00:06
皆さんこんにちは、広報にもまるまるの誤り、Kayakoです。
Kanaです。この番組は、普段は企業の広報PRとして働くあらさわ女子2人が、
広報のことや、広報じゃないことや、広報じゃないことについておしゃべりするポッドキャストです。
よろしくお願いします。
いやーもうね、行ってきたんですよ、旅行に。
もちろんではね、ゴールデンウィークが明けましたからね。
そうそうそう、もうね、アメリカにはゴールデンウィーク関係ないけど、
やっぱこう、私も夫もタイ日本で仕事してるんで、休みやすいんですよね、正直ゴールデンウィークは。
去年もゴールデンウィーク旅行行ったし、今年も行って、
今年はグランドサークルに行ってきて、
グランドサークルっていうので通じるんですかね?
私は初めて知ったんですけど。
私も分かんないですね、グランドサークルってどういうとこですか?
でもね、分かってないように使ってるから、説明もね、あいまいに説明するんですけど、
グランドサークルっていう言葉を使っておけば、
こっちの人にはグランドキャニオンらへんにいっぱいあるんですよ。
国立公園とかが。
どういう場所なんですか?その行った感じだと。
アメリカ的に言うと近いんですよね。
2時間3時間ぐらいで車のドライブで、次の国立公園に行ける。
ほんとに一箇所に集まってる感じ。
我々も今回7泊8日の旅で、
今回は夫の妹ちゃん夫婦のハネムーンも兼ねて、
ハネムーン別で日本で行くらしいんですけど、
いろんな経緯があって、
うちのアナのマイルが期限が切れそうで、
ちょうど妹ちゃん夫婦が新婚だし、
もし興味あったら使ったらってプレゼントしたら、
だったら兄夫婦がアメリカ住んでるから、
アメリカ行こうかなみたいな感じになって、
じゃあ我々ずっとグランドサークル行きたかったから、
そこでもいいのかなって言ったら、いいみたいな感じになり、
行くことになってね。
だから行ったのが、
多分日本の人、私もこっち来て国立公園調べるまで知らなかったんで、
グランドキャニオンぐらいしか多分ご存じない方が多いんじゃないかと思うんですけど、
行ったのは一応名前を挙げると、
ザイオン国立公園、ブライス国立公園、
モニュメントバレー、アンテロープキャニオン、
で、グランドキャニオン。
グランドキャニオンね。
そう、グランドキャニオンに行って、
最後ベガスに2日滞在は妹ちゃん夫婦の希望でして、
私ベガスにあんまり興味なかったから、
ベガスから2時間でデスバレーってまた違うところに行けるんです。
ああ、そういうことか。
それでデスバレーも行って、
だから結局国立公園って名前がついてないやつもあるんですけど、
絶景系で有名なやつで行くと6つ行きました。
03:00
えーすごい、1回の旅行で6つ?
結構ね、えげつなかったですね。
もう詰め込んで、
それ、なんかあれでしたっけ、シールじゃないけど、
なんか毎回集めてるものがあるんでしたっけ?
ステッカー集めてて、
そうだ、それ6枚集めてきたってこと?
集めてきました。
マックの裏に貼ってて、
今もうね、隙間なくなったんですよ。
6個も一気に増えたってことでしょ?
