1. ゲーム ぼやきアーカイブ
  2. Log #23 まずはよしなし事など
2024-12-29 52:40

Log #23 まずはよしなし事など

えー、引き続き「メタファー:リファンタジオ」をしようと思ったんですが、近況について話していたらながくなってしまいましたw なので、今回はほぼグダグダ長話と前回までのメタファー話の補完、といった内容になっております。 申し訳ないです…。

【サマリー】
・ゼンゼロやってます
・ドラクエ3リメイクについて思う事
・メタファーがゲームアワード3部門受賞!
・セガサターンの思い出話@BBブロスさん
・前回までのメタファー話の補完「カタカナ言葉制約」

エピソード内で紹介したBBブロスさんの回はこちら!
STAGE 236-237 「セガサターンの思い出」
前編後編

話し手の X a.k.a. Twitter: kunugi78 (クヌギ)
感想・お便り等ありましたら、こちらからどうぞ。
https://forms.gle/pYuVogZYGThh14kh6
#ぼかいぶ

BGM:
精霊の賛歌 / オリジナル・サウンドトラック 「ダイナソア ~リザレクション~」 FOUNTAIN OF LOVE / イースI&IIクロニクルズ オリジナルサウンドトラック (Copyright © Nihon Falcom Corporation)

一部音声: VOICEVOX Nemo

サマリー

このエピソードでは、クヌギさんが最近のゲームプレイ体験について語ります。その中でも特に「メタファー・リファン」と「全レスゾーンゼロ」についての話題が中心となります。また、ドラゴンクエスト3のHD2Dリメイクに関する意見や比較についても触れています。ゲームアワードでの受賞やセガサターンに関連するエピソードが語られ、特に注目されるタイトルや感情的な思い出が共有されます。ドラクエシリーズやメタファーリファンタジオといったゲームに焦点を当てつつ、賞の結果についての意外な反応もあります。このエピソードでは、セガサターンやグランディアを含むRPGの思い出が語られ、メタファーのテキストに独自性があることが掘り下げられます。特に、日本語の表現にこだわり、外来語を極力使用しない姿勢が異世界感を強調しています。指輪物語の翻訳に対する感想やキャラクター名の選定についての考察も展開され、特にアラゴルンの名前や翻訳にまつわる困惑が語られ、ゲームのドットハックとの関連も指摘されています。

ゲームプレイの近況
ぼやきアーカイブ、Log No.23 まずはよしなし事など。再生開始。
はい、お疲れ様です。クヌギです。お久しぶりです。また時間が空いちゃいましたけど。
いや、もう12月になって、12月も終わっちゃいそうな感じですよ。12月はこれじゃない、2024年が終わりそうな感じですけど。
いや、早い。1年が早くて、ビビりますけどね。
年取ってくると、毎年毎年1年が早く、年々早くなるのはもうお約束みたいな感じですけど。
普通にメタファーの話しようと思ってるんですけど。
ちょっとあれか、最初に近況みたいなものを話しますか。また時間が経っちゃったからね。
最近何やってるかな、ゲーム。一応先日までメタファーリファンタジオを遊んでて、
結局トータルプレイ時間はね、確かね、500時間くらいになりました。
お前、いくらなんでもやりすぎだろって感じですけど。
なんでそんなにやってたかっていうと、そうだな、3週目とか4週目とかやってたのかな。
3週目か、3週目を遊んでて、ずっとメモを取りながら遊んでたんですよね。これも前も言ったかな。
敵の弱点とか全部そういうのを可能な限りメモを取って、
あとゲーム内の何月何日とかいろいろやるゲームじゃないですか、カレンダーにのっとってね。
それの行動をいちいち記録にとってみたいなことをやってましたね。
なんでそんなことを始めたのかって言って、ちょっと面白いかなと思って始めたんですけど。
それで一通りクリアまでして、無事俺の手元にはモンスター図鑑というか怪獣図鑑が出来上がりましたね。
弱点が一通り書いてあるやつが。
これね、実はどうしようかな。別に紙に書いてたわけじゃなくて、
普通にネット上のメモを取るサービスみたいなのがあって、そこに書いてたんで、
今実は公開状態になってるんですよね。誰でも見られる状態になってるんで。
ひょっとしたらその辺の単語で検索したら、俺のメモが出てくる可能性がありますね。
URL教えてもいいんだけど、ちょっとそれは後で考えよう。
そんな感じで、メタファー・リファンというか、
