2023-10-10 21:29

#193 ゲスト回イズムさんVol.1 リアルな交流から人生初の1棟を購入した話

駆け出し大家イズムの不動産×アートRADIO
https://stand.fm/channels/619798d868a05f77c053aee1

アートの展示会(クリエイティブ文化祭)
https://bildram.com/lp/creative-culture-festival-2023/
入場料:無料
会場:越谷レイクタウン Kaze 3階 Bホール
展示期間
10月14日~(最終入場
10月15日~(最終入場

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10/21(土)13時30分開演
「地元&遠方投資家が語る! 関西不動産投資で30代でFIREした話!」
講師:バーニング大家&たまっち&川村ふぁる
場所:梅田駅近くのセミナー会場
現地受講のみ‼️関西不動産事業の突っ込んだ話をします‼️

セミナー会場参加&懇親会参加
https://tamacci.thebase.in/items/77163597

セミナー会場参加
https://tamacci.thebase.in/items/77360012

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12月3日(日)に難波駅直結0分の好立地、500人規模のホールにて開催する、全国の大家さんを集めた交流会の申込ページ↓
https://genki-ooya.com/

メインイベントの講師として

①DX @母ちゃんさん
②極東船長さん
③スーパーカー大家こと佐藤元春さんと共催の波乗りニーノさんをお迎えしたパネルディスカッション

上記の3部構成を企画しています!
これだけ豪華なイベントですが、一般参加費は破格の2,000円です✨

クラウドファンディング形式でのチケット販売ですので、人数が集まらなければぼくの実費持ち出しとなりますが、必ず開催させていただきますのでどしどしお申し込みください🙏

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私が主催する「元気が出る大家の会」の概要について
・運用形態
上限会員数500名のLINEグループのみによる運用(7月時点の会員数約251名)

・入会費及び月会費
無料

・毎月勉強会または見学会などのイベントを行っており、その都度参加費を徴収する形にて運営

・一度ゲスト価格(5,000円)にてセミナーに参加いただいたのちは会員価格(3,000円)でのイベントの参加が可能

セミナー終了後の動画配信メールに合わせて、入会案内をお送りします。ご興味のある方はそちらからご入会ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元消防士、現不動産事業家のバーニング大家です。

【Twitter】
バーニング大家@元消防士の不動産屋
https://twitter.com/burning_oya/

【note】
バーニング大家@元消防士の不動産屋
https://note.com/burning_oya/

【健美家コラム】
年で家賃年収8,400万円。自分の人生を取り戻すために大家になったバーニング大家さん【前編】
https://www.kenbiya.com/ar/cl/retsuden/tc-176/176.html

「失敗のデパート」元消防士のバーニング大家さんの苦境とFIREしてわかったこと【後編】
https://www.kenbiya.com/ar/cl/retsuden/tc-176/177.html

このチャンネルでは、元消防士、現不動産事業家のバーニング大家が、ワクワクして生きよう!をテーマに、大家業や子育ての日常を、毎日元気に発信していきまーす!

