1. 場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
  2. #42 (番外編)年末年始のテ..
2024-01-04 20:35

#42 (番外編)年末年始のテレビ(年始編) かくし芸にお笑いウルトラクイズ、スポーツ中継にBIG3ゴルフ、地方の新年挨拶の動かないCMなど、お琴の「春の海」と共に振り返ります

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回も番外編「年末年始のテレビ」について語ります。お正月の番組は明るくていいですよね。普段見られない師匠方の芸やらお笑いウルトラクイズなどなど。フジカラーのCMも懐かしいですが、今は広瀬アリスじゃなくてすずの方でした(^_^;)


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

サマリー

番組では、黎明期のインターネットについての話や大晦日の紅白歌合戦での大物ゲスト、お正月特番での隠し家などについて振り返っています。また、お笑いウルトラクイズやBIG3ゴルフ、動かないCMなどについても、春の海と共に振り返っています。

お正月のテレビ番組
あちらの奥のテーブル席に、ITに詳しい3人が、黎明期のインターネットについて語ってますよ。ちょっと聞きましょう。
場末のラジオ。
はい、場末のラジオでございます。今回もこの3人でお送りいたします。ハッシーです。
はい、さとおっさんです。
エゴゾウさんです。よろしくね。
はい、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、新年一発目の公開ということで、皆様明けましておめでとうございます。
おめでとうございます。本年もよろしくどうぞ。
本年もよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
場末のラジオもよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。明けおめ明けおめ。ことよろことよろ。
前回は年末のテレビ番組についてですね、振り返ってきましたけども。
紅白歌合戦と大物ゲスト
うん。
はい、今年の大晦日はいかがお過ごしでしたか?
いやぁ、紅白がね。
紅白が。
あの大物ゲストがね、出るとはね。
大物ゲスト。
思わなかったなぁ。びっくりしたなぁ。
でかかったですねぇ。
でかかったなぁ。
でかかったですねぇ。なんだろうなぁ、セットみたいな感じでした。
ねぇ、出てましたね。
そっちじゃない。ラスボスの方じゃない。
ラスボスの方ではなかったかもしれない。
性別を述べようと言われたら、今の時点では言えないからね。
そうですねぇ。
まだ14日ですからね。
11月14日ですからね。
すげぇなぁ。
早ぇよ。
その前倒しっぷり。
ということでですね、今回はお正月明けのですね、特番なんかについてちょっと振り返ってみたいと思うんですけども。
いいよ。
はい。お正月といえば、やっぱりかくし芸ですか?
ですねぇ。
かくし芸。
そうでしょうね。
うん。
あの、マチャアキと井上順のね。
そうね。
あと、
テーブルクロスを。
テーブルクロス。
テーブルクロス引きとね。
うん。
あの、井上順のコケ連発のコントみたいなね。ドラマ。
だよなぁ。
ね。
あと、新人アイドルの子たちがなんか可愛いことやってるとかするやつでしょ。
そうですね。ダンスやったりね。
うん。
はいはいはいはい。
なんか、こう、泣いちゃったりしてね。
そう、泣いちゃったりしてね。
そう。
なんか、忙しい。なんか、練習して本番であれじゃーなーとかね、思っちゃうもんな。今だったら。
うん。
なんか、大変そうだったもんね。
うん。
今でも、今でもどうか分かんないけど、あの時は本当にあれだよね。労働基準法とはって感じだよね、きっとね。
そうですね。
