00:07
今日も1日、ありがとうございました。
この放送は、Web3にハマった建築設計者が 仮想通貨やNFT、メタバースなどのWeb3の話と
時々建築の話、最近はAIの話を少しする放送です。 よろしくお願いします。
今日は、周りと比較すると潰れてしまうというお話をしたいと思います。 よろしくお願いします。
早速、本題なんですけども、周りと比較すると潰れてしまうという ちょっと過激なタイトルなんですけども
本来の意図としては、周りと比較するのはやめて やめましょうねと、あまり良くないですよと
そんなことを日頃から私が思っているので そんなことをお話ししたいなと思います。
結論はその通りなんですけども どういう経験からそんなことを思ったかというのを
ちょっとお話ししたいと思っています。
これを思うようになったきっかけというのは
2年前ぐらいから、2022年の4月ぐらいから 私はNFTというものを知って
NFTを購入して、そのNFTコミュニティ Web3コミュニティに顔を見せるようになって
Discordのチャットとかでワイワイするようになって
それでその時ぐらいから身に染みて 感じるようになったようなことになります。
端的に言うと、周りの人がすごすぎて
それと比較すると 自分なんかすごいちっぽけだと思うようになってきてしまって
そう思えば思うほど 自分が押しつぶされてしまうような
そんな経験をしました。
そんな経験をしたからこそ なんかちょっと思考が違うなと
周りの人と周りのすごすぎる人たちと 比較するっていう
その行為自体がなんかちょっと違うなというふうに 思い始めたわけです。
ここで言う周りの人っていうのは どういう定義かっていうと
これ結構重要だと思うんで ちょっと深掘りしていきたいと思うんですけども
例えばですけども、なんていうんですかね
例えばYouTubeを見るのが好きな人がいたとして
その人にとっていろんなYouTuberさんがいるわけですよね
例えばビジネスのことを
音が入ってしまったんですけど ビジネスのことを教えてくれるYouTuberさんだったり
すごいエンタメ的なすごい面白いことを やってくれるYouTuberさんだったりっていうのがいると
03:01
それを好きでめっちゃ見てると 自分もこんなことしたいなみたいに
思うようになるかどうかを置いといて その時に対象となるYouTuberさんっていうのは
じゃあこれ周りの人なのかっていうと ちょっと意味合い違いますよね
その対象のYouTuberさんは 周りの人というよりかは
ちょっと雲の上の人みたいな遠くにいる 憧れの対象みたいな
そんなことを思うかなと思います
もうちょっと話を変えると これ極端な例なんですけど
プロ野球選手とかプロのスポーツ選手ですね
それを見てすごい感動するようなプレーとかして 試合とかして
それもその人も周りの人かと思えば 多分ちょっと違くて
やっぱり雲の上の人とかっていうか 憧れの対象みたいな
そんな存在だと思うんですね
じゃあその人たち その憧れの人たちに対して その人と自分とを比較して
自分のほうが劣ってるから 本当に自分なんてちっぽけな存在なんだよなって
絶対思わないと思うんですよね
当然 比較するということ自体 憧れの対象に対してしないのが
普通かなというふうに思います
一方で例えばですけども 同じ会社の 同じ部署の同期とかだと
じゃあその同期が仕事で成果を出して 活躍してましたって言ったら
ちょっと比較しちゃいますよね
これはなぜかというと その人が周りの人だからですね
自分の身近にいて 普段から触れ合っていて
で その周りの人となってる人に対しては やっぱり人間っていうのは
その人と自分と比較してしまえて その比較によって
良い結果が出れば良い気持ちになるし 悪い結果が出れば悪い気持ちになると
そんな感じになると思ってます
ここでやっぱり周りの人かどうか 周りの人か雲の上の人か
そういった差が比較するしないっていうのが 出てくるのかなというふうに思ってます
例えば 先ほどプロ野球選手の話しましたけど 僕も学生時代 野球やってたんですけども
例えば大谷翔平とかは 僕も野球やってますけども
大谷翔平と比べて自分が野球が劣ってて
マイナス気分になるなんてことは全くなくて
当然 雲の上の存在として見てるんですけども
大谷翔平が高校の同級生で 同じ部活で同級生としてプレーしてた
そういった存在であったら おそらく比較して
自分が劣ってるんだなといった比較行為っていうのが 起こるかなと思っています
それはなぜかというと 大谷翔平っていう憧れの存在である以前に
同じ高校の同級生っていう周りの人になってるからですね
なので その人との位置関係 周りの人か 雲の上の存在なのかっていうことによって
06:04
やっぱり比較するしないっていうのが変わってくると
で それを踏まえた上で じゃあ ちょっと冒頭に述べた
NFTコミュニティの話に移るんですけども
端的に言うと NFTコミュニティっていうのは
っていうのはというか 僕がいた環境っていうのは
本来 雲の上の存在である人が 周りの人になってるんですよね
そういったコミュニティでした 私が所属しているコミュニティは
例えば とあるNFTコミュニティでは すごい絵の上手いクリエイターさんがいて
そのクリエイターさんがNFT 自分の描いたアートのNFT出したら
もう10万 20万値段がつくとか そういったすごいクリエイターさんがいたりとか
あとは いろんなプロジェクトでの NFTのプログラムを書いて