今は全ゼロに戻った感じかな。今遊んでるゲームとしては。
メタファーやってる間は、ほぼログインすらしないような状態になっちゃってたんですけど、
ちょっとね、復帰して、
メタファーをやってる間は、ほぼログインしてない状態になっちゃってたんですけど、
ログインすらしないような状態になっちゃってたんですけど、
ちょっとね、復帰して。
で、先日、たしかバージョン1.4とかだったかな。
全ゼロ、バージョンアップがありましてね。
全ゼロってあれですよ、全レスゾーンゼロですね。
略称だけだとやってない人わかんないですね。
で、それをもうやってますって感じですかね。
今ピックアップになってるほしみみやびさんも無事お迎えすることもできたので、
一応課金しないでお迎えできたので、よしよしという感じですかね。
これは何かいずれ全ゼロの話にしたいから、あんまり詳しくは言っておくのやめようか。
ただ基本、今スマートフォンとかのゲームもほぼやらなくなっちゃってるんですね。
いわゆる咀嚼芸的なもの。
やらなくて、それの理由っていうのはガチャが正直好きじゃないっていうか嫌いなのでやらなくなったんですけど。
でもね、全ゼロガチャあるじゃないかっていう話なんだけど。
今までやってたゲームに比べるとだいぶ出やすいんですよね、全ゼロキャラクター。
無課金じゃなくて課金していくらか払ったこともありますけど、だとしてもやっぱり出やすいですよ。
今はいろんな天井とかいう仕組みもありますから、他のゲームでもあるからそんなバカみたいに課金しなくても出ないなんてことはないのかもしれないですけど。
にしても出るんじゃないかな、出るほうだと思いますよ。
そういう意味で以前よりは課金したとしても遊びやすいかなっていう。
某ゲームで数万なんですけど、それでもちょっときついですからね。
ああいう思いはもうしたくないんで、まあまあ無課金ぐらいな感じで全ゼロ遊べるのでそういうのでも全然ありですよ。
楽しく遊んでおります。
これはいずれゲームについてはそのうち喋ろうかなと思いますが。
あとは、やってるゲームとしてはメタファー終わってから全ゼロと、
あと先日ちょっとなぜかサイバーパンクエッジランナーズってね、大好きなアニメなんですけど見返しちゃったんでうっかり。
そしたらまたナイトシティに行きたくなっちゃったんでちょいちょいサイバーパンク2077をまた遊んでるみたいな感じで。
ドラゴンクエスト3のリメイク議論
今新作をやってないんですよね。
ゲーム的にも若干休憩というか昇降状態みたいな感じになっちゃってますね。
そんなどっかな俺の見境としては。
世間的にはいろいろありますよね。
ドラゴンクエスト3のリメイクが出たじゃないですか。
それも結構前の話みたいに感じちゃいますが。
あれも10月?10月とか。
だから俺がメタファーやってる裏では世間的にはドラゴンクエスト3あたりが盛り上がってたのかな。
HD2Dリメイクが。
今のところ俺はプレイする予定はないんですけど。
ないからね。
あんまりあの辺の賛否両論、いろんな意見がネット上を飛び交ってたようですけど。
それについては一歩距離を置いた感じで眺めてたっていうね。
そういうのが話題になってるのは知ってましたけど。
どうでしょうね。
賛否あったっていうのは、ゲーム内容そのものについては俺はなんとも言えないですけど。
そもそもリメイクの方向性として賛否が上がってたみたいな印象を受けましたね。
肌から見ててね。
直前に同じスクエアエニックスから出たロマンシングサガ2でしたっけ。
ロマンシングサガ2のリメイクが凄い出来が良かったと評価が良かったと。
に対してドラゴンクエスト3のHD2Dリメイクはどうなんだみたいな意見があったみたいですね。
これどうなんでしょうね。
もうやってないから。
ドラゴンクエスト3もロマンシングサガ2のリメイクもどっちもやってないから。
あくまで肌から見てた意見としては、
ロマンシングサガ2のリメイクが凄い評価を受けてるっていうのは分かるし、
それと比較してドラゴンクエスト3のHD2Dリメイクがちょっとガッカリっていう意見は、
自然なことなんじゃないかなって俺は思っちゃうんですけどね。
正直言うと、やってないからね。
どっちもやってないから本当に無責任な意見でしかないですけど。
まあ難しいんでしょうけどね。
そもそも俺自身がHD2D的なものにそれほど魅力を感じてないっていうのもあるのかもしれないですね。
だからこそリメイクするんだったらもうガラッと変えちゃっていいんじゃない?
ガラッと変えるとまたいろんな反発があるっていうのも分かるんですけど。
でもリメイクでしょ?
