1. 場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
  2. #41 (番外編)年末年始のテ..
2023-12-28 18:28

#41 (番外編)年末年始のテレビ(年末編) 白虎隊にゆく年くる年、いいともクリスマス特大号に大晦日だよドラえもんなど、懐かしの年末のテレビ番組を振り返ります

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回は番外編「年末年始のテレビ」について語ります。民放の「ゆく年くる年」って各局が持ち回りで毎年やっててNHKかそれ以外かって感じだったんですよね〜。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

サマリー

年末年始のテレビ番組は振り返られています。ITに詳しい3人が、黎明期のインターネットについて語っています。懐かしい年末のテレビ番組についても話し合われています。年末ニュースや総集編、特大号などについても話し合っています。

00:00
あちらの奥のテーブル席に、ITに詳しい3人が、黎明期のインターネットについて語ってますよ。ちょっと聞きに。
場末のラジオ
はい、場末のラジオでございます。今回もこの3人でお送りいたします。ハッシーです。
はい、サトウさんです。
エコゾウさんです。みんなよろしくね。
はい、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さあ、年も押し迫って頃の公開でございます。
押し迫ってるよ、ほんと押し迫ってる。だいぶ迫ってるね。
もう、あと2週間を残すところみたいな。いや、1週間か。1週間ぐらいのところですけども、今回は番外編ということでですね。
うん。
少年誌の昭和平成入るぐらいですかね、ぐらいまでのテレビ番組をですね。
うん。
ちょっと振り返ってみようかなというふうに思っております。
はーい。
年末のテレビ番組
はい。前半はちょっと年末ですね。
そうですね。
うん。年末、まあね、この前紅白の発表もありましたけども。
紅白は昔からね。
ちょっとやってますけども、その他に何かこう、思い出に残るものはありますか?
はい。あります。
はい。
はい。
行く年来る年だよ、やっぱり。
行く年来る年ですね。
ああ、そうね。
もうね、序夜の鐘を聞くまでが頑張る。頑張るみたいな感じ。
なるほどね。
なんかね、うちのオチね、あれだったんですよ。12時を過ぎると、明けましておめでとうございますを言うとか。
うん。
えーと、初詣に行くとか全くなかったんですよ。
おお。
自然に任せて寝る。で、朝起きるみたいな感じだったんで。
だから、あの、年末年始の番組、見るぞーって気合い入れるじゃん。
うん。
大体力尽きる、小学生。
わー、わかる。
中学生みたいな感じだったのね。
わかりますね。
あのー、行く年来る年は、えーと、今はいろいろね、各局番組やってますけども。
うん。
えーと、NHKと民放が、
うん。
えー、同時に行く年来る年はやっていて。
うんうん。
で、民放は、持ち回りで、えー、局が担当するんですね。
おお、そうなんだ。
うん。だから、全チャンネル全部同じなんですよ。
あー、それは知らなかったなー。
だから、どのチャンネル回しても同じ番組やってるのが面白くて、楽しくて。
あー、そっか。なるほど。
無駄にチャンネルを変えてみたりとか。
ザッピングしてもみんな同じ、彼の映画ですから。
うん。
で、あとは、なんだろうな、TBSとかフジテレビが担当する年は、なんか結構豪華なんだけど。
うんうん。
なんか、テレ朝とかテレ東が担当するときは、なんか、つまんねーな。
お細かでないといけないみたいな感じ。
なんかね、そんな記憶が、ちょっとがっかりしたな、今年はみたいな記憶がありますね。
あー、そっか。
うん。
なんか、自分の記憶の中では、どっかのお寺さんで、ゴーンみたいな感じ。
うん。
うん。
