1. Beck's Hacks Radio
  2. 第95回「メンタル不調のサラリ..
2021-02-03 1:47:28

第95回「メンタル不調のサラリーマンが佐々木正悟さんに色々質問するってばさ」

spotify apple_podcasts youtube

メンタル不調のサラリーマンBeckがあれこれ佐々木さんに質問してみたら価値観揺さぶられまくった話。

ご意見ご感想お待ちしております!

Beck's Hacks Radioでは皆様からのご意見ご感想等々いただけますと幸いです。Twitterのハッシュタグ#hacks_radioや、メール、Substackへのコメント/返信の形でも大丈夫です。

https://twitter.com/search?q=%23hacks_radio
beck1240@gmail.com

----他のメディアもご購読もお願いします!----

Blog : Hacks for Creative Life!

Podcast : Beck's Hacks Radio

Youtube : HacksTV

News Letter : Beck's Hacks Letter

00:00
[音楽]
はいみなさんこんにちはHACK SPOKEリティブライフの野部彦です
今日はですね多分ゲストとしては初めてですね
佐々木翔吾さんとやっていきたいと思いますよろしくお願いします
よろしくお願いします
はい今日のタイトルちょっと煽り気味なんですけれども
メンタル部長のサラリーマンが
佐々木翔吾さんに色々質問するってばさっていう感じの回で
聞きたいと思います
実際ちょっともう僕も1ヶ月ほど休職して
だいぶ回復してきてそろそろ復職が
見えてきているという状態ですと
で来月の早ければ7日とか8日とかぐらいに
復職をするのではないかなという状況です
なるほど
まあちょっと色々やってきたことがあるので
まあそういうのが実際いいのか悪いのかとか
なんか佐々木さんのアドバイスいただければなっていうところが
医者についているのに僕がアドバイスするのは無理だろうと思うけど
っていうのとまあリミテッド多分
治療行為は多分してはいけないとかあると思うので
どちらかというと単純にこんなことやってきたんですけど
どうすかねみたいな話をちょっと送らせていただいて
多分いろんなメンタル的にしんどくなりかけてる人とか
それたちにとってももしくするとちょっとしたヒントになればなというぐらいで
やりますしやりたいなと思いますのでよろしくお願いします
よろしくお願いします
早速ですけれども
ちょっとまずは簡単な経緯だけご説明をしておきますと
ちょうど1ヶ月前かな
産業院にはずっと定期的にかかっていたんですけれども
あのもうちょっと1回10月にお休みをしてから
3ヶ月ほど経って改善の兆しが見えないどころか
悪化をしていってたっていうところがあって
産業院の方からもうこういう状況が続くのだとすれば
遠からず潰れてしまうと思うので
もう給食の措置をとりますということで
産業院からそのように言われ
私それ以外にもちょっと主治医がいたので主治医の方にも
ということで産業院としてうちの人事から給食をするように言われたので
そのようにちょっと診断書お願いしますみたいな話をして
完全に潰れたというよりは
予防的措置も多分に含まれる中で
給食に入ったというところがあります
もともと給食にだった経緯っていうのが
ご存知の通りだと思うんですけど
アホみたいに働き続けてた2年ぐらいみたいな
もともといた会社で普通に働いてる時でも
03:02
割とハードワーク気味だったのが
ちょっと人の働き方を風に突立してるような
もともとそういうのをずっとやってきてた人間だったので
体力には自信があったっていうのもあるんですけど
それでもだいたいこのコロナ禍になってからなんですけど
家で朝から晩まで仕事をしてるんですけど
朝はだいたい8時とか8時半ぐらいから
なんだか仕事が始まって
夜9時10時11時ぐらいに
何か打ち合わせが終わりそこから自分の作業をして
1時2時ぐらいまで仕事をしてるみたいな生活を
だいたい3月ぐらいからずっと
ワークフロムホームで働いていたので
それぐらいの期間そういう働き方をしました
逆にオフィス行ってる時って
行き帰りの通勤時間があったりとか
終電があったりとかっていうのと
やっぱりその通勤時間の中で気持ちを切り替えて
家に帰ってから仕事をやるモチベーションが
湧かなくなるみたいな感じで
どっちかというとメリハリがあったというか
ある程度は切り替えることができたのが
コロナになって完全に境がなくなってしまって
家族と過ごす時間もあんまりなくて
家族と過ごしてる間もずっとチャットを
携帯で見ていてとか
何かあったらごめんって言って
すぐ仕事の方に行ったりとかっていうことを
休みの日もやっているみたいな感じだったので
それで5月8月10月
何回かちょっと定期的に体調崩して
休みに本格的に入ったのが10月ぐらいで
復帰をしてまた12月末にっていう感じの
1年でしたこれがもうハイライトですね
この1年の
なんとか完全に1ヶ月間お休みをして
そこから復帰をしていきましょうという
状況に今至っているというのが
簡単な経緯です
もう1個あれか
そういうハードワークをしているところで
最終的に何かトラブルがあって
かなり周りが外国の人ばっかり
ほぼインド人しかいないっていう状況の中で
インド人の上司から強く叱責されるというか
日本の基準で言うと完全に
バッシングをされるというぐらいの感じで
ただグローバルで見ると
僕以外の周りの人も同じようにやられている
僕だけがやられているわけではないですけど
それをやっぱり日本のぬるまいで育ってきた
日本企業選手の僕にはちょっと負担が大きくて
働きすぎて
これ以上何もできない
働けないというような状態になっているところに
さらにそういう厳しめの言葉だって
要は強いプレッシャーに晒され続けるかということで
06:02
それで最終的に休みに入るときに
だいたい心が折れるんですね
こんなに頑張っているのに
全く報われないみたいな感じで
心が折れて休みに入るっていうのが
パターンでしたと
でちょっと今それがそこからだいぶ復旧してて
やっぱりその休みに入る時って
かなり精神的にも起きているので
もう何をするのも億劫な状態だったんですね
例えば休みに入る直前って
本当にあとちょっとだけ事務作業を終わらせたら
すぐ休みに行けるのに
その事務作業をするのに何時間もかかったりとか
本当にちょっとしたことができないですね
やってたことが休みに入る直前は
自分でやることをとにかくチェックリストに書き出して
それでもできないので
タスクマンを見しにちゃんと時間を入れて
これをやってて
実行したらなんてことはないですよ
5分で終わる作業っていうのに取り掛からなくなって
取り掛かる時もあれもこれも気になって
なかなか進まなくてとかっていうのがあって
やっぱり精神的にもちょっとしんどくて
すぐちょっとしんどくなって休んでとかっていうので
本当に5分で終わる作業に
30分かかったりとか
多分本当にトータルで2,3時間で終わる作業に
3日ぐらいかけてたっていうのが
本当に休みに入る直前の
もうやばい状態だった時の状態でした
というのがおおよそここまでのハイライトでございます
じゃあちょっと先に進めさせていただいて
だいぶ復活をしてきた中で
特にこの1ヶ月の中で
こういうことがメンタルの不調に繋がったぞっていうこと
自分のことを観察をしてきてる日々だったので
どういうことが良かったのか
良くなかったのかみたいな話を少しするので
ちょっともしくは補足あれば
お願いできればなと思います
メンタルに良くなかったことは
一番きっかけになったことと
原因は完全に働きすぎてストレスだったんですね
この1ヶ月やっぱりそういう2つがなくなっていたので