そうですね、きっとね。
明菜ちゃんとか、聖子ちゃんも出てましたもんね。
出てたよね。
うん。
すごいよなぁ。
よく考えたら。
かくし芸。
お正月特番とウルトラクイズ
かくし芸。何を隠すんだって感じだけど。日頃隠してることを出すってことか。かくし芸ね。
まあ、そうでしょうね。実はこんなことができましたんじゃなくて、練習してんだもんね、みんなね。
ね。ちゃんとね。
ええな、今ね。
うん。
うん。
あとは、ハナ肇の銅像を。
銅像。
あれもね。あれもね。
毎回お約束で。
あったね。
銅像とパイがお約束であってね。
そうですね。
あれ。
どうしてああなったんだろうね。
ああ、わかんねえな。不思議なんだよな。
あれは多分、もともと昔シャボン玉ホリデーとかでやってたんじゃなかったかな。
ああ、やってたのか。
うん。それを、基本的にあれナベプロの番組だったのかな。
うん。
それで、だと思うんですけども。
ねえ。
あとはそうね。
ああ、結構いろいろ思い出してきたな。
思い出してきた。
とんねるずが鎌ヌンチャクとか言って。
あ、そんなこともやってたの。
はい。あのー。
鎌をね。
うん。
あのー。
草刈り鎌。
うんうんうんうんうんうん。
をなんか使ってヌンチャクをやるっていう。
へえ。
知らなかった。あれも貴明の方がやるってことでしょ、きっと。
いや、二人でやる。
二人とも。
うわ、それすごい。
で、貴明が「本場堺の職人さんが作ってくれた鎌!」
いいそう。
やってました。
いいそう。
ははは。
へえ。とんねるずか。
で、とんねるずが絶頂の頃じゃなくて、売り出しの頃ってことかな。
それはそうですね。まだ出だしの頃ですね。
まだできたね。
うん。
へえ。
調べたら出てくるかもしんないな。見てみたい。
うん。
あとね。そうね。かくし芸だとそんな。まあね、後半はね、中山秀ちゃんとかがね。
ああ、そうね。
うん。
後を継いでやってましたけど。
やってたね。
うん。
うん。
そうだな。やっぱでも最初の頃の方が面白かったな。
うん。
なんか、そうだな。こういったらだけど、一生懸命さっつうか、できた、きゃーみたいな感じがあったような気がするんだよな。
うん。
後半はあんまりそんなイメージがなかったんだよな。
まあ、華やかでしたからね。その頃の芸能界がね。
華やかだったね。
本当に、本当にスターが集まってやってましたもんね。
うん。
そう。
練習してやってるんだなっていうのが見えたと思う。子供心に良かったっていうか、面白かったんだよね。きっとね。
うん。
お正月だと、あと、まあ、今でも。
あれですかね。お笑いウルトラクイズ。
ウルトラクイズ。
お笑いウルトラクイズか。
そうだ。お笑いウルトラクイズ。そうですね。あれ、平成前後ぐらいですよね。きっとね。
そうっすね。それこそ、元気が出るテレビの出てからの流れですよ。
そうか。
うん。
平成元年とか、そのぐらいかな。
ああ、それぐらいなんだね。
面白かったな。あれ、人間性クイズとかね。
そうそうそう。人間性クイズ。
うん。そう。あの、大師匠とドッキリをかますんですよね。
へえ。
なんか、やたらそこら中爆発してるような。
そうそうそう。あれもお金かかったもんね。
爆発してるの?クイズで。
セット爆発してるのが結構定番でしたよね。あれ。
ドカーン、ドカーンって。
へえ、そうなんだ。
それで、「殺す気か!」っていう言葉が出てきましたね。
そうそうそう。
ああ、あの頃なんだ。へえ。
じゃあ、あの、ひろみとかが、繰り出し中の頃ってこと?
いや、ひろみは出てなかった。
出てなかった。
いや、やっぱ、それこそダチョウ倶楽部で。
ダチョウ倶楽部か。
ダチョウ倶楽部と出川と。
あとはなんか、松原とか軍団ももちろん出てたし、若手芸人がまだサマーバカルディでね。
そうだった。
ほんと出だしの頃とか出てましたね。
相当前だね、じゃあね。
クリームシチュー、貝砂利水魚前後ってやつ?
いやいや、まだまだもっと前。
まだまだ?もっと前?
