1. 文ガチャ
  2. 弥生の回「大河は来た!2」3
2022-03-20 21:50

弥生の回「大河は来た!2」3

ガチャを回して出てきたお題について語る「文ガチャ」
今月のお題は「大河は来た!」です。
3週目の今回は、現在放送されている『鎌倉殿の13人』について、お話しています。
みなさまのご感想も、ぜひお聴かせくださいね!
00:14
そうですね。というところで、じゃあ、そろそろ他の話にも行こうかと思うんですけれども。
順番的に言うと、今やってる方の、どっち行きましょうか?
どっち行きましょうかね?
軽くしか話せないのは、鎌倉殿ですね、僕は。
そうですね、まだね。
正直、そんなにまだ回数的に。収録日の関係でもあってね、あんまりまだ僕も最初の数話しか見れてないっていうのもあるんですけど。
時代としては、久しぶりに平安末期、武士の時代の始まりの頃。
多分、松山健一さんがやった平野清盛以来じゃないかな。
そうですね、はい。
その前だとね、沢木の義経とかかな。
多分。
はい。
というところで、厳平の時代ですよね。
はい。
厳平の河川の時代ということで、どうなんですかね。
まあ、面白いっていうか。
ええ。
義経とか、よりとも自身が主役ではないっていうのは、ちょっと面白いことをしたなとは思っています。
そうですね。
いわゆる後の13人で、誰のことなんだろうってずっと思ってたんですよね。
はいはいはい。
調べてみたら、家臣だっていう話で。
そうですよね。結果的に側近というか、後継人というかはちょっとよくわからないですけど。
いわゆる、重心ですよね。重要な家臣っていう言い方でいいのかなと思うんですけど。
そういえばね、あれです。いきなり余談みたいな話しますけど、ツイッターで見かけたんですけど。
そのツイートされてる方のお父さんかおじいさんか、ネットとか一切使えない人が、鎌倉殿の13人が誰なのかすごい気になるって言って、NHKの地方局に聞きに行ったんですって。
見ました、それ。
すごい丁寧に教えてくれて、それメモをね。職員の人が書いたのか自分で書いたのかわからないけど、全部名前書いて読み仮名も書いてみたいな。
ツイートが流れてきて、いい話だなと思ったんですけどね。
そうですね、鎌倉殿の13人は、前話してるけど、アラビア数字、山陽数字が使われるのは初めてだそうですね。
はいはい。
大河ドラマのタイトルとしては。
03:01
そうでしょうね。
まあ確かになっていう感じはしますけど。
13人はまとまってんのかな。
僕ちょっと本とかチラッと見たんですよ、本屋さんとかで。
出てるじゃないですか、大河ドラマのヌック本みたいなやつ。
はいはい。
見ると双冠図みたいなのが載ってて、13人のうちの1人っていちいち書いてあったり、そうじゃないとには書いてなかったりみたいな感じなんだけど。
意外と何だろう、ばらついてるというか。
そうですね。
法上家みたいな執権みたいな人たちと、梶原陰時のように、吉津根側によってフィクサーみたいな感じになってる人たちと、あと文館?
はいはいはい。
三好なんとかとか、ちょっとまとめたサイトをチラッと見つけちゃったんですけど、それを抑えるの忘れていて、今日。
でも何か何だろうな、僕見ててああなるほどねって思ったのは、和田よしもりとか。
はいはい。
あと三浦よしむらが入るのかな。
あー覚えがないですね。
山本浩司さんがやってる役ですね。
で、引吉和は確か入ってたと思うんだけど。
はいはい。
ときどき耳にする名前だよな、ぐらいには思ってたんで、興味深くはあるんですけど。
歴史に登場しないから。
そうですね。表だって動くところではないので。
それこそ、吉恒と同行してるとまだ戦のシーンとかで絡んだりすることがあるんだけど、そこで絡まないと、よりとものそばにいると逆に目立たないんですよね、ストーリー上は。
戦自体をすることもほとんどないので。
でもまあ、今始まってすぐのところは見た目にすごい目立ってるのは、北条政子ですよね。
小池栄子がもう小池栄子らしい、すごいいい感じの主張をしてて。
はいはい。
面白いですね。
女性陣の迫力たるやって感じでね。
そうですね。宮沢絵馬さんも相当面白いですしね。
はい。
宮沢玲衣さんももちろん面白い役者さんですけど。
長沢雅美さんがね。
事実上ヒロインみたいな感じですもんね。
そうですね。本当は小池栄子さんなんでしょうけど。
まあね。
これもツイッターで見た話なんだけど、法上の吉時みたいな表現があって、のが入るのおかしいだろう話があったらしいですね。
06:04
ああ、はい。
その後で番組やってたみたいなんです、特集の。苗字に関する。
で、苗字と性は違うんだよねっていう話を、ちょっと私も忙しくて寝ながら聞いてたので。
昼寝してしまっていて、その横で流れていたのを聞きながら寝てたので、
ああそうだよね、そこだよねって思いながら聞き流しちゃったんですけど。