毎朝6時30分に更新します。

今日も一日ワクワク楽しんでいきましょう♪

#はじめまして #不動産投資 #不動産投資家 #事業 #不動産 #宅建 #宅建士 #宅地建物取引士 #取引 #公務員 #消防士 #FIRE #副業 #ビジネス #アフィリエイト #ブログ #大家業 #大家 #DIY #融資 #戦略 #子育て #筋トレ #ランニング #資産運用 #京都 #文化 #賃貸経営 #賃貸業 #ファイナンシャル #学び #勉強 #教育 #転職 #仕事 #仕事術 #自分らしく生きる #毎日配信 #毎日放送 #レター返信 #家事 #暮らしを楽しむ #夫婦 #40代 #おすすめ #メンバーシップ開設中 #習慣
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6122cc0a7de6f0a0e05ac4dd
00:05
はい、おはようございます。このチャンネルでは、元消防士、現不動産事業家のバーニング大家がワクワクしていきよう、をテーマに、大家業や子育ての日常を毎日元気に発信していきます。
さあ、本日は10月10日の火曜日ですね。
あれ?バーニング大家さん、BGM変わりました?
気づきましたか?
いや、気づくでしょ、そりゃね。
初っ端の始まりの音楽変わってたら、そりゃ気づくでしょってことで、変えてみたんですよ。
いかがですか?
このスタイフを発信している限り、BGMってデフォルトでいくつか決まっているやつの中から選ぶことができるんですけど、
人と被っちゃう問題っていうのはあるじゃないですか。
僕もずっと、実は気にしてたんですよ。
毎日発信の同じく不動産投資仲間のポッポヤオーヤさんと同じBGMを使ってたんで、明るくて元気なやる気満ちあふれる曲だから、すごい気に入ってはいたんですけど、そこの被る問題がね。
しかも最近、参入者の方めっちゃ増えてるじゃないですか。
発信者の方も多くなってるから、そうなった時に、この曲使いたいけど誰々さんと被ってるからちょっと遠慮しちゃう問題があるから、
僕もね、よしそれだったらちょっと新規一点、ちょっと外部音源を拾ってきまして、著作権フリーのね、いい曲を見つけたなぁと思ったんで、
毎日明るく元気に1日が始められそうな、そして何よりもなんかワクワクすることが始まりそうなね、曲だなって思ったんで、
こちらの曲で毎日発信ね、これからもしていきたいなと思っております。
この新規一点ね、バーニング公屋の子育て不動産投資の応援ラジオということでね、また毎日お聞きいただければ幸いです。
というわけで、雑談トーク入りますね。そんな宣言せんでいいけど。
毎晩ね、7歳の長男に本を読んであげてるんですよ。小説とか童話とか、小学校のうちにね、読んでおいた方がいい本っていうのがこうあって、
で、それをね、妻が毎晩読んでくれてるんですけど、昨日は僕ね、ちょっとリビングでしばらくゆっくりしてたもんで、先に上がったママと、
で、ちょっと一足遅れてね、寝室に長男が入って行ったんですけど、その時にガチャって開けてこう言ったらしいんですよ。
今日はいつもの本じゃなくて、ママとお話がしたいな。
かわいい。そんなこと言うんや。この2日間ぐらいね、ちょっと離れてたんですよ、僕たちと子供たちがね。
日曜日に僕はお祭りで三越かつぐっていうことで、で、妻は妻でね、幼馴染のお友達とご飯カフェしに行くっていう約束があったんで、
じゃあそれぞれね、あの気兼ねなく過ごせるようにっていう気遣いで、お父さんお母さんね、妻のが見てくれて、で、福井のね、恐竜博物館連れて行ってくださったりとか、
03:10
帰りにまたね、もう夕方過ぎて夜になってたみたいなんですけど、福井の方で、三方五湖ってところでね、花火大会やってたらしいんですよ。
打ち上げ花火がドーンドーンってね、たまたまそこに遭遇して、うわラッキーやなーって言ってて、
で、車の中からね、小雨が降ってたもんで、まあ車の中から見ようかー言うてて、だけど、うちのね、息子が外から見たいなーっていうのをポロって言ったら、
よしっていうことでジージーがね、車止めてくれて、で、牧師大きい車乗ってるんですけど、後ろをバーンって跳ね上げて、そこでね、屋根にしながら小雨を防いで、
で、うちの2歳の長女も含めてね、ジージーバーバー4人で後ろに腰かけて、体でその音を感じながらね、大きい花火を見れたっていうのをね、表現して話してくれたらしいんですよ。
ヒュードーン、ヒュードーン、ヒュードーン、ずっと言ってて、それ伝えてくれてんやなー、楽しかったやなーっていうのがね、伝わってきて、そういう話をしてくれたりとか、
