1. ☕️カフェ活をアップデートするラジオ☕️
  2. 夏に向けた新作メニューの話
2023-06-06 06:34

夏に向けた新作メニューの話

👇いろはさんのスタエフ👇
https://stand.fm/channels/62c698451459d9dde099ab06

カフェ活をアップデートするコミュニティー
FUTURE COFFEE参加はこちら👇
https://discord.gg/7JgtBUcEAZ

#カフェ #コーヒー #NFT #web3 #crypto #紅茶 #カフェ活
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62b4e9f90984f586c21b1a6f
00:06
こんにちは、カフェ活をアップデートするコミュニティーフューチャーコーヒーを運営しているじんと申します。
今日もカフェ活のアップデートになるような情報を発信していくので、ぜひお聞きください。
フューチャーコーヒーの参加は説明欄のリンクからあるので、ぜひご気軽にご参加ください。
ということで、今日の本題はですね、夏に向けて新作メニューをいくつか考えているので、
その新作メニューについて少し話していきたいと思います。では行ってみましょう。
夏に向けての新作メニューなんですけど、うちのケーキ屋さん、カフェではですね、
夏のメニューを今、とりあえず2つぐらい考えていて、どちらもパイナップルを使ったケーキ、スイーツになっています。
1つはパイナップルのショートケーキ、2つ目はパイナップルのカップケーキみたいなのを考えています。
1つずつ少し詳しく話していこうと思うんですけど、パイナップルのショートケーキはですね、
どうしてもイチゴの季節が終わって、ショートケーキがないとやっぱり定番のケーキみたいなのが1つ抜けてしまうので、
その穴を埋めるためにパイナップルのショートケーキっていうのを作ろうかなと思って試作しています。
僕が作るわけじゃなくて味見するのが中心なんですけど、
パイナップルのショートケーキ、イチゴのショートケーキとは少し構成を変えていてですね、
基本的には一緒なんですけど、生クリームに少し練乳を混ぜることでこのパイナップルとの相性が良くなるんですよね。
これ大きく変わるのでぜひ皆さん試していただきたいんですけど、
パイナップル、うちは台湾パインを使っていてですね、
ショートケーキのスポンジ、生クリームと台湾パインを合わせるとやっぱり少し物足りないような感じがしてですね、
そこに練乳を少し加えるとかなり味がまとまって美味しくなりました。
台湾パイン自体もなんというか少しココナッツのような風味がするので、
それとマッチしているのかなと思います。
基本的なスポンジであったりクリームの変えずにですね、
少し練乳を加えてパイナップルと合うようなショートケーキに仕上げていこうかなと思っています。
もう一つはですね、パイナップルを使ったグラスデザート、カップケーキですね。
パイナップルとマンゴーと合わせたカップケーキにしようと思っているんですけど、
下はムースを使い、レジュレを使い、
マンゴーとパイナップルを合わせて、上は生クリームという形なんですけど、
03:02
単純にこれだとですね、甘いケーキになってしまって締まりがあまりないんですよね。
なのでですね、少しライムを加えると味にまとまりが出てすごく美味しくなりました。
ライムの皮を少し上に散らすのもいいですし、
ライムの絞り汁を生クリームに少し混ぜるでもいいんですけど、
少し削ったものを加えるとライム感が増してですね、かなりさっぱり。
甘いけどさっぱりするっていう、食べやすい。
どんどん次々と食べたくなるようなカップケーキが仕上がりました。
こんな感じでうちのケーキは、季節によってケーキを変えたり、構成を一から考えたりしているので、
結構手間がかかってるっていうのはあれですけど、
皆さんそうされていると思うんですけど、こだわって作っていますし、
もちろんね、インスタグラムであったり、YouTubeを参考にすることもあるんですけど、
それにひと手間加えて、より美味しくするっていうのを心がけています。
もちろんね、YouTubeで更新されているのをそのまま作っても美味しくできるんですけど、
やっぱり自分のカフェ独自のですね、考えとか思いっていうのをメニューに加えることで、
より楽しんでいただけると思って頑張って作っています。
作ってるのは僕じゃなくて奥さんなんですけど、
それを食べて感想を言ったり、口出ししたりしてですね、
より良いものを作ろうと思って頑張っています。
ドリンクもですね、新しいものを何か考えたいなと思っているんですけど、
やっぱり夏の時期、アイスドリンクなので、
紅茶もフレッシュなものに交換したいなと思っていて、
どんな紅茶がいいのかっていうのは、やっぱり僕では探しきれないところがあるので、
スタンドFMでも配信されている紅茶紳士のイロハさんという方にご相談してですね、
次の夏に出す紅茶、アイスティーでも飲めるような爽やかな紅茶っていうのを教えていただこうかなと思っていて、
このイロハさんとですね、今週の金曜日22時から対談させていただくことになっているので、
ぜひ皆さんご気軽にご参加ください。
イロハさんは紅茶の仕事もされていて、紅茶、お茶の知識がかなり豊富で、
何を聞いても答えてくださるみたいな感じなんですけど、
おしゃべりも面白くて、皆さんぜひ聞いていただきたい紳士、
スタンドFMのパーソナリティさんなので、ぜひお聞きください。
イロハさんのチャンネルは下にリンクを貼っておくので、
気軽に飛んでですね、紅茶であったりお茶のトークが聞けるので、ぜひお聞きください。
06:06
紅茶の詳しい話もされているんですけど、コンビニで売っているような紅茶の話もされているので、
コンビニで迷った時に一つ候補が増えると思うので、ぜひお聞きください。
今日はこれで終わりたいと思います。
ではまた。
06:34

コメント

スクロール