00:07
場末のラジオ
プロバイダー編の後編でございます。
プロバイダーの思い出とかありますか?
プロバイダーの思い出で
プロバイダーの思い出というかあるかな
メールサーバーだね
メールって使ったことがなかったから
いっぱいになるという感覚がないわけです
気なくメールが届かないんだけど
いついつメール送ったんだけど見た?
連絡取ろうにもメールで連絡できないから
電話するわけですよ
よくわかってないからこっちも
メールなんてよく使ってなかったから今まで
事務所まで行って
いろいろ聞いて
どういうことなのねっていうのがある
今考えるとバカバカしいっちゃバカバカしいんだけど
あの頃って何メガぐらいでしたっけ
メールボックスの容量って
3メガとか5メガとかそんな感じですかね
このぐらいでしょうね
結構あれですか
今のプロバイダーっていうのは結構大きくなってるのか
全然大きい範囲を
場所によりますね
それこそOCNみたいに2ギガとか
用意してるところもあれば
ケーブルテレビみたいなところだと
多分今でも300メガとかそのぐらいしかないと思いますよ
あそうね
メールサーバーの件で思い出したわ
あれは
学生時代の仲間と旅行行ったときに
写真を撮ったわけですよ
写真
写真
そう写真をデジカメで撮ったわけですよ
撮ったからじゃあこれ送るねって送るわけですよ
写真を添付してメールを送信するわけですよ
あのもう当時はその通信速度の感覚がわかんないから
10枚ぐらい送るわけですよ
ちなみに何万画素ぐらいのデジカメですか
100万画素
100万画素
で
それを
100万画素
100万画素
一度にはまず送れないわけです
03:00
それぞれ一通に1枚入れて
それぞれ送ったわけです
全部送信終わるのに1時間かかりました
信じられないですよね
今から考えれば
あの時に通信速度と容量っていうものを痛いほど感じたなっていうのが
プロバイダーによってもやっぱりスピード違ってましたよね
早いスピードと
早いプロバイダーと
遅いプロバイダーってありましたよね
それこそ当時はまだダイヤルアップですから
もうずっとつなぎっぱなしになるわけ
そうですね
そうすると電話かけられない
メール送ってる間はもう電話がつながらないんだ
そう
すごいよね
1時間長電話してる状態だったんですよ
本当に
ひでえ話だった
考えられないもんな
比較的みんなが電話しない
それこそ夜中の時間帯とかね
はい
テレホタイムですね
そうそう
でもその時間になると今度はね
アクセスポイントにそもそもつながらない
話になっちゃうっていう
そうそう
ちょっと前に入るんだよね
お金はかからない
お金はかからない
お金はかからない
お金はかからない
ちょっと前に入るんだよね
お金はかかってもいいから
お金はかかってもいいみたいな感じ
だったな
懐かしいな
ぴーがらがらごーみたいな
そうそう
モデムって
何キロぐらいの
使ってました
最初に買ったのは
ニーパッパって
言ってたやつですね
そうなんだ
28.8キロ
bbs
そうそう
後になってから
使ってた
PCカードのモデムのやつが
56キロに
ファームウェア更新で対応可能
ってやつを買って
56キロにした時にも
やっぱちょっと早いなって思いました
内蔵とか
規格が2つあったんですよ確か
そうですよね
56キロのUSロボティクスのほうと
もう1つ
あって
今となったら
どうでもいい話ですけど
そうね
プロバイダーでも
06:00
何個くらい
プロバイダーでも
僕ニフティサーブもやってたんで
あーはいはい
で
インフォウェブって
富士通がやった
プロバイダーがあったんですよ
やってましたね
そのインフォウェブとニフティサーブを
合体させて
アットニフティってのを
作ったんですよね
あの頃のメールアドレス
ニフティサーブのIDが
前半になってる
さすがに変えてくださいって言われたんで
変えましたけど
RXなんとかかんとか
アットマーク
ニフティドットコム
しばらく使ってました
そうだそうだ
ニフティも使ったし
OCN
OCNも
OCNドットの後が
なんか
セカンドドメインみたいなのが
入るんですよね
あーなんか
色の名前とか
色々ありましたよね
アクアとか
アルテミス
聖座とか
聖座みたいなのが入ったりとか
そう
そうだそうだ
ありましたね
それによって何かいつ頃入った
のかなみたいなのが
うん
なんかあったね
NTTって
色々プロバイダーやってましたよね
やってましたね
OCNも
今のプララもNTTです
プララは東日本で
確かME
当時のMEがワクワクだった
ワクワクってありましたね
ワクワク
WAKWAK
っていう
ワクワク
パナソニックとかもやってたっけ
パナソニックはハイホーですね