そうそうそう、しかもなんか最初の頃全然国立公園なんてそんなに一気に行かないから、
増えないじゃないですか、全然。
寂しいから、もう私テキサスに住んでる人がいて、
NASAのシールと、
バッキーズっていうサービスエリア的な店があるんですよ。
バッキーズっていうビーバーのキャラクターがいて、
常にガソリンスタンドとコンビニがセットになってて、
めちゃめちゃ広くて、
飲み物とか食べ物とか、
お土産とか、
キャンプグッズとか、今からキャンプに行くけど忘れ物したみたいな人は何でも揃うみたいな、
小売とかいうところがあって、
そこのシールもやっぱりテキサスで、
国立公園縛りでもなく貼ってたってことか。
そうですよ、国立公園縛りにしたいと思ってたけど寂しいから、
NASAとバッキーズぐらいはテキサス民のたしなみとして、
貼っとこうみたいな感じで貼った結果、
NASAめっちゃ邪魔やんみたいな感じで。
今自分の首を絞めている。
バッキーズ剥がしたいけど、
Macのあれに貼ってるんですよ。
Macの人がやりがちなやつ、私もやろうと思って。
すごい邪魔で、
そんな感じで、
この国立公園は結構、
アメリカ人は。
ずっと聞きたかったんですけど、
国立公園って、
どういうものって言ったらあれなんですけど、
あんまり日本で暮らしてて、
国立公園って意識しないじゃないですか。
アメリカにとっては、
この前京都行ってきたんだよね、みたいな感じで、
どこどこ国立公園に行くみたいなのは、
わりと定番のレジャーなんですか?
ど定番です。
アメリカの旅行の人気なスポットとして、
上位は国立公園がかなり占めてます。
ディズニーとか、
ユニバーサルスタジオとかもあるんですけど、
そっちより国立公園の方が、
多分メジャーで。
なんかあれなのかな、世界遺産みたいな感じなのかな?
近いものとしては、
ヤクシマ的なとか、
クマの鼓動みたいな、
わざわざ富士山とかもしかしたらそうかもしれないですけど、
わざわざ見に行く価値がある、
自然遺産みたいな感じ?
そうそう、広大な自然みたいな。
全部規模がすごかったり、
見た目はただの湿地帯じゃんみたいなやつとかも、
調べてみたら、
すごい貴重な生物が住んでるとか、
こういう歴史的な出来方をしていて、
珍しいとかもあったりとか。
06:00
全部ね、いっぱい多分あるんですけど、
人気のやつみたいなのは結構あって、
人気のやつとかは本当に、
ドーン!ドーン!みたいな感じ。
語彙力。
ヒョー!みたいな。
言ってることはわかるけど。
大きさで勝負みたいな感じですね。
そうなんですね。
面白いなと思って、その感覚が。
確かに。
国立公園にアメリカに行っていかなかったら、
結構何やるんやろレベルですね。
マジで。
そうなんですか?
確かに各町を観光してて、
楽しいってあると思うんですけど、
でもやっぱこう、
アメリカをめちゃくちゃ感じるんですよ。
広大な土地にスケールの違う自然たちみたいな。
こんなのなんか、
日本にあったら一軒ぐらいじゃんみたいな、
規模。
すごいんですよね。
ネイチャーを感じる場所なんですね。
モーチャーって感じ。
日本にいても自然は感じるけど、
整備されているというか、
コンパクトにまとまってるから、
そういう意味ではやっぱり、
人種を超えた自然がそこにあるみたいな世界なんでしょうね。
ほんと人種を超えたわ、
めちゃくちゃだから、
すごく開けてて、
もう、
360度までいかんかもしれんけど、
目の前の眼下に広がるグランドキャニオンとかも、
景色も、
奥まで見渡せるんですけど、
奥までずっとグランドキャニオンなんですよ。
すごく見晴らしがいいのに、
どこまでグランドキャニオンなん?
地平線みたいなの見えるけど、
あれもグランドキャニオンなん?っていうぐらい、
ずっと続いてて、
私が今回好きだったのは、
ブライスキャニオンっていうやつで、
すっごいね、
伝えられるのか?
風と水の力で、
岩とかが削れまくってて、
上から見るんですよ。
削られた岩たちを、
上から見下ろすんですけど、
それが本当に何千本の塔みたいな感じになってるんです。
一本一本が細長い塔みたいな岩が、
張り千本を上から見るみたいな感じで、
それが自然に起きてるっていうことでしょ?