またまたね、ちょっと前の運動会でリレーのアンカー走ったんだけど、その時僕ちょっと嫌だったんだよねーって言ってて、え、何が嫌やったん?
4人で走るんですけど、先の3人はね、もうゴール寸前で、で、自分一人一番最後にバトンを受け取って走るんだけど、最後の一人だから嫌だったんだよーっていうのを正直に話してくれて、
えー、そんなことないよー。だってママも父ちゃんも見てたけど、一生懸命最後まで手振ってね、しっかりと走り抜いたやん。感動したよー。
あの前のね、時は最後ちょっと手抜いてみたいなことをこう、じいじとかからいじられて、それでも自分は悔しくって、走り切ったのもすごかったし、何よりもそこで走るっていう時にね、前の3日前から、あのこの放送でも話してましたけど、
自分で目標を決めてシャトルランっていうのをね、家の中で22分間ずっと走り続けるっていうのを3日間続けられたやん。あれ、自分で目標を決めてやり切ったことって素晴らしいことやと思うので、本当に感動したよ。
ママと父ちゃんすごいなーって、長男くんすごいなって思うよって言ったら、えー、そうかなーって。
まあ、でも、もうちょっと本気出せたけどな。また照れ隠し言ってるわ、可愛いなーと思ってね。
その後もね、実は夢があるんだよっていう話をこうしてくれたんですよ。その夢の話については明日に持ち越しましょう。
ついにこの事前トークでも引っ張り出したか、ね。いっぱい語りたいことがあってね、僕も妻からその話を聞いたんですけど、たくさんお話ししてくれて、
うわーもう俺も寝室行ったらよかったやんと思って。っていうお話をまた明日に引き続きたいと思っております。
さあ、というわけで本日の本題はゲスト回ということで、ゲストの方に来ていただいてトークをお願いしております。
06:05
はい、収録済みなのでね、そちらの方を載せていきたいと思うんですけれども、本題に入る前にお知らせをさせてください。
10月21日の土曜日に私、バーニングオーヤとボイシーパーソナリティでもあります。
玉地こと玉崎孝之さん、さらに兵庫県川西市の秋屋再生請負人川村晴さん、この3名で現在の関西不動産市場、また金融機関の情勢等をですね、
直近の自分たちの経験を踏まえながら、オフレコでどんな物件を購入したとか、という融資を受けて購入しましたよ。
さらにこういうことは良かったけど、今こんな問題に直面してるんですよね。
なんてことをね、参加者の方々とディスカッション形式でね、質問等も受け付けながら話をしていきたいなと思っておりますので、現地受講のみの受講となっております。
こちら概要欄の方から是非お申し込みください。
さらに12月の3日の日曜日に、乱馬大阪で500人規模の親祭りを開催いたします。
こちらももうね、日程も迫ってきておりますけれども、準備も着々と進めておりまして、いい会にしていきたいなと、最高の1年の締めくくりにしたいと考えておりますので、
お一人でも多くの方々お誘い合わせの上、積極的にね、お参加いただけると幸いです。
人生が変わる1日になること間違いなしです。
というわけでこちらも概要欄の方からご確認ください。
さあというわけで本日のゲストなんですけども、この7月に不動産投資を志し、1個目のこだてを購入されてまだ3ヶ月未満なんですけれども、
このね、駆け出しの方のお話を深く聞いていきたいと思っております。
では早速どうぞ。
はい、じゃあそれでは本日はゲスト会ということで、ゲストに来ていただいております。
不動産投資家のイズムさんです。よろしくお願いします。
初めまして。
初めまして、お願いします。
はい、お願いします。
イズムと申します。
イズムさん、どうも。
いやー、イズムさんは年齢28歳でしたかね。
そうです、28歳。
で、今年7月に初めてチクフルのこだてを買った、本当に駆け出しの親です。
駆け出し素晴らしいですね。
てことは僕今38歳の8年、9年目先輩なんでため口で喋らせてもらいます。
もちろんでございます。
いやいやいや、ちょっとフランクな感じで言った方がいいかなって、
まあそういう放送を今日させてもらおうかなと思ってて、
いやどうなん、その7月、え、でも勉強し始めたのはもうちょっと前から?
そうなんですよ、かなり前、もう4年以上前、学生の頃から、
学生の時から?
不動産欲しいな、不動産欲しいなって思ってたんですけどね。
えー、そんな時何がきっかけでその不動産を買いたいって思ったの?
そうですね、やっぱりボイシーで結構影響力ある方、
09:04
