2023-10-17 10:59

ブチ抜く力 与沢翼📚 アウトプットの読書習慣

不動産投資と子育て応援のサブチャンネルとして「アウトプット読書習慣」というテーマで発信させていただきます。
これは私バーニング大家が20分間で要点拾い読みした本の概要を10分間でアウトプットするという、自分の知識の定着のために行う自己満足の発信となります🤗

そのため読み飛ばしや論点のズレ、筆者の主張の真偽などのご指摘は一切お受け付けいたしかねます🙏

月〜金21時00分に更新予定です。

明日も一日ワクワク楽しんでいきましょう♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12月3日(日)に難波駅直結0分の好立地、500人規模のホールにて開催する、全国の大家さんを集めた交流会の申込ページ↓
https://genki-ooya.com/

メインイベントの講師として

①DX @母ちゃんさん
②極東船長さん
③スーパーカー大家こと佐藤元春さんと共催の波乗りニーノさんをお迎えしたパネルディスカッション

上記の3部構成を企画しています!
これだけ豪華なイベントですが、一般参加費は破格の2,000円です✨

クラウドファンディング形式でのチケット販売ですので、人数が集まらなければぼくの実費持ち出しとなりますが、必ず開催させていただきますのでどしどしお申し込みください🙏

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私が主催する「元気が出る大家の会」の概要について
・運用形態
上限会員数500名のLINEグループのみによる運用(7月時点の会員数約251名)

・入会費及び月会費
無料

・毎月勉強会または見学会などのイベントを行っており、その都度参加費を徴収する形にて運営

・一度ゲスト価格(5,000円)にてセミナーに参加いただいたのちは会員価格(3,000円)でのイベントの参加が可能

セミナー終了後の動画配信メールに合わせて、入会案内をお送りします。ご興味のある方はそちらからご入会ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元消防士、現不動産事業家のバーニング大家です。

【Twitter】
バーニング大家@元消防士の不動産屋
https://twitter.com/burning_oya/

【note】
バーニング大家@元消防士の不動産屋
https://note.com/burning_oya/

【健美家コラム】
年で家賃年収8,400万円。自分の人生を取り戻すために大家になったバーニング大家さん【前編】
https://www.kenbiya.com/ar/cl/retsuden/tc-176/176.html

「失敗のデパート」元消防士のバーニング大家さんの苦境とFIREしてわかったこと【後編】
https://www.kenbiya.com/ar/cl/retsuden/tc-176/177.html

このチャンネルでは、元消防士、現不動産事業家のバーニング大家が、ワクワクして生きよう!をテーマに、大家業や子育ての日常を、毎日元気に発信していきまーす!

#はじめまして #不動産投資 #不動産投資家 #事業 #不動産 #宅建 #宅建士 #宅地建物取引士 #取引 #公務員 #消防士 #FIRE #副業 #ビジネス #アフィリエイト #ブログ #大家業 #大家 #DIY #融資 #戦略 #子育て #筋トレ #ランニング #資産運用 #京都 #文化 #賃貸経営 #賃貸業 #ファイナンシャル #学び #勉強 #教育 #転職 #仕事 #仕事術 #自分らしく生きる #毎日配信 #毎日放送 #レター返信 #家事 #暮らしを楽しむ #夫婦 #40代 #おすすめ #メンバーシップ開設中 #読書 #読書術 #読書感想 #速読 #習慣 #AI