リメイクなんだったらもうそこまで冒険していいんじゃないかなって俺は思っちゃうんですけどね。
それこそ昔懐かしいゲームをもう一回やりたいって言うんだったら、
もうそのまんまでいいじゃないですか。
そう、ピクセルリマスターとかいうのをファイナルファンタジー方面では展開してるじゃないですか、スクエアエニックスさんはね。
ドラクエ3をスーパーファミコン版そのまんまピクセルリマスターっていう形でリリースするっていう方法もあったんじゃないですかね。
で、例えばそういうもうほぼ昔のまんまのを出しますっていうのと、
抜本的に手を加えたリメイク版っていうのを、例えばもうセット売りにしちゃうとか。
それだったらどっちもアリなんじゃないっていう、昔のドラクエ3が好きだった人と、今回初めてドラクエ3に触れる人はそのリメイクの方やればいいしっていう。
そういうので、まあまあね、それは金はかかるんでしょうけど、そういうんでいいんじゃないかなって俺は思いますけどね。
もう世代としてはね、俺は昭和キッズだったおっさんなので、昔ながらのドラクエ3を遊びたい派と思われるかもしれませんが、
俺は一概にそうは思わないって感じですかね。
だってリメイクなんだから、リメイクなんだったら、いっそ生まれ変わった昔の作品っていうのを見たいっていう方が近いかな、そういう感覚の方が。
まあこれね、どれが正解ってこともないからね。
それにまあ、こう言っちゃなんだけど、昨今の、あんまりね、もうドラクエに正直あまり興味が持てなくなってしまっているっていうのもありますかね、個人的に。
だからそう余計に思っちゃうのかもしれないですけどね。
本当にドラクエが大好きだったら、もう余計なことはすんなみたいな風に意見になるのかもしれないですけど、
これはそうですね、1,2,3,4と、まあ普通にファミコン版をプレイした世代ですけど、
そうだね、ドラクエシリーズは8あたりから、なんかね、ちょっと違うなっていう風に思い始めた感じなんですよ、俺としては。
要するに、あんまり俺楽しめなくなっているなというか、
そういうのは8あたりで感じて、そんで9でちょっとそれが決定的になった感じですね。
9は、まあ悪いとも思わない、いや、やっぱり面白くなかったかな、個人的には。
で、10はオンラインだったですよね。
で、11は世間では、なんかいろいろゲーム的には評価が高いのかもしれないけど、もう11が俺は完全にダメだったんですね、ストーリー的に。
俺がダメっていう言い方しちゃうのは、大抵ストーリーが全然合わないみたいな感じなんですけど。
だから、何だろうな、純粋に面白いなと思ってやってたドラクエって7までだったかな、そう。
7は良かったと思うんですけどね。
で、一番好きなドラクエって何だろうなって思ったんですけど、
1番好きなドラクエって何だろうなって思ったんですけど、
あれはほら、擦り込みみたいなもんだから、もうレジェンド扱いなんで、面白い面白くない以前の問題にはなっちゃってるんですけど。
やっぱね、まあこれだったかな。
で、1番好きなドラクエって何だろうなって思ったんですけど、
1番好きなドラクエって何だろうなって思ったんですけど、
やっぱね、まあこれドラクエの話はあれか、後でまたちょっとするかもしれないから、
まあまあそんな感じで、いろんな意見があるんだなーなんて感じで、
俺は見てましたけど、ただ正直、俺はゲームは進化していってほしいと思っているので、
もちろん古いゲームを大切にする、昔のIPを大切にするっていうのもいいとは思うんですけど、
なんかこうね、いい感じで、昔の良さをうまく今風にコンバートしてリメイクしてくれるみたいなのが理想なんですけどね。
そういう意味ではやっぱり、ドラクエ3の今回のHD2Dリメイクはちょっと中途半端感が個人的にあって、
個人的にはありますかね。
ゲームの進化と個人的な意見
まあもちろん遊んでないんで、遊んだら遊んだで面白かったってなるのかもしれないけど、
でもなんかね、プレイ実況みたいなものを見ましたけど、
なんですか、性格なんとかみたいなやつ。
あれは何?スーパーファミコン版から追加された要素なんですかね。
オリジナルしかやってないんで、ドラクエ3。
あの性格、俺からしてみればあの性格云々がもういらないんですけどね。
まあいいけど、あっても。
だってどうせああいう性格付けで性能も変わるんでしょう、キャラ性能とかって。
だったら何だかんだで良い性格、ゲーム的に攻略しやすい性格とか、クリアしづらいというか使いにくい性格とかが出てきちゃうんじゃないですか。
だからそんなんだったらそんな性格なんて要素いらねえよって俺は思っちゃうんですけどね、どうなんでしょうね。
その辺やってないから分かんないですけど。
まあまあ、そんな感じですかね。
今ドラクエ3やりたいとは思う。
なかなか厳しいな、やっぱり。
続けて1,2も出る予定なんでしょう。
それどうしようかな。
ドラクエ1があの感じでリメイクされるんだったら、
ちょっと気になるかもしれない。
ドラクエシリーズの思い出
3よりはね、1の方が思い入れはあるからちょっと見てみたい気もするけれど。
さあどうだろう。
ちょっとその時の気分次第では、
ドラクエ1,2とか1,3とかもちょっと見てみたい気もするけど。
さあどうだろう。
ちょっとその時の気分次第では、
ドラクエ1,2の1,3リメイクは買うかもしれない。
2か。
2もどうなんの?
あのロンダルキアの落とし穴時刻は残るの?
残るのあれ。
あれつらかったな。
いやもうむしろそれしか覚えてないもんな、2。
あとあいつだよ。
誰だっけ?
ラゴスだっけ?
