2024-03-04 05:26

カフェ巡りの極意

平日毎日コーヒー・カフェの情報発信をしています。

カフェ活をアップデートするコミュニティーも運営しているので気になる方はご参加ください✨

カフェ活をアップデートするコミュニティー
FUTURE COFFEEの参加はこちら👇
https://discord.gg/7JgtBUcEAZ

#カフェ #コーヒー #NFT #web3 #crypto #紅茶 #カフェ活
#フューチャーコーヒー #futurecoffee #FC
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62b4e9f90984f586c21b1a6f
00:05
こんにちは、月1回カフェ経営をしたり、カフェ好きのコミュニティーフューチャーコーヒーを運営しているじんと申します。
今日もですね、カフェであったり、コーヒーの話を緩くしていこうと思います。
今日はですね、カフェの話で、先週末、先週の土曜日にですね、大阪のカフェを色々巡ってきたんですけど、
カフェ一つ一つを紹介するのではなくてですね、うちの僕たちのカフェ巡りの極意みたいなのを話していこうと思います。
誰に需要があるかわからないんですけど、カフェ巡りが趣味な人はですね、ぜひ参考にしてみてください。
ということで、本題に行きましょう。 うちのカフェ巡りの極意なんですけど、
結論はですね、朝早く出るんです。 なぜなのかっていうのを説明していくんですけど、うちはですね、滋賀県の北の方に家があってですね、
大阪まで出ようと思うと1時間半、2時間ぐらいかかるわけなんですよね。 なのでですね、
大阪でカフェを思う存分楽しもうと思うと、早起きしないと、
早起きして早く出ないとですね、朝をモーニングから楽しめないっていうところがあります。 なのでですね、うちは今回はですね、
5時の電車かな、5時台の電車に乗って カフェ巡りしてきました。
5時台の電車に乗って大阪に着くのは 8時ぐらいだったかな。
8時ちょうどぐらいに多分大阪のカフェに着きました。 朝一からしているカフェでモーニングを楽しめるカフェだったので、
朝一モーニングして、その後はですね、ケーキ屋さんであったりコーヒー屋さんを巡ったわけなんですけど、
割とですね、行きたいカフェっていうのをピックアップしておいて、 どういう順番に回ると効率的かなっていうのを
ある程度考えます。 もちろんですね、そのお店で並んでいる人数が尋常じゃなかったり、
なんかこう経路的に難しくなったり、他に行きたいカフェが見つかったりすると予定はですね、変更することがあるんですけど、
だいたいですね、カフェ巡りの経路っていうのを決めていってます。 でですね、結構大切なのがコーヒー屋さんばっかり巡っていると、
カフェインがですね、体に回ってきて結構グロッキーな感じになったりするので、 カフェ、コーヒー屋さんであったりケーキ屋さんであったり、ちょっと塩辛いものが食べれる場所であったりですね、
結構混ぜながら行くのがポイントかなと思っています。 一つのジャンルに絞るとどうしてもきつくなってくるので、いろんなジャンルのカフェをですね、巡るのが
03:10
効率的でいろいろ楽しめるのかなと思います。 僕は結構コーヒーが好きなのでコーヒー屋さん選びがちなんですけど、
ケーキであったり、たまにはですね、すごい映えるようなカフェであったりですね、 そういうところに行って
いろいろ楽しむっていうのがうちのカフェ巡りの極意です。 で、やっぱり電車で行ってるっていうのは意味があって、最後にですね、
バーとか お酒を飲める場所に行って、お酒を飲んで帰るっていうのがやっぱり一つの楽しみになってます。
カフェではないんですけど、やっぱりですね、非日常を味わうじゃないですけど、 最後おいしいお酒を飲んで帰るっていうのがうちのルーティンになってます。
こんな感じで誰の参考になるのかわからない話なんですけど、うちのカフェ巡りの極意はですね、朝早く出て、モーニングからカフェを楽しんで、
ある程度順路を決めてカフェ巡りをして、最後はお酒を飲んで帰るっていう風にしてます。
こんなストイックにカフェ巡りするやついないと思うんですけど、カフェ巡り好きな方はですね、ぜひ参考にしてみてください。
ちなみにですね、この大阪のカフェ巡りで2万歩歩きました。 2万歩ってどうなんですかね?多いのか少ないのかちょっとわからないんですけど、
僕的にはカフェ巡りしたらこれぐらいは歩くなっていう感じです。
ディズニーランドとかUSJとか遊びに行っても大体2万歩ぐらい歩いてるんじゃないかなと思います。
そんな感じでストイックにカフェ巡りする方はですね、カフェ巡りの極意など共有していただけると嬉しいです。
逆にですね、カフェに行くのは2、3限にしてゆっくり楽しむっていうのもアリだと思います。
そういう意見をお持ちの方はぜひですね、ツイッターなどで共有しながら教えていただけると嬉しいです。
そんな感じで今日はこれで終わりたいと思います。 ではまた!
05:26

コメント

スクロール