そうなんですよ。
人間って勝手に意味付けしちゃうのか、
誰かが作ったのではっていうぐらい、
美しいんですよね。
造形も美しいし、
それが夕日とか朝日に照らされたときの、
色味の変化も綺麗だし、
下へ下へ降りられるわけですよ、張り千本の中に。
トレイルで。
降りていたときの張り千本の下から像を眺めたときの巨大さ。
上から見ているときは遠いから、
ちょこちょこファーみたいな感じなんですけど、
経路が違うわけですね。
全然違うんですよ。
09:00
それが本当に、
人が作ってないとしたら、
地球すまわせていただいてる気分になるんですよ。
人類まだまだひよっこでしたみたいな感じですね。
本当に、
自分がここにいる奇跡みたいなことになるんですよ。
こんなすごいことが起こってて、
人として人生選択させていただいてるだけで、
めちゃめちゃラッキーじゃない?みたいな。
この地球ができた奇跡とかいう話になって感じてくるんですよ。
すごくて。
ほぼ毎日朝日とかを見るために早起きとかしたり、
夕日がね、8時40分とかなんですよ。
日が沈むのが。
そんな時間まで夕日見ようと思って活動して、
晩ご飯食べてってなって、
なのに朝日が6時半とかで早いから、
くたくたになってて、
グランドキャニオンの時は朝日は諦めて、
ゆっくり火をねって言ってたんですよ。
早起きしなかったんですよ。
私パチンって6時くらい目覚めて、
行こっかなと思って、
グダグダグダグダして、
朝日が昇った後に行ったんですけど、
朝早いし、朝日が終わってるからみんな撤収してて、
ホテルにほとんど人いなくて、
ホテルからフラッと行く感じなんですか?
えっとね、車で。
車で?ちょっと見に行こうみたいな。
そうそう。今回ね、幸いなことに、
滞在した国立公園のうち3つくらいは、
公園内のロッジが予約で取れたんですよ。
これまたすごくラッキーなことで。
で、なんでグランドキャニオン内にいたんで、
もう車で3,4分走らせれば、
絶景ポイントって言われてるところに行ける感じだったんで、
1人でこっそり抜けて着替えて。
みんなあれなんですか?朝日を見に行くみたいな、
ツアーがあったりするってことですか?
そう、朝日夕日は、もうツアーもおっしゃる通り、
組まれてるぐらい重要。
やっぱね、日が高くなると、
なんか白飛びするんですよ景色が。
明るすぎて。
で、それが夕日朝日だと、
オレンジとかちょっとピンクっぽく染まって、
めちゃくちゃ綺麗になるんですよ。
なんか夕日朝日がグランドキャニオンにだけでも行く。
なるほどね。
逆に登った直後だから、
人が少なくて、
割と独り占めで来たってことなんですね。
そうなんですよ。
ちょっと何人かとすれ違ったときに、
グッモーニングって言い合うんですけど、
なんか、
グッドモーニングだなって思ったんですよ。
これがグッドモーニングやんみたいな。
もうすっごい静かなんですよ。
もうなんか自分が止まったら音消えるんですよ。
何の音もしなくて、
なんかシャカシャカ服が擦れる音とか、
ザリザリ石を踏む音しかしなくて、
なんか眼下に岩が広がってて、
もっと人生味わっていこうみたいな気持ちに。
小さいことでごちゃごちゃ言っても、
こういう人生あるんだなみたいな感じを。
そのグランドキャニオンを巡ってても、
何この施設みたいなとこに、
12:01
突然部屋みたいな小屋みたいなの出てきて、
よく見たら働いてる人用の住む部屋とか。
住んでる人もいるんですよ、逆に。
働いてなくても。何か事情知らないですけど。
え?人生の中に、
公園内に居住してるんですよ。
レジデンスオンリーって書いてあるんですよ。
どういうこと?みたいな。
ここに毎日住んで、
不便とか考えたら半端なく不便なんですけど、
毎日この景色見て、この美味しい空気吸って、