貝砂利よりも全然前。
あ、全然前か。
はい。
ああ、そっか。
あの、まだそうですね、爆笑問題がまだ太田プロにいた頃じゃないですかね。
ああ、なるほど。
うん、やってたな。
あとは新年といえばね、日頃見ない大先輩方の芸が見れるっていうのが。
はいはい。爆笑ヒットパレードとかね。
はいはいはい。
あれは好きだったんだよね。
あれは今でもやってますから、毎年必ず見ちゃいますよね。
うん。あれはいい番組だよなと思ったんだよな。
あれね。
かさまわすとかさ。
そうそうそう、曽根之介、曽根太郎師匠はね。
定番ですもんね。
定番でしたね。
あれよかったんだ、めでたい。おめでたい。
よかったんだよな。
あと、昭和ノイルコイルとかね。
そうそうそうそう。
明日は純子ひろしとかね。
そうそうそうそう。
いいよね。
なんか見ちゃうんだよな。あの時間帯に、あの日にあの時間帯に見るとなんか許せちゃうんだよな。
なんか新年って感じがするんだよな。
そうね。
いいラインついてくるよなって思ったんだよね。
若手もね、ちゃんと出るしね。
そうそうそう。
そう、全部ね。
うん。
中継がいつもさ、明治神宮の中継とか。
そう、明治神宮の。
なんで明治神宮なんだろう。
なんで明治神宮なんだろう。
初詣の人たち。
あーそうでしょ。
うん。
で、ヘリコプターの中継とかね。
そうそうそう。とかね。人がいっぱい集まってるところを上から映して、今年は何万人の人ですみたいな。
人ですみたいな感じのもんやってなかったっけ?
やったやってた。
やってたよね。
やってるやってる。
やってるやってるね。
ああいうのだよな。人いっぱいいるなと思ったんだよな。新年から。
見ながら。
うん。
あとは。
あとはやっぱね、新年言うとね、スポーツ中継ですよね。
ああ。
ああ、そっか。
そう、駅伝ね。
駅伝ね。
駅伝興味ない人、全然なんでこんなに毎日やってるのか意味が分かんないとかって思ってます。
そうそうそう。自分も思ってた。
箱根駅伝とニューイヤー駅伝ってあります?
そう。元日がニューイヤーで、2日3日が箱根。
うん。
で、チャンネルも違うしね。
あ、そっか。うん。
ニューイヤーはTBSでしたっけ?
そう。ニューイヤーはTBSで、箱根が日テレですよね。
うん。そうそうそうそう。で、サッカーも日テレでね。
まあ今は違うけど、当時は元日が天皇会決勝でした。
うん。そうですね。
すごいよね。新年から走ってるんだよって思ってたな。
見に行く人もいますからね。
ねえ。旗振ってね。
すごいもんね。サッカーもそうか。サッカーって何やるの?新年って。
新年あったよね。
天皇会決勝が当時は。
当時は天皇会ね。
うん。
決勝がね。天皇会って、まあ今はね、Jリーグが発足してるからだけど、昔はね、ちょっといろいろまだ地味だからでしたよね。
うん。
チーム自体。
サッカーだね。
実業団中心。
実業団だね。
うん。
そこに強豪豪華は立ったりしてね。
うーん。そうか。釜石ぐらいしか出てこないな。
あ、釜石。
釜石?それはラグビーでしょ。
ラグビーのほう?じゃあラグビーのほうか。
ラグビーもね、確かにね、やってますよ。
やってる?
うん。
釜石ってあれでしょ、あの。
選手の釜石。
選手の釜石でしょ。
選手の釜石。
それは釜本。
それ釜本。
あ、釜本でしょ。
ああ、なるほど。
釜本。
元とあれか違いか。
新日鉄、釜石やラグビー。
そうそうそうそう。
選手の方は?
