるのnote
【理想の働き方を叶える】9年目アラフォーケアマネ、転職のリアル
https://note.com/chiharu_cmsw/n/nf9b7b475d977
通常980円→期間限定550円(4月10日まで)

【まつこさんが運営するコミュニティ】
中年女性がホンネを語る超!共感サロン キラ★Age45!!!
入会はここから↓
https://discord.com/invite/qPaCGAeXj5

#ケアマネ #転職 #働き方 #ケアマネのための副業コミュニティUP
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64637ca20b5e6b2d8765a6c6
00:07
こんにちは、ちはるです。このチャンネルでは、ケアマネとして働く私が、本業と副業でゆとりのある働き方と暮らしを目指していく様子を発信していきます。
今日はですね、3月の末に松子さんと行ったコラボライブの振り返りと、そこでちょっとお話ししきれなかったことをお話ししたいなと思っています。
アーカイブはですね、概要欄にリンクを貼っておくので、1時間くらいあるんですけれども、ご興味のある方は聞いていただければと思うんですが、
松子さんとアラフォーの転職ということで、私も松子さんもアラフォーなんですけれども、2人ともこの春に転職をするということで、
転職活動の振り返りと、退職後何してたかなということとか、転職活動にあたって達成したかったこと、職場を選んだポイント、なんかについてお話をしていました。
私の場合は、働き方の融通が利く、自由度が高い職場を選んだんですけれども、
例えば介護業界にしてはかなり珍しいと思うんですが、在宅勤務も可能な形になります。
勤務時間も短くて休日数が多いっていう、働きやすさっていうのをかなり優先して選んだんですけれども、
松子さんもコラボライブの時におっしゃってたんですが、もちろんやりたい仕事であるっていうのは前提として、
働き方についても優先順位が高いというふうにおっしゃってました。
やっぱりアラフォーだからこそ、自分の人生っていうのを考えた時にも、折り返し地点に差し掛かっているのかなと思いますし、
働くその期間っていうのを考えても、アラフォーっていうと20年くらい大体、20年弱ですかね、働いてきて、
残りあと何年働くかなって思うと、あと2,30年くらいになると思うので、働く期間としても折り返し地点に差し掛かっているかなって思うんです。
だからこそ、体力的にもなかなか若い頃のような働き方ができなくなってきたっていうのもありますし、
アラフォーだからこそ、働き方の融通がきくっていうのは大事なのかなって思っています。
やっぱりこれまでの経験とか実績があるからこそ、働き方が選べると思うんですよね。
私は今、結構自由に働いていて、その分自分で管理するっていうところも多いんですけれども、
すごく働きやすいんですよね。
03:04
新しい職場での働き方っていうのは、まだ3日しか働いていないので、もうちょっとやってみてからまとめたいなって思うんですけれども、
やっぱり今までの経験があるからこそできることで、20代とか30代の前半の頃だったらできなかったんじゃないかなって思います。
ただその一方で、福祉業界っていうのもあって、全部が全部理想通りっていうふうにはいかなかったんですよね。
私は今回の転職で、新しい職場を選ぶときに諦めたこといくつかあるんですけれども、
大きいところだと福利構成とかボーナス、これはもう思い切って諦めました。
小さい職場を選んだので、だからこそ働き方の融通は効くんですけれども、
ただそこはやっぱり小さい分福利構成っていうのは弱いですし、
例えば職員の健康診断とかもないので、自分で必要だったら受けなきゃいけないんですよね。
あとはボーナスっていうのも一切ないので、その辺は働き方と引き換えに諦めたところかなと思います。
他の一般企業だったら、どちらも叶えられるところがあるんじゃないかなと思うんですけど、
なかなか福祉業界で働き方とそういう待遇面と全部完璧っていうところはなかったので、私の場合はそこを諦めました。
またちょっと新しい職場で働いてみてどうかなっていうのは改めて振り返っていきたいなとは思っています。
ここまで聞いてくださってありがとうございました。
05:14

コメント

スクロール