私もそんな簡単じゃないと思うけど、
選択しようと思ったら、その人生あるんやと思って。
選択肢人生で広がるっていいなって思うんですよ。
なんていうんですか、詰まった時に、
これしか自分にはこの道しかないから、
辛くてもやるしかないと思うより、
グランドキャニオンに住もうみたいな。
世界がそれしかないと思ったら、
すごくそこの世界で絶望したらもうおしまいだけど、
他の世界線に行ける感があるだけで違いますよね。
いや違う。まるで違うね。
全然私はその壺の中から出てないですけど。
だからかわんさんはアメリカに来させたいですよね。
一回だからずっとリモート収録だけど、
今日は一緒に収録してますみたいなやつやりたいから。
最終的にやっぱかなさんと米かな。
そうですね。あとだから、
1年くらいいてくれたらあるかもしれない。
ワンチャンみたいな。
全然来ない。ワンチャン。全然前向きじゃない。
いや、行きたい気持ちありますよ。
あるんですか。
興味あるけど。
あ、興味あるんだ。
全然私海外に行きたくないわけじゃないけど、
いろんな怖いが先に出てきちゃうから。
旅の話でもありましたね。
そうそうそう。
今日また旅の話みたいになってますけどね。
なってるけど。
でもやっぱり私、行くならめっちゃ準備したいから。
そうなるとやっぱり1年くらい前から、
いろんなことしなくちゃいけないですよね。
え?なんかありますか?
いろんなこと1年前からすることある?
なんかまずその地域について勉強しなくちゃいけないし、
あと英語も勉強したいですよね。
いやいや、英語喋れますよね。だから。
ESSでしたよね?
そう、ESSでした。
え、だってしかもディベートとかしてますよ。
ディスカッションしてて、
この時は英語で日本の政策について喋ってたんですけど、
でもね、日本人同士でやってるから、
結局分かり合えちゃうんですよね。
ニュアンス的な?
あるし、なんだろうな。
アクティブユーサネイジアとかについて詳しくなっても、
なんだそれ、その単語分からない。
15:01
安楽死。
安楽死。
すごい単語知ってる。
安楽死の是非について詳しくなっても、
別に日常生活で役に立たないんで。
いやいやいや、安楽死ってとこ、
こいつすごい喋れるなって思われますよ。
いや、もうこれるでしょ、それは。
そう、私あと英会話に1年弱通ってたこともあって、
え、もうすごい。めっちゃ喋れる。
その時に、あの、
トイックを受験しようと思って、
なんか、英会話通ったことによって100点上がったんですよ。
え、すごい。すごい。
勉強もしましたけどね。
だから、テストならできます、みたいな。
これは日本教育の闇の話ですか?
いやいや、喋れるでしょ。
試験範囲があって、
こういう問題が出ます、こういう言葉が多いです、
とか言われたら、
それは大丈夫です。
確かにコミュニケーション、
でも私、マジで100語ぐらいでしか会話してない体感あるんで。
そう、だからね、
昔から英語に憧れてたんですよ。
そうなんですか?
中学、高校の頃から、
いつか英語喋れるようになって、
国際的な仕事したいな、とか思ってた頃あったんですよ。
国連とかね、そういう。
だから、ESS入ったみたいなところも、
当時、30%ぐらいはあったんですよね。
いいですね。
なんですけど、結局コミュニケーションなんだなってことに気づいてしまって、
それ、私の得意分野じゃないなと思って、
初対面の人と打ち解ける力とか、
雑談力とか、
なんか、怖気づかずに人に道を聞けるとか、
そういうこと一個一個が、
私にとってはとても、
日本語でもハードルが高いのに、
それを英語でやったからって、
結局同じことだってことに気づいて、
なるほど、なるほど、確かに。
その文章自体は言えるけど、
その行為自体がそもそも得意じゃない?