やっぱり劇的に改善したぞっていうのがあって
やっぱりそれでも最初
この月の4日から給食措置になって
最初の1週間は全然フワフワしてたっていうか
またどこか血に足がついてないという感じですけど
いつも自分ではないなっていう感覚でしたと
1週間ぐらい休むと急にこう
あれも治ったんちゃうかなみたいなぐらい
でもやっぱりしんどくなったりするので
09:02
完全には治ってないんですけれども
でもやっぱり直接的な原因が取り除かれて
1週間ぐらいたんですと
これだいぶ体調良くなってきたなっていうのを感じましたと
ただその後は実はあまり変化なくというか
本来だったら
じわじわ良くなってくるみたいなのが
あるのを期待するんですけど
まず直接的な原因がなくなって
いったんいろんなものを手放したところからスタートして
だんだん回復してきて
最初の1週間ぐらいはもう劇的に日々改善を実感してましたと
それが最後1週間2週間目ぐらいになってくると
毎日一緒やぞっていう感じになっちゃうんですね
同じってことね
実はその2週間目ぐらいからの状態っていうのが
3週間4週間と続いて今に至るっていう感じなんで
最初の1週間に感じた劇的な変化と
その後の3週間の変化の無さっていうのが
ある意味ちょっと意外ではあったなっていうところと
その話を主人にしたら
そんなもんやと言われて
そんなもんなんですねって言って
回復逆に言うとちょっとマイナスからゼロに戻る
ゼロではないかもしれないですけど
普通ぐらいの状態に戻るのに1週間ぐらいはかかって
そっからは普通の状態がキープできてるってことなのかもしれないですけど
ちょっとそんな感じですと
あとはいくつかメンタルを崩すきっかけっていうのがあったので
それをアレッキーしておくと
まず夜更かしをするというか
寝る時間がばらけると
ちょっと面…なんだろうな
的確?的面にか
的面にメンタルに悪影響を起こすと
ちょっと夜更かしをして次の日起きて
4時間半ぐらいしか寝れんかったみたいな感じになると
やっぱりすごい調子が悪くて
でも逆に睡眠時間が短くても
12時ぐらいに寝て
5時ぐらいに目覚めてもらったとかっていう場合は
全然大丈夫なんですけど
2時3時まで寝て7時に起きたら
めちゃくちゃメンタルにくるんですよね
なんかそれも不思議だなっていうところがありました
あとは気持ちの触れ幅をつけるようなことをしない方がいいっていうのがあって
一番的確に現れたのが
これどちらかというと休みに入る直前だったんですけど
カラオケに行ったんですよ
12:00
友人と
このコロナ禍で何してるのかの話なんですけど
ちょっとモストレーターさんに付き合って行って
カラオケに2人で行ってきましたと
やっぱり歌を歌う時ってある程度
感情っていうのを乗せたりするので
そういうちょっと自分の感情を出してしまうと
その後反動でドーンと落ちるっていうのがあって
もう一つ例を挙げると映画もそうですね
家で映画を何個か見たんですけど
そういうちょっと気持ちに訴えかけてくるような映画を見ると
その後映画を見た後は
その日はもう何も手につかないみたいな感じになっちゃうので
毎日同じことをニュートラルにやっていると大丈夫なんですけど
何かちょっと変化を加えると非常にしんどくなると
特に気持ちが上に行ったり下に行ったりするようなことをやると
その後復帰するのに元の状態に戻すのに
だいぶ時間がかかりましたっていうのがありました
それから最後はあれかな
暗いことを考えるって
それはそうだっていうのもあると思うんですけど
何か先の悪いことっていうのを考えると
やっぱり気持ちが暗くなると
たまにそういう健康系の本とかメタルヘルス系の本とかを読んだりすると
先のことを考えるときに
できるだけポジティブに考えるようにする方がいいみたいな
それはそうだわみたいな
それができれば黒いせいへんねんみたいなのあるんですけど
やっぱり暗いことを考えて
どんどんネガティブな未来を予測していくというか
どうしようという不安になるっていうのがやっぱりあったので
それが良い方向に持ってこうとすると
同じことを考えるにしても
うまくいくように想像するっていうことができてれば
多分問題なくいってたはずなんですけど
なかなかこういう状態の時に
そういう先のことを考えると
どうしてもネガティブな方に思考が行ってしまうというのがあって
それがやっぱり
なので何も考えないようにするっていう方が
ポジティブに考えるよりは断然楽っていう感じでした
というのが大体この
ちょっと改めていくと
直接原因だったのが働きすぎストレス
休みに入ってから夜更かしというか
不規則な生活をするとか
気持ちの増え幅をつけるようなことをするとか
暗いことを考えるとか
この辺をやると
的確に的面にメンタルが落ち込むというのがありました
なるほど
というのがございました
僕は何を言えばいいんですかね
僕に何を期待しますか
例えば僕からすると
15:05
例えばさっきの話で暗いことを考える
暗いことというかネガティブにさっきのことを考えるのを
本を読めばポジティブに考えましょうって書いてあるんですけど
無理じゃないですか
書いてありますか
書いてあるんですよ
某メンタリストが言ってましたね
どこどこの研究線が書かれていると言われて
いやーさあ無理だぜと思って
無理ってやつなんですけど
BECKさんってここで言ってれば伝わるのかな
大丈夫です
BECKサックスレディオなんで
BECKさんって無理が好きじゃないですか
うん
そこを僕は何て言えばいいのか
結構いつもよくわからなくてですね
今のようなお話をBECKさんから聞くのは
一度や二度じゃないわけですよ
なんか会うたびにBECKさんがおっしゃってるのは
だいたい今みたいなお話なんですよ
程度がひどいか
比較的マシかっていう違いはあるのかもしれないですけど
僕から聞くとだいたいどれも常にそうなんですよ
多分なんだけどみんな言うじゃん
BECKさんに無理はするなと
でもBECKさんはやめないじゃないですか
無理をすることを
つまり無理っていうことがBECKさんは
したいことなんじゃないかってよく思うんですよ
なるほどね
無理がしたいか
だって僕絶対そういうことしないじゃないですか
そうですね当然選べるはずなんですね
選べるとまでは言いませんが
選べれば無理をするっていうのがBECKさんだなって感じが僕の中にあるんですよ
なるほどなるほど
多分それは同じ働くにしても
何かあった時に
誰かに任せとけばいいわっていうこともあれば
これはちょっと自分でやっとこうみたいなことがある時に
多分僕ってそれを拾っちゃうタイプなんですよね
拾っちゃうタイプというか
拾うというのを自分のアイデンティティにしたい感じがする
知ったと思います
でそれに対してアイデンティティに対してケチをつけられないじゃないですか
うんうん
アイデンティティなんだから
だから畳で言うと
壊れそうだからやめておこうやってみんな言いたいと思うんですけど
18:00
言えないと思うんですよ
どうなんだろうな
少なからずそういう生き方を自分がしているであろうことは認識があって
常にしんどいよねっていうのは自分も自覚してるんですよ
なぜ常にしんどいんだろうって
なぜ常にしんどいんだろうとは思ってないよね
理由はわかる
しんどいなぜ今しんどいのか
なぜならこれとこれとこれを僕はやってしまったからだと
あの時こんなことをしなければこんなしんどくてならなかったっていうのはあります
しんどくなるであろうことを予測してそのことを取っている可能性もやっぱりあるし
そうじゃないこともあるんですけど
見込みが甘かったというよりは
そうなるであろう方向に自分が身を投じているところは自覚としてあって
なのでそれはアイデンティティであれその通りだと思いますので
ただそれが生きすぎて体調崩しちゃうっていうのはやめたいなっていうのも
それはそれで偽らざる思いでもあって
偽らざる思いなんですか
