ポッドキャストの基礎知識
この番組は、メーカー・エンジニアとして働くパーソナリティ2人が、お互いの興味を持っている話題やコンテンツの感想などを持ち寄って話す、雑談系ポッドキャストです。
はい、始まりました。
ということで、第1回ですね。
もともと、2人でポッドキャストを撮ろうというところを最近話してまして、
3年前くらいにYouTubeでラジオみたいなところをやってたんですが、実際にポッドキャストをやりたいねということになって、今回始めました。
今日は第1回として、どうせなら2人のポッドキャストについての関わり方について話していきたいなと思ってます。
はい。
なので、ポッドキャストをどんな時に聞くかとか、いつから聞いてたとか、そういうことを話していこうかなと思ってます。
じゃあまず、ポッドキャストがそもそも何ぞやっていうところをまずWikipediaから話していきたいと思います。
ポッドキャストとは、インターネット上で音声や動画のデータファイルを公開する方法の一つであり、オーディオやビデオでのウェブログとして位置づけられています。
インターネットラジオ、インターネットテレビの一種であるって書いてますね。
ウェブログってめちゃくちゃ懐かしい響きだけど。
ウェブログ、確かに。
ウェブとかちょっと10年前ぐらいの響きやん。
ポッドキャストとはウェブサーバー上にマルチメディアデータファイルをアップロードし、RSSを通じてワールドワイドウェブ上に公開すること。
その内容は個人のブログと同様のものもあれば、テーマに基づいた雑談などもあり、多岐に渡ります。ということです。
ポッドキャストが名前の由来っていうのがあるんだけど、何かわかるかな、ポッドキャストの名前の由来。
ポッドキャストの由来
キャストは普通にキャストだね。放送するのキャスト、ブロードキャストから来てる。
ポッドが何から来てるかっていうところ。
ポッドね。
ポッドはね、俺らの中学生ぐらいの時かな、このポッドは。
このポッドは?
このポッドは中学生の時ぐらいに、俺らが、もしかしたら重宝してたかもしれない。
してる人もいたかもしれない。
そんなにポッドってあったっけ?
このポッドは?
我々20代後半の人たちは、絶対ポッドをね、こうやらく愛してたような時期があるかもしれない。
なるほどね、なんかそう言って言われると、でも、ああ、そういうことね、わかった。
iPodのポッドだ。
正解。
iPodと放送を意味するブロードキャストっていうのを掛け合わせて、ポッドキャストっていうふうな構造ができたらしいです。
そうなんだ、へー、なるほどなるほど。
もともとはiPodシリーズなどの携帯プレイヤーに音声データファイルを保存して聞くことが可能な放送番組という意味で名付けられたっていうことらしい。
ポッドキャストの聞き方とタイミング
なるほど。
最初は全然Appleとは無関係だったみたいで。
で、そのポッドキャスト番組をダウンロードして、iPodシリーズに転送する機能がiTunesに組み込まれたっていうことで、なんか逆転だよね。
iPodから由来してるのに、Appleとは別に関係ないっていう。
一回外側通ってもう一回来たみたいな。
だから結構ポッドキャスト自体は、もう割りかし何年来、15年とか、ちょっと前ぐらいからもう存在してるっていう感じみたいだね。
ポッドキャスト自体はいつから聞いてたのか覚えてる?
これはみっくんに紹介してもらってからだから、結構最近といっても何年も前だけど、
もともとはiPhoneとかにAppleポッドキャストのアプリがあるのは知ってたんだけど、
そこのポッドキャストしか知らなくて、聞き始めたのは何年前ぐらいかな。
7年前ぐらいかな。
7年前。
大学の時にみっくんに教えてもらって、そっから聞き始めたかな。
何年前って何聞いてたんだろう。
でもリビルドとか教えてもらった気がする、最初は。
リビルドが。
最初リビルド教えてもらって。
確かに7年前っていうと、まだポッドキャスト番組全然少なかったもんね。
有名どころほとんどTBSとかのラジオ番組がやってるポッドキャストがたくさんあって、
有名なリビルドとかバイリンガルニュースとか、そこら辺だよね。
バイリンガルニュースとリビルド教えてもらって、それを聞いてたんだ。
英語の勉強をしようと思ってたから、バイリンガルニュースはよく聞いてた。
俺も確かに7年前はそこら辺はよく聞いてたな。
もともと多分俺がポッドキャスト聞き始めたのって、たぶん中学生だった。
それこそiPodで聞いてた記憶あるんだよね。
そうだよね、最初期から聞いてるよね。
自分でもともと芸人のラジオをめちゃくちゃ聞いてて、中学高校ぐらいかな。
バナナムーンとかTBSのラジオをよく聞いてて、バナナマンとかオギヤハギのラジオもすごい聞いてて、
それのポッドキャストが、TBSのラジオが夜中の1時3時までやってて、
その後に収録を余分にしてポッドキャストに流してたのね。
だからポッドキャストもラジオの後に撮ってるから、
ラジオ内容に乗っ取ってその後、熱を冷ましてる感じのトークで。
そこがめちゃくちゃ面白くて、そこからポッドキャストを聞き始めたかな。
10年以上聞いてるかもしれない。
歴は長い。
歴だいぶ長いね。
だからポッドキャストを自分でもやってみたいっていうのが昔からフツフツとあるわけですが、
ずっと言ってたもんね。
そうだね。なかなかやるタイミングもね、やったり、俺らもちょっとやったりやらなかったりしてるけど、
そうだね。
今回しっかりとやれるように今後も続けていきたいと思ってます。
あとポッドキャスト、どんな時に聞くことが今多い?