新年も、で、今年も、いよいよ、みたいな感じのナレーションがあったようなイメージが強いんだよなー。
雪が、雪がしんしんと、ね。
そうそうそう。
降ってるシーンでね。
そう。
これはもう、今でも変わらないけどね。
あー、そっかー。そこまでたどり着いて力尽きるんだよね、大体ね。
そうですねー。あとちょっとなんだけどね。
そう、あとちょっとなんだけど、それに訴えられない。パターンみたいな感じ。
そう考えると、子供の頃だと、パターン、あの、大晦日だよ、ドラえもんとかってずっとやってたじゃないですか。
あー、たしかに。
うん。6時半ぐらいから、たしか、えー、ドラえもんがぶち抜きで3時間ぐらいやってたんですよね。
あー、あったねー。
うん。
うん。
で、親世代は、レコタイがまだ31日にやってたので、
はいはい。
レコタイが見たくて、だから別な部屋で。
うん。
ドラえもん見てたりとか。
なるほど。
えー、途中でまあ、えー、レコタイ、紅白あたりに合流して、
うん。
だから、紅白もたぶん9時過ぎでしたよね、たしかね、安田のね、始まったのは。
たしかそうだった。9時過ぎぐらいだったよね。
レコード対象が決まるのが9時ぐらいだから、
うん。
で、そっからね、よく、あの、移動してみたいなね。
あったね。
うん。
あー、中継してたもんね。
伝説では、信号を全部赤にしてとかね。
あー。
青、青にして、青、青にしてみたいな、そういう伝説もあるぐらいでね。
あったね、なんかそういう話でもね。
うん。
ヘリコプターから中継とかしてなかったっけ、あって。パラパラパラパラとか言うのよ。
なんか、うん。
何もあったなあ。
あったような気がすんなあ。
翌日のワイドショーとかでやったかもしれないですね。
うん。
ね。
うん。
あー、懐かしいなあ。
これこそ、昔の特番って、今で見たら短いじゃないですか。
うん。
そのー、通常の番組で、
通常の番組構成が30分1時間で、特番イコール2時間から3時間ぐらいだったから、
はい。
結構いろいろやってたなっていう感じがしますよね。
うーん。
そうね。
だから、猫隊とかでもやっぱ2時間とか2時間半ぐらいだし、
年末の風物詩
うんうん。
紅白もね、9時から始まって、11時45分で終わって、ゴーンってなるわけじゃないですか。
そうですね。
うん。
そうですよね。だから。
うん。
結構、あのー、番組が何個もできてましたよね。
うん。
うんうん。
うん。
えー、あとなんかね、年末っていうとね、やっぱりあの、年末時代劇。
うん。
あ、時代劇か。
うーん。
いってるの?
そう。
はいはいはい。えーとー。
忠臣蔵とか。
うーん。
薬庫隊とか。
薬庫隊とか。
そうそうそう。
田原坂とか。
あー、なるほど。
堀内隆雄が流れてくる。
そうですね。
そうですね。
あー、なるほど。
した顔ですね。
え?そうなの?白虎隊とかを年末のイメージなんだね。
えー。
まあ、年末かどうかはあれだけど。
イメージっていうか、うん。
年末に放送してた。
そうそう。
してた。
うーん。
なるほど。
あれ、2日間ぐらいでやったのね。
うん。前編後編みたいな感じで。
うーん。
うーん。
そう、あれ見てたなー。
なんか見ましたよ。
うーん。
忠臣蔵はなんとなく分かる。
覚えがあるんだけど、白虎隊は見た覚えないなー。
やってたのかなー。
やってた?
うーん。
沖縄でやってなかったのかなー。
あー、かもしんない。
地雷劇よりは、郷土劇だったかもしんないなー、もしかしたらやってた。
あー、なるほどね。
ローカル側の。
あー、そういうのもあったかもしんないなー。
なるほどね。
地域祭があって面白いね、こういうのね。
まあ、忠臣蔵自体は、あの、やっぱり年末の風物詩みたいなのが、昔から。
昔からありましたけども。
うん。
日テレが、そうなんですよね。
年末に2日間ぶち抜きでやったんですよね。
うーん。
それはことのほかやっぱり好評だったわけですもんね。
うん。
うん。
あのー、里見孝太郎が出まくってたときに。
そうそうそうそうそう。
特番とイベント
うーん。
うん。
ね。
あ、これあったんだな。近藤正臣の土方歳三とか。