なんかできれば壊れたいって思ってません
壊れたくはないですよ
なんかそのダラダラと平和に生きるくらいなら壮絶に死にたいって思ってません
僕は心の底からダラダラと生きる方それだったらやめます
壮絶に死にたいとはほぼ全く思ってないです
その意味ではメックさんは壮絶に死にたいって思ってませんか
壮絶に死にたいというところが泣きにしもらわずなのは確かで
ただ壮絶に死にたいからこそ体調崩したくないみたいな
そこはまた矛盾ではあるんですけど
人間が壮絶に死ぬ時は映画のようにはならず
まず体調を崩す気がするんですよね
だからそのシチュエーションとしてですね
今のようなお話は何度か聞いてるんだけどだんだん酷くなっていくわけですよ
でもそれを語る時のメックさん嬉しそうなんですよ
いやいや振り切るからなんですよ
嬉しくないですか
その過虫にいる時は嬉しくないかもしれないけど
後で語れるっていう気持ちがなくない
例えば今こうなってしまってるということに対して
何かとても後悔があるかっていうと確かに後悔はないんですよね
21:04
好きでやったというのに近いでしょ
やるだけのことはやってダメだったっていうのがあって
そうするとじゃあやらない選択をしてたら良かったのかっていうと
そうは考えてないです
考えてないでしょ
ってことは明らかに今のお話をまとめると
必ず壊れるところに行き着くって話になるじゃないですか
そうはなりたくないんですよ
今のお話だと壊れるか壊れないかの選択はあって
どっちを選べばよかったかも分かってて
壊れない方を選んでたら後悔したであろうっていう話だったじゃないですか
壊れる選択をしてるというよりは
自分がやりたいことを常に選択をしてるわけですよね
やりたいというのは仕事の上であれ
難しい仕事と簡単な仕事だったらどっちやるかだったら
こっちの方がやりがいがあるのでこっちやらせてくださいっていうのはあるとして
それをやったがために自分が壊れたとはどうぞ思ってはいないんですよ
そこの因果関係でいくとやっぱり
なんだろうな
たぶん
人にちゃんと誇れる仕事はしたいというのが
たぶん根底にはあって
その結果として壊れるのはいたしかたなしとは思ってるんですけども
ただその論理図の中では
この仕事をやったら壊れると分かっているけれども
この仕事をやりたいではないんですよ
壊れたくはない当然
そのしんどい仕事をやり遂げたい
成し遂げたい平穏無事に
そこにギャンブル性があるというのは確かで
その仕事をやれば当然大変になって
そういうものが重なり重なって運が悪い時には
とんでもないことになったりする可能性があると
それはある程度予期はできると
それを乗り越えられるであろうと思ってそこに突っ込んではいくんですけれども
乗り越えられずに潰れたというのが今回ですと
それを思った時に
予測が甘かったのかな
でも予測が甘かったのとはまた違うんですよね
もちろん例えば平穏無事に
24:00
とりあえず決められたことを決められたようにやっていくという選択が
当然あったんですよ過去に
それを選ばずによりやばい方に
可能性でいくと潰れる可能性が0%の仕事と
50%くらいのでもやりがいある仕事でいうと
その50%を選んできたっていうのがあって
その50%の確率に引っかかってしまったっていうのが今なのかな
っていう感じですね
違うな
やっぱり矛盾はしてるけどやりがいのある仕事はやりたい
でも潰れたくはない
今のお話だとやりがいのある仕事というものは
必ず潰れる可能性を含んでなきゃいけないって感じがありましたけどね
そういうもんなんですか?
そういうもんでもないと思うんですけどね
当然ローリスクでハイやりがいリターンがあるものというものの方が当然いいとして
ハイやりがいリターンって何なんですか?
だってやりがいっていうのは主観的なもんじゃないですか?
主観的なもんです
ハイやりがいリターンって何なんですかね?
おそらくそれは
自分はこうあるべきみたいな理想像というのがあって
それにそぐわない行動はしたくないみたいなのが常に選択の前提にあります
その時に
常に選んできた仕事というのが
選んできたって言ったらいいですけどね
やっぱりこれやってみるっていう風に挑戦を促されたことに対しては
やりますって言って飛び込んじゃうっていうのがあったので
つまりそれは価値観だってことですよね?
そうですよね
みんなベックさんに少なからぬ人が休めって言うじゃないですか
僕はベックさんはそう言われたいんだと思ってたんですよ
いまだに多少そう思ってるんですよ
そしてそれを無視するっていうのがスタイルだと思ってるんですよ
なるほど
でね
無理っていう話をさっきされてたじゃないですか
27:03
そんなことは無理だとポジティブに考えるなんて無理だと
でもそのベックさんは無理っていう理由で否定するっていうのって
どういう感じなんだろうっていうのがあって
ベックさんってスタイルが無理なところに行くぞみたいな
そういうスタイル以外のものはそういうスタイルなんだっていうのがね
ずっとあったんですよ
無理なことをしようとする
基本無理であったと
みんなに無理をするなと言われるんだけど無理はすると
そういうスタイルなんだって感じをずっと抱いてるんですよね
なるほどです
でよくですね
僕は違うけどカウンセラーとか
コンサルとかでもいいんですけど
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
30:01
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
33:01
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
36:01
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
39:01
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
42:01
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
45:01
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
48:01
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
カウンセラーって言うのは
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
51:01
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
ベックスはそれを自分にだけ適用するって言うんでしょ?
休むことはきっと挫折なんだろうし、止まることも良くないんだと思うんですよ。あくまで推定ですけど、僕の世界からすると。僕にはそれはないんですよ。
だからそれをある人とない人で話し合いをしても、多分どうしたってここは平行線になるんだと思うんですけども、
ただ僕が思うに、休むときは結局僕らの世界みたいなところに来ることになるんですよ。一時的に。
それしかないじゃないですか。そうしないとひたすら挫折感を持ってなきゃならないじゃないですか。
元に戻っていくときは、つまりこういうことですよね。一時的に上下関係の感覚は忘れて、再び戦いに行くときは、上下が厳しくなっているところに戻っていくって感じなわけじゃないですか。
そうしたら勝ち抜くまでは、どこかで休む日がやってくるはずなんですよ。
だって勝ち抜かないと辛いじゃないですか。そういうワールドにいるんですから。
うちの娘が初盛やってるわけですよ。初盛でうちの娘と奥さんと同時にやってるんだけど、うちの奥さんがこぼすわけですよ。
当民代表は娘がやってるわけですよ。娘はどんどんお金を貯めて、みんなにチヤホヤされるわけですよ。