そうそう、日本語だって、
新卒で入社した会社で、
例えば、電話かけとかするじゃないですか。
あー、しますね。
で、その時に緊張しちゃうわけですよ。
電話かけるの。
で、スクリプト書いて、
なんか、自分でPCの画面に表示して、
で、それを一個一個読みながら、
電話してたんですよね。
で、みんな同じ原稿でまだ書けたりとかしてるけど、
私なんか書けるたびに、
ふぅーとかって言って、
次書ける人のためにちょっと書き換えたりとかして、
めちゃくちゃ一件一件緊張しながら書けてたんですよね。
その緊張は一生解けることはないというか、
18:01
一生解けないですか。慣れてってみたいな。
ないですね。
もう、何回電話しても全然ダメですね。
私電話大っ嫌いなんですけど。
あー、そうなんだ。
でも、広報の仕事ってイメージですけど、
結構電話するんじゃないですか。
電話しますね。
別に新規じゃなければ。
あー、そっかそっか。
調整するために電話するんだったら、
できますっていうか、
しなきゃいけないですよね、仕事だから。
そうですね。やらないと話にならないですからね。
でも、それも何を話すかめちゃくちゃ書き出して電話するし、
メールで済むならそうしたいですね。
あー、そうなんですね。
だから、すぐ電話かけてきちゃう人とか。
いますよね。
そう、正直苦手ですね。
メールしたのに電話かけてくる人とか。
いるいるいる。
なんか返事してくれればいいのに、
なぜか電話めっちゃかけてきて、
なんかそれがこっち取ってないくて、
折り返しても出ないからみたいな、
すれ違いが起こってるにもかかわらず、
堅くなに電話してくるとか。
そうそうそうそう。
でもメールで良くないみたいな、こんなすれ違ってんのに。
そう、この案件はメールで良くないかみたいなことも電話してくる人とかは、
ちょっとコミュニケーションのスタンス合わないなって思いますよね。
でも、テレビの人とかはしょうがないから。
あー、確かにね。
なるべくコミュニケーションを取るようにするし、
仕事だって割り切ればスイッチ入れてやるしかないと思ってるんですけどね。
ただ、仕事だって思えばここまで頑張れたとしても、
仕事じゃなくなった瞬間に、
それをする理由もなくなっちゃうから。
確かに確かに。
何だろうな。
なぜ無理する必要があるのかみたいな。
そう、頑張って話しかけるっていうことの必然性がなくなった瞬間に、
本当にできなくて、
日本語でもできないわけですよね。
それが英語になった瞬間にできるかって言ったらできない。
そりゃそうだ。
ですよね。
さらに言うと、
日本人でもこんなにみんな違うというか、
みんな違ってみんないいのに、
また別カテゴリー追加されて。
そう、新たに英語なんて話されちゃったら、
多分その人の言語の違いとか、
バックグラウンドの違いがより広がるじゃないですか。
そうなっちゃった時に、
どういう風に話したらいいんだろうみたいなこととかが心配になっちゃって、
無になっちゃいますよね。
なるほど。
だから、1週間くらい観察させてほしいです。
よく終わる。
どんな会話をみんながしているのかを、
21:00
ひとしきりオブザーバーとして参加してニコニコと。
こういう時にこういうリアクションするのねとか、
こういう感じで意見を差し挟むのねみたいなのを、
一通りまず観察したら、
言ってみたいフレーズを書き出して。
めっちゃ準備いる。
で、ステップ1みたいな感じで、
ちょっとずつ臨んでいって、
多分半年くらいあれば、
普通に会話できるようになるかもしれない。
逆に凄い。
逆に準備したらちゃんとできるようになるのが凄い。
でもアメリカのドラマとかできるんじゃないですか?
ドラマ見てませんでしたからな。
だって日本語字幕見ちゃったらもうダメですよね。
確かにね、それはそうかもしれない。
ハマったのシャーロックとかだから、
ゴリゴリのイギリス英語ね。
イギリス英語はアメリカではセクシーと呼ばれるから、
いいんじゃないですか?