ワーママハルさんとかサウザーさんとか加藤博之さんとか、
ボイシーで不動産の話してる方多くて、
影響受けるよね、俺も。
そうです、すごい。
そうか、そういうところから入って、
見つかは欲しいなって思いがあったと。
そうです。
でもそれが今は本業はお仕事されてて、
4年ぐらいのこう、なんだろう、潜伏期間って言ったらあれやけど、
一応こう思いがあってのを切り出すきっかけっていうのはまた何かあったの?
今ここで。
そうですね。
そこから、コビーさんっていう、
同じエリアでもう大屋さんやってて、
もうアパート買いそうみたいな風になってる方がいるっていうのを知って、
そこからコビーさんを知って、
スタイフを聞いて、
そこからそういうオフィスの話をやったりとか、
そこからはいコビーさんを知って
でスタイフを聞いて
でコビーさんから一緒に見学とか行った物件を買うっていう
それでやっと買えたっていう
一緒に見学に行ったそこで見つけた物件を買ったと
そうなんですよ
やっぱりリアルで繋がったところから加速していくっていうことだよね
いや本当にそうです
俺もそう思う
やっぱり話で聞いてるだけじゃなくて
行動を起こした人がやっぱり掴んでいくんやなっていうのは思うし
だから近くのエリアでやってる人がいるっていうのが大きいきっかけや
そうですね
もし差し支えなければ
その一等目の物件のスペックだったりとか
話せる範囲で聞かせてもらえたらなと
チクフルの木立で
駅徒歩10分くらいで
地方の商業施設とか結構集まってて
生活には不便ないくらいのところの立地の木造の木立で
広さは4DKで
見た目ちょっと小ぶりな感じの木立
車は?
駐車場がないんですよね
でも駅徒歩10分だし
そうですね
っていうので買いましたね
それで
りまわりは仕上がりでいくらくらいを想定している感じですか?
15%以上は狙えるかなと
できるかなと
はい思っております
最初は現金購入した?
そうです現金で購入して
リフォームローンは後で付ければいいかなと思って
とりあえず物件だけ現金で買ってっていう風にしました
12:05
ちなみに今はお一人独身?
そうです独身です
そっかそっか
でも決断までは?
何件か見た中での何件目かぐらい?
実はですね
コビーさんと物件に見学行ったのが初めて
人生で初めて行って
夏ライラ
その日に2件行ったんですよね
一番初めに見に行ったやつもよかったんですけど
その2番目に見た
今回買った方のがよく見えて
こっちを買いますって
これ結構少ないレアなパターンな気がする
見に行った初日からで言うたら2件目の内覧のやつ
それで行きますっていう決断力やば
すごいと思う
4年間ずっと買いたかったけど
何もできない自分が嫌でモヤモヤしてて
やっと踏み出せたというのがあったわけです
今それはDIYとかもやっているのかな
DIYはレンザーつけたりとか
簡単な設備
簡単なモニターのインターフォンつけたりとか
簡単なやつだけやって
あとはほとんどリフォーム業者さんにお任せして
っていう風にやってます
そういう業者さんとか見つけたりっていうのは
それはコビーさんとかに教えてもらいながら
そうですまさにコビーさんから
きっかけとなったライオン大谷さんを紹介してもらって
そうかそうか
ライオン大谷さんにやってもらったんやったっけ
そうなんです
なるほど
一発目からなんてレアだ
だいぶ持ち上げられて
すごい本当にありがたいですね
なるほど今はリフォームの進捗状況としてはどんなもん
リフォーム内装はもう出来上がっていて
あとエアコンつけたりとか
そういう設備のところはあるんですけども
ほとんど内観というか
入居希望の方に見てきていただくっていうのは
もう開始している段階ですね
外見は特に触らず外壁の外は触ってないですね
内覧も来てる人もいるわけ
まだ聞いてないですけど
でも募集は開始してると
募集は開始してます
ここからが楽しみね
そのリフォームの費用とかっていうのは現金で
それも追加でやったんか
それがローンを引きまして
15:04
それはどこに当たっていた感じで
いろいろ当たったんですけど
うまく当初いかなくて
志賀銀行ったんですけど
ちょっと金利がもうちょっと低かったらいいなっていうので
他のところ試していったらアドバイスとして
高校とかもいいんじゃないっていう風で
そんなアドバイスくれはるんだ
それで高校行ってみようかなってことで
志賀銀さんはダメやったのかな最初は
志賀銀も一応希望額満額出て
金利がもろもろ条件クリアすると安くなるみたいな
やったことある方わかると思うんです
