1. NFTにハマった建築設計者の日常
  2. #261 1日の内の活動時間が周り..
2024-08-29 09:50

#261 1日の内の活動時間が周りと異なる弊害


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb
00:07
今日も1日、ありがとうございました。
この放送はWeb3にハマった建築設計者が 仮想通貨やNFT、メタバースなどのWeb3の話と
時々建築の話、最近はAIの話をする放送です。 よろしくお願いします。
今日は、活動時間が異なることによる弊害という お話をしたいと思います。
よろしくお願いします。
今日の話は、多分僕の実力不足なんですけども、 それを活動時間の違いのせいにするという
そういった放送になります。 よろしくお願いします。
今日はWeb3とか建築AIのことは関係ない話です。
どういうことが起きているかというと、 それを先に言っておくと
私は今というか、この放送を収録しているのは
会社の帰る時間で、駅から家まで帰る時に 歩きながら撮っているというのがあります。
だいたいこの収録時間が、多分10時ぐらいですかね。 10時近辺でこの収録を撮ってというのが多いです。
ざっくり言うと9時過ぎぐらいに仕事が終わって、 電車に乗って今10時ぐらいで
10時半ぐらいに家に着くみたいな、 そんな生活を送っています。
なので、例えばDiscordでコメントを残したりとか、 今だとフィナンシェも結構やっているので
フィナンシェコミュニティのチャットのところに コメントを残すとか
あとは時々Xでも投稿したりするんですけども その時間というのが9時以降ですね。
本気でスマホににらめっこしてやれるのが 10時半とか11時とかなので
その以降にXのポストをしたりとか Discordにコメントしたりとか
そんなことをしています。
そうするとどういう弊害が起きるかというと だいたいみんな寝てるんですよね、その時間って。
結構そのネットコミュニティ Web3コミュニティの人たちっていうのは
夜型の人も割と多くいるので 起きてる方はちらほらいるんですけども
それもやっぱり少数でやっぱり全体から見たら ほぼ寝てる時間になります。
そのみんなが寝てる時間に 私は活動してるみたいな
そんな時間のミスマッチが起きているわけです。
これが冒頭でタイトルで言ったように
その1日のうちの活動時間の違いによる 弊害になります。
これによって何が起きてるかというと ここからが私の妄想というか多席思考なんですけども
03:07
私がコメントしたことに対して 全然返信がこないとか
あとはXの投稿に対しても 全然いいねがつかないとか
そういったことになるわけですね。
それは私はもう全部多席思考で いやもうこれ時間が悪いんだと
みんな寝てるんだと だから私がDiscordにコメントしても
誰ももう返信こないと みんな寝てるから
Xに投稿してもみんな寝てるから いいねとか全然こないと
っていう思考になっているわけです。
で じゃあその翌朝どうなるかというと
やっぱり翌朝になると みんなの思考っていうのが
新しい思考になっているので 例えばDiscordで夜
繰り返されていた会話に僕が最後 こうですよねみたいなことを言ったとしても
その話題っていうのは翌朝になると みんな頭が切り替えられているので
別の話題みたいなモードに入って いきなり僕の次に
別の話題のコメントがポンとくるみたいな それで別の話題に入って
僕のコメントはもう全くスルーされるみたいな そんな感じになってるなっていうふうに感じます。
Xについても同じような現象なのかな というふうに思っています。
っていう感じで 今日はもうこのことが言いたいだけの
多席思考放送なんですけども そんなことが最近になって
最近というかちょっと薄々は気づいていたんですけども ちょっと最近になって
なんか顕著に出てるなというふうに思った時代です。
じゃあこれを多回するにはどうしたらいいのかっていう話を ちょっとこれからしていきたいと思います。
どうやってこの状況を多回するかなんですけども これはもう一点で
もうやっぱり昼間にスマホをぽちぽちいじって 昼間のいっぱい人が
DiscordとかXとかに人がいっぱいいるところで 自分も活動するっていうのが
この状況を多回する一歩なのかなというふうに思っています。
昼間ですとやっぱりDiscordも活発になってますし たぶんXの投稿とかも
昼間のほうが滞在時間 みんなの利用者の滞在時間っていうのは 多いのかなというふうに思ってます。
なので私今会社員してるんですけども 昼間仕事してるんですけども
その合間に塗ってぽちぽちするかみたいな そんなことを思っています。
それで うまくいくわけはなくて 当たり前ですけど そんなことでうまくいくんだったら
06:06
そんなことはなくて やっぱり根本的な原因は活動時間ではなくて
やっぱり先ほども言ったように活動時間ではなくて 自分のコンテンツというか書き込みの甘さが
この反応の薄さにつながってるんだろうなというふうに思っています。
なのでこれを多回する方法っていうのは 自分のコメントであったり
Xのポストの内容をしっかりしたものにするっていうのが 一つかなというふうに思っています。
話し手1のことになっていますね。
話し手2のことにつながっていますね。
話し手3のことにつながっていますね。
話し手4のことにつながっていますね。
話し手5のことにつながっていますね。
話し手6のことにつながっていますね。
話し手7のことにつながっていますね。
話し手8のことにつながっていますね。
話し手9のことにつながっていますね。
話し手10のことにつながっていますね。
話し手11のことにつながっていますね。
話し手12のことにつながっていますね。
話し手13のことにつながっていますね。
話し手14のことにつながっていますね。
話し手15のことにつながっていますね。
話し手16のことにつながっていますね。
話し手17のことにつながっていますね。
詳しい、これはまたあの
もう原因分かってて 投稿数の少なさですね
私は いいねとかリポストは 結構するんですけども
普通に自分の投稿をするっていうのは あんまりやってなくて
ほんとに週1ぐらいのポストに なってしまっています
これだと当然 1個 週1で1個ポンと投げたとしても
当然 アテンションっていうのは インプレッションか
インプレッションっていうのは集まらない というのは当然なので
やっぱり毎日1投稿とか そのぐらいの頻度では
やらなきゃいけないのかな っていうふうに思っています
ということで 最後 締めになるんですけども
タイトルであったように 活動時間の違いによる弊害っていうのは
これは当然あると思います 要因の一つとしてあると思います
ただ それを直せば解決するかというと 全くそんなことはなくて
むしろ大きな要因はそこではなくて 先ほども言ったように
09:00
Discordで言うと 自分語りにならずに
コミュニティの会話の流れの中の一文を入れて 2文目ぐらいに自分のことを言うとか
あとはXであったら もうほんとに投稿頻度を上げていくなどをしないと
周りからの反応っていうのは 得られないのかなというふうに思っています
なので 活動時間みたいな多席志向にならずに
自分が生み出すもののクオリティとか頻度っていうのに目線を向けて
今後もやっていけたらなというふうに思っています
ということで 今日は終わりにしたいと思います またね バイバーイ
09:50

コメント

スクロール