そう、好きですよ。
イギリス英語は響きがめっちゃ好きなんですけど、
やっぱね、めちゃくちゃ聞き取りづらいですよね。
何て言うんだろうな、
短くこもるような言い方とかするのとかも結構あるし、
さらに言うとシャーロックめっちゃ早口だから。
アメリカはあんまり発音しないんですよね、イギリス英語は。
聞きかじった知識を言いますけど。
発音がしやすいんじゃないですか、日本人的に。
だから、言うのは言えるのかもしれない。
聞き取るのが難しいのかもしれないですね。
だから、シャーロックハマった時は、
一応リクテーションしたりしましたね。
すごいすごい。やっぱりハマり方がすごいな。
そんなハマってないですけどね。
ハマってないですけどね、ただ好きだったから、
何を言ってるのか知りたかったんですよ。
私がジブリのセリフ言い始めるみたいな感じか。
ベネディックとカンバーバッジが、
何て言うんだろうな、1秒ぐらいで言ったことが、
え?みたいになって、
これ今の英語だった?みたいなのとかが気になって、
英語字幕付きで見たりとかして、
あとスクリプトとか載ってんじゃないですか。
だから、調べたりすると。
それを見たりして、
自分でもそれの通りに喋ってみたりとかして、
遊んでた時ありましたけど、
1話しか無理でしたけどね。
大変ですからね。
こういう感じなんですよ、私の英語。
喋れるから、言語の能力の問題じゃなくて、
こんな謝りはないですよ。
別に謝ってないですよ。
全然謝ってないけど、
旅行だからそんなにコミュニケーションあるかなと思いつつ、
でもやっぱり発生しますね、コミュニケーションね。
今回もグランドキャニオンでね、
バスでしか行けないとこがあって、
並んでたら、
あ、でも日本の方ですか?って
24:01
アメリカ人のおじさんに話しかけられて、
え?って言ったら、
20年前ぐらいに茨城で英語の先生してましたって言って、
彼の日本語で、日本語同士喋るより英語の方が
お互いスムーズだったね、結論英語で。
流れ上、バスに並んでるんで、
バスで一緒に座るんですよね、やっぱ。
そのままバスに30分ぐらい寄られる時に、
ずっと喋るみたいな感じになって。
しんどいよ。
かなさんやったらちょっとこれしんどいやつかもしれんって今思いました。
楽しかったですよ。
なんならコペンラジオ紹介しました。
日本語好き。
日本語は今も喋れるのすごいです。
20年も前なのに、
これは僕の趣味で、みたいな。
だから単語で、
日の出はサンセ、みたいな。
日の出はサンライズですね、みたいな感じの話とかをしてて、
日本語が好きなんだったら、
もしよかったらちょっと日本人でも
難しいって思うこと多々あるけど、
トピックとして面白くて、
こういうポッドキャストやっててとか言って、
私こういう仕事しててとか、
彼はこういう仕事で日本でとかいうことを
ひとしきり喋る、
みたいなモーメントは確かに発生しましたね。
素晴らしいですね、その小魅力。
私は100単語しか喋れないから、
能力的にはかなさんよりかなり低くて、
小魅力で全部カバーするパターンですね、多分。
もう今は喋れないですけど、
喋ってないとどんどん
忘れますね。
抜けてっちゃうから。
だから、やっぱりまだ喋れないんですよね。
あと自分のこととか、
喋るってなった時に出てくる言葉って、
結局単語じゃなくて、
的確に伝える文章というか、
こなれ感というか、
そういうフレーズって出てこないなー