あいつ。
もうあのドラクエ2の記憶はその落とし穴とラゴスしか覚えてないレベルなんですよね。
ラゴスお前どこにいるんだよってずっと世界中を探しまくって。
ようやく見つけたと思ったらなんかね、あ、見つかっちゃったみたいな台詞を言うでしょあいつ。
あのドラクエ2やってない人何のことか全然わからないと思うんですけど。
いいと思うんですよ。わからなくて。
わからなくていいです。
プレイする予定があるんだったらわからなくていいです。
調べなくていいですからね。
やった人だけですよねぐらいに思ってもらえればいいですけど。
1,2,2Dリメイクでどうなるのか。
楽しみかな。
何だろうな。
まあまあいまいっか。
そんな感じですかね。
あと、あとなんだ。
最近あったこと。
ゲームアワードの結果
あ、そうそう。
ゲームアワードね。
ゲームアワードが発表になったじゃないですか。
それで、この後話す予定ですけど。
話す予定ですけど、
メタファーリファンタジオがね、
3部門で賞を取ったんですよね。
大賞は取れなかったけど、3部門で取ったと。
これね、すごいですね。
アトラス。
いいですね。
怪神劇ですね。
で、何取ったんだっけ。
今ちょっと検索しよう。
調べとけって話だけど。
ゲームオブザイヤーを取ったのが、アストロボット。
ああ、そうだそうだ。
そうですね。はいはいはい。
このアストロボットもね、すごいね。
よく取ったね。
アストロボットも遊んでないから、
分かんないんだけど、
すごく絵を描いているところ、
おぼろいね。
おぼろいよく描いてるところ。
アスロボットがね、
遊んでないからわかんないんだけど
PS5買った方なら最初から入ってるんですよね
アストロボットプレイルームっていうゲームが入ってて
それの続編ってわけじゃないけど
ちゃんとした単体版
内容は違うんでしょうけど
として出たのがアストロボットみたいな感じなのかな
なんか動画動いてるのを見る限り
ゲーム的にはプラットフォームアクションというか
飛んだり跳ねたりして
なんかステージクリアしていくみたいな感じで
アストロボット
ん?アストロプレイルームか
そのPS5にプリインストールされてるやつを
要するにもっともっと盛りだくさんにした作品みたいな
感じなんですかねやってないからわかんないですけど
でそうそうそうメタファーメタファー
メタファーが取ったのは
ベストナラティブ賞と
ベストアートディレクションってことか
あともう一つあったよね
あああったあった
ベストRPGかはいはいはい
ナラティブとアートディレクションとRPG
はいこの3つで
メタファーリファンタジオが賞を取りましたと
よかったですねよかったけど若干
そうなのっていう気もする
えっとねいや俺意外だったのは
ベストスコア&ミュージックだから音楽ですよね
音楽部門でメタファー取らなかったんだっていうのが
正直意外
っていうか俺これを取ると思ったんだけどな
これはもう確実だろうって思うぐらいの
出来だったと思うんですけど
で実際にベストスコア&ミュージックを取ったのが
ファイナルファンタジー7リバースと
マジか
いやまあファイナルファンタジー7リバースも
俺遊んでないからわかんないんですけど
そんなに音楽良かったのか
マジでか
メタファー越えなのか
あのインパクトを超えるものなのかっていうのは
ちょっとちょっとそこで興味はありますね
どんな曲なんだっていう
俺はこれ今年1位だったと思うんだけどな
メタファーの音楽が
俺だったらベストスコアはメタファーなんだけどな
むしろベストナラティブを
メタファーが取ってるじゃないですか
ナラティブって要するにストーリーってことですよね
これね物語がいいよって評価されたってことでしょ
まあ悪くはなかったけど
あのまあこれから喋る内容でもあるんですけど
ベストじゃねえよ
お前いきなり喧嘩売ってんのかって話だけど
いやこれは違うんじゃねえかって正直思うんですけど
ナラティブを取りましたか
メタファーまあまあじゃあいいですよね
賞取ったんだから逆にいいですよね
俺好き好きなこと言って
いやまあ別に賞取ってもそれも関係なく
まあ好きなこと喋りますけど
ちょっと思うことねこれから喋りますけど
そうですかこれは意外だな
ベストアートディレクションはまあわかります
わかるわかるっていうか
なるほどなって思いますけどね
そうかいやでも本当ベストスコアは
メタファーだと思ったんだけどな
そこはちょっと意外だな
あとはいろんなのが撮ってるけど
黒シーンは悟空
ああはいあれですね
あの最悠奇を題材にした死にゲームみたいですよね
これなんか友達が遊んでてすごい面白いって言ってたやつですね
もうまあ興味ないわけじゃないんだけど
あの基本難しいゲーム苦手なんで
まあいずれいずれやろうかなって思ってるぐらいですかね
そんなどっかなインディーゲームがバラトロが撮ったと
これもちょいちょい名前は聞くタイトルですけど
あんまりあのほら物語要素のないゲームって私苦手なんで
これもちょっと興味はないわけじゃないけど
ちょっとあれかなっていうとこかな
あでもあれか黒シーンは悟空はベストアクションゲームっていう部門賞を取ってるね
なるほどね
ああそうかノミネートとしてはステラブレードも入ってたんだね
そうかストラテジーは何が撮ったんだ