「あなたのおかげでこの島は立派になりました。セレモニーやりましょう」とか言って、みんなで拍手してくれるわけですよ。
で、うちの奥さんが行っても何もしてくれないわけですよ。なぜならば、何も島に貢献はしていないから。雑草を抜いてばっかりいて、つまんないことをさせられてるというわけですよ。
この拍手とかをしてほしいってことじゃないですか。
でも、拍手してもらえるのは当民代表だけだから、2人でやってたって差はつくわけですよ。
これをべっきさんは大規模な形でやろうとするわけじゃないですか。
そしたら奥さんの側に立ったら、ゲームやっててもつまんないじゃないですか。
だから、そのつまんなさがだんだんつらくなってくるんじゃないかなって思うんですよ。
でも、あの世界でゲームをやるからには、勝ち抜いて一番になるしか他ないと思うんですよね。
しかもそれはゲームじゃないですか。そこが大事な点だと思うんですよね。話を伺ってると。
54:03
それがゲームであることは、僕は会社であってもお金が関係していても、仕事であっても大人がやってても関係ないと思うんですよね。
それは僕の目から見ると厚盛りですよ。
いや、わかりました。
だから僕はやらないんですよ。
こういう仕事上の悩みって周りから見ると、なんでそんなことで悩んでるんだろうとか、あるいは、じゃあやめればいいじゃんみたいな。
だから僕は思うんですよ。逆にそうでしょ。
デックさんがそう言われるわけじゃないですか。だから僕は、人は厚盛りで命を落とし売る生物なんだって言ってるんですよ。
だって、うちの奥さんとうちの娘は結構仲いいのに本気で喧嘩しますもん。厚盛りで。
で、この間ツイッターでZoeさんがね、厚盛りで夫と喧嘩になったと。
僕は、このゲームが会社規模になれば、人が死ぬとはやむを得ないかもしれないって思う時があります。
なるほど。
僕はデックさんに、やめればいいじゃんとか言ってきた人と逆のことを言ってるんですよ。
それはかなり危険なゲームなんだから、結構扱いを考えないといけないと思うんですよ。
だって、僕本当のことなのかちょっと知らないんであれなんですけど、
ワールドカップでオンゴールしちゃったブラジルかアルゼンか知りませんけどね、選手が焼き殺されたって話聞いたことがあります。
そういう生き物だと思うんです。
そういうことは起こり得る。
だから僕はすごく慎重になってるんですよ。どんなゲームにも乗らないぞと。
なるほど。
基本的にね、固くなかもしれないと思うんですけど、僕は昔からそういうところがあるんですよ。
子供の時から、この種のゲームで命は絶対落とす気はしない。それはバカバカしすぎる。
なぜなら多分家が寺だからだったんですよ。
寺ってのは一見一番ゲームから遠いようでゲームやってるんですよ。
そのことがすごい僕は嫌だったんです。
一番そういうこと言うじゃないですか。地位とか名声は意味がないようなことを言うし、お金すら意味がないようなことを言うけど、
セレモニーばっかりやってるんですよ。すごく怪しいんですよ。
57:04
でもそんなことはみんなわかってやってるんですけどね。
だから僕はこのゲームは絶対ゲームなんだっていうのは忘れられないんですよ。
大学受験の時なんですけど、だからもうグッドバイオスとかよりは全然前ですよ。タスクシュートよりも全然前ですよ。大学受験です。
急行願書出して全部サボったんですよ。現役時代。
一個もいかなかった。一癖利用して。
あの時が僕はピークだったんですけど、急行願書出したらかなりのお金になりますよ。
親に出させて僕は一個もいかなかった。現役それで落としたんですけど。浪人したんです。
僕はねやっぱこれねなんかねゲームなんだと思うんですよね。
受験ゲームだって言わないけど、でも受験で人死ぬじゃないですか。でも受験ってゲームだと思うんですよ僕は。
なるほど。厚盛りですよ。
そうですね。厚盛りと何ら変わらないという意味では何ら変わらないですよ。
だからそれで死ぬのはバカバカしいじゃん。
そうですね。それは思います。僕は死ぬまではやらない人なんで。
僕はそれで体を壊すのもバカバカしい。
それもねバカバカしいなと思うんですよね。
でもまあ、それについて体壊しちゃったけどだからといってその生き方に後悔はないとか言ってるうちは多分。
だから厚盛りに熱くなってるんですよ。
でもそういうものなんですよ。だって野球とか見てると本当そうですよ。なんかみんなすげー真剣じゃん。
そうですね。確かに。
高級児とか本当に死んでも構わないっていう気配ありますよね。
そうですね。
確かに。
僕はそれは誰が何と言おうと嫌なんですよ。
まあ本来ならいいね。乗らなければたかが仕事と割り切れる。
だって涼しいところでクラかけてどっち勝ってもいいやと思って見てる人だっているわけじゃないですか。
そもそも見ない人だっているじゃないですか。
どんなゲームでもすごい真剣になれますよ。その気分が。
ラガーマンとかそういうものですよ。
なるほど。
そんなもんだっていう。
そんなもんだと言えばそんなもんだし、すげーのめり込めばすげーのめり込めるし。
言うじゃないですか。みなさん。そこまで行かないと見えないものがあるみたいなこと言うじゃないですか。
1:00:04
そうなんだと思うんですよ。
そういうところまで行ってみないとわからないことがあるわけじゃないですか。
200Bとか絶対ありそうな気がするんですよ。
僕は絶対逆に関わらないぞって思うんです。
なるほど。
ちょっとあれですね。
別に今日ここで何か結論とかそういうわけではないので。
出ないです。
そういう意味ではちょっと自分の中で今日一つ得た学びということで。
仕事と集まりの構造というか。
仕事と集まりは僕は同じだと。
仕事もゲームであると。それにのめり込んでるから喧嘩もするし。
喧嘩もするし、メンタルも壊すし、体も壊すし、時々生たしたらしいと。
なるほど。そこはその通りですね。
ちょっとすいません。時間も結構来てるんですけれども。
ちょっといくつかハック的なものじゃないですけれども。
ここからはどちらかというと僕のことというよりは一般的なこととして。
メンタルの健康を保つためにっていうお話をちょっとだけして終わりたいなと思うんですけど。
単純に僕がこの休み中やってきたことで「これは効いたぞ」ってやつをいくつか勉強します。
何か法則があればというのと、佐々木さん理由があれば。
僕はゲームだということを思い出すということです。
いくつかやってきたことがあって。まずお散歩をよくしてましたっていうのがあります。
これはもう散歩するといいよって言われたから、単純に子供を保育園に送ったらその足で散歩に出かけて、家に帰ってきてメルマ書き出すみたいな。
そんな生活を毎日してました。
単純に外をただ歩いてるっていうだけでも確かに気持ちは良かったし。
もしかしたら散歩はいいよって言われてるからやって、いいことしてる気になってるだけかもしれないですけど。
いいと思いますよ。
単純に歩くっていうだけでも結構気分は晴れたなというのがありました。
もう一点、散歩よりもちょっとハード目で運動、特にジムに行ってトレーニングをするというのがコロナの中で、
ジムどうなの?ってのがあるんですけど、たまたま激安だったんで、
今月と来月1000円、1000円で行けるっていう激安プランがあって、これは行こうと思って。
運動不足を解消したかったのでジムに行きました。
やっぱり体を動かしてるからとか、テストステロンが出てるからとか、
1:03:03
そんな話だけではなくて、単純にジムに行っていいことした、みたいな。
得を積んだじゃないですけど。
っていうところもあって、やっぱりジムに行った後はすごく気分が晴れました。
一応いろんな本とかを読めば、運動をすれば、筋肉をつければ、っていう話があるので、
これも基本的にはメンタルにはいいんですかね?
いいと思いますけど、僕は寝ることと散歩じゃないかなって思いますね。
いっぱい寝ることですか?