これ、要するに宇治カバネってやつですよね。
これ例えで今wikipediaで見ると法上吉時が出てるんですけど、
法上の吉時のように苗字プラスのプラス名前とする場合もあるっていう風に、
wikipedia上の説明として書いてあるんだけど、
本性としては法上は兵士なので、
法上吉時であれば平の吉時なんですよね。
能が使われる場合であれば。
これが宇治、これがカバネか。
属性的な法上の方を使う場合は、能が入らずに法上吉時っていう風になる。
例えば武田信玄であれば、武田信玄も源氏の系統なので、
源の春信ですね、正しくは。
織田信長は平家なので平信長っていう風になるのが正しい。
正しいと言えば正しい。
そこの宇治カバネについてはそういう事情です。
まだこれから出てくるであろう人々がすごい興味深い役者さんが多くて、
吉津根って出てきてますっけ、もう。出てきてないっけ。
須田雅樹さんですよね。
まだですね。
木曽吉中が青木宗隆さんなんですけど、
友江御前がまたAKB48からで秋元沙耶香さんなんですよね。
僕は自分が出身が山梨県なので、長野っていうところではわりとシンパシーがあるところなので、
木曽吉中のシーンは結構楽しみにはしてるんですよね。
結果ね、朝日将軍すぐには失脚というか、姿を消してしまう人物ではあるんですけど、
ちょっとその活躍のシーンが見たいなとは思っている一人ですね。
女性陣では居合役、荒垣優衣さんとかも出てるし。
あとマイナーどころですけど、竹崎寺之介さんっていう役者さんが伊藤スキー企業の役で出てて、
09:02
もうすでに出ていると思うんですけど、
この人は仮面ライダーに出てた人なので、
僕は個人的にはおおーっていう感じがちょっとあります。
あと引き手は草笛美津子さん、佐藤二郎さんって結構、
そうな熱い感じの役者さんが出てますね。
出た瞬間、笑いましたね。
うん、っていう感じになっちゃいますね。
2人ともすごいからね。
で、あれか、五白川鳳凰が西田敏行さんか。
はい、あれもすごいですね。
西田敏行さんもそろそろ大河ドラマラストとかかもしれないですね。
年齢と体力やら。
もうほとんどタッチ芝居ができないとかって噂に聞きますので。
ずっと座っていらっしゃいますね。
そうですよね。
あの夢枕のシーンに大笑いして。
あとあれですね、平野清盛が松平健さんで。
はいはい。
さっき言いましたけど、平野清盛が主役だった時は松山健一さんだったんですよね。
松平健さんは去年か今年か、芸歴50周年とかそういう感じで、
割とご本人的にも力を入れてるっぽいんですよね。
そういうこともありますな。
すごいな。大志藤原氏、藤原秀平は田中美音さんなんだ。
なかなか豪華メンバーですね。
そうですよね。
今の市川曽根五郎とか出てるし。
ストーリー上当然あれだね、弁慶とかも出てくるんですよね。考えてみれば。
そうですよね。それはそうですね。
なかなか楽しげではあります。
あれですね、余談になりますけれども、テレビアニメで平家物語がやってましてね。
やってますね。あれと並行なのもいいですね。
そうですよね。立場上は逆みたいな形にはなるんですけど、
平家物語って誰が主役って難しいなって常々思ってはいるんですけど、
平家が没落していくところを描いているので、一応平家が主役なんでしょうけどね。
そうですね。
タイトルも平家物語っていうぐらいなんで。
そういう意味で言うと平家が主役の平家物語と、
源氏が主役の鎌倉殿の十三人っていう感じにはなってて、そこも別に良いなとは思いますね。
12:01
いいですね。
そうは言っても、割と詳しくないんですよね。僕もこの時代が。
基本的に三谷作品なので、笑わせに来てるでしょっていうシーンはいっぱいあって。
そうですね。それにご立朴の視聴者さんもいるみたいですけどね。
そうなんですか。
こんなの大河ドラマじゃないだろうみたいな。大河ドラマっていうものに対する思いがある人も当然いるので。
そういう人からするとちょっとってなる人がいるっていうのは、話としてはわかります。
どっちが正しいとかいう気は全然ないけど、
これを楽しめる人と怒っちゃう人と両方いるっていうのは両方理解できますっていう感じですね。
そうですね。
それこそ、後白河豊がヨリトモの夢枕に来て、お腹に乗ってて往復便たして起こすんですよね。
多い。
いい場合もあってね、込めていけに強い役者のコンビですからね。
そうですね。
そういうことができる人を選んで、いわゆる三谷組っぽい役者さんは多いことは多いんですよ、確かに。
佐藤二郎さんだってそういう側面がないわけでもないし。
あとは誰だ。なんか地味に小林隆さんとかが見よしやすの。
この人も三谷作品といえばっていう感じだし。
梶原善さんもそうですよね。もともと一緒の劇団の人ですからね。
山本浩二さん。さっき言った三浦芳子さん。
山本浩二さんはそれこそ三谷作品の大河ドラマの新選組で、ひじかたとしぞうで、純主役ですね。
