1. ボド好きとほど好きと
  2. #134【ボドゲ感想】ナナ from ..
2022-04-10 11:55

#134【ボドゲ感想】ナナ from Radiotalk

spotify apple_podcasts
ナナ2人戦の感想です

家事しながらで生活音が多すぎ、聴きぐるしてすみません
00:01
こんにちは、ボド好き100yenです。
ほど好きPです。
はい、ボドゲ感想がいい。
今、何の音かわかるかな?
大概わかるんじゃない?
わかんないかな?
でも、たまに言うさ。
何の音でもいいんですけど。
ボドゲやりましたね。
何やりました?
ナナ。
ナナですね。
ナナというゲームやりました。
今は、国産ゲームですね。
日本の人が作ったゲームです。
誰が作ったのか書いてる?
これなのかな?
かーや、みーやーの。
みやの、かやさん。
さい、べっぷ。
さいべっぷ、そうですね。
べっぷさいさんがアートワークかな?
ああ、そうだね。
今、二人で。
カードゲームなんだよね。
二人でもできる。
五名はできるって。
うるさいかも。
今、二人で2回くらいやって。
10分ちょいで終わった。
ルール説明コミュニケーション10分くらいで終わるの。
真剣衰弱を
手札と枠札でやる
みたいな感じの
超雑な言い方をすると
そんな感じなんですけど。
どうでした?感想は。
面白かった。
いいね。
言語化でいきます?
どこが面白かった?
7っていう数字が絶妙な
チョイスだった。
二人でやったから
1から10のカードが
全部3枚ずつあって
その3枚を
ああ。
ゴミ袋が
床に真っ逆さまに落ちて
最悪の結果になった。
もう一回。
これを
3ペア
3枚を3ペア
3枚を3ペア
作るか
3セット
例えば最初に2の
このセットを
作ったとしたら
あと2枚目の
ペアは
5か9でいい
差し引きが
7になるような
そうですね。
5か9の
生活環境が多すぎない?
セットを作ったら
2ペアで
勝てるんだよね。
7を一発で
取ったら勝ち
7の3枚セットを取れたら
勝ちだけど
そもそも7を一発で取るっていうのは
相当難しい
なぜ?
03:01
場のカードは
10枚
10枚を
めくることができるけど
好きなのをめくることができるけど
自分の手札か相手の手札は
一番大きい数字か
一番小さい数字しか
見ることができない
見せることができない
なので必然的に
7っていうのは一番真ん中の数字なので
7っていうのは
初っ端から開けるのは
基本的には難しい
それがあることによって
ゲーム後半になっても
例えばセットを見つけられてない人
大逆転のチャンスが
あったり
なるほどね
今2人でやってるからだけど
2人でやってた場合
手札が自分のまで回るくらいで
結構いろんな情報が出ると思うんですけど
これは手札順で
見つけられる
情報が開始されるタイミングで
すごいよく見つけられる人いるんですけど
ただそういう人が2セット見つけて
こっちは0セット
なんだけどそういう人たちがめくっていった結果
私0セットだけど
7の場所がわかるみたいな
勝てるみたいな
そういうことが起こるような
デザインにしてるんじゃないでしょうか
なるほど、絶妙ですね
2人だったらそこまで
多分7で終わるっていうのはあんまり珍しいことだと思うけど
差識して7で終わるっていうのも
なかなかいいですよね
そういう最後まで
もう私勝てないなとか
そういうのを思わせないというかね
そういうのがあると思うんです
他何かいいとこありました?
かわいい
めっちゃかわいいよ
めっちゃかわいい?
ピーサもそう思いますね
とってもかわいい
このゲーム結構アートワーク評判なんですけど
ピーサも見てもかわいい
7にブタ入れる感じもいいね
なぜ?
7にうさぎとかじゃない感じ
ブタね
一番
ゴリラ好きかな
ゴリラもかわいい
猫もかわいい
数字の上にカタカナ書かれてるのかわいくない?
10とか
6とか
3とかね
見ざる言わざる聞かざる
かわいい
アートワークは抜群ですよね
箱絵もかわいいしね
でも箱絵よりもやってみたら
もっとかわいくなった
カードはさらに魅力があふれていた
なんかこれ刺繍したい
刺繍したい
最近ピーサの刺繍欲すごい
なんか僕は
コードゲー入れてる
カフェとかに入れてる袋も
いろんなの貼れてます
刺繍したやつを
ワッペンにしてみた
いいじゃん7のキャラクター
06:00
