1. Beck's Hacks Radio
  2. 第114回「アウトプットのス..

前回にひきつづきアウトプットに関する考察です。今回はアウトプットのスタンスについてお話ししておりますが、ちょっと途中で激して暴言を吐きまくっております点ご容赦ください。

  • 誰かと自分を比較することを止めたって話
  • 自分の強みと他の人の強みは違うって話
  • 他人のフィールドで戦うからしんどくなる
  • 誰のためにアウトプットするのか
  • 成功の定義を他人に委ねるな!

ご意見ご感想お待ちしております!

Beck's Hacks Radioでは皆様からのご意見ご感想等々いただけますと幸いです。Twitterのハッシュタグ#hacks_radioや、メール、Substackへのコメント/返信の形でも大丈夫です。

https://twitter.com/search?q=%23hacks_radio
beck1240@gmail.com

----他のメディアもご購読もお願いします!----

Blog : Hacks for Creative Life!

Podcast : Beck's Hacks Radio

Youtube : HacksTV

News Letter : Beck's Hacks Letter

00:00
はい皆さんこんにちは、アクソンクリティブライブのベックです
今日はですね、アウトプットのスタンス、あるいは他の人と違ってもいいということに
100万回ぐらいループして気づいたっていう話をしようかなという風に思います
前回ですね、アウトプットの何で続けてるかっていう理由だったりとか
今後どうしていこうかみたいなお話をしたんですけれども
今日はそれの続きでアウトプットの自分のスタンスみたいなものを
少しお話ししようかなという風に思っています
今日はですね、いつもと違ってマイクをですね、ワイヤレスマイクを使っているので
少し音の聞こえ方が今までと違うかもしれません
今まではコンデンサーマイクを使ってたんですけど
カメラに入力しているコンデンサーマイクがホワイトノイズバリバリだったんで
今日は使えないなということで
ちょっと厳究めしてまたコンデンサーマイクを使いたいと思うんですけど
しばらくですね、コンデンサーマイクが使えるようになるまでは
ワイヤレスマイクでいこうかなという風に思います
ということで早速本題に入りたいと思います
まずはですね、誰かと自分を比較するのをやめたというお話でございます
僕だいたいブログを14年ぐらい
そしてポッドキャストが2年と
YouTube1年ぐらいかな
で、メールマガジンをこれこれ3、4ヶ月
半年くらいやってるのかなもうね
はい、という感じです
最近ですね、なんかそういういろんな活動をする中で
他の人と自分を比べたりとか
あるいはこういう風な情報を発信すべきみたいな
YouTubeブログで他の人が言ってるような
べき論みたいなものがあるんですけど
そういうものを気にすることを一切やめたというところがあります
僕がいるいわゆるライフハック界隈という言い方
クラスターという言い方がいいかもしれないですけども
ハクシキの方が多くてですね
知的生産系の人たちとも非常に交流があるので
やっぱり知識があるというか
ハクシキな人たち、教養のある人たちと
接する機会が割と多めなんですね
その時に自分の底の浅さみたいなものに
すごくいつも自己嫌悪を感じてましたと
すごいコンプレックスを感じたんですね
やっぱりすごいブログ記事を読んだりとか
すごいYouTubeの動画とかを見たりとかした時に
いやーなんか全然努力が足りてないみたいな感じで
すごい自分の中で自己嫌悪だったんですけれども
でもなんか僕が逆立ちしたって
そういう知的な話だったり
深い教養に根差したですね
頑畜ある話みたいなものでやっぱりできないんですね
そこなさい人間であるということを認めて
だから何が悪いんやと
それが俺だったりし
それが個性であるという風に感じればいいかなという風に
最近は思ってますと
逆に僕が最近ハマっていることだったりとか
僕がやってるライフハックこういう工夫をすると
助けかかりがうまくいくよとか
メモがうまく取れるよみたいな話とかね
それから自分が最近ハマっていること
03:00
最近などでカメラとかマイクだとか
そういうのにこだわってますよとかって話もあるし
それを使ってキャッキャーウフフしてですね
様子をとりあえず配信するっていうことができるかなと
僕はそれを楽しいなと思ってやってるので
それでええやんということですね