いっぱい寝ること。
一つには、その間はゲームができないから。
どんなゲームもできないから。
三つのことを言えるのはどっちも同じだと僕はよく思う。
そうですね。散歩してるときは、休む前もそうだったんですけど、散歩してる間に結構仕事のことは捨てられるというか。
勝ちになるからね、あれは。
この時間だけは、精一気に仕事のことを完全に忘れられたっていうのがあって、
休みに入る前から散歩はよかったなっていうのが、それはちょっと嫌ですね。
ゲームができないかなっていうことなんですね。
寝てるときも同じ。
なるほど。
みんな寝て散歩すればいいのよく思いますよ。
もうあれですよ、一言で言えば寝ろ、そして散歩しろってことなんですね。
一言で言えばゲームやめようってことですね。
ゲームやんない時間を増やすみたいな感じ。だから子供に言うことと同じですよ。
なるほど。
もう一個、この期間中に結構意識的にメルマガとかブログ更新するとかっていうことをやっていたんですね。
僕は慣れていると生産的なことっていうのはあるんですけど、
別にそれができたからどうっていうわけじゃなくて、
仕事を再開した後に、これは過去と自分と比較してなんですけど、
ブログとかをしっかりやりながら仕事をしたときもしんどかったけど、
そんなに仕事のことばっかりで悩んでなかったなっていうのがあって、
何か仕事以外のことを考える時間を取るべきであろうと。
取ってたときはうまくいってたから、それに戻したいっていうだけっていうのがあるんですけど、
意識的に仕事以外のことを考えるためにブログとかメルマガとかポッドキャストとかやってるっていうのを、
この休み期間中は特にそれを意識的にやって、仕事再開した後もそれが続けられるようにっていう環境整備をずっとやったっていう感じですね。
1:06:08
なんか多すぎる気がするんですけどね、べっくさんはいつも。
その辺は多分ペースターとかアウトプット料とかはあるとしても、方針見えたところでいくと仕事で悩んでるんだったら仕事以外のことをやる時間を増やすっていうのは、いいんですかね。
どうだろう、しない方がいいような気は少しします。
それいいですね。
歩いてる方がいいと思います。
なるほどです。ずっと歩く、疲れますかね。
疲れるし、膝に悪いんで、あとは寝てることですね。
寝て歩くってことですね。
寝て歩く。食べて寝て歩くんです。
あとは日記ってどうですかね。
日記、まあおすすめはしないですね。
そうなんですね。
僕とって日記は記録しませんもん。
それは何かあるんですか、理由は。
理由はありませんが、さっきちょっと気になったことなんですけど、ポジティブであろうがネガティブであろうが、先のことなんて考えない方がいいと思いません?
これはゲームの話だけじゃないんですよ。
僕は元々先のことを考えるっていうのは決していいことではないと思ってたんですよ。
同じ理由なんですよ。過去のことをあまり考えるのがいいことだとは思わないんですよね。
先のことを考えると、今回のこの騒動に入ってもなおまだ皆さんが先のことを考えようとするっていうのが僕にはちょっと不思議な感じすらしてきてるんですよ。
先のことはわかんないでしょ。絶対わかんないじゃないですか。
まだわかるって思ってる人がいるのがちょっと僕も不思議ですよ。
そうですね。誰がこんな今の事態を予見できたかっていう話です。
予見できたっていう人って絶対出てくるんですよ。これでもね。
でも嘘つきじゃないですか。
嘘つきですね。
だって予見、僕だから何度か言いましたけど、前の震災の時ですよ。
渋谷の東急会館の9階にいたんですよ。予見できてりゃいない。絶対あそこにはいない。
予見できててもあそこにいたとは、僕だったらありえない。
だって僕は住まいが浅川なのに、あんな危ないところにあんな震災が来るのがわかってて行くはずないんですよ。
予見できないから行くんだよ。
僕らは予見できないんですよ。そして予見できないから平気で危険なこともいっぱいやってるんですよね。
1:09:08
それで先を読もうっていうのがおかしいと思うんですよね。
だから先の見通しとか展望とか方針とか戦略とか目標とか、僕は一切ない方がいいと本当に今思うんですけど。
グッドマイブラスに後押しはされてますよ。でも僕はもともとこう言ってたじゃないですか、そこそこ。
そうですね。
大分、東羅圏とかでみんなの金色を買いながらも。
震災を経験した時にずくずく思ったんですよ。
かなり頭のいい人たちいたじゃないですか。東羅圏とかいるじゃないですか。ライハッカーなんて。
みんな平気で危ないところにいたじゃないですか。
僕らはあれ以来これらの人が言う未来想定は信じないことにした。
彼らがバカだと言ってるわけじゃないんですよ。
予見はできない。
彼らは僕らが賢いですよ。
賢かろうとバカだろうと予見ができてないことは全く同じです。
だから考えない方がいいと思うんですよね。
本当に何があるんですか。未来について考えるメリットって何があるんですか。
まあそうですね。
みんな、みんなじゃないかもしれないけどオリンピックが去年行われる想定の下、いろんな計画立てていらっしゃったじゃないですか。
あれ何になったんですか。
まあ、個人的なことはさておき、会社とかはそれを立てて、少し動かしていくので。
会社のことはいいよ。会社のことは忘れましょう。
会社が未来の予見をするのは知らないけど、したいんでしょ。
しないとあれなんでしょ。
させときゃいいじゃないですか。僕は個人的な話ですよ。
そうなんですよね。先のことを考えるメリットか。
何のために考えてるんだろうと思うんですよね。
そうですね。それは多分、オロハの剣ではないかもしれないですけど、ここに行きたいというのがやっぱりあるんですね。
そこに行けばいいじゃないですか。
偽らざるをもって。
そこに行けばいいじゃないですか。予想定とか計画とかやめて。
そこに行くためにどうすればいいかわからないので、行くということだけ決めるのが目標だと思うんですね。
1:12:03
まあまあ、なんかその抽象的に言われるとよくわかんなくなってくるんですよね。そういう話って。
例えばどういうことですか。
例えば、すごく引きになれていけば、トイックというか英語をもっと喋れるようになりたいと強化したいですと。
トイックの点数800点に持っていきたいですと。
すごく違うと思うんで、喋れるようになりたいんだったら、喋れるようになる練習を今日からするのが一番いいと思う。
僕の場合、逆の立場なので、喋れる練習というか、いきなりポンと放り込まれてずっとそこでやってきているので、
英語力自体は、単語とか文法とかの力で言ったら、中学校、高校生で習うレベルのことしか知らないけれども、
下手したら中学校英語でずっと仕事をしています。
もっと対等に渡り合いたいと思った時に、英語の勉強とか、自分の英語が伸びているという指標値が欲しくてトイックを切るんですよ。
話がすごいどんどん難しくなってきたような気がします。
今の話って、対等に渡り合いたいのか、喋れるようになりたいのか、何がしたいのかが難しくなっている気がします。
喋れるようになりたいというのは、今の僕の感覚からすると、ネイティブスピーカーと、僕は大人と子供の差での英語力で仕事をしているんですよ。
僕は大人の英語力になりたい。
それは、喋れるようになりたいというのは、つまり、もっと上手く喋れるようになりたいというか、もっと上手くコミュニケーションをとれるようになりたいという意味においての喋れるようになりたい。
その時に自分の足らないものは何だろうというのを考えた時に、ボキャブラリーと文法というか、文系のパターンはそこまで知らないから、
言っていることをたまに違う意味で捉えたりするんですよ。
仕事のところで話される英語って、それなりに誰が聞いても平易な英語でできるだけ喋れるようにしているというか、みんながみんなネイティブじゃないので、
そういうところはあるにしても、やっぱりバリバリのネイティブ同士の雑談に割って入れるほど英語力がないので、
そういうところに行っても物を持せずに喋れるようになりたいなという意味合いにおいて、
というのがあって、じゃあ何にしましょう、とりあえずトイックの点数を目標にしましょうというのを勉強。これは一例なので、別に。
一例が多い、この種の話は。具体的な話が全然いつも出てこない。
1:15:04
いつもそういう目標を設定して、そこに手段をどうのこうのっていう。でもこれはサンプルであって私の話とは違うって話になって、なんだかよくわからなくなってくるんですよ。
ただ今のお話を伺っててわかるのは、未来とは関係ない気がする。
ただそれは。 今の話って僕の直近の悩みだとしたとした時に、今は喋れてないじゃないですか。
割って入ればいいじゃないですか。
独協の問題、まず仕事でやる上には英語力の高いなんて関係ないので、ある程度は押し切っちゃうんですけど、
でもその時にやっぱり自分の英語がランゲージバリアになっていて、仕事の進みに障害になってるなって感じるところもあるので、
そういうところをもっとなくしていきたいと思うわけじゃないですか。で今自分が足らないと思ったら、その足らない部分を埋めるために、
ここまで喋れる、このネイティブとちゃんと喋れるようになりたいっていう未来の像を置くわけですね。
それは未来の像ではない。
結果としては未来になっちゃうのかもしれないけど、僕はそれは未来の像じゃなくて、現在単にRECさんがイメージしている不足感をイメージに置き換えたものだとしか思えない。
例えばそれが3ヶ月後どうかとかじゃなくて、いつかこうなりたいっていう意味においてはそうかもしれないですけど。
だから今足らないものが埋まった状態の自分を投影しているだけと言われればそうだし、それがじゃあ未来、特定の時間軸上にいる自分ではないとしたとしても、今は無理なわけじゃないですか。
今は不可能なことを、ある程度可能になった未来っていうのを想定して、そうなるために何かをしないとそうはならないわけじゃないですか。
今のまま毎日、ノラリクラリ生きててもならないじゃないですか。
いやいやいや、そうは思わない。僕はそれはわからないと思う。
喋っているうちになる人もいるし、だからそういう練習をすることによって上達する人もいるだろうし。
だけどそれがそういう何らかのプロセスを踏まなければならないかなるかっていうのはわかんないと思う。
だからそれについてもどれについても同じなんですけれども、そういうふうに目標から手段を落とすっていう方法で、
プロセスを専門化していかなければならない理由がもう一つわからない。そうするとやることが増える。
し、何か不足しているって感じも出るじゃないですか。
1:18:00
今何か不足しているものを埋めるって感じが。
うん。
うん、なんかね、それは捉え方の問題なんだろうし、そうするのが主体ということを止めるわけではないんだけど、
僕はそれは、それこそさっきの話で言うとメンタルに悪い気がする。
うんうんうんうん。
だってそういうことをしなくたって、多分そうはなるもん、喋れるように。
うん。
なるほど。
だけど願望を持つわけじゃない。その願望は多分、ベックさんから消えることがないから。
それはだから僕の未来想定とは何の関係もない気がする。願望なような気がする。
うん。わかるんですけど、目標と願望の違いってそんなに重要ですか?