加藤利慎吾さんが近藤勲で主役だったんですけど、純主役的な位置で出てた人だから。
当然ね、そういう意味で言えば三谷組みたいな人なので。
やっぱりそういう色は多いし。難しいと思うんですよね。
ある程度の真面目さとある程度のコメディ感みたいなところが、
三谷さんの独特な感じが、間合いが分かっている人っていうのはある程度限られるのかなと思うし。
そういう意味で言えば三谷沢山さんもあれでしたね。
ネットフリックスだっけかなんかでやってた、誰かが見ているっていうシットコムみたいのがあったんですけど。
加藤利慎吾さんが主役で、脚本が三谷浩貴さんで。
15:06
それこそメインは加藤利慎吾さんと佐藤二郎さんがメインだったのかな。
加藤利慎吾さんの恋人役が三谷沢山さんだったんで。
その辺のメンバーはみんな今回出ているということでね。
でも面白いとは思うんです。基本的な流れとしてはね。
この今のこのドラマの始まり方からすると、これからもうすでに一回源氏が負けている状態から始まっているところから始まっているので。
でこれから源氏が力をつけていって、先に奇相が都に入り。
その後吉津田が入り。
吉津田がいろいろあって、藤原市の東北の方に行ってとか、みたいなところまで話が進んでいくんだろうとは思うんですけど。
いろいろ見どころもあって、藤川の河川とかね。
どういうふうに描くのかなと思ってますよね。
ナスの与一の扇の的の話とか。
そういうあたりとかをどう描くのか。それこそ知ってる通りの話じゃなくて、その知ってる通りの話はおそらくアニメ兵器物語でやってくれると思うので。
そうじゃなくて三谷武士っていうのはどういうふうに出てくるのかなっていう風に楽しんだ方が楽しいかなとは思いますね。
本当に三谷さん、タイガドラマ脚本家としてのデビューは新鮮沼で、その後真田丸があって。
今回の鎌倉殿の13人ということで、幕末戦国原兵とやってきてるっていうところで、バランスよく描く時代を取り上げてきて。
どうするんですかね、この後。僕としてはもう久しくやってない中心蔵とかやってくれたらいいなと思ってるんですけどね。
そうですね、確かに。
建物とか衣装がかなりひいそうな感じがして、前のタイガの平野清盛に通じるかなと思ったんですよ。
そうですね。要は平野末期っていう時代ってそこまで技術的にとか財政的にもそこまで裕福ではないので、それなりに粗末であろうっていう前提なんでしょうね。
そうですよね。
NHKというタイガドラマー班がそうなのかわかんないですけど、時々リアルを覆いすぎて不評な時がありますね。
清盛の時も、なんかひいそうすぎるってどっかの知事が怒ったような気がしたんですけど、あれに通じるなと思って。
18:10
坂本龍馬、福山政治さんがやった坂本龍馬の龍馬伝の時も、香川照幸さんが岩崎渡郎の役なんですけど、岩崎渡郎って本当にすごい低い身分。一応ギリギリ武士は武士なのかな。
でも一番低いところで、鳥籠屋かなんかやりながら整形立ってたみたいな設定があって、鳥籠いっぱい背負ってるみたいなので、すごい汚い格好で出てくるんですよ。
それがものすごい不要でしたね、あの時も。
リアリティを求めすぎっていうか、力が入ってるんですかね。わかんないですけど。
そういうことも起こるっていうところで。まあまあでも、だんだんそういうのにも理解が出てきてるんじゃないですかね。今回そこまでその点について悪く言ってる話は聞かないので。
そうですね。
まあそういう意味では、それはそうですよね。あの人たち、あの時点では伊豆のあたりにいて、幕府ができて、鎌倉に行って幕府を作ってみたいな話だと思うんですけど、
それで初めてその辺にそういう立派な今でもあるような立派な建物とか、鶴ヶ丘八幡宮であるとかなんとかっていういっぱいある寺があるけどそういうのができてくるって思うと、
今の時点でね、そんな立派な建物に住んでたりはしないだろうなとは思いますよね。
服装についてもね。だって、よりともなんてギリギリ活かしてもらってるみたいな感じなわけだから、そんな立派な服、衣装を着てるわけはないでしょうねっていうふうに思いますよね。
まあそういうところも面白い。だからそういうところは割と脚本と離れて、その衣装係とかが頑張ってるとか、時代交渉の人がちゃんと意見言ってくれてるとかそういう側面なのかなって気はして。
それはそれでも面白いですけどね。そんなところでいいですかね。これから楽しみって話だし、これについてはまた次回取り上げる時にもこのドラマがやってると思うので。
文ガチャでは、ご意見、ご感想、話してほしい話題などを募集しています。
21:07
お便りお待ちしています。
また、ツイッターもやっています。
ツイッターのアカウントは、
DMでもご意見やご感想、話題などを募集しています。よろしくお願いします。
21:50

コメント

スクロール