釜本。
釜本。
なるほど。
釜は一緒かな。
釜は一緒。
もうこれぐらいしか認識がないってことで、すぐバレるよね。
すぐバレる。
あとは信念は何だろうな。
ちょっと平成に入ってからだけど、何だっけ。
鶴瓶さんと志村けんが何か。
ああ。
ボウリング対決したりとか。
お笑いウルトラクイズとBIG3ゴルフ
そういうのもあったんだね。
何かあったかな。
何か新春ビッグスリー対談みたいなのもなかったっけ。
あったあった。
ああ、あれビッグスリーゴルフとか。
ビッグスリーゴルフか。
お正月でしたっけあれ。
お正月だった。年末でしたっけ。
お正月のどっちかっていうと、後になってから。
3日とか。
3日とか4日ぐらいにやったイメージなんですね。
2日後半になってからな感じですよね。
なるほど。
うん。
あとあの、元月2日はみんな気合入ってるんだけど、3日ぐらいになると、なんかもうみんな息切れしてる感があるんですよね。番組。
確かに。確かに。
当時はさ、お店とかはもう閉まってなかったっけ。
閉まってた。
閉まってたよね。だからもうテレビぐらいだよなっていうのと、1日2日が親戚回りとかで。
子供は行くじゃん。お年玉もらいに。
うん。
なんか3日目ぐらいでもヘロヘロだから。
3日目ぐらいでもヘロヘロでいいんだろうなと思いながら見てたような覚えがあるんじゃないかな。
あとね、やっぱ正月ね、忘れられないのはね、地方のね、その正月限定CMっていうのが。
CMね。
そう。CMなんだよ。そうそうそう。
地方があの、新年のお祝いの言葉だけを言うCMっていうのが語尾枠で、正月必ずあるんですよ。
地方の新年挨拶の動かないCM
そうそうそうそう。あるあるある。
みんな同じ背景で。
そう。
ただあの、社名だけ違うっていうやつ。
そうそうそうそう。
それがやたら続いていくとね、なんかうぜぇってなってくるしね。
なんでしょう。新年明けましておめでとうございますって言うやつでしょ。
株式会社何々代表取りちまう。誰だって言うわけですよ。
そう。本年も何卒よろしくお願いいたしますって言うんですね。
そうそうそうそう。
で、これ声のパターンがさ、女性アナウンサーとか男性アナウンサーとかのパターンもなかったっけ?
あるあるある。
あったよね。
そう。
あー美しいなー。
曲ごと別々だから、喋る人がみんなは違うんですよね。曲ごとに。
そう。違うです。
流れてる曲は大体一緒なんだよね。
そう。大体ね、春の海が流れてくるとかね。
シャララララ、ポワーンみたいな感じ。
そういうやつそういう。
そう、そういう安いって言ったら高校兵があるな。そういうやつが流れるんだよな。
一時期はCGが、あ、CGか。CGの前はなんか手作りか。
CGの前は都命ですよ。
都命だったっけ?
うんうん。
会社のさ、ビルが映ってるのとかもなかったっけ?
あの、空撮か、あの、江戸の絵か、大体あの、会社のその写真。
写真だったよね。
大体そんな具合。
うん。
シャラララだったよね。
そうそうそう。そういうやつ。
そういう。
見なければなんかね、あの、琴のなんか演奏みたいなのが流れてくる。
そうそうそう。
タンタンタンタンタン。
そうそうそう。
そうそうそう。
そういうやつだった。
カラッと立ったーみたいな。
あれ聞くとなー、もう、小松正雄しか思い浮かばないんだよなー。
正月、正月2日目3日目ぐらいにデパートが始まっていくと流れてるからもう。
あーそっか。
もう子供の頃、妹と二人でツン、ツクツクツクツンって。
ひやーひやいやー。
しんねんだな、しんねん。
しんねんだなー。
しんねん笑わないといけないんですよ。
そうねー。
うん。
やっぱしんねんに深刻な番組はやらないですもんね。
やだよこれ。
うん。
CMで言うと、あの、お正月を打つ。
あ、ね。
あ、そっか。
あやの、なんだっけ、あやのこうじさんじゃない。
キキキリンのね。
キキキリンのね。
あやのこうじ。
そうね。
隣のあやのこうじ。
あやのこうじ。
裏のだった。
知らなかった?
ね。
岸本佳代子だっけ。
そうそう、岸本佳代子さん。
ね。
うわー懐かしいなー。
そうね、あのCMが流れると、あー今年も終わりかなーって思いましたもんね。
うん。
そうね。
そう。
あれ、映るんです?
ん?
もっと前か。
フジカラーで現像?
