授賞式までも面白く Roblox Innovation Awards 2023
--カメしょう/CameSHOW--
【X/twitter】
https://twitter.com/cameshow_eth
【SNS他リンク集】
https://lit.link/cameramanshow
【ロボコン2023】
Robloxマップ制作コンテストに出品しました
「スーパー銭湯 “みずたま”」
訪問すると、バッチがもらえるよ🤗
https://www.roblox.com/games/14310339275/mizutama
オープニングジングル作成
Adobe Premiere Rush
収録スタジオ
#MyVket Myroomカメしょうの部屋
#VirtualVideoPodCast #メタバース #metaverse
#videopodcast #vodcast #podcast #音声配信
00:00
こんにちは、カメショウです。 今日のお話は、先ほど朝方発表されたロブロックスっていう、メタバースゲームのクリエイターさんを表彰する授賞式みたいな催しがあったのが、YouTubeでアップされたので、それを見ての感想と、実際に出てきたクリエイターさんが制作したものをご紹介させていただきたいと思います。
メタバースゲームのクリエイターさんが制作したものを、ちょっと覗きに行ってきました。試してみたので、そのお話をしたいと思います。
簡単に、今日はちょっとざっとで、短めでお届けしたいと思います。
ロブロックスという、スマートタブレットでもできて、パソコンで遊ぶ、それぞれ全部アプリをダウンロードします。
全部無料です。ここは、提供しているプロダクト、会社さんが自分たちで作るのではなく、クリエイターさんが作ったもの、個人クリエイターが作ったものを公開することができるんですよね。
これ、ただ場所、ワールドを作るだけではなく、そこの中で遊ぶアバター、アバターだけではなく、アバターにつける、着せ替えるファッションの着せ替えパーツであったり、
あとは、そこの中で出る音、BGMだとか、公開しているものが大きな会社企業さんが出展しているようなところでも、クリエイターさんが活躍されているので、
それを1年、総まとめでクリエイターさんに表彰しようというもののようです。こういった受賞式、特に海外ではこの時期が一番多いんですかね。
いろんな他でも予定されているものがあって、行ってみたいなと思っているものもあるんだけど、こういったのって結構スピーチが長かったり、
あまり興味のない分野だったりすると、ちょっとスルしてしまうかなと思うんだけど、概要欄に貼っておきますので、YouTubeで受賞式が1つの動画になっているんだけど、
ちょっとね、消灯コントとか掛け合いの漫才ではないんだけれども、そういったもので飽きさせない工夫があるので、ちょっと面白かったんですよね。
大爆笑というわけでもないんだけども、よくあるアメリカとかのそういうコントみたいなものを、男性女性の進行役の人たちがいて、その人たちが1つ1つのショーを紹介してくれるんですけども、
実際受賞したクリエイターさんが出てくるのは、ほとんどの方がこのロボロックスの中っていうのかな、キャラクターで答えてくれたり、それぞれ自分たちでアバターを持っていたりしてるんだけど、
リアルの方もマイクでちゃんと自分のところかな、やっぱり今オンラインでいろいろやっぱりやり取りをするでしょうから、マイクとちょっと照明なんかもして、
03:08
しかもあんまり長ったらしくない、他のことに批判したいわけじゃないんだけど、本当に短く簡単にありがとうという言葉を添えて受賞の理由みたいなところ、これが良かったのかなみたいなことを話してくれています。
ぜひ字幕を日本語の翻訳に私もして、ちょっとわかりづらいところもあるんですけども、なんとなく意味合いは受け取れるので字幕にしてみるといいのかなと思いました。
そういったところもロボロックスで対象年齢が低く設定されている、小さい子でも楽しめる向けなので、使い方も簡単にしてあります。
ですので、またそのお子さんたちも見るっていうのもあるんですかね、非常に一人一人のコメントが簡単にまとめられているとかすごくありがたいですよね。
なのでちょっと見ていられるんですよね。その合間合間に進行役の男性の方が別のとこ行っちゃって、そこでちょっと騒ぎを起こしたりとかするのがちょっと面白いんですよね。
だから最後まで見続けられると思います。
じゃあ実際にどんなのがあるかというと、ワールドクリエイター、これワールドのエクスペリエンスって言ったりしますよロボロックスでは。
他のところでは例えば島とかいろいろ言い方しますけど、人はその中にアバター自分が入ってて、そこでプレイする場所ですね。
これのこと、そのエクスペリエンスクリエイター、ここはねドアーズっていうちょっとホラーのね、非常にこれ話題になったみたいなんですけども、こちらが受賞してましたね。
そういう実際の場所なんかだけではなく、とかアバターなどのものではなく、そのそこを宣伝するとか、動画をねそのワールド自体、エクスペリエンス自体にこういうものですよっていう参考動画みたいなのをね、貼り付ける場所がそれぞれあるんですね。