NFTを実際 エンジニアとして出されてる方とか
そういったすごい方々がいて 当然 何もしなければ
私にとってその人たちは 雲の上の存在であるわけなんですよね
ただ とあるコミュニティで すごい仲良くなって
向こうも私のことを認知してくれて テキスト上では普通に会話をしてっていう中にやって
で 去年ですけども その人たちとはリアルで 不快でお会いしたりもしたっていうのになってしまうと
やっぱり本当にすごい身近な存在 周りの人として自分を扱ってしまうわけなんですよね
なおかつ 周りの人になってしまうと どうしてもその人たちとの比較っていうのが始まって
この人たちはすごい能力 身につけてるのに
自分はなんでこんなに会社員やって 夜遅くまで働いて
何の能力も身につけずにやってるんだ みたいな そんな思考になってしまうんですよね
で それは当然 先ほど言ったように このWeb3コミュニティっていう世界の中で
本来 雲の上の存在 遠い存在であろう人たちが すごい周りの人 身近な存在になって
周りの人 自分にとっては周りの人に なってしまったからなんですよね
で それはいい面もあって 当然 本来比較すらしない人
比較すらしないすごい人っていうのが 周りの人になることによって
比較対象として見れるわけなので それで比較して
じゃあ まだ自分はまだまだだから このすごい人たちみたいに
自分も頑張ってすごくなろうっていう そういったプラスの面も当然あるわけなんですけども
私はそんなに強くないので ときどきそういったこと思うんですけども
やっぱりベースとしてはそんなに強くないので やっぱり本当にガチで比べてしまうと
09:00
やっぱり劣って 自分は劣ってしまうっていう マイナスな ネガティブな感情がすごい生まれてしまうんですよね
っていうのに この2年間ぐらいかけて こうなっちゃうんだっていうのを気づきました
特に最近ですと コンさんという方が AIコンテンツラボという
AIに関するコミュニティを開設して 開いて そこで今 1ヶ月ちょいぐらい経つんですけども
そこではすごい コンさんをはじめとして すごいAIを使いこなしてる方々もめちゃめちゃいて
AIを使ってマネタリズム 稼いでいますみたいな方もいらして
そういった人たちを見ると やっぱりどうしても比較してしまうんですよね
で 今日はそのAIコンテンツラボの中で セミナーがあって リコさんっていう方がいるんですけども
この方は私は直接お会いしたことあるんですけども すごい素敵な方で
やっぱりいつもチャットで活発に活動していて
すごい やっぱり雲の上の存在というよりかは 身近な存在みたいな感じになってる人なんですよね
今日のセミナー聞いて もうめちゃめちゃ痛感したんですけども
本当にすごいんですね 思考回路が どう業務効率化するかとかどう効率化するか
どう人を呼び込むのか その呼び込んだ人に対して どう自分のサービスをアプローチしていくのかっていうのを
元々まで考え尽くしている 本当に経営者みたいな思考回路の人っていうのを思い知らされて
自分の無力さを 今日のセミナーをもって痛感しましたね
っていうのもあって 今日この話をしてるんですけども
そういった経験をする上で やっぱり比較をするっていう行為の愚かさっていうのを
すごいめちゃ 何ですかね 考えるようになりました
というのも やっぱり人と比較するって 結構無理芸というか 本来意味をなさないことで
当然 人が得意なことと自分の得意なことって 全く一致しているわけではないので
人が得意なことをやってる その一面を見て
人が得意なことと自分の能力を比較するっていうのは やっぱり軸が違うところを比較してるようなものなので
やっぱり本来 比較できないんですよね
でも人間っていうのは 比較したい生き物なので そこを無理やり比較して
ネガティブな感情になったり ポジティブな感情になったりするっていうのなんですけども
本来はその比較行為っていうのは 比較にならない 意味をなさない行為なので
何て言うんですかね 論理的に考えていけば もう本当に無駄な行為なんですよね
私も極力意識してるのは やっぱり本当に自分と他人と比較するのではなくて
12:07
やっぱり自分と向き合う時間っていうのを 多く設けるようにしています
例えば 自分の能力が上がったかどうかとか 自分から見て人に役に立つと自分自身思えたかどうかとか
そういったところに軸を当てて それと照らし合わせて 今回がどうだったかっていうのを測って
比べて それで良い悪いっていうのを 測るようにしています
そうですね こういったことができるようになったのも この2年間のコミュニティ
要はネットコミュニティですね ネットコミュニティで 活動してきたからかなというふうに思っています
これは会社生活でも もう本当に私は 割と自由にやらせていただいてる感じなので
なんていうんですかね あんまり周りの評価とか気にせず 自分がやりたいこととか
自分が会社の役に立つと思ってることに 振ってやるようにはしています
という感じで 今日はちょっと 少し長めに話してしまったんですけども
やっぱり人と比べるっていうのは 良い面もあるし悪い面もあるけども
自分にとってはあんまり良い面はないので 人と比較すると潰れてしまうと自分は思いながら
日々いろんな活動をしているところになります
ということで 今日はちょっとネガティブな 放送になっちゃったかもしれないんですけども
こんなことを考えてるっていうような放送でした
ということで 今日はお疲れ様でした またね バイバーイ