1. ゆうこ|読書ラジオ
  2. 仕事ラジオ#紅一点を引き受け..
2024-07-08 09:46

仕事ラジオ#紅一点を引き受けてみる

#仕事 #キャリア
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63650fb3b4418c968ddbd7ab
00:06
こんにちは、お疲れ様です。お仕事ラジオ、仕事や家事や育児の合間に聞いてもらえたら嬉しいです。
今日はですね、紅一点を引き受けるというテーマで話してみようかなと思います。
先日ですね、私の会社では、部長職以上が集まるカンファレンスがあったんですね。
そこで年に1回あるんですけれども、経営方針を社長から説明を聞いて、その後グループに分かれてディスカッションをして発表をするみたいなイベントがありまして、
私は今年初めて参加してたんですけれども、まあびっくりしましたね。
百何十人いたのかな。
女性が私と5人ぐらいしかいなかった。私入れて5人ぐらい。
すごいもう男性中心社会だなぁと思って、びっくりして。
ディスカッションに分かれて、5人のチームだったのかな。
でやっぱ、女性は私1人ってことで。
そうなるとですね、すごくね、同質性が高いわけですね。
で、全グループ共通のテーマがあって、それに対してディスカッションするっていうことなんですけれども、
やっぱりね、似たり寄ったりの意見しか出ないし、なかなかこう目線が上がらないわけですよ。
あの、リズムではない場所なので、
これは実際やれって言ったら難しいけど、本当はこういうことやらないといけないんじゃないかとか、
こういうことに目を向けていったらどうかみたいなことを、いつもの枠を飛び越えて話す、考える、聞くっていう良い機会だと思うんですけど、
どうしても自分の業務の枠から出ないというかね、そこを飛び越えた意見を出してしまうと、
後でなんか言われたら嫌だなぁとか、めんどくさいなぁみたいなことになっちゃうんですね。
でまぁ、それならそれでうまく収まれば、それでいいんじゃないかって思うんですけど、
どっかしらで自分たちもこれじゃダメなんじゃないかって思ってる。
でも、誰もそれをこう、
枠からはみ出るっていうことをやらないわけですね。
だから、そういう時私は全然いけるんですよ。
じゃあ私それ引き受けようと思って、最初はディスカッションの中でも観察をして、
この人どういうスタンスかなぁ、どういう考えかなぁ、どういう構えかなぁ、みたいなのを見て、
あ、全員ディフェンスに入ってると思ったら、全然、あのー、
ギリギリのところを攻めていくというか、ちょっとイラッとされるギリギリの発言ってわかりますかね。
03:06
それってどういうことなんでしたっけ?とか、そもそもなんでそういうのいるんでしたっけ?と。
今、全く逆のことを考えてみたらどうでしょうか?とか、
ここに出てない意見ってどんなのありますかね?みたいな、全然空気読まずに言えるんですよね。
で、それは、私がもしかしたら女性として男性中心の会社の中で、
常に少数派として戦ってきた、その、好一点の戦略っていうものが身についているのかもしれないし、
女性だから全員そういうことができるのかって言ったら、まあそうじゃないし、男性でもやる人はいるんでしょうけど、
その、すごい同質性が高いグループ、コミュニティの中で、
その中から飛び抜けたことをやってみるっていうことを、そういう役割を引き受ける。
そういう意味で、こう一点を引き受けると言ってみました。
そうすると、ここすごく難しいんですけど、
それをやると、あいつ敵だって思われると、それはそれでよろしくないので、
みんなのためにそれをやってます、というポジションにいないといけないわけですね。
難しいんですけど、なので、
何でも引き受けますよっていう、大らかさというか、器を広げつつ、頼まれると、全然やりますよって、こうさらっとやってみる。
そういう人が、ちょっとポンという小石を投げてみると、ちゃんと反応してくれる。
で、議論が1、2時間のすごい短い時間の中なので、あんまりけんけんガクガクはやらないほうがいい。
割と活性化して、みんなが気分よく、それいいじゃん、それいいじゃんって、
あ、そういうのもありだねとか、そんなこと言っちゃう?言っちゃうか?みたいな、そういう流れになるように、
ある種ピエロみたいな役かもしれないんですけど、引き受けてみるっていうのを、私はやるようにしてますね。
で、男女って違うのかもしれないし、結局は一緒なのかもしれないんですけど、
もしね、同質性の高いグループ、コミュニティの中にいたら、
あえてそこから飛び出た役割、こういった役割を引き受けてみるっていうのをやってみると、
全体が活性化されて、少し面白い流れになっていく。
そんなことを経験したので、今日話してみました。
7月はですね、少し新しいことをたくさん、ちょこちょこちょこっと、たくさんなのかちょこちょこなのか、どっちやねんって感じですけど、
06:12
今までこれやろっかなーってずっとしたためてきたものが、何かこう自分の中で結構ゴーサインを出しているものがたくさんあってですね、
今の状況に飽きているからなんだろうなぁと思うんですけれども、
新しいこと、今までやってなかったことっていうのを始める月になっています、7月。
それはね、やってみてどうだったかっていうこともスタッフでお話しできればなぁと思うんですけど、
例えばで言うと、キャリアコンサルタントの更新講習ですね。
今までまだ受けてないんですけれども、これやってみようかなと思っています。
あとはMBAですね、チャレンジしようと思っていて、プレMBAっていうのを始めようかなと思っています。
あとは、仕事関係じゃないんですけど、家事代行サービスっていうのをね、ちょっと使ってみようかなと思っていて、
もう、そんなに汚くないんですけど、うっすら汚れがずっと溜まってきていて、それを一気に綺麗にするのはめんどくさいので、
ずっと自分の心の中でチクチク、トゲのように刺さってるんですね。
ここの隅のほこりがずっとあるっていうのを毎日見る。
でも掃除するほどの鼓動は自分からは起きてこない。
そういう状況に終始を打ちたいなと思って、家事代行サービスをやってみようかなと思っています。
あとはですね、インプラントの手術を受けるっていうのが今月ありますね。
歯が欠けてしまって、矯正をしていて結構動かした歯なんですけど、虫歯もあったりしてすごく弱っていたんですね。
ついに欠けてしまったので、インプラントの手術をすることになりました。
実はね、先々週かな、ライブやった時はね、一本歯がない状態で話してたんですよ。
すごい面白かった。自分的には私今歯がない状態で喋ってるっていうね。
普段は刈り歯が入ってるんですけど、その時たまたまね、取れちゃって。
歯医者さんに行く、その日は予約取れなかったので、明日っていう時だったので、歯がない状態でね、喋ってたんですよ。
面白いですね。ということでね、7月はちょっといろいろやってみることがありますね。
すごく暑い、夏なのかもう梅雨は明けたのかな?
もう一週間くらい続く予報になってますのでね、皆さん健康管理には十分お気をつけていただいて、
09:05
でも私は夏が一番好きなので、自分が生まれた季節でもあるし、思う増分楽しみたいなと思っています。
ということで今日は、こう一点を引き受けるということでお仕事ラジオの話でした。
この配信が気に入っていただけたら、いいねやコメント、フォローお願いします。
励みになります。
今日も最後まで聞いていただいてありがとうございました。
ではでは。
09:46

コメント

スクロール