ハイホー
そう
そう
そうですよね
ソニーがソネットで
DTIはどこでしたっけ
DTIは
違うからドリームネット
っての
そうだそうだ
三菱とかもやったのかな
あとNECのビッグローブ
ビッグローブはそうですよね
昔のあれですし
PCーVAN
PC-VANですね
あとは
どこだ
ソニーが
ソネットで
あとは
NEC
Fujitsu
シャープはやってないか
シャープはやってないな
そうだな
でもそれこそプロバイダー
09:01
本当に山ほどあったっていう状態でしたからね
うん
とりあえず自前のプロバイダー用意してます
みたいな感じがありましたよね
あーそういえば
うん
自前のっていうのがあった
そうそうそう
ハイホー懐かしいな
あー
そういうのがまたいいよな
え
なんで出たの
やっぱりね
昔のことはすぐ思い出しますね
最近のことは思い出せないけど
そうそうそうそう
なんで連続上げたの
うんうん
なんでハイホーはすぐ出てくる
ハイホーすぐ出てくるのはすごいですね
まずいよな
入るときって
怖えな
あーどうか
あのドコモの
あの
携帯端末みたいな
PDAみたいなのがありましたよね
はいはいはい
まあいろいろありましたね
若い子向きのやつがありませんでしたっけ
ポケットポストペット
いやそれは
それもそうだっけ
あれはドコモ
なんかそれの
プロバイダーみたいなのなかったでしたっけ
プロバイダーっていうか
モペラだ
そうモペラね
モペラ
モペラありましたね
モペラアットマークみたいなのかな
そうそう
モペラドット
ne.jpみたいな
あれOR
最初ORじゃなかったんですよ
最初のプロバイダーの頃って
あれだったかな
僕ベッコアメはORだったんですよ
はいはいはい
あとね
ぷららも今
まだORですよね
でも私が最初に
今も使ってるFSIネットワークも
OR.jp
最初の頃は
NEはなかったのかな
なかったのか使わなかったのか
わからないけど
ネットワーク事業者としてってことか
普通に組織っていう扱いになってたんですよ
プロバイダーは
なるほどね
その後出てきたのはみんなNEになって
歴史がありますね
携帯電話で
090を持ってるみたいなやつ
そうそうそうそう
090の後に3を使ってるかどうか
3がつくかどうか
僕は8だった
そういう感じ
私は030から
使ってた人なんで
030
そうですね
最初は030ですもんね
100km超えると040になる
っていう時代でしたから
何100km
遠距離の通話の場合だと
電話番号が030だと
12:00
繋がらなくて040にしないと
繋がらなかった
すごいな
さとおっさんあれ
野戦兵が持ってるような
携帯電話持ってたってこと
それから小さくなりました
それからまだ小さくなったやつ
小さくなってバナナくらいになった
頃に使い始めた
バナナか
まあまあだな
本当にまあまあだ
言われたら
僕もバナナみたいなもんだな
無線機くらいですね
無線機くらいか
ケンウッドでしたからね
最初に買った携帯電話
まさに無線ですね
おしゃれだな
じゃあこっちは沖縄セルラーだ
当時はでも沖縄セルラーだったのかな
沖縄セルラーだったのかな
沖縄セルラーでしょ
沖縄セルラーだった
セルラー系もね
デジタルツーカーとかね
セルラーなんとか
言われましたよね
そうですね
僕は東京デジタルホンでしたよね
東京デジタルホン
東京デジタルホン
私は最初からNTT
移動通信網ですか
移動通信網ね
由緒正しいね
そうそう
そもそも車載電話の会社ですからね
そうだね
車に乗ってたんだもんな
車に乗っていましたね
背後の車に乗ってましたね
あーチミチミチミみたいな
社長が乗ってたような感じでしょ
ヘッドレストに白いレースの
バーが付いてるような車でしょ
そうそう
ふんぞりかえって取られてから
受話器取って
もしもしとか言ってるような
あーチミチミなのか
僕だけどなのか
俺だけどなのかどっちかが違いですよね
偉い人
そう偉い人
だんだんプロバイダーと違う話になってきた
違う話になっちゃったね
携帯電話の話もね
多分これはネタが多いそうですから
これもまた別でやりましょう
そうですねぜひぜひやりましょうね
はい
ということでプロバイダーはこんなところでしょうかね
そうですかね
ではまた次回
次回のテーマどうしましょうね
次回はね予定でよるとですね
予定があったんでしたっけ
15:00
そうそうそう
ポータルサイト
ポータルサイト
今回の
先ほど
前半もその話
エクサイトの話も出ましたけど
盛者必衰の
ポータルサイトの話を
盛者必衰
してみたいと思います
はいということでありがとうございました
次回もよろしくお願いします
よろしくお願いします
チャンネル登録もよろしくね
え?
場末のラジオ