フジカラーだから、通常ゲームでもあるんだよね。
フジカラーの、フジカラーのコマーシャルでしたね。
フジカラーでもね。
映像屋さんがあった頃だよね。
そうねー、今はだからねー。
うん。
まあ今は、やってることはやってる、多分、あのー、広瀬アリフとかがやってはいるんだけど、なんかちょっとチェキとかね、そういう感じでしょうね、きっとね。
あー、そうだろうね。
うん。
えー、すごい。
うん。
あとね、さっき、あのー、お正月の後半になってくると、気合が。
うん。
気合がなくなってくるって話ありましたけど。
うん。
えー、もやもやサマーズ2は、初回が、放送が1月3日の夕方4時っていう。
www
時間でしたから。
www
いいところだね、いいところ。
いいところ、だるだるな時間でした。
これ。
年末に呼ばれて、あの、1月3日の夕方4時が2時間の枠で空いちゃったんですけど、どうにか埋めなくちゃいけないんですけどっていう話になって。
www
で、なんか来たしね。
で、なんか来た新宿をブラブラして何か見つけるっていう。
あー。
ただそれだけの番組で。
いいねー。
そういう。
これ、正月の3日に見てるやついるかなー。
www
www
それが今やね、長寿番組っていうかね。
あー、ねー。
そうだね。
はい。
意外とぶらり旅みたいなやつって、長続きするもんなのかね。
うん。
ね、なんか、フォーマットはまあ、多少はあったけど、なんか、新しい形にしたっていう。
うん。
感じですよね。
もやそまは。
うん。
うん。
そうだね。
米津家の突撃、隣の洋派みたいなもんなのか。
やってること。
あ、違うか。
あとは、ぶらり途中下車の旅とか。
はい。
遠くへ行きたいとか。
うん。
遠くへ行きたいとかね。
そうそうそうそうそう。
あの、わざとらしい話しかけ方ね。
www
言ってましたの。
僕の、僕の大学時代の友達が、発掘調査をしてるときに、ぶらり途中下車の旅に来て。
うん。
思いっきり段取りされたって言ってました。
www
向こうから、誰々さんが来ますのでって感じなんだね。
そうそうそう。そして、その放送を見せてもらったら、まあ、大根なこと。
www
今ここで、発掘調査をしてるんですよ。
www
おいおいおい。
おいおいおい。
www
いいなあ。見てみて。見てみて、それ。
見てみて。
うん。
えー。
いやー、まあね。
新年いいね。
うん。新年はやっぱり、ちょっとこれね、明るくなって。ただまあ、ちょっとさっき言ったように、そう、3日ぐらいになってくると、ちょっとパワーが弱くなってくると、あー、そろそろ始まるなっていうか、正月明けちゃうなとか。
うんうんうんうん。
で、通常放送が始まったりすると、ちょっとがっかりしませんでした?
でした。
したした。
あれ、いいとも、いいとも始まっちゃったよとか。
www
得だね、もうやってるよみたいな感じ。
確かに。
そうそうそうそう。
あー、学生の頃よく思ったね、確かにね。
ね。そうなんですよね。まあ、かろうじてね、サザエさんとかちびまるごちゃんが、お正月とかのネタをやってたりとかね。
うんうん、そうだね。
ということで、まあ、そろそろ学校かなみたいな感じでした。
うん。そうだったなあ。うん。
うん、まあ、今年はね、どんな番組が、ガキの使いは今年もやらないみたいですけども。
うんうん。
ね。
うん。えー、まだ11月なんで。
www
まさか、この黒グルメがまた年末にやるとは思わなかったよって、今のうちに言っとこう。
いやいや、今のところその情報はないですけどね。
ないかもね。
www
あー、まあ、楽しみにしましょう。
しましょう。
はい。
はい。ということで、えー、次回もまだ決まっておりません、テーマは。
はい。
ありがとうございます。
はい。ということで、今年もBuffetのラジオ、一つよろしくお願いいたします。
よろしく。
はい。よろしくお願いいたします。
はい。ということで、今回もありがとうございました。
はい。ありがとうございましたー。
Buffetのラジオ。
Buffetのラジオ。
20:35

コメント

スクロール