あ、なるほど。
生み立ちが白骨体かー。
そういう声だ、確かに。
そうな感じ。
わかるなー。
あー、香蕉正臣さんね。そうね。
そうだね、そうだね。
で、あと、年末年始はさ、今年こういうことがありましたよみたいな番組なかったっけ?
ありますね。
報道特集みたいなのがあって。
うん。
なんか、あれもよく見てたような覚えがあるな。
今年の政局はこうだったみたいな。
あー、そうね、重大ニュースとかね。
重大ニュースとかね。
フジテレビはやっぱりあの、そういうポイントポイントで流していくチンプレコープレッシュ。
あー。
あー、そっか。
あれ面白かったね。
見るもんだろ。
そうそうそうそう。
ドラゴンズの誰かが必ず額にポコンと当てるみたいなやつが、いつもなんか印象に残ってるんだよな。
うのでしたっけ?
うのだったっけ?うのさんだったっけ?うの。
外野手ですよね。
そうそう外野手だった。
暗い横でポーンってやつ。
あのピヨーンとかいう音なの。
そうそうそうそう。パパラッパーみたいなやつ。
そうそうそうそう。
また見るもんだが言ってもいないことを言うんだよな、いろいろ。
ねー。
あ、アテレコがなかったっけ?
アテレコで。
そうだった。
あれ面白かったよね。
あれ?
アテレコじゃなかったのになーとか言いながら。
そうそう。
喋っ気あるよね、なんかあの番組はね。面白かったな。
あのこのパ・リーグが人気なくてね。
なくてね。
だからもうロッテとか、ロッテ日ハム戦とかデイゲームなんかさ、もうなんかカップルがイチャイチャしてるだけでさ、それをなんか言うんだよね。
やってたよね。
なんかそれっぽいBGM流しながら。
そうそうそうそう。
覚えてるなー、なんか。
年末のテレビ番組
あの時はプロ野球もあれか、結構プロ野球ニュースとかやってて、深夜で今日の結果みたいなやつをちゃんとやってて、解説がついてるみたいな感じだったっけ?
そうですね、プロ野球ニュー、水野もんたんもプロ野球ニュースに出てたんで。
うん。
うん。
佐々木真也の頃ですよね。
あ、そうね、佐々木真也さんよね。そう、懐かしいなー。佐々木真也さんか。
うん。
うん。
やっぱ総集編系ですよね、やっぱ年末っていう。
うん。
そうね、だから今は結構ドラマのまとめみたいなのが一気見みたいなのが多いですよね。
あ、そうなんだ。
うん。
なんかでもまあ確かにお金かかんなくていいんだけどね。
うん、確かにね。
数字も取れるし、意外と。
あ、そっか。
うん。
うん。
なんかやっぱりちょっと年末感がなくてちょっと寂しいんですよね、僕からすると。
うん。
なんか腫れ下がってるか。
うん。
ないよね。
あとはなんか昼間も結構やっぱり特別編成じゃないですか。
うん。
通常番組の特別編成じゃないですか。
うん。
例えばワイドショーのこうちょっといつもで1時間増やして今年も特集みたいにしたりとか。
うんうんうん。
そんな感じでしたもんね。
あとはなんか。
そうね、いいと思うか。年末。
あ、特大号みたいな。
特大号。
特大号。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
年始のテレビ番組
うん。
うん。
うん。
うん。
特大号とか。
特大号ですね。
特大号とか。
うん。
特大号ありましたね。
あったね。
あーあったなぁ、物真似歌合戦大好きだったんだよなぁ、これ。
うん。
今年は関根さんは何をやるんだろうみたいな感じで。
あーあったね。
あ、そうだったあったあった。
あれはもう平成に入ってからですけどね。
うんうん。
あ、そっか、平成になってからかあれは。
うん。
所さんか何かが地方のニュースを集めましたみたいな
番組もやってたわな
そうなんだ
別曜日にやるバラエティ番組を
昼に特番で回してみたいな
演芸番組とかね
年忘れなんとかっていうのも結構あったかな
年忘れお笑い寄せみたいなのとか
あとは日本の歌もね
年忘れ日本の歌も今でもやってますけどね
そうか
あるよね
そうだね
だいたいどの番組も年末になると必ず
良いお年を出し乗るっていうのがあって
