デジタル音声広告を音声業界のニュースをまとめるよ
【AD】
Audiostartでは、ポッドキャストに音声広告を掲載したい広告主を募集中です。詳細は以下のリンク先をご覧ください。
https://bit.ly/41jPwyu
【AD】
Audiostartでは、音声広告を掲載して広告報酬を受け取りたいポッドキャスターの方を募集しています。法人・個人問いません。詳細は以下のリンク先をご覧ください。
https://bit.ly/3GSVv5P
https://listen.style/p/audiostartnews?mSIM7ycj

#463 Globalによる「コメディーポッドキャスト広告」調査、好意的に受け止められ効果も高い結果に
メディアおよびエンターテイメント企業のGlobalがコメディージャンルのポッドキャスト番組に配信されるデジタルオーディオ広告に関するレポートを発表しました。今回はこのレポートの一部を紹介します。

#462 Audibleが子育てを支えるポッドキャスト番組「てぃ先生の子育て応援番組」「しまじろうシリーズ」を配信開始
Amazonオーディブルが2023年9月28日から、子育てを支えるポッドキャストを新たに配信開始すると発表しました。今日はこのニュースを紹介します。 文化放送と協力し「てぃ先生の子育て応援番組(仮)」を独占配信、またベネッセコーポレーションの「しまじろうのうた・おはなしシリーズ」を配信開始するというもの。

#461 フォーブス「トップクリエイター2023」50名を発表、ポッドキャスターも12名がランクイン!
フォーブスが、今年で第2回目となる「トップクリエイター」50名を発表しました。このランクは何千人ものインターネット・パーソナリティーの推定収益、フォロワー数、エンゲージメント率、起業家活動に関するデータを解析したもので、なんとランクインした50人を合計すると、26億人のフォロワーとなり、推定7億ドルの収益を上げたそうです。今日はこのニュースの中からポッドキャスターを抽出して紹介したいと思います。

#460 ニールセン、音楽配信・音声ストリーミングジャンルの利用状況を発表
ニールセンデジタルが、音楽配信・音声ストリーミングジャンル内の広告を掲載するサービスの利用状況を発表しました。今日はこのニュースを紹介します。

#459 WARCの世界広告支出予測、オンライオーディオ広告支出は広告全体よりも高い成長を維持
情報・データおよびインサイトを扱うグローバル企業Ascentialグループのマーケティング効果測定子会社「WARC(ワーク)」が、2023年・2024年の全世界の広告費の見通しを発表しました。今回はその中からオンラインオーディオ広告にフォーカスして紹介したいと思います。

#458 オトバンクの「audiobook.jp 法人版」と「音声社内報」がIT導入補助金2023の対象ツールに採択
オトバンクの法人向けのオーディオブック聴き放題プラン「audiobook.jp 法人版」と、新サービス「音声社内報」が、経済産業省「IT導入補助金 2023」の対象ITツールとして採択されました。今日はこのニュースを紹介します。

#457 J-WAVEがポッドキャスト番組「From LA!!! MC RYU’s MELLOW MAGIC」を2023年10月2日より1ヶ月限定で配信開始へ
J-WAVEが、1999年4月から2005年9月まで放送していた人気番組「SOUL TRAIN」のナビゲーター、MC RYUによる新たなポッドキャスト番組「From LA!!! MC RYU’s MELLOW MAGIC」を2023年10月2日より1か月限定で配信開始すると発表しました。今日はこのニュースを紹介します。

#456 「Google Podcasts」が2024年後半に提供終了へ、ポッドキャストは「YouTube Music」に一本化
GoogleがGoogle Podcastsを2024年後半に廃止することを発表しました。後継サービスは「YouTube Music」となります。今日はこのニュースを紹介します。

#455 YouGov調査「The Podheads」レポート、米国のポッドキャストヘビーリスナーは過去2年で22%まで増加
国際的なインターネット市場調査およびデータ分析を行うYouGovが米国ポッドキャストリスナー調査「The Podheads」を発表しました。今日はこのレポートを紹介します。このレポートは米国のポッドキャストリスナーを調査したものですが、週に5時間以上ポッドキャストを聴く「ポッドヘッズ」とネーミングされたヘビーリスナーと、通常のポッドキャストリスナーを比較している点が注目ポイントです。