いやそんなに全然重要じゃない。僕が重要だと思ってるのは、ただ未来というものに頭を悩ませないことだけ。
うん。
目標と願望の違いは別に重要じゃない。
ただ願望は現在あるもので、想定とは関係がない。
つまりそれをなんでわざわざ願望だったはずのものを目標に切り替えて挙げて、自分が何か不足を埋めるというプロセスに変えちゃうのかなって感じ。
いや変えなくていいじゃないって感じ。
メンタルのことを言うならばよ。
ベックさんの今の話はメンタルの話からこの流れに来てるから。
メンタルのハックで言うならば、未来のことについて頭を悩ませないのは一番いいと思うんだけど、目標と願望が分けるのは全然重要だとは思わないんだけど、目標っていうものを未来だってことにすると、頭を未来に向けるじゃない。
うん。
僕はそれはメンタルにはいいことだとは思わないし、
まして不足を埋めるプロセスを時間軸上に置くっていうのもメンタルにいいとは思えない。
おっしゃられてる点というか、メンタルに対して不足を埋めるというか、今の自分はこれだけ足りてないからこれを埋めるためにこれをやらねばならんと思うことがメンタルに良くないのはその通りだと思います。
だからこの構造に変えなきゃいいんじゃない?
まあこれをやっていけばそのうち良くなるんじゃないぐらいの感じ。どうすればいいのかな。
やりたいんだからそれをやればいいんじゃないかなって思うんですけどね。
結局、多分その構造をみんなが幼き頃から教え込まれてるわけじゃないですか。
死亡口を書かされ、その死亡口に行くためにはこの偏差値に到達せねばならんと言われ、勉強を。
1:21:02
今やってるわけです。
それが僕らが唯一知っている願望を叶える手段なんですね。
それ以外の方法っていうのがおそらく佐々木さんとか呉澤さんの中にはあるんだろうなと思っていて、
それがきっとグッドバイブスなのかな。
僕も今、じゃあそれを未来のことを考えない、目標を立てない、不足を埋めないことによって
いいアプローチで持って自分の願望をどうにかしてやろうっていうのがちょっとアイデアがないんですよ。
多分それが今みんながしんどい息苦しい理由なのではなかろうかなというところは話をしていて感じました。
なるほどね。
僕がみんなが息苦しいのは不足を埋める云々よりも、本当に皆さん想定しないものを想定しようとする。
だから結局、未来っていうだけならいいと思うんだけど、時間軸を持ってくる。
だから何ヶ月で英語力の不足を埋めるとかってそういう話にすぐなるじゃない。
別に不足を埋めるのもやっぱり辛いと思うんですけど、そこに時間軸を持ってくるのっていうのは
とっても結果としては厳しいことになると思うんですよね。
なぜなら想定どおりにならないから。
で、結果無理をすることも発生する。
だろうけれども、それよりもやっぱり想定どおりにならないものを想定どおりにしようとするから辛いと思うんですよ。
無理なことをやってるってことですね。
無理なことというか、想定というのが無理。最初に言った通り。
で、皆さんなんでこう、自分の何か計画に関しては想定だと思わないのかが、僕には分かんない。
オリンピックだって全部想定じゃないですか。計画は。
想定どおりにならなかったじゃないですか。これほどの努力にもかかわらず。
一番それが可能そうな人たちの努力にもかかわらず。
想定どおりにならないでしょう。
これをほとんど誰も受け入れられないっていうのが分かんない。
どんなに規模が小さかろうと自分の願望から出てくるものだろうと無理だと思う。
その想定どおりにならないということをみんな分かってやってる気もしなくもないんですよね。
オリンピックはさておき。
いやーそうは思えない。だから苦しむんじゃん。
想定どおりにならないと本当に思ってたらそんなに苦しむ理由ないじゃない。
1:24:06
なるほど。
例えば受験を例にとった時に、これだけ勉強していればこれぐらいの偏差値になるであろうという想定を立ててやりました。
届きませんでした。
っていうのはまあまあよくある構図じゃないですか。
その結果としてそれに見合った選択をしていくわけですよねきっと。
なんで想定どおりに完全に行くとは思ってないけど、想定どおりに行くことは期待はしてると思うんですよね。
でも想定どおりに行くとみんな思ってないんじゃないかなと思います。
行くと思ってる。受験はすごく特殊な例で。
ほとんど多分皆さんのその想定と計画の成功体験は受験から来るんだと思うんですよ。
受験はすごい特殊な例で。出る問題が毎年とてもよく似通っていて、
数年では学校ごとのランクとか偏差値とかの変動もすごく少なくて、
しかもそれに沿ったカリキュラムを大手の塾はみんなきっちり用意してあって、
この問題を4年生のこの時期に解けてる子は何パーセントで受かるっていう確率については、
ものすごく塾側が自信を持っていて、子どもの側が、親の側も含めてきちんと想定できていなくても、塾側は想定してるんですよ。
現に私、こないだの三者面談で言われたんですよ。
お嬢さんは、南韓高だけどここなら100%受かります。私が保証します。
でもここだと50%です。まだゴブゴブです。ここを8割にしましょう。
ここが100%なのは間違いないです。そう言われたもん。
それは何十年も受験をやってればそうなるんですよ。受験業界で生きてれば。
でも現実にはこの種の子がほとんどないと思う。
まあそうです。手の通りだと思います。
だから想定をしている人たちは、僕はうちの子もそうなってるけれども、想定通りにいくと思ってますよ。
うーん。うーん。なるほど。なるほど。
受験という例が良くなかったというと、あれなのかな?
受験という例がないんですよ。
想定がうまくいく例ってこと?