当然僕がポッドキャストのために音質を改善したりとか
あとYouTubeの動画を撮るために
カメラを新調して美しい4K動画が撮れるように
だったからといって
多分そういうニーズがあるわけではないと思うんですよ
それって僕がただやりたいからやってる
楽しいからやってることなんですね
だからそれが一番大事なんじゃないかなって
最近すごく思うんですよね
自己満足の世界なんですよ
でも自分が楽しいな
自分がこれをやって満足やって思うことをやらないと
何のために僕が情報発信活動をやってるのか
分かんなくなっちゃうなというのがあったんで
誰かのためにやってるわけではなくて
僕が楽しいからやってる
それが一番みたいな
それで何が悪いというふうに考えるようになったというお話でございます
少し話が遡りまして
自分の強みと他の人の強みは違うよという話ですね
他の人と自分を比べてたわけですよね
そこで感じた自己嫌悪って
実は専門分野が違うだけとか
リソース配分が違うだけという話なんですよね
僕には僕の専門領域と経験があって
世の中にはすごく白色な人がいるかもしれないけど
どんなに白色な人でも
例えばテレコムのオペレーションサポートシステムの領域に関して
本を読んで勉強しただけで
僕と同じことができるかって言ったら
それは無理なんですよ
それは僕は今までの15年間
その知識をつけ
それを実際に作り
運用も一緒に見ながらやってきたみたいな
そういう経験があって
初めて仕事として価値を生み出せてるわけですよね
それを僕の専門領域であり
リソース配分でやってきたということなので
そこと違う領域でやってる人たちが
自分たちの領域で出してるすごい成果に対して
すごいなと思うこと自体はいいと思うんですけど
だからなんで自分がダメだと感じないといけないかって話なんですよね
逆に失礼だなと思うんですよ
僕はその人の専門領域で今まで頑張ってなかったわけですよね
努力してなかったわけですよ
そんな状況でなんで自分は知識がないんだとか
なんで自分はそこが浅いんだって
それはそうなんですよ
自分の専門じゃないですからね
だからそういうふうに自己興味になること自体が
ちょっと失礼だなと逆に思うようになって
かつですね
そういう人たちってすごい能力があるから
すごいアウトプットが出てるように見えるんですけど
06:01
大抵の場合すごい卓越した何かアウトプットされてる人って
見えないところですごいインプットを頑張っておられたりとかですね
考えに考えを重ねていって最終的にそういうものが出てきてるわけですよ
そういうプロセスを一切無視して
上積みだけでその人のアウトプットを見て
あの人はすごい俺はしょぼいって思うこと自体
そういう比較をすること自体が非常にですね
失礼だなと
そういうことを言っていいのは
それと同じぐらいの努力をしてインプットをして考えてきた人は
あの人はすごくて俺はしょぼいと思ってもいいと思うんですけど
大抵の場合全然違う畑のところで
それぞれ全然違うリソース投入で今まで生きてきているので
それ違って当然でしょと
やっぱり何よりも自分にね一番失礼かなと思うわけですよ
僕は今まで頑張ってきたし
僕の専門領域においては少なくともそこらへんの素人には絶対負けない
という自負を持って仕事をしてるわけですよね
でなのにそういう自分の努力とかやってきたことっていうのを一切無視して
隣の芝生は青くていいなって見とれてるっていうのは
なんかすごい自分のこれまでやってきたこと積み重ねに対して
なんかすごく失礼なことをやってる気がするなっていうことで
もう比べるのはやめたというところですと
別の言い方をすると他人のフィールドで戦うから
すごいしんどくなるという考え方があるかなと
別に他の人の専門領域とか他の人がやっているところで
自分が今までそこに対してリソースをされてなかったにもかかわらず
そこに行ってやろうとするから自分がダメに見えてきて
あとは例えば他の人が切り開いてきたジャンルの上に乗っかってきて
何か自分が情報発信しようとするとそれを切り開いてきて
最先端で考えてる人たちと比べれば
やっぱり2番戦士3番戦士感は否めないですし
やっぱり自分が得意な領域自分が
需要があるとかないとかではなくて自分が好きなこと
自分が楽しいこと自分の専門領域で発信をしていくっていうのが
一番自分がハッピーでいられるし
それが一番自分が最強でいられるパターンだろうというふうに思うわけですね
そうやって自分の好きなこと得意なことやったらええやんと
需要とかあと例えばpvだ視聴者数だみたいなことは一切気にしない