#454 ポッドキャスト番組『タクラジ「夢が叶う場所ガイド」』でAudiostartが紹介されました!
ポッドキャスト番組『タクラジ「夢が叶う場所ガイド」』さんにて、当社ロボットスタートの「Audiostartデジタルオーディオアドネットワーク」についてお話しされていました。あまりに嬉しかったのでこちらで紹介させてもらいます。

#453 Spotifyが9月30日の「国際ポッドキャストデー」に向け、推し番組・お気に入りエピソードを募集中! #国際ポッドキャストデー
Spotifyが、9月30日の「国際ポッドキャストデー」に向け、推しポッドキャスト番組・お気に入りエピソードの募集を開始しました。今日はこのニュースを紹介します。

#452 Spotifyが音声翻訳機能「Voice Translation」を発表、ポッドキャストが言語の壁を超える?
SpotifyのCEO、ダニエル・エクがSpotifyの新機能「Voice Translation」のパイロット版をX(旧Twitter)で発表しました。今日はこのニュースを紹介します。

#451 Rephonic調査「トゥルークライムがポッドキャスト広告で一番稼いでいるジャンル」
Rephonicが非常に興味深いポッドキャスト広告の分析レポートを発表しました。ポッドキャスト広告を様々な切り口でランキングしたものになっています。今日はこのレポートを紹介します。

#450 TBSテレビが開発したAI音声認識文字起こしエディタ「もじこ」が「ITreview Grid Award 2023 Summer」で「Leader」を受賞
TBSテレビが開発し、吉積情報が販売を行っている文字起こしエディタ「もじこ」が、「ITreview Grid Award 2023 Summer」の音声認識部門で「Leader」を受賞したとのこと。今日はこのニュースを紹介します。

#449 ショートオーディオ配信のJamがポッドキャスター・ベータ・プログラムを開始
ショートオーディオ配信アプリ・WEBを開発する「Jam」が、あらゆる長さのポッドキャストの取り込みを可能にし、既存のコミュニティー機能・ソーシャル機能をポッドキャストでも利用可能にしたことを明らかにしました。今日はこのニュースを紹介します。

#448 アーティスト特化型音声メディア「Artistspoken」が新ステートメント「Library of Artist Voice(声の図書館)」を発表
アーティスト特化型音声配信サービス「Artistspoken」が、サービス開始3周年を迎え新ステートメントとして、「Library of Artist Voice(声の図書館)」を目指すと発表しました。今日はこのニュースを紹介します。

#447 TBSラジオがTBS Podcast番組の応援投票キャンペーンを開催 #推し番きいてみ
TBSラジオが、2022年10月から本格始動したTBS Podcast、2023年9月時点で100番組を突破したことで、今回ポッドキャスト番組のフォロー&ポストのプレゼントキャンペーンを開催するとのこと。今日はこのニュースを紹介します。

#446 Triton Digitalがカナダのポッドキャストトレンドレポートを発表、カナダ人は週に平均3時間のポッドキャストを聴き、人気はトゥルークライム番組
Triton Digitalがカナダにおけるポッドキャストトレンドレポートを発表しました。今日はこのニュースを紹介します。

#445 Audibleが村上春樹さんの短編小説集「レキシントンの幽霊」を滝藤賢一さん、門脇麦さんの朗読で配信開始
Amazonオーディブルが2023年9月22日より村上春樹さんの短編小説集「レキシントンの幽霊」を配信開始すると発表しました。朗読は、作品集の中の「レキシントンの幽霊」「トニー滝谷」他を滝藤賢一さん、「緑色の獣」「氷男」を門脇麦さんが担当しました。今回はこのニュースを紹介します。

#444 Voicy、PxDTと塩野義製薬共同開発の認知症予防改善が期待されるガンマ波サウンドを活用したBGM追加
Voicyが、ピクシーダストテクノロジーズ(PxDT)と塩野義製薬が共同開発したガンマ波サウンドを活用した楽曲をBGMの曲目に追加したことを発表しました。ガンマ波サウンド?気になりますよね。ということで今日はこのニュースを紹介します。