ほとんど想定がうまくいかないのに、みんな受験で確信を持つんですよ。
想定して計画して努力すればうまくいくと。
1:27:01
収まるべきところに収まる。
Nivecさんがおっしゃった通り、これ以外の方法は知らないんだと。
これ以外の方法も何も、そんな方法はないんですよ。
なるほど。
これを言うとみんな「失望する」って言うんですよ。タスクシュートでもよく言われるけど。
徹底したリアリストがわけわかんないことを言うんです。そういう話じゃない。
辞めるということによって、失うものはないと思うんですよね。ただ楽になるだけですよ。
うん。なるほど。
未来のことを想定してもいた仕方なしっていうのは、もしかしたら僕はまた変な思想の持ち主なのかな。
僕は割と想定は外れるものであるっていう前提に立って、
とは言え、それ以外の方法は知らないから確率が低かどうかなんだろうと想定をして目標を立てて、
そこに対してどうやってやっていくかっていう計画を立ててやっていく。
その中で何か思ってたのと違うことが起きるわけですね。絶対。
それに対してやり方を変えていくっていうアプローチをずっと続けてきている。
もしかしたら、成功体験を受験の時にしてなかったからかもしれないですけど。
なんか想定は外れるものであるというか。
やるのはいいけど、どうせ確率高くないよね。精度高くないよね。
だから出たところ勝負で後で修正かけていくしかないよねっていう前提のもとで生きてるので。
そこは他の人たちが強い確信を持って想定をしているっていうのが逆に意外でしたっていう。
どうですかね。僕その確信がないなら想定なんてしないと思うんだけど。
僕だからもっとみんな僕みたいに想定なんて当たらないから一応立てはするけどっていう。
なんで立てるんですか?アプローチ。
うーん。
なるほどなぁ。
てかまず多分大前提が先ほど佐々木さんが言われている通りで、自分の欠落しているものを埋めたいなのか。
今のお話だと想定が当たらないんだから埋めるっていう方法としては有効ではないじゃないですか。
でもやってみないとわかんないじゃないですか。だから想定を立てて仮説を立ててやってみてダメだったらやり方変えるしかないじゃないですか。
話がですねなんか僕はずれると思うんですよね。僕が言ってるのは想定が当たらないって話であって。
やってみないとわからないっていうのは埋まるか埋まらないかの話をされてるじゃないですか。
ではなくてまず最初の仮説をみんな立てる段階で想定なしで仮説を立てるって無理だと思うんですよね。
仮説を立てると想定するのは同じことですよ。
1:30:04
今言っている想定というのはこうなるはずであるという見立てですよね。
そのためにはこういうことをやる。
それをやるためにはこういうアプローチを取るべきであるというのが仮説。
アプローチの部分に僕は仮説を持ってきてます。
想定はなっている状態。
逆にこういうことですよね。こういう風にやればこういう結果になるであろう。
それは想定じゃないですか。つまりそれを想定というのは。
それを全体として想定と言えばそうです。
目標があってその目標に対するアプローチの仮説があって
これがやればうまくいくであろう全体が想定ですね。
その想定が当たっているかどうかはわからないというのはつまり仮説が正しいかどうかわからないということですよね。
正しくないでしょ。
正しいか正しくないかはわからない。
わからないと言えばわからないですけど。
そのわからないというのがわからなくてそこに向かっていけるっていう感じがしないんですよね。
なんでどうなんだろうな。
多分僕のようなアプローチを取る人が大半な気はしているので
みんなそういう風にやるべきであるという何かしらすり込みなのか
教育のもとで育ってきたからというのがあると思うんですけど
やっぱり成功体験があるんだろうなと思います。
それ以外のやり方を知らないので。
そうですね。
メンタルに良くないということだけはわかりました。
そこはちょっと。
メンタルに良くないというのと、僕はそれがうまくいくというのが信じられない。
うまくいくと思っていないけどやってることに
矛盾があるのはそうかなという気はしますね。
ただし宝くじを買う感覚に違いがある。
これはちょっと違うかもしれない。
でもきっと宝くじを買って苦しむ人はいないと思うんだよな。
そうですね。宝くじはとんでもなく低い。
当たらないという前提のもとで買いますもんね。
あと当たらなくても本人に何の責任もないからね。
確かに。人生は確かに。
なるほどです。
ということで、結構いい時間になってきたのでそろそろ締めましょうか。
1:33:10
そのまま流すとすごい感じだよね。
まあいいんじゃないですかね。
実は結構見てる人がいてですね。
さっき最大6人ぐらいの方が見られていて、コメントは特についてないんですけど、
この時間にやっているライブとしてはとんでもない数の方が見ていたと思います。
しかも結構見続けてくれている方がいるんで、このライブ面白いですっていう。
良かったです。
youtubeのところで見れるので、もし今見てる方で質問等あればやってもらえれば答えられると思います。
今日の話は後でメルマガにはある程度まとめようと思うんですけど。
無理はしないことですよ。
ちょっと一つ思うのは、受験というか僕が受けてきた教育なのか、それは多分学校だけじゃなくて、
両親から受け継いできたものも含めてが、今の自分を苦しめている何らかの要因ではありそうだなという気はしていて。
多分僕は非常に想定型の人間だと思います。
想定を作ってそれに合わせようとする段階で、すでに僕はメンタルに非常に負担が大きいと思っています。
そしてその有効度がそのコストと全然見合ってない。
そこはもう完全にアグリだと思います。
だからやりたいことがあるならやればいいんですよ。
そしてやっていいはずなんですよね。特にベックさんみたいな人はね。
なんでそんなにやるっていうことを、そんなにプロセス型にして、しかも大変負担の大きい形にしちゃわなきゃならないのかと思うんですよ。
もしかするともうちょっと肩の力が抜けてきてというとあるかもしれないですけど、アドリブな感じで生きれるようになってくれば。
アドリブな感じでしたいことをなされば。
確かに自分でこう抗われなければならないと思って、そっちに突き進んで、やることを増やして、突き進んでしんどくなっているっていうパターンですよね。
だってなんか願望があっての目標じゃないですか。さっきのベックさんの話からして。
だから願望があるんだったら、しかもその願望が肩で効いてても、なんだか人に恥じるような願望がないんですよね。
本当はどうなのかわかんないですけど。
でも僕は本当に自分でやりたいことをやるとき思うんですけど、本当に人がやりたいことをやるときに手順書は書かない。続く思うんですよ。
1:36:05
うーん、なるほど。
「別のにあれば読む」とか、手順書書かないですよ。
書かないです。
急に目標を立てて難しくすることをやるときは、決まって自分に対する何らかの不満感があって、それを修正したりするといいんだって。
それがさっきのベックさんの言葉を使うなら、偽らざるところなのかもわかんないんだけど、僕はそんなことはないって思ってるんですよ。
不満を埋めたところで人は幸せになる気がしないんですよ。
たぶんもう一つちょっとだけ違う観点をお話ししておくと、僕は欲望のままに突き進むことが怖いと思ってるんです。
だらだら過ごすのが怖いんですよ。
でもそれはだらだらしたいってことですよね。今の話を総合するのよ。
そうなんですよ。
ずっとゲームやってずっと漫画読んでできれば。
あとはブログでも書きながら生活ができたら、それはそれでいいよなと思いながら。
たぶんまた議論を呼びそうな言葉を言うと、時間を無駄にしている感っていうのを起死したい。
今日はね、その話はしません。
時間を無駄にしている感じ。
だと思うので、これはちょっとまた。
今日はその話をして。
今度会いましょう。