多いのは運転するときに。
大きく運転するときと家事、家のことをやるときと、
勉強をするときに軽く流し引きみたいなのがその3つで聞くことが多くて、
運転は通勤とかゴルフで1時間とか1時間半くらい乗る長い運転とか、
あんまりないけど電車移動するときとかそういうときに聞くことが多いね。
家事のときは洗濯してるときとか掃除とかご飯を作ってるときとか、
耳が空いてるからそこで聞きながら楽しみながらって感じで聞くことが多いかな。
それ以外で聞くこととかある?
俺はもうね、ポッドキャストフリークなんで寝るときも聞いてるでしょ。
寝るときはポッドキャスト流してると永遠と流れて眠りが浅くなるから、
絶対30分でポッドキャストの音声が切れるような設定をしておいてつけてるでしょ。
でも会社行ってもずっと骨電動イヤホンでポッドキャスト裏で流れてるね、仕事しながら。
マジで?それめっちゃいい。
俺もそのために骨電動イヤホン買おうかな。
いつも何かしら聞きたくて、情報が入ってるときの方が俺ちょっと集中できるから、
いつも聞きたいんだけどイヤホンだとすごい怪しいから、
いつもすごい我慢してるみたいなね。
イヤホンだと完全に会議やってるか、音楽聴いてるのかなって思われるから。
骨電動に関しては俺も骨電動をつけっぱなしでトイレに行くとか徹底してるから、
この人はもう骨電動つけっぱなしの人なんだなっていう印象を与えておいている。
それはめっちゃいいな。ちょっと後で買おう。
そういうことね。じゃあみっくんはもう1日中仕事の時もプライベートの時も相手はポッドキャストに関わっていると。
そういうことね。ポッドキャストはもう愛してますね。
実際もはやポッドキャスト聞くために洗濯とか干してもいいんじゃないかっていうぐらい。
逆に無の時間、体を動かしてる状態でポッドキャスト聞くっていうのがやっぱり一番ベストな時間だから、
ジム行ってる時とかはもう完全にポッドキャストを楽しむタイムになってるかな。
マジか。そうなんだ。音楽はあんまり聞いてない。
音楽聞くと多いな。
そうなんだ。
音楽聞くと多いかな。
なんか俺的には目が暇かとかあるじゃんね。運転中は基本なんか普通に前向いてて運転しながら曲聞いてもいいし、
ポッドキャスト聞いてもいいんだけど、ジムって目の前の景色が変わらなすぎて、もうベンチプレスがあるでしょ。
バーベルが上がってる下がってるしかないからちょっと頭の中暇すぎて音楽でも暇って思っちゃうんだよね。
でも気持ちはすごいわかる。結構同じ動作しかしないし、新しい情報があんまりないからちょっと脳が暇してるのはすごい感じるかな。
やっぱりもうね、人生ポッドキャストにかなり豊かにしてもらってるかな。
そうだね。今の聞いてるともうずっとだね。
箇所分時間。本気の暇な時だけだもんね。やっぱそのyoutubeとか見るのは。
ポッドキャストの人気ジャンル
なんか他事したい時はポッドキャストの方が人生に寄り添ってくれてる感はやっぱりあるかな。
番組とかの種類とかもいろいろあるよね。
今どういう系聞くのが多いとかある?
これもみっくんに紹介してもらったんだけど、ゆる言語学ラジオ。
言語に関するいろんな歴史とかこんなこともあるとか、そういう紹介してくれる番組をもうひたすら聞いてる最近は。
それにハマっててもう最初から最後まで全部聞いてる感じが。
もう結構最初の方から聞き始めてる?