それで2.1%とかで十分良かったんですけど
高校したのでせっかく出るから希望があるんだったら
初めにチャレンジしてみて
ダメだったら志賀銀でもいいし
条件が良い方で引けたらいいなっていう感じで
なるほどなるほど
だから内諾は取れていたと志賀銀さんの方で
そうですね
で高校に行ってみた結果結局はどうやった
行ったんですけど普通に弾かれまして
それは何がダメやったの?
理由が言われた?
額が大きかったのか
リフォームローンと物件の価格を
全部含めてお願いしたんですけど
電話で日程とか確認する時に電話すると思うんですよ
担当の方とその時は結構貸してくれるようなこと言われたんで
全部含めてお願いしようかなと思ったんですけど
実際面談始まったらすごい使用対応っていうか
いやー分かるでもそういうのある
本当ですか?
俺も高校は結構使用対応多いね
そうなんですね
引いてはいるけどやっぱ担当者によって違うし
行くタイミングとかもあってね
ちなみにその物件とリフォームの総額とか
これも差し支えなければやけどどうなるんだろう
総額は500万以下で収まってますね
なるほどだから物件価格とリフォーム合わせて
合わせて500万以下で
それで15倍以上狙えるっていう感じか
狙えそうではい
手頃っていうか確かにでもリフォームローンが引けるんだったらいいのか
じゃあ高校がダメってことはシガ銀で引いたってこと?
それがですね
18:00
実は
ちょっとリベンジ?
リベンジ?
高校がダメで
結局ゼロ回答だったってことだね1回目が
ゼロ回答だったんですけど
やっぱりもう一回行ってみるかってちょっと悔しくて
もう一回行こうかなと思って
いろんな方アドバイス聞いてもう一回行こうって思って
行こうよ高校
そうです
なるほどじゃあそこでまた違う展開があったと
そうです
ところでじゃあなんでなのかっていうところを
次回お聞きしましょうか
あーすごい喋りたい
すごいなでも
普通はそこでじゃあダメだったらシガ銀って行こうってなると思うんやけど
そう行こうってなったきっかけだったりとか
その先の展開をねちょっと聞きたいですね
ぜひぜひ次回もお聞きください
ごめんなさいちょっと引っ張ってしまいましてリスナーの皆さん
はいちょっとじゃあここいずみさんですね
また次回に続いて
その論をどういうふうに引いたのかとか
きっかけのね細かいお話を聞いていきたいなと思っております
はいじゃあ1回目放送いうことで本日のゲストは
出雲さんまた次回もよろしくお願いいたします
ありがとうございました
はいというわけで出雲さんにゲストでねお話しいただいたんですけども
出雲さんとは本当に先月に初めてお会いしただけなんですけど
僕のねセミナーにこうお越しいただいて
そこの懇親会でおしゃべりしたりとか
でちょっとLINE交換したりしてる中で
その後ですよ個人的にねLINEいただいて
その内容っていうのが
なんていうのかな
あーだこーだいろいろ聞きたいっていうことじゃなくてね
その僕銀行面談に行ってきました
こういう物件を持ち込んできました
で結果ゼロ回答だったんですけど
今回ねバーニムさんに有益な情報になるかもしれないから
連絡させていただきました
こういう物件を持ち込んだらこうこうこうで
こういう金利でこのぐらいの金額でいけそうでした
っていうことをお伝えしておきます
与えてくださったんですよ
めっちゃありがたいです
ありがとうございます
その銀行いけるんですね
いやまた今後持ち込んでみたいと思います
っていう話からのですよ
せっかくなんでね
出雲さんもスタイフ発信されてるから
一緒に喋りませんかっていうことで
僕からまたそこで誘って
えいいんですかぜひお願いします
っていうところから
今回のコラボ放送に至ったんで
いやねでも出雲さんもおっしゃってましたけど
リアルで繋がるっていうところはね
こうやって広がっていくんですよね
物件を買えたのも結局ね
長間親のコビーさんとお会いされて
そこから現地に見に行ったことが
きっかけだったりするでしょう
今回も僕もいつも言ってますけど
ギブアンのテイクのギブから始めましょう
21:01
って言ってるそれを実践してくださってね
僕に情報をくださって
いやありがたいなと思って
っていうところからね
こういう放送になったりもしてるんで
皆さん動いていきましょう
ということで
はいまた次回の放送も
お楽しみいただければと思います
皆さん本日もワクワクと
楽しく元気に過ごしていきましょう
それではまた明日
21:29

コメント

スクロール