みたいなことありますよね。
いいんですよ、出てこなくて。
あれかな、私やっぱ留学してて、
大学3年生で1年間カナダにいて、
ぶっちゃけその1年間でめちゃめちゃ
喋れるようになったかって言ったら、
体感的には30が50になったぐらいなんですよ。
他のことがもっと喋れるようになってて、
その時の自分、何で伸びなかったのかっていうのを
結構悔しくて、
同じ時期に喋れるようになってて、
自分は行く前よりは喋れるようになってるし、
リスニング力とか多分上がってるけど、
喋れなくて悔しくて、
その後ずっとバイリンガルニュースっていう
ポッドキャストをずっと聞き続けて、
留学から5年、
もっと経った後に社会人で転職する間に
1ヶ月間が空いたんですよ。
1ヶ月何しようと思って、
1ヶ月間あるから旅行行こうと思ったんですけど、
ヨーロッパに今友達いっぱいいるから
行きたいなと思ったら、
ちょうどパリでテロとかがあった時期で、
ちょっとヨーロッパ行くの怖いな、
じゃあどこ行こうかと思った時に、
27:01
ハワイ行こうって言って、
それでハワイに半月一人で留学したんですね、
語学留学の語学学校で、
寮に住んで、その語学学校の、
デンマーク人の女の子と同室で、
で、過ごしたんですけど、
その時ね、
30が50になってたでしょ、留学で。
なんかね、もはや結構体感的に
80ぐらい喋れたんですよ。
何あったの、このどこにも行ってない
日本での期間みたいな。
その80の時は、
スキルが上がったっていうよりは、
振り切って諦めてたんですよ。
上手く喋らなきゃとか、
自分の思っていることをそのまま表現したい
とかそんなのなく、とにかく
適当でいいから
行っちゃえ行っちゃえみたいな感じだったんですよ。
多分あと、
自分の泣け出しのお金で行ったっていうのもあるのかも
しれないんですけど、
そういう羞恥心みたいなものが
なく、
適当に喋ったってコミュニケーションって
成り立つんだみたいな
振り切りから今の私につながっているのかも
しれないですね。
なるほどね。
そういう経験がないな。
英語じゃなくても。
例えば、
意見ありますか?とか
フリートークみたいな
時とかあるじゃないですか。
ありますね。
そういう時も1番目じゃなくて、
6人いたら3番目ぐらいに
喋ろうとするというか。
わかる。
で、
1人2人が喋っている時に
その人の話を本当は
100パーで計帳すべきなんですけど、
どうしても
その間に何を喋っているか
文章を組み立てる時間を
かけちゃいますね。
私もそのタイプです。
どっちかっていうと。
変わってきているのかもしれないけど、
アメリカで
開放的になっているのかわからないけど、
ちょっとずれるけど、
語学学校時代に
ブラジル人とかメキシコ人
とかがめちゃくちゃ
喋っていて、意見もガンガン言っていて、
最初はもうちょっと怖いぐらいの。
すごいそんな喋れて、
私と全然レベル違うと思って、
で、数ヶ月通って
聞き取れるようになってきた時に、
あれ?こいつスペイン語喋ってない?
みたいな。
英語の
織り混ぜながらちょっとスペイン語
入れてみたり、スペイン語の
語順に英語を当てはめたりしている
くない?みたいな。めちゃくちゃじゃん!みたいな。
と思った時に、
でも超笑顔で
なんか通じるかな?とか全然思ってないんですよ。
もう、
ハッピー120%みたいな。
全然これ分かるんだからオッケーっしょ!みたいな。
これで俺喋ってるんだからオッケーっしょ!