えっとベストシムストラテジーゲームはこれね
ノミネートとして国津紙俺が大好きな国津紙と
ユニコーンオーバーロードの2つがノミネートされてて
これねどっちがどっちが撮るとかだったら熱いなと思ったんだけど
フロストパンク2になりましたか
フロストパンクは俺1をちょっとやってよくわかんなくてやめちゃったんで
これはあれですよねなんかすごいこう氷河期みたいな世界で
こうなんか人々をこうなんとかして
街みたいなものを運営してなんとか生き延びらせるみたいなゲームですよね
シミュレーションゲームですよね
まあ面白そうだと思うんだけどちょっと
ちょっとあの時俺が手を出すにはちょっとあれだったな
ややこしすぎてちょっと後でいいかなってなってそのまま積んじゃった感じですけど
それの2ということですかなるほどね
まあまあゲームアワードについてはそんなとかな
いやまあでもやっぱり
ベストスコアをメタファーが取らなかったのはちょっと意外というか
まあまあ個人的には残念でもあるかな
そうかFF7かなるほどね
まあそんなとこですか世の中の流れ的なことについてしゃべるとなってそんなとこかな
それとあと何があったかな
ああそうそうそうですこれちょっと言っとかないといけないと思って
えーと11月ですかね先月ですかね
セガサターンの特集
あのちょっと以前もねこの番組で言及したことのある
ポッドキャスト番組ブライトビットブラザーズさんの方でね
あの11月あたりがあのセガの特集をずっとやってたんですね
セガのタイトルを毎週取り上げてそれについて話すみたいな回をやってて
でその最後だったかな締めくくりとしてセガサターンの思い出っていうのを募集されてたんですね
番組としてポッドキャストの番組としてでそれについての回が
配信されましたとこれがステージ236と237だから2つの回に分けて
セガサターンの思い出をいろんなリスナーさんがねメールで送ってそれを紹介するっていう回をやってたってことですね
BBブロスさんでねで各有俺もですね実は
BBブロスさんにメールを送っておりましてそのセガサターンについての思い出をね
それがまあ番組で読まれるということになりましたね
聞いていらっしゃる方もいるかもしれませんけど
いやーねなんかすごいねあのパーソナリティーのねあの
1P川崎さんと2P長谷川さんねお二人にこういろいろ楽しく紹介していただいて
俺自分でも笑っちゃったもんなあれが
いやーね楽しかったですねまあ俺の話だけじゃなく俺のメールだけじゃなくてもそのいろんな人のね
他の人のメールも読まれてて
みんな濃いんだよね
あれ面白かったなぁ
あのなんだっけ
まあこれいいかここであんまりあれですよねその番組の内容を具体的に触れちゃうとちょっと
営業妨害になっちゃうからまあもうこれはぜひBBブラザーの方を聞いていただきたいんですけど
そうそうそこでねパーソナリティーのお二人から言葉をねありましたよ私ね
グミさん自分の番組でも思う存分喋ったらいいじゃないですかみたいなことをね
ほんとそうだよねほんとそう思ったんだけど実はメールを送った直後にねあれこれ
自分で喋ればいいんじゃないってちょっと思ったりもしたんですよもう送信した後だからね
後の祭りですけどでもセガサターンについてのね思いでまぁ内容はね番組を
BBブラザーの方をちゃんと聞いていただくとしてね聞いてない方はねぜひ聞いていただきたいんですけど
あの話をするのに最適な場所はこのポッドキャストじゃなかったんですよね結局ね
そうそうそうそう思ってるんですけどあのタイミングで要するに皆さんのいろんな濃いエピソードの中に入ることで余計面白くなったじゃないですか
そうそうだからあのエピソードを話すというか紹介するタイミングはこの番組ではなくて
BBブラザーさんであのタイミングで紹介されるのが一番幸せだったってことだと思いますよ本当に
それでね簡単に言ってしまえばセガサターンを買いに行った日の話についてそのメールをね
BBブラザーさんに送ったんですけどあれについての話はね改めてここでね何かこう保管するようなことはね
ないんですよ本当にもうあのメールに書いたことがほぼ全てなんでそう
いやーあれね思い出したら笑っちゃいますけどねあのコントみたいなコントみたいなことが実際に起きるんだな
コントっていうのは違いますね当時の俺としてはもう本当に真剣に
真剣に思い悩んだ結果なったって感じなんですけど
なのでね
是非とも聞いてない方はあのBBブラザーさんの方のねセガサターンの思い出会全講演
是非ともはい聞いてみてください俺結局3回ぐらい聞いたかな
投資で
ただまぁねそうそうそのセガサターンが30周年だったらしいんですよねその11月の末あたりで
だからほぼ同時期にプレイステーションも30周年ってことですよね
だからあの頃の話特にまぁセガサターンについての話をする回やろっかなぁとは思ってるんですよね近いうち
ただ何々について話そうって思うと
そうやっぱりねその
セガサターンとRPGの思い出
セガサターンの思い出会を聞いても思うんですけど当時セガを熱烈に好きだった人々
俺も含めてねそうメガドライブとかがね大好きだった人ってやっぱりゲーセン
とかが好きでそっちからセガに入ったっていう人が多いと思うんですよだからどうしても シューティングゲームだったり