登録者数1万だとか13pvだみたいな基準を作るから
くそつまらなくなるんやと最近思ってるわけですよ
商業出版とかテレビとかそういうのだったら絶対数値はいるわけですよ
視聴率が取れなかったらやっぱり広告収入を得られないので
困ると思うんですよ
でも僕が今やってるブログとかyoutubeとかっていう活動は
あくまでライフワークなんですね
これで稼げなかったからといって僕の生活が何か困るわけでもないので
09:03
そういう活動の中で何で自分が楽しくもないことをやらないといけないのかとか
他の人が言ってるような基準の中で自分がへこんだりせなあかねえ
ということを思うようになってきたんですね
もちろん有名になりたいとかお金持ちになりたいという人はそれでいいと思うんですけど
そうじゃなくて自分がライフワーク的にやっている活動なんだから
自分が好きにやって自分が楽しいと思うことを一番大事にすべきじゃないかっていうのが
今の僕の一番大事なスタンスだというふうに思っています
誰のためにアウトプットするのかっていう話なんですけど
僕は自分の人生の一部を使ってこういうアウトプット活動をしてるわけですね
ブログ書いたりとかしてるわけですよ
その時に自分がおもろいやんって思えへんことっていうのはやりたくないなと思ってるんですよ
自分が面白くもないやらされてる感じでブログとかYouTubeとかやってたら
多分死ぬ時になんで俺こんなことのためにわざわざ自分の人生の貴重な時間を使ってたんやろうっていう後悔が残ると思うし
それ以前に続かんと思うわけですよね
自分が書きたい時に書きたいことを書くそして話したいことを話すっていうのをやっていく
自分がワクワクするガジェットを買ってそれを使ってキャッキャーをフフフして
カメラでいろいろ遊んだりしてですね
俺の最強のノート術とかタスク管理についてブラブラ喋るみたいな
感慨めぐらしと発信していくっていうのをやっていくことを楽しいと思ってるわけなので
それをやっていくっていうのが正解だろうと
そういう活動をやる時の例えばブログ記事だったらブログの見出しっていうのは
SEO的に言うとねGoogleが理解しやすいとか
H1タグとかH2タグには重要なキーワードを入れましょうみたいなことを言うやからがいるわけですよ
それはね本当にクソつまんないなと思っていて
僕が熱意を傾ける対象っていうのはGoogle様にですね
媚びを売ることではなくてですね
僕がより良いアウトプットを出していくっていうことであり
読者さんとか視聴者さんに対して何よりも誠実であるべきだろうと
だから自分がやりたいことから目を背ける他の人たち
呼んでくれてる人たちのことを無視してGoogleのために記事を書くとかっていうのは
本当にクソつまんないなと最近思ってるわけですね
別の見方でいくと成功の定義を他の人に委ねるっていうことが非常によろしくないな
自分の人生ってよろしくないなと思ってるわけですね
僕にとって面白いっていうことは何かっていうと
例えばとても面白い笑いを撮れる動画を作るとか
いろんな人に多くの人に記事を読んでもらうとかそういうことじゃなくて
自分がやっぱりこういうことを書きたいとかこういうことを発信したいと思っていることを
12:01
ぶつけた結果出来上がってきた作品みたいなものがあるわけですね
それでやったぜこれはすごいものができたぜって自分が思わず
ワクワクしながら世の中にボーンってコンテンツを出していくみたいなものをですね
やっぱり作りたいなって思うわけですよ
他の人がね誰かが熱狂してくれれば一番いいんですけど
極論言うなら誰も熱狂してくれなくてもいいですよ
僕一人が熱狂してたらそれでいいわけですよね
そういうコンテンツ作りをしていきたいし
僕はさっきも言ったけどやっぱり自分の人生のすごく限られている時間の中で
なんでPVとか再生数とかのために自分が作りたくもないコンテンツを作らないといけないんだっていうことを
非常に思うわけなんですね
もちろん他の人の役に立つっていうことはすごく重要だと思うんだけど
それって別にイコール多くの人に読まれるっていうことではないと思うんですよ
誰かの役に立つ記事を書きましたとか面白い記事を書きました
面白い動画を作りました
その結果多くの人に読まれたりとか見られたりとかっていうことが起こるだけであって
これが逆になってくると全然違う意味になってくると思うんですね
PV狙いの記事を書くとか
これがバズりそうだからこれを書くとかっていうことをやると
なんかねもう僕の目的からすると完全な本末転倒になるわけですよ
だからですね誰かが言っている成功法則とか