# ハッシュタグで検索できます
バーニング大家の読書についての放送
#バーニング読書
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6122cc0a7de6f0a0e05ac4dd
00:05
はい、バーニング大家のアウトプット読書術ということで、本日からね、元気に放送していきたいなと思います。
これがやっぱり自分らしさかなと思いました。
というわけで、本日の一冊は、
ブチ抜く力!一つのことに魂を売れ!
著者は、与沢翼さんですね。
ね、有名な方ですよね。もうテレビにも一時よく出てましたよ。
秒速で1億円を稼ぐ男、なんておっしゃってましたね。
1982年生まれですよ。
僕の三つ植えだから、今41歳ですか。
いやー、一時ね、2011年ですかね。
いろんな企業をされてて、それを失敗、倒産させたけれども、
その2011年に、手持ち10万円からさらに再起をして、
わずか半年で7億円を稼ぎ出し、
秒速1億円の男として一躍有名になったという方ですね。
ただそこから3年後の2014年に日本法人を解散して、
ドバイへ移住して、結婚第一死を設けるということで、
メディアからは一旦姿を消されたっていうね、
今も謎に包まれている方も多いんじゃないでしょうか。
その方が2019年に発刊されたのがこの一冊ですね。
ぶち抜く力。この表紙もまた衝撃的ですよ。
もともと福良かな体型だったのがすごい痩せられて、
こんな姿になられているんだということでね、
この6つのテーマについて、
与沢さんご自身の成功法則について書かれています。
まず第1に基本の成功法則。
人が抱えている大半の悩みはお金で解決できるんですよ。
逆に全ての問題はお金がないことで起こる。
確かにその考えは一理あるなと。
人間関係で悩むことも多いじゃないですか。
でもその仕事を選んだのは自分だし、
嫌なんだったら部署移動を申しているのか、
最悪この組織がダメだってなるんだったら、
転職を考えたりね。
でもそこで先立つお金がないとか、
その先本当にうまく仕事につけるんだろうかっていう不安があるから、
結局それってお金の心配につながるじゃないですか。
だから全ての原因っていうものはお金に帰結してしまうんですよね。
ということをおっしゃってますね。
あとは早稲田大学、大学中に起業されたってことで、
当時の周りの方でも110数名起業されたらしいんですけど、
今現状でも会社を経営を続けている方っていうのはほんの一握りだと。
大半は一般の企業に勤めて、普通に結果を出されて結婚をして子供を産んで、
普通に幸せに暮らしていらっしゃると。
それを否定はしないですけども、一つ表現として、
籠の中のバッタになるなと。
03:02
自分が本当にその幸せっていうのを一番だと最善だと思うのかっていうのは、
不寛をして見る癖をつけようぜと。
自分は少なくともそういうふうに見ているから、
平均的な幸せよりも自分にしかできないことをぶち抜いていこうということを思ったんだということを話されています。
2つ目、ビジネスの成功法則。
あらゆるビジネスは種をまくことを続けた人しか成功者になれない。
儲かることを長く続けること。
一つの成功なんていうのは、失敗を繰り返す中で誰しもが1回は経験することができる。
ただ、そこに失敗を続けていって、しんどい思いをした先につかんだ成功だから、
しがみついていたくなるんですよ。
でも、それはたった1回のことで、それをどんどん積み重ねて、
その成功を糧にして次のチャレンジへと発展をしていくからこそ、
どんどん上に登り積められるんですよ。
成功を続けたいのであれば、長く続けること、継続をすること、
過去の栄光にしがみつかないことだとおっしゃっています。
3つ目、投資の成功法則。
人生っていうのがそもそも、投資の連続なんですよ。
この考え方も少し目から鱗ですけど、
投資なんてしたことないよっていう方もイヤイヤしてるんですよ。
どんな身近な投資があるか。
日本円で貯金してませんか。銀行にお金入れてませんか。
それっていうのは、日本円にフルベッドしてるもんなんですよ。
本当に日本円が今後一生安泰なのか。
それを考えたことありますか。
もっとあらゆる海外資本にも目を向けて、株式投資とかも含めてですけれども、
全部、やっぱり投資なんです。
この会社に入るっていうことだって投資なんです。
今の配偶者、結婚相手を選ぶっていうことだって、
この人に本当に一生ついていっていいのかっていうことを決断する投資なんです。
自分の子供に教育を受けさせる。
これだって子供の将来を見据えての自己投資なんですよねっていう、
全ての決断は投資なんだから、
知識を持って広い情報収集の目を持って、
集中して深く、幅広いことをやるんじゃないんですよ。
ここと決めたら、とにかくそこの集中をして、
情報収集をして投資をしていきましょう。
それが生きる意味なんですよっていうことをおっしゃってます。
4つ目、健康の成功法則。