アーケードゲーム寄りの作品が好きというかそういうのを遊んでいる方が多いと思うんですけど
俺はねもちろんアクションゲームとかも好きだったけどやっぱり軸足がRPGなんですよねそう
なのにセガサターンっていうのを旗から見るとちょっとあれかもしれないけれど
じゃああれかなやっぱグランディアになるかな話すとしたらそうグランディアをね グランディアが大変思い出深いゲームなんですけど
これ話すとしたらちょっともう1回遊びたいんだよなグランディア まあそれもあってこれ前ちょっと話したかな
プレイステーションファイブの方でファイブじゃなくても遊べるかなんか 1000円ぐらいで昔のが買えるんですよねあれはプレイステーション版のエミュレーションをそのまま売ってるんだと思うん
ですけど それでグランディアをちょっと遊んでみたりはしたんですけどやっぱちょっときついんですよね
遊ぶのに だからせめてHDリマスターあたりが今出てますからグランディアのねそっちだともうちょっと遊び
やすくなってるんじゃないかなと思うんでそれを遊んでからグランディアの話はしたいかなぁと思ってますね
そうだから そうだな今あれこれこの後メタファーについても話しますけど
なんか俺の好きな rpg っていうものの基準があの辺にあるんですよ そのグランディアとかもしくはルナですね
ルナシルバースターストーリーズとルナエターナルブルーのこの2作はいこれもね なんか今度リマスターだかなんだかが出るらしいんですけどただ俺が好きなルナシリーズ
はメガ cd 版なのでまた面倒くさいことで面倒くさい話始まったぞって感じですけど だからね俺セガサターン版とか
まあ後にプレイステーションでも出たのかなルナに関してはあの辺も遊んでないんですよ メガ cd 版でめちゃめちゃ満足しちゃってたので
だから なんか多少違うんですよね
特にルナの方はあのヒロイン のねルーナっていう子がいるんですけどメガ cd 版だとあんまり
長く一緒にいないんですよね確か なんか主人公はまあ男の子でまあそのヒロインのルーナっていうのが女の子で
で 主人公が旅に出るっていうことで
ルーナはその村 要するに生まれた村に戻るじゃないずっといるんですよね
メガ cd 版ではでも確かそれ以降の移植でいろいろねされた ルナに関しては確かもうちょっと一緒に旅しているんじゃなかったかななんかそんな
アレンジがあるっていう話を聞いた気がするんですけどもうその時点でなんか印象 変わっちゃうじゃないですかゲームとしてストーリーとしてね
だからやってないんですよメガ cd 版しか だからどうしようかなメガ cd 版もんかやるか
メガドライブミニ2に入っているし
そうすると話すの長くなるかなまぁでもねー まあこれもちょっとね悩ましいですね
まあまあその辺もおいおい考えようかな うんちょっとできればルナまるな
メタファーの言語表現
単体でルナとブランディアみたいなことを絡めて 俺の好きな rpg みたいな話をしてもいいかもしれないですね
そんなとかなぁ じゃあメッタファーの
あのこれからメタファーの話しようと思っているのに枕だけでなんでこんな喋ってんの 俺
またグダグダとエアーよこれどうしようかなこのまま まあまあ喋っちゃうのはいいんだけどこれは配信としては切るか切るかこれ
ありゃちょっと喋るかメタファーの話はいっていうのはえっと 前回ネタバレしない部分においてメタファーアリファンタジオのいろんなね
面白かったとこもやもやするとこうみたいな話をしましたけどそれについてもう ちょっとね言いたいことがあったんで
それをちょっと話して1回区切りますか 区切りましょうかはいでもう
いきなりね話題変わって申し訳ないんですけど メタファーのね良いところ良いところっていうとかねあの
もう1個あったんですよ話し忘れましたけど 何かというとテキスト選びに何か一定のこだわりがある
みたいな部分が俺はこれとてもいいなと思った部分なんですよ いいねいきなり何言ってるんだって話だと思うんですけど
いわゆるカタカナ言葉を作中で見かけることがほとんどないと俺は思ってるん ですねメタファーの中で
これあのカタカナ言葉というとちょっと語弊があるんですけどだってねあの 国の名前が確かねユークロニア連合国とかユークロニアってカタカナじゃないか
っていうね思うと思うんですけど固有名詞は別としてですね こういう名詞は別としてカタカナの言葉だから
いわゆる現代日本にいる我々がですね カタカナ言葉あの外来語ですよ簡単に言ってしまえば
外来語としてのカタカナ言葉を結構日常でいろんな使ってるじゃないですか それこそゲームっていう言葉そのままゲームってねカタカナで書いて声こうして
今俺も話してるわけじゃないですか そういう外来語としてのカタカナ言葉がメタファーリファンタジオの作品の中で
ほぼ出てないというか100パー出てないんじゃないかなって思うんですよ どうですかねこれあのすべてのテキスト確認したわけじゃないんでひょっとしたらどっかにあるかも
知れないんですけど俺が見る限りは見つけられなかったし たぶん極力それをなくそうとしている
意図を感じるんですよねだってそもそもファンタジー っていう言葉じゃなくて幻想っていう方カタカタがないあの漢字に置き換えてるじゃない
ですか日本の言葉にもうそうからしてそういう意図を感じるんですけど あとね俺が明確に思ったのはねなんだっけな