刺繍してみる
ブタやろうかな
ブタ
普通にこの数字でも
数字だけでもかわいい
数字の書き方
カードの中の
なるほど
アートワークはとにかく最高
わかりました
あとは
1個思ったのは
結構神経衰弱的要素あるんで
記憶芸の要素もあるじゃないですか
記憶が苦手でも
意外にこれは大丈夫
みたいな評判もあるんだけど
でもなんだかんだやっぱり
違うとは思います
でもぶっちゃけ
これをガチでやるっていう
ものでもないので
記憶できないものを楽しむみたいな
ノリだと思うんで
あれみたいなさっきも2人ですよね
この8
4回ぐらい目振ってないみたいな
そういうのありました
記憶のレベルが一緒だったね
それはもう
記憶力ガチ勢がいたら
もうちょっと
人がいても逆転できるようにしてる
ゲーム設計的に
それがまた
憎いところなんじゃないでしょうか
しかも7だけさ
数字がゴールドで書かれたってさ
印象に残りやすくてさ
記憶しやすい
なってんじゃない
確かに7が出たらなんか
これで取れれば
一発逆転で勝てるから
確かにそういう意味では
7は覚えやすい形になってるかもしれない
確かに
言えてるかも
でも2人でも
全然楽しいですね
1回僕4人ぐらいでもやったんですけど
4人でも全然よかった
4人の方がやっぱり
記憶は大変ですよ
この人の一番大きい数字は
とか小さい数字はが入ってくる
そうそうそうそう
それが結構大変
面白そうだね
ルール説明は
1分2分ぐらいかかるけど
ちゃんとやれば
雑にやれば1分で終わる
あと1回ぐらい回せば
すぐみんな余裕で分かる
みたいなルール
いいゲームですね
非常に
よかった
7
7って名前もゴールド?
まだ今8分だよって教えてあげた
8分半
他なんか7にいいことはない
7だから7分で終わる
って思ったら8分半だった
そんなこと思ってない
思ってなかった
そうね
7ね
黙ってしまいましたね
7終わり
7終わり
でもカードの質も良くないですか
そう
なんかこの
配りやすいというか
それは普通
09:01
なんか珍しくね
この
印刷会社のカードが
なんか入ってるんですよね
オクトパス
オクトパス
どうしたの
こんなにオクトパス
変化ゆかりがありました
私が最近推してる
INIいるじゃないですか
INIのオーディションで
落ちた子たちが
やってるグループが
オクトパスっていう
多分違うと思う
ボードゲーム研究所って書いてますけど
アイドルグループ落ちて
ボードゲーム研究所に入ったんですか
関係ないと思うけど
今ちょっとオーってなった
オクトパスらしいです
こういうなんか
印刷会社の宣伝が入っているというのは
なかなか珍しいね
そうね
なんかボードゲームってある意味
僕は今のところ全く興味ないですけど
制作するみたいな
っていう方に行く人も
ちょっといるみたいだから
そういう人に向けてのあれもあるのかな
でもやってみたいよね
制作会議みたいなやってみたくない
ボードゲーム制作会議
そういうワークショップとか
あったらちょっと行ってみたい
一日体験みたいな
ボードゲームを作るっていうのは
全く興味ないけどね
本当
だってこのNANAとかも
よく言うさ
百円さんが
こういうNANAとかじゃないけど
JUST ONEみたいなのとかさ
こんなの50年前にできてても
おかしくないよね
よく言うさ
そういうのを考え出すのがすごいんだけどね
別に
誰でもできそうだけど
誰もやってないっていうのをやるのが
すごいよね
だからなんか生まれるかもしれない
そんな甘いもんじゃない
人が人気なんだよね
別に生まれても生まれなくても
別に自分の趣味の範囲でやるのが楽しい
そういうもんだと思うんですけど
そういうアハ体験みたいな
してみて
できたー
確かにね
1から10のカード3かけ10
があれば
今の説明よくわかんないけど
30枚のカードとか11、12足して
やれやできるゲーム
トランプ3枚あればできる
3組
トランプ1組でもできるじゃん
あ、1組出てきたー
これトランプでもできるゲームですよ
アンポンタンだった
トランプでやるのとこのアートワークでやるの
また体験が違うと思いますけど
トランプをじゃあ
可愛くすればいいんじゃない
トランプはもうそれこそ
めちゃくちゃ種類出てますからね
最近
今何分
ほど
まだかい
じゃあ今日は7についてでした
ほど
11:55

コメント

スクロール