みたいな感じで、
え?ありなんやこの世界みたいな。
いやーすごいですよね。
そうなりたい。
なりたいですよね。
それ許されてるんやったら、
その空気感に当てられるの大事かもしれないですね。
少なくてもその人にはそれでいけるんですよ。
あー。
あっちがそうだから。
30:01
それでバーって来れた時に、
言い返せないよりは、お前だってめちゃくちゃなんだから
こっちだってめちゃくちゃで言ってやるみたいな感じで、
ブワーってとりあえず言ったら、
向こうも気にしないですね全く。
何無茶苦茶なこと言ってんの?とか突然真顔になるとかないから。
そういう経験が大事なのかもしれないですね。
そうそうそう。
向こうも気負わず喋ってるから、
こっちも気負わず言って、
それで成り立ってるねみたいな関係。
うんうんうん。
なんかそれを多分いろんな人と私繰り返してノンネイティブと、
その結果ネイティブと喋る時も、
なんか、
あっめちゃくちゃな文法喋ってるなって思った時あるんですよ。
私知ってるのにこの時は、
あの三人称単数だからSつくのにとか、
あーこの時は過去完了だから、
ハブケイムとか言っちゃうとか。
ハブカムなのにみたいな。
違うな私頭でわかってるんだけど、
パッと出てこないんだみたいなこともあるし、
なんか全然上手く言えないって思うけど、
もうなんかめちゃくちゃに喋る。
今までそれで言ってるから。
で、それで意外といい人に当たってるだけかもしれないですけど、
何めちゃくちゃなこと言ってんの?
みたいな反応されたことがないんですよ。
そういう経験が大事なのかもしれないですね。
うんうんうん。
で、
何めちゃくちゃなこと言ってんの?
みたいな反応されたことがないんですよ。
だからアメリカ人も
めちゃくちゃな英語に慣れているのでは?
っていう説あります。
あ、そうかもしれないですね。
そうそう、いろんな人いるから。
多様なんですね。
そう、なんかあるあるかわかんないですけど、
英語喋れないって言って、ちょっと喋ったら喋れるじゃんって
なんかアメリカ人から言われるみたいなやつとかって、
結構本当だと思うんですよ。
もうちょっと喋れたら、
いやもう、
マジで喋れない人はマジで喋れないから、
全然喋れてるよね、みたいな。
私が最初の方とか、
いやいやそんなにとか言ったら、
いやいやめちゃくちゃ喋ってるよね、みたいな感じなんですね。
だから、
そういう感じの、
でも体験があったらいいんですよ。
来たらいいね、体験作り。
ねー、本当にね。
全然来なくて笑った。
ねー、とか言って。
いやー、
行きたいんですけどね。
そのー、どうしたらいいんだろうって思う。
本当に。
いやもうあれですよ、
でもさっき1年って言ったから、
じゃあ1年後にしましょうって、こっちも腕まくりしますよ。
言いましたね、みたいな。
じゃあ来年のコーデミック来ますか、みたいな。
確かにね。
そうそう、1年ありますよ、そしたら。
さっき聞いてて思ったんですけど、
7泊8日、
旅の話に戻っちゃうけど、
7泊8日休んだことがないから、たぶん。
マジっすか。
シンガポール行ったときは、
転職するときとかに、
休休消化中に行くとか、
春休みに行くとかはあったけど、
休みを使って行ったことないから、
なんかいくつものバンジー待ち構えてるんですね。
そうなんですよ。
でもね、壁が。
でもね、Wi-Fiさえあれば、
33:01
ぶっちゃけ仕事できるっちゃできるから、
今回の旅、私も本当にパソコン持ってったんですけど、
一応。
一応持ってって、ただね、
2人でも分かってなかったのが、
国立から死ぬほど電波なくて、
日本からWi-Fi持ってきてる妹夫婦の方が電波あって、
うちらの携帯でテザリングする気だったのが、
全然電波ないし、
そういうビレッジというかロッジが、
Wi-Fi提供してるかと思いきや、
してなかったりとかして、
どうしようってなったけど、
ゴールデンウィークだったから、
私の場合はほとんど連絡もなく、
みんな休んでるから。
だから、いけるんじゃないですかね。
かなさん、広報だから休みじゃない人たちと
仕事してるのもあるんですかね。
そうですね。
だから会社辞めなきゃいけないかもしれないですね。
そんなことないから。
休んだら、
一回休んだら、
一日くらいもしかしたら気まずいとかあるかもしれんけど、
どうってことないんだなっていう。
いや、どうってことないと思う。
実際。
そうでしょ。
だから、すべては
自分で作ってる壁なんだと思うんですよ。
コウホーにも〇〇の謝り、
次回へ続きます。