作中でヒルケンベルグっていうね仲間になるキャラクターがいるんですけど彼女が 主人公に対して言うセリフで確かね
彼は我々の主会にふさわしいみたいなセリフを言うんですよ 主会ってねちょっと漢字でかけって言われたら俺ちょっと困っちゃうんですけど
いわゆるリーダーみたいな意味ですよリーダーとかなんか 首謀者首謀者っていうとなんか悪巧みをするグループのなんか
トップみたいないい イメージもなくもないですけどまぁまぁでもリーダーですよ
でこれ普通 リーダーって言っちゃっても良くないって思う人が多いんじゃないかなと思うんです
よね セリフとしていいじゃないですか彼は我々のリーダーにふさわしいというセリフを
ヒルケンベルグが言ってもいいじゃんって思うかもしれないんですけどこれをあえて主会 っていう日本の言葉に置き換えていることに
俺はちょっとねこういいねって いいねって思うわけですよ
なんでかなってなんでこんなことしてんだろうっていう理由はまあもちろんわかんないですよ 開発者に聞かないとねわかんないけど俺が思うにカタカナ言葉それこそリーダーだったり
ねそういう我々が一般的に今使っているような外来語を入れちゃうと異世界感が出ないでしょ あれほら
今までのアトラス作品はね大抵現代日本みたいなものが舞台だったりまぁそこから 地続きの世界観みたいなものが舞台だったけどまぁ今回違うじゃないですか
ね異世界異世界転生じゃないけど違う世界っていう体で進むでしょ なので極力そこを意識させない要するに現代日本的な言葉遣いをさせないことで
要するに違う世界なんだっていう雰囲気を空気を出すっていう意図だと俺は思うん ですよね
でこれに近いのが要は翻訳小説ぽいなって思うんですよ 海外の例えばファンタジー
のね小説を日本に翻訳する際にまあまあ 翻訳家の方がいろいろこう考えて
日本語に訳すわけじゃないですかその時におそらくですけど 極力カタカナ言葉を使ってないと思うんですよ
できるだけ日本の言葉に置き換えているもちろんさっきも言ったように固有名詞は そのまんま使ってもいいっていうケースはあると思うんですけど
できるだけ日本の言葉に置き換えるあれですよ指輪物語 あるじゃないですかロードオブザリングですよ
あれの小説の方ね読んだことある方いらっしゃいますかね 俺はあの途中で挫折してるんですけどそんなのばっかだよお前
本当申し訳ないって感じですけどあれでフロドあの指輪物語の主人公ですよねフロドね フロドが持っている剣が
確かあれですよねつらぬき丸って言うんですよね名前ね 剣に名前がついてるんですよでそれがつらぬき丸っていう名前だったりするんですよね
それに近い感覚要するにどうやらあれは確かね前調べたなとオリジナルだとスティング っていう英語でねスティングっていう名前の剣らしいんですけどそれを
日本の言葉に置き換えるってことを翻訳者さんはやってるんですねあえてやってるんです まああれは何かね指輪物語に関しては人の名前はともかくそういう
できるだけ作中の単語はその国の言葉に置き換えろみたいななんかルールというかなんか 原作者の意向があるらしくてまあそういうことをしてるんだと思うんです
今だったらスティングってやっちゃってもいいような気はするんですけどね でもそのもともと指輪物語が翻訳されたのもうずいぶん前ですよね
あれいつ頃なんだろうちょっとよく知らないですけどだって俺が指輪物語の小説を チャレンジしたのは10代とかだったからもう相当前ですよ何十年も前ですよ
その時ですら若干古い古いというか クラシックな感じの訳だなぁと当時思ってたかぐらいだから
だから そういうできるだけカタカナの言葉英語のニュアンスみたいなものを使わない感じで
翻訳する日本の言葉に置き換えるで日本の言葉に置き換えることで逆に今の日本感 みたいな現代日本とは違った感じ
翻訳小説のあの 本の中で描かれてた空気に作品を近づけてるみたいなそういう意図をメタファーに感じるんです
よねこうね俺はいいと思うんですよすごいいいと思うんですよねあの 何でもかんでもこう無批判に今の日本のね
言葉をそのまんま作品に出すよりはこういうこだわりがあるテキストを用意してくれた方が かっこいいと思うんですよねだって
ガラスだそうそうそう思ったのはガラスっていう言葉が出てくるんですよね あのメタファーの中にあのガラスってつまり窓ガラスとかのガラスですよ
あの透明なね透明なねってそうするそうでねガラスね でガラスだって外来語じゃないかと思うんだけど
あれ外来語としては相当古いじゃないですか多分 明治大正とかあの辺のぐらいまで遡るんじゃないのかな
いやもっと前なのかなちょっとわかんないんですけど でガラスって漢字でも書けるんですよねだからそれぐらい古い言葉です
ですよ古い外来語なわけじゃん だから漢字で出てくるんですよねメタファーの中ではそう
ガラスってだからそこでも その極力こう
なんだカタカナ言葉を使うみたいなまぁこれをこの場合は文字通りカタカナ言葉です けど
漢字があるんだったら漢字を使うみたいな あとね出てきたので覚えてるのは歯ブラシですよ
歯ブラシっていうものが出てくるんだけどこれも漢字で出てくるんですよメタファー の中で
俺読めなかったもん歯ブラシっていう感じを調べたからねあんとこれな なんだこの地位と思って