ですんでそういうビデオクリエイターさんや、あとはワールドのエクスペリエンスの中で再生される、あとはその宣伝用の動画に使われるようなサウンドBGMなんかのクリエイターさんも受賞の対象になりました。
あとはこれねちょっとね単語が、名前がなんていうのかちょっと分からなかったけども、日本語で言うとボス入管を持たせる環境づくりみたいなものの受賞もありました。
そしてもちろんアバタークリエイターさんや、アバターの着せ替え衣装、ファッションのクリエイターさんなんかも今回受賞になりました。
ロボロックスに進出してきているところ、大きい大企業さんいろいろあるんだけども、例えばGucciなんかワールドエクスペリエンスを公開してますね。
Gucci Town、あとはファッションブランドのVANですかね。VANなんかも出ているみたいですね。
そういったゲームづくりをただそれぞれがするのではなく、それをコラボイベントとして、今回の受賞式とは別にいくつかのクリエイターさんが作ったもので投票をしようっていうクリエイター投票みたいなものをやったイベント自体が受賞になったものがあって、
こっちがRBバトルというゲームの投票大会みたいなものがあったみたいです。こちらちょっと覗いてみました。
06:06
もう一つ覗いてみたのは、Winds of Fortuneというゲームがプロジェクトとして制作されたゲームのまとめ役のディレクターさんを表彰しようというカテゴリーで受賞したゲーム。
この2つを体験してみました。まずは色んなゲームをユーザーが楽しんで、そこで一番を決めようみたいなRBバトルというものをやってみました。
こちらに入っていくと、最初に投票所に入るんですけども、すごくメタバース感とか、60年代、70年代のアメリカの街の雰囲気みたいになると、サイバーがちょっとごちゃ混ぜになったような感じの中で、ゲームの場所へそこから飛ぶことができて、
体験したらそこで中央部分で体験したもので1位の投票をしてくださいというもので、その中でいくつかゲームをやってみました。
シンプルなものをいくつか射的というのかな、弓矢を自分でいって、矢が的に当たって、的がいくつか8点とか1点とかのあるものを、的を打って点数を競うというものですね。
これは比較的すごく簡単だったので、私も入ってすぐできました。ゲームにもよるんですけど、4人ずつでその中に入って、ゲームで競うみたいなもので、順位を競うみたいなものなんですね。
そのゲームで弓矢のやつは、なんと1位になりました。たまたまですかね、当たった的が高得点のものばかりがたまたま当たったみたいで、やっぱり1位になると嬉しいですよね。
表彰台に登るんですよ。このアバターじゃないんですけどね、私のアバターがわーいってやってるところ。ちょっと瞬間、たぶん撮れなかったと思うんだけど、こういうのも面白いですね。
他にはレースゲームとかいろいろあるんですけど、入り方が一部わからないもの。広すぎちゃって、投票所のワールドがね、エクスペリエンスが。
もうちょっと何回かうろうろしてみると、もっといろんなものが体験できるんじゃないかなと。カーレースとか他にもいろいろあるみたいです。
次に、ディレクターさんが受賞したWinds of Fortune。こちらね、海賊ものです。
一つの海っぺりの小さい小島がいっぱいあるようなところに行って、そこでゾンビみたいなのが出てくるので、そこでゾンビをやっつけるっていうゲームですね。
その周りに宝箱みたいなものがあるので、そこで開くとアイテムゲット、剣、剣とかをゲットしたり、盾をゲットしたりとかできるんですよね。
これも比較的、私のようなあまりゲーム慣れしていないものでも、何となく見た感じで、ここを開けばいいのかなって。
そこの場所に近づくと、ちゃんとこれを開くっていうのが、ボタンがこのX、コントローラーでやるんだけど、もちろんパソコンでもできるんですけどね。
キーボードでもできるんですけど、スマートフォンでもできるんだけど、近づくとここに何があるかっていうのが分かりやすくなっている。
09:04
どのボタンを押せばそれを開くことができるかっていうのが、ちゃんと表示してくれるっていうのは、これロブロックスらしい、分かりやすいかなというふうに思いました。
それぞれ他にもいろいろなものを受賞しているみたいなんだけれども、こういうのを1年の1回頑張ったご褒美みたいなものがこうやってあると、
他の人がどういうのを作っているのかっていうのも見られるっていうのもいいですよね。
これを見ると私ももっと頑張りたいなと思って、このロブロックスでのクリエイターとして少しずつ、まだまだですけども、
今勉強している最中なんで、私もこういうすごい強強クリエイターさんの作品を参考に、自分ももっとクオリティーの高いものを作れるようになりたいなと思って、
いろんな人に参考にさせてもらっています。
今日は受賞式をちょっと見てきた感想と、そして実際にやってみたものの感想を1つこの投稿にまとめてみました。
お話以上になります。最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ではまたお会いしましょう。間違えた。こちら。よいしょ。バイバーイ。
10:14
コメント
スクロール