ご自身が太っていた、ご自身ではおっしゃってますよ。
デブは才能だっておっしゃってたんですよね。
そういう見方あるんだ。
例えばですよ、渡辺直美さん。
お笑い芸人でいらっしゃいますけど、
インフルエンサーとしてインスタグラムでもものすごいフォロワー数稼がれてますけど、
デブだって言ったって、ものすごい自信を持っていろんなことを発信していかれるじゃないですか。
06:04
普通一般的には、痩せてからじゃないと自信がないっていう方の方が多い中で、
鈍感力が必要なんですよ。
そんなデブでも自信を持って発信できる自分は才能があったっておっしゃってましたけども、
でも長い目で見たときに、やっぱり健康で幸せな生活を送るためには、
痩せなきゃいけないと気づいて、そこにまたぶち抜こうと思って、
徹底的に集中をした。
やり方としては、断食をして運動を続けるってこれを発信したときに、
いろんなところからね、バッシングを受けたらしいんですよ。
ちゃんと食べながらじゃないと健康には痩せられないから、
リバウンドしちゃうから絶対やめた方がいいって言われたけど、
リバウンドを気にするのは痩せた人がするものであると、
今痩せてない自分がリバウンドを気にするのは、
例えて言うなら、お金を持っていないのに税金の心配をするようなもんだよ。
この例え確かに分かりやすいなって思いましたね。
ほんまっすね。だから痩せてから考えればいいじゃん。
だから俺はこのやり方を貫くと決めたからやり抜く。
結果ね、2ヶ月で22キロものダイエットに成功された。
脂肪吸引とか簡単なやり方じゃ意味がない。
自分で継続できない手段には意味がない。
自分にとって最善かつシンプルなやり方を貫けるとおっしゃってます。
そして5つ目、情報収集。
これは3週間、とことんその情報に向き合い、
まず1週目には基本情報、その分野において
一般的に皆さんが知っておられるような情報をとにかく収集しよう。
そして2週目、仮説検証を行っていこう。
そして3週目、その検証データを基にひとり突っ込みを行おう。
こういうことをやろうと思った。
そしたらこういう反対意見が出ました。
ということを自分の中で自問自答をして、
このやり方やっぱり違ったなとなれば、また一から考え直して、
それを繰り返すことによって、
与沢さんがおっしゃるにはセンターピンを立てるっていう表現をされてますね。
その中心が見えてくるんですよ。
仮説検証を繰り返して、自問自答を繰り返していくと
この中心が見えてくるので、
その情報を正しいと認識をして自分で突き進む。
引いては投資につながっていくっていうような考え方にもなるのと。
そして最後の6つ目、未来予測の成功法則。
どんなことだって、太ってて痩せたい、でも痩せることは地獄。
でも痩せなくて不健康になることも地獄。
やるもやらぬも地獄なら、
どことん自分がやって後悔しない方を選ぶ地獄を選んだ方がいいじゃない。
仮にそれをやってみて失敗した、やらなきゃよかったって後悔が残ったとしても、
その今の足元を見てください。
自分がやってきたことによる力と経験は残りますよ。
これは永遠に自分の力ですよ。
09:01
それを信じることができれば、やってよかったなぁに切り替わる。
だから挑戦し続けようで。
挑戦し続けようでってなんかちょっと田舎っぽくなっちゃいましたけども。
そうやってね、未来を予測しながら自分にフルベットしていこうぜ。
投資は最大の投資だ。やり抜いていきましょうっていうことを話してます。
最後にね、このよさはさんちょっと誤解してましたけど、
終わりで書かれてた一言。
一つのことに魂を売れ、おっしゃってますけど、
自分は今結婚して子供もいますと、
本当だったら女をはべらせて一生遊んで暮らすことだってね、
言い方は悪いけどできるわけじゃないですか。
なのに子供ができて、それはむちゃくちゃ可愛いですよ。
でもね、しんどい時とかはめんどくさいなって思うことだって正直ある。
だけどじゃあなぜ自由を手にすることができる自分があえてこの不自由を選ぶのか。
それは自分が死ぬ時に寄り添ってくれるその妻。
このずっと人生を歩んできたという酸いも甘いも
共に歩んできた相手だからこそ理解し合えることがありますよね。
そこに気づいたから一生この家族を守っていこうと信じたんです。
今信じる最大の道をぶち抜くその気概。
これを僕は今家族に見出します。
そういうことをおっしゃってて、
なんかあったかい人なんやなっていうのをすごい共感で最後思いましたね。
いろんなことで結果出されてますけど、
過去を悔やむならばその1分1秒を自分の未来を変えるために使おう。
というふうに締めくくられてますね。
ぶち抜く力一つのことに魂を打って僕も突き進んでいきたいなと思っております。
そういうわけで本日はぶち抜く力、
与沢翼さんの一冊を紹介させていただきました。
また明日もワクワクと元気に楽しくいきましょう。
それではまた明日。
10:59

コメント

スクロール