歯ブラシって言うんだこれっていうぐらい 本当にカタカナを出さないような努力をしている
ただえっと演出として出している部分は当然ありますよ 例えばあるキャラクターがちょっと難しい言葉を言おうとしている時にその言葉を
カタカナにして表示するみたいなことがしてるんですよね なんだっけなんかね再分配っていう言葉をそこは別に普通に
日本の言葉だから 漢字で表示すればいいのにそれを再分配っていうカタカナに開いてそのキャラクターを喋って
いるんですよ それだからカタカナにすることであの本来そのキャラクターはそんな単語の意味をよくわかって
ねーぞみたいなそう聞いたことを受け売りで喋っているだけだぞみたいな表現として カタカナで喋ってるんですよね
そういう演出はあるんですけど 基本的には
翻訳に対する考察
外来語は使わないカタカナの言葉は使わないでもまあ人の名前とかではまああり みたいなそういうトーンがすごいかっこいいなーって思ったっていうだけの話です
はいそんだけそれそれをね前回言おうと思ってねあー忘れてた メモにはねちょろっと載せといてたんだけど
忘れてましたねそうそう あさっきそうそう
指輪物語のところでちょっと思うところが 話それますけどいいですかね
さっき フロドの件を貫き丸
って訳してるって言ったじゃないですかまあそれもそれはそれでいいんですけど やっぱね俺がその
指輪物語を読むの挫折してしまったのってなんかその 単語の選択というかまあ文体もそうなんですけど
ちょっと こうなこれかやめとくこれにこの話すんの
指輪物語ガチ勢に何か喧嘩売るみたいな感じになっちゃうからやめとくか あんまね好みじゃないんだよなぁ正直
貫丸はギリいいと思うんだけど 俺がちょっとえって思ったのは
アラゴルンですよアラゴルンっていうキャラクターね あのロードオブダリング映画で見た方も覚えているかもしれないですけど
まあ人間のねキャラクターでアラゴルンっていうのがいるんですけど 彼はその二綱を持ってるんですよねまああだなって言うとちょっとフランクン
としすぎるけど要するに何かこう 称号というかねまあ称号もつって言うとちょっと硬いかまあまあ
あだなですよ二綱ですよそれがハセオなんですよね
ハセオ?って俺は思って 当時ねそう読んでて旅の仲間だったかな読んでて
ハセオってなんだって
これ まあ英語だとどうやらストライダーらしいんですよね
そうストライダーの訳語として その当時の翻訳はまあハセオと置き換えたと
ストライダーストライドってなんかこう歩くものカッポするみたいな意味だから 要するに
ハセルド ハセさんじるとかのハセですよねだから漢字ででそれに
人ストライダーでerだから人だからまあ 人っぽい単語をつけるとでまあ
アロゴルン男性だからまあじゃあ王をつけろとハセオとなったのかもしれないですね わかんないですけど
俺ハセオはね厳しかったなぁ
だっていや申し訳ないあのいわ物語大好きな人は本当にね 申し訳ないと思うんだけど
当時10代だった俺はそれで笑ってしまったんですよね ちょっとハセオか
ハセオか
まあそういう感じのねなんかこう感覚のずれみたいなもあってまぁちょっと原作は 読むのを諦めちゃったんですけどでまぁその後ね
あの実写映画家になってね実写映画でやっと最後まで物語を追うみたいな なんじゃったんですけど
ハセオは厳しいなぁどうでもまあ確かにストライダーを ストライダーというね
言葉を2つ名として日本語に置き換えるって言われたらじゃあお前どうするんだって 言われたらまぁ難しいよね
難しいと思うわ ただ今だったら
その中二的な感覚で 中二病的なワードセンスで翻訳するなら例えば
ハセるものとかさなんかそういうのでも良かった気がするんですよ ハセさんじるものまあそれ長いか
うーんでもハセオはつかねー
まあ本当ごめんなさいすいません あの役こそがいいんだって思ってる人はね
おそらくいっぱいいると思うんで
でもなぁやっぱちょっと厳しいかなぁ あとでそうそう
あとから思ったんですけどこのハセオっていう名前 ちょっとね話それますけどあのドットハックっていうゲームが昔あったのをご存知ですかね
まあ俺はドットハックの一番最初のシリーズしか遊んでないんですけど その一番最初のシリーズ
の後にドットハックGUっていう作品がありましたよね そのドットハックGUの主人公の名前ハセオだったんですよね確かね
そっちはまあカタカナでハセオだったんですけど これこのハセオはこっから来てるのか
ストライダーから来てるのかって 何年か経った後に思った覚えがありますね
ただわかんないですけどね GU遊んでないんでひょっとしたらGUを遊べばその辺の名前の由来はいとも簡単に分かったりするのかもしれないから
全然やってない人間が想像で言ってて 申し訳ないって感じなんですけどそんなことを思ったりもしましたかね
こんな感じでしょうか
ドットハックとの関連
メタファーの本題に入る前にもうこんなに喋っているという このこのていたらくていたらくじゃねーな本末転倒感はありますけど
まあちょっと 一回切るか
次からそのメタファーのね ストーリーについての
いろいろな話をネタバレ込みでアダコーダしていこうかなと思います はいじゃあ一旦ちょっとここで切ります
再生終了 次の更新をお待ちください
52:40

コメント

スクロール