1時間くらいは。
ただ、だからベックさんは2月7日まではそれをするべきですよ。
だらだらするべきです。
だらだらして、てか、ひすみきりはやってることは毎日だらだら過ごして。
ちゃんとしすぎてますよ。この時期に。この会社休んでまでの時期にやることとしては。
あーなるほど。
たぶんね、それもね、そう言われたいんですよ。ベックさん的に。
あとね、やれてないと思ってるんですよ。まだそれでも。
なんか全然時間があるはずなのに、それに対して見合ったことができてないと思って。
つまりそれは見合ったことをするってことが、どこかで負担感があるって話じゃないですか。
だらだらするのに見合ったことができてないとかって。
それはないですね。
だからそれをやるべきですよ。
ずっとそれをやってみるべきですよ。
あすらだらだらする。
あすらやりたいことをするんですよ。欲望のままに生きる。
でもあの、例えばブログを書くとか、あとこうやって人と話をしたり、YouTubeを更新したりとかって、これは楽しいんですよね。
楽しいのかもしれないけど、それはだらだらとは違う気がする。
1:39:04
あっていうのと、多分それに対して何か枠をはめちゃってるのが良くないのかなって気はしていて、楽しいことをただひたすらやればいいのであれば、
例えばブログを書かねばならないと思ってブログを書くのは違うと思うんですけど、ブログを書きたいなと思って、
ゲームやってて、ゲーマー来たら次ブログでも書こうかなとか。
いいんじゃないですかね。
もうちょっとその自然なというか。
もう一つメンタルを保つためにやってたこととして、めっちゃタスクマ頑張ってつけてたんですよ。
やめた方がいいですよ。
少なくともメンタルには良くないです。
時間を無駄にしてる感っていうのがすごく怖くて、
ちゃんと僕は今日は時間を使えたぞっていうのを見たくて、タスクマをずっとつけてたんですよ。
だから時間が無駄になるのが怖いから、ダラダラしてほしいんですよ。
休むってことは死ぬってことと似てるんですよ。
死ぬってことが怖いから、人は生きてる方へ生きてる方へと、生産的な方へ生産的な方へと行くわけじゃないですか。
でもいつか人は死ぬんですよ。
時々死ぬってことに近づいておいた方がいいと思いますね。
そうしないと、やっぱりいつも死ぬのが怖いから、いつも生きてなきゃなんなくて、絶対休めないんですよ。
結構X-1はすごく生きていたいんですよ。
みんなそうなんだけど、時々諦めるしかないですよ。永遠には生きられないんだから。
多分体力が弱ってきたというふうに感じる時とか、役年とかいう、僕は信じてないけどやつは、
一度時々死ぬってことに接近しておこうねって話なんですよ。そういう言い方を好まれるのであれば。
生と生産効率と、常にそっちへ行きたいっていうわけじゃないですか。
ライフハック的なことってそういうことですよね、ある意味。
危険なんですよ、それ。
ライフハッカーという生き方っていうのはそういうことなんですよね。
危険だと思うんですよ、やっぱりどっか。
なるほど。
無理やり殺されるんですよ、そういうことをやってるから。
ちょっとあれですね、この辺またちょっと掘り下げたいけど、今日はちょっとやめておいて。
もう非常にわかりやすい。とにかく、だらだらするってことですよ。
するのが大事ってことですね、こういう時は。
それをするための時間ですよ。生産的なことをいかにしないかってことですよ。
1:42:02
なるほど。ちょっと残りの期間、できるかな?心配やな。
心配です。
こんな短い時間。あと7日ぐらいしかないじゃないですか。
僕だったら読みまくりますね。
まあちょっと残念ながらそこはあれで塞がれてるんですよ。薬があるんで飲みまくれないんですけど。
読みまくる。
読みまくる、ああ、あれですか、漫画ですか?
漫画とか読みまくりですよね、僕とかだったら。
あとこういうところでぶっちゃけトークをする気はないんだけれども、ぶっちゃけトークはクラブハウスとかでやればいいんでしょうけど、ファン座とか見まくりですね、僕だったら。
ほとんど1日中それしか見ない人ってありましたからね、昔だけど。
なんでみんながこういうのを忌避するのかが正直わかんないんですよね。
なんでその生産的なことってそんなに魅力的じゃないな。
じゃあちょっと、ずっとやらずに封印してた三国志があるんで。
いいじゃないですか、そんなの全然封印するほどの問題。
なんでそのドクターストップがかかってるときそれを封印するのか。
いや三国志やったら時間が溶けるんですよ、すごい勢いで時間が溶けるんですよ。
気が付いたら1日終わってるんですよ。
そうそう、時間を溶かすんですよ。
なるほど、時間を溶かすか。今しかできないです。
溶かすのがね、メンタルにいいんですよ。
なるほど、まあちょっと。
手放す勇気。
なんでこれに勇気がいるのかがわかんないんだよな。
いるんでしょうけれども、勇気がいるわけないじゃないですか。
それをやるだけならね、たぶん勇気は本当はいらないんですけど。
そうでしょ、ベックさんが言いたいのはこういうことでしょ。
自分が生きていて自意識が保てている時間に、その時間対効率で生産できる価値あるものを生産する時間を機械として移するのが怖いってことでしょ。
そうです。
そんなことは大したことじゃないですよ、本当に。
わかりました。
そこからそう思いますね、そんなことは大したことじゃないです。
本当に今日一の教訓をいただけたということで。
本当にそんなの。
まあそうですね、ちょっと用法が合っているかわからないですけど、good vibesというイリュージョンなんですか?
イリュージョンです。
塊みたいにイリュージョンですよ。
イリュージョンってベックさん、あれですからね。
存在しないって意味ですからね。
存在しないもののために生きることはできないじゃないですか。
存在してないんだから。無ですよ。
1:45:02
そうですね。今のクラブハウス、インビテーションゲットしたら、さきさんちょっと招待します。
僕も招待されてるから。
あ、そうなんですね。あれやってないだけですか?
まだやれてないんだ。
いやもうイリュージョンの塊だと思います、あそこは。
いや、あれはもう時間溶かすんでしょ?だから溶かせばいいんだって。しかもあれは記録に残らないじゃないですか。
昨日、今日は結構溶かしましたね。
溶かしたっていうか。
あれでも録音できちゃうよね、外からね。
うん、できちゃうんですよね。
絶対できちゃうよね。
はい。
だからぶっちゃけらんないじゃんね、本当のところ。
そうなんですよ。結構ぶっちゃけてる人いっぱいいましたね。
まあ僕はぶっちゃけてるからどうせいいけど。そうすると逆に言うと、あれと僕のマイポッドキャストと違わないじゃんって話になっちゃうんだよね。
はい、でもそれもそれで面白いと思うので、ぜひ。今度クラブハウスでやりましょう。
いや、わかりました。でも、ベックさんは三国志やってる方がいいと思いますよ。
わかりました、三国志やります。ちょっと残りの期間だらだらするようにします。
全部の時間使うぐらいの気持ちで、アウトプットゼロでも。
誰もそれを理由にベックさんを恨む人はいないんだよ。
わかりました。多分どっちかっていうと書きたきゃ書くし。
そうですよ、それでいいんですよ。
何も禁止せずに、アウトプットは出なきゃその時出し、出たら出た時出しっていう感じで。
そんなものです。
時間を溶かしまくります。
そういう言い方が良ければそうしてください。
はい、ということで、じゃあそろそろ終わりましょう。結構2時間ぐらいやっちゃいましたね。
2時間いっちゃった。
はい、ということで、今日はありがとうございました。
お疲れ様でした。色々と適当なことを喋りましたが、参考にしないでくださいね。
ありがとうございました。じゃあ今日は終わりましょう。
それでは皆さん、ありがとうございました。
皆さんもさよなら。
(♪ BGM)
01:47:28

コメント

スクロール