これからバズるテーマこれとかっていうのがね
本当に深底クソどうでもいいなと思ってて
例えばですけどね検索上位を狙えるキーワード
アナリティクスでどのキーワードがよく検索されているかを見て
そのキーワードに関連することを集中等価しましょうみたいなことを
言っている輩がいるわけですよ
今日ちょっとだけ独説がね聞いちゃってますけど
特定のキーワードを強くするために集中等価とか
何それマジで言ってんのみたいな何がおもろいのみたいな感じで思うわけですよ
こういうことを言っているとどこかの成功者は
成功者だと自称している人たちはそんな僕を見て指を指して
だからお前は成功できないんだと笑うんじゃないかなと思うんですよ
笑えばええやんと
あなたの尺度で見たときには私は確かに成功してない
数的な尺度で見ると成功してない
僕は別に10万100万の登録者がいるYouTubeチャンネルをやってるわけでもないし
これで飯食えてるわけでもないんでいいんですけど
それがじゃあ成功かと
いいんですよその人たちにとっての成功はそれでいいですと
僕にとっての成功は違うよって
僕は目の前に僕の記事を読んでくれる人動画を見てくれる人たちが
やっは今日もべっく飛ばしてねって思ってくれるのが一番の成功だなと思っているので
考えても欲しいんですけど僕ごときの社畜サラリーマンガですよ
ブログやYouTubeで発信して数十人数百人の人が見てくれてるっていうこと自体がね奇跡的なわけですよ
15:02
十分すごいことなんですよ
社畜上等労働者なめんなと
僕はいつも楽しみにしてますとか聞いてますとかって言ってくれる人が一人でも二人でもいれば
それだけでどこまでも走り続けられる感じです
最後は長くなったので3行でまとめたいと思います
まず1点目が自分と他人を比べて自分がなんでダメなんだって思うのはやめた方がいいよということです
大抵の場合専門が違うだけとか投入してきたリソースが違うだけなので気にする必要ないですよと
2点目が常に自分のフィールドで戦うようにするというのは他の人のフィールドで戦うとどんどんしんどくなっていっちゃうので
自分が楽しいこと好きだと思うことをそして自分の専門領域ですね
そういうところで戦っていくのがいいよって話ですね
3点目が他の人の成功の定義っていうものを使うというかね他の人に成功の定義を委ねるっていうのはやめた方がいいよと
非常に馬鹿げてると
自分の人生をどういう風に使っていくのがより良いというか後悔のない人生を送れるのかっていうのを考えながら
他の人がこういう数に到達しなきゃダメだこういう数じゃなきゃ歌方だ底辺だみたいなことを言う奴らがいるわけですよ
まじくだらないですよね
ということで別に数を求めたい人はそれでいいと思います
それが楽しいなら問題なしです
それがためにしんどくなってしまうというのは本末転倒なので
自分の中でどういう目標というかねどういう風にやっていくのが一番楽しいのかハッピーなのかっていうのを考えて
時にはですね他の人が言っている成功法則だ成功の基準となる数字だみたいなものは全部かなぐり捨ててしまうのがいいんじゃないかなという風に思います
次はですねアウトプットの勧めという感じで僕はちょっと真剣にですね仲間をちょっと増やしてみたいというのがあって
やっぱり最近やっぱりすごいライフハック界隈とかで情報発信される方っていうのが減ってきたのが僕は単純につながってないかというだけだと思うので
ぜひですね周りの人たちにみんなブログ書こうぜみんなyoutubeやろうぜみたいな感じで巻き込んでいくというのをですね
次の中でお話をしていきたいなという風に思いますのでそちらもぜひお聞きいただければなと思います
最後締めいきたいと思います
こちらの番組Vexax Radioでは皆様からのご意見ご感想ご要望お悩み相談等々を常時受け付けております
TwitterのハッシュタグですねHacks Under Bar Radioにですねご投稿いただくか
メールvex120@gmail.comですねこちらの方にメールいただくという形でも結構でございます
何らかの形で連絡いただければですねこちらの番組の中でお答えのコーナーということで取り上げさせていただきたいなと思いますので
ぜひぜひご投稿の方よろしくお願いいたします
ということで今回はですねアウトプットのスタンスあるいは他の人と違って
18:03
よいことに100万回ぐらいループして気づいた話ということでお話をさせていただきました
皆様最後までお聞きいただきましてありがとうございました
それではさよなら
[音楽]
18:36

コメント

スクロール