そうね
良いお年をはだって
通常のレギュラー番組が
27日とか28日に終わるときでも
皆さん良いお年を
言ってたね
今年はここまでですみたいな
そうね
えぇーとか思った
そうだ
そう言ってたよ
そうね
だからなんか
やっぱり年末だなって感じられる方が
なんか
なんかいいなって思うんですよね
個人的にはね
なんか節目っぽいよね
12月25日が終わった途端にみたいな感じだったんで
そうそうそうそう
途端に年末進行だからね
そうそうそうそう
そう考えたら今はだいぶ早いよねなんでもね
クリスマスの予約は10月から始まってますとかね
そうですね
これディズニーランドも11月にはクリスマスモードですもんね
すごいよな
それしながらね
途中でね
ところどころにおせちの予約受けたらね
受け付け中
そうそうそうそう
早いよ早いよ
もうおせちかよみたいな感じね
うーん
なんか
なるほどザワールドとかも年末特集とかやってなかったっけ
あれは年末っていうよりも
あれは
番組改編の時期
秋ですかね
秋か
そうね
年末なんかやたら格闘技やった時ありましたよね
ありましたね
K-1とか
あれはもう秋は違うか
K-1に入ってたらだけど
それこそね前日新日とかプロレスのねあれとかね
うーん
なんで年を越すのに格闘技なんだろう
なんかねすごい格闘技ブームの時ありましたよね
ねありましたよね
ありました
なんかここはボクシングやってここではK-1やってみたいな
ここでは総合やってみたいな
ハッスルやってみたいな時もありましたよね
あったね
そうだねハッスルやってたよね
なんで格闘技なんだろうなと思ってた覚えがあるんだよなそういえば
みんなはどれだけ言いを出したいんですか
出したいのかな
穏やかな気持ちで年末を迎えるわけじゃないのかな
ねえ
ねえ
それこそ年末大工とかいう時代っていっぱいあるからね
あーありましたね
大工はでもやっぱテレ東がやってる
あれはただジルベスターでやってるじゃないですか
そうですかね武田哲也が赤い狐で言うようになったからですか
あー武田哲也もそうだし川谷拓三と山城志望の時も
えー仕事をさめりゃ正月中バイトだったしね
あー言ってた言ってた
みんなで仲良く天ぷらそば食べよ
言ってたわー
どん兵衛
そう年越しもどん兵衛みたいな
あそうか
あーなんか曲聴くと思い出すもんだね
あーそうかそばばっかりじゃないんだね
でも天ぷらそばはどん兵衛
あそっか天ぷらそばはどん兵衛
あそうね沖縄はね沖縄そばなんだよねだいたい
日本そばじゃないんだよね
そっかそっか
あでも年越しそばっていう文化はある
あれはね後付けでつけてる
後付けでね
そうですよね
絶対そう
うん
沖縄そばの需要を高めるためにみたいな感じ
うんうんうんうん
なるほど
だってちっちゃい時食べた覚えないんだもん
あははは
沖縄そば食べるってあーみたいな話だったけど
そうか
じゃあ大工はその頃
今もやってんのかな
今もやってます
今もやってるでしょうね
大工はもう必ず大晦日やってます
うーん
なんで大工なの
なんででしょうね
素朴な疑問
そう
まあ歓喜の歌ですよね
なんだろうね
なんかよくわからないもので風物詩になっちゃうものってありますもんね
あるね
世に根付いちゃうものね
うん
個人的にはハロウィンがいまいちよくわかってないんだよな
ハロウィンこそここ数年の文化ですからね日本にとってはね
うん
まあ確かに12月まで大きいイベントないから食っちゃおうかなって思ってますけどね
Rajibanaiとも
X держですよね
そう思うんだよな
まあまあまあまあまあ
楽しんでる人もいるだろうからね
年末はそんな感じでしょうかね
そうですね
はい
ではでは
前半はこの辺にしましてですね
はい
後半は今度は年始の
番組
なんかについても
聞かせてもらいたいと思います
はいということで次回の公開は年始ということで
皆様良いお年をお迎えください
良いお年をお迎えください
はいありがとうございました
ありがとうございました
バスでのラジオ
18:28

コメント

スクロール