最近のやつだけ聞いてたんだけど、聞き終わっちゃって、もっと聞きたいなと思ったから、遡って遡ってどんどん遡ってる。
そうなんだよね。ポッドキャストってやっぱりパーソナリティのことが好きになっちゃうから、始まったらね、なんかもうどんどん古いのから遡って聞いちゃうよね。
じゃあ結構前からどんどん後ろに遡っていくけど、後ろから一気に0回目から1回目から聞くっていうのも全然あるよね。
ああ、そうだね。
ゆる言語は雑学とかそこら辺が楽しいのかな。
そうだね、俺は個人的には雑学みたいの聞くのが好きで、もともとは子供の時に親が車の中でラジオをかけてたんだけど、
ラジオの親の好きな番組があって、日曜の夕方にかかるアバンティーっていう、それも雑学を喋る番組なんだけど、
設定があって、ある教授が一人いて、毎週行きつけのバーに行く。
バーに行くと、いつものお酒をバーテンダーさんにもらって、そこから他のお客さんの話をひたすら盗み聞くっていう設定なんだけど、
聞き耳を立ててみましょうって言って、ずっと他のお客さんの話を盗み聞きするんだけど、
そこでそのバーの中にいる他のお客さんが、いろんな専門家の人とかが来てたりして、それこそゆる言語学ラジオみたいな言語にどっかした話とか、昆虫食の話とか、
そういうのを親が聞くのが好きだったから、それを聞いてて好きになって、そっからなんかそういう雑学的なのを結構聞くのが好きになって、
今はもう本当にさっき言っている言語学ラジオにどはまりしてるっていう感じかな。
やっぱりあれだね、人の趣味にはルーツありだね。
昔やっぱ聞いてたラジオとかの影響がやっぱ結構色濃く起こるもんだね。
そうだね、俺の場合はかなり強いかな、それが。
みっくんは結構いろんなジャンル聞くイメージあるけど。
そうだね、もうずっと聞いてるから。
やっぱり昔芸人のラジオすっごい長く聞いてたから、やっぱり面白い系、雑談系で面白いとか、でも緩く話してくれてるポッドキャストもよく聞くし、
ポッドキャストの話題
本当に緩い系で言ったらゆとたわ。
ゆとたわね。
ゆとたわも外すね。
それも紹介してもらって聞きました。ゆとたわもめっちゃ面白い。
ゆとたわはどんぐりFM、自分がエンジニアだからテック系はリビルドFM、バックスペースFMとか、もう有名どこに行ったらキリがないね。
雑学はゆる言語と、そうだゆる言語のコンピューターの方、コンピューター学の方もそっちも聞いてるね。
俺もね、ごめん、そっちも聞いてる。
あと本当に雑談メインで話してるラジオ、本当にいっぱいあるんだけど、テクテクFMさんとか、心のすなじっていう番組とか、ネオ五条楽園っていう番組とか、ここら辺は結構男性2人で喋ってる感じかな。
ここはそうだね、テクテクFMさんをこの前ちらっと聞いてみたって感じかな。
いやもうね、聞いてる番組が多すぎてここでは全部紹介はしきれないけど。
そうだよね、だって一日中聞いてるんだもんね。それはそんだけ消費できるわ。
だからもう本当、一個一個のラジオについてのテーマにしたポッドキャストってもいいんじゃないかって思ってるしね。
思ってるし、自分たちもそういうポッドキャスターになれたらいいなと思ってますっていうところはありますね。
はい、ポッドキャストについて今回ダラダラと話しましたが、こんな感じでいろんな事柄テーマだったり、その時のコンテンツの話題だったりっていうのを2人でこれから話して、皆さんに聞いていただけたらいいなと思ってます。
はい、じゃあ本日の感想をついて話していきたいと思います。
アッキーの方は今日どうでしたか。
まず、みっくんが想像以上にポッドキャストを聞いてたってことに驚いたと。
その前、さっきみっくんもちょっと言ってたんだけど、以前若干、短い期間だけどこういう風に音声配信を撮ったことがあったんだけど、
ちょっと久しぶりだったから若干緊張もあり、ちゃんと喋れてるかなっていうところがあるんだけど、これからちょっと頑張っていきたいなと思いますのでよろしくお願いします。
はい、ありがとうございます。
みっくんはどうですか。
全部切りまくって編集して頑張って喋れてるようにしてかけるので、そこはギリギリ大丈夫かなっていう範囲にちょっと収めようかなと思ってます。
俺の方も、今日ポッドキャスト、人生の中で今おそらく一番好きなもの、ポッドキャストについて話せたし、
これもっと深掘っていったら、本当に番組ごとで2時間いくらでも話しちゃうんで、そういう人たちに近づけるように自分たちもファースナリティとして成長していけるようにしていきたいなと思っております。
はい、僕もコツ伝導を買います。
はい、買ってずっと聞いてください。
1日聞きます。
はい、ありがとうございます。
カラミナFMではリスナーの皆さんからのメッセージや質問もお待ちしています。
ツイッター・リスベ約材はハッシュタグカラミナFMで投稿をお願いします。
スポーティファーやアップル・ポッドキャストでお聞きの方はフォローもよろしくお願いします。
では、今回はここまでです。お聞きいただきありがとうございました。
さようなら。