1. アツの夫婦関係学ラジオ
  2. #155 妻が関係改善のための話..
2021-07-17 16:50

#155 妻が関係改善のための話し合いに応じてくれない時の対処法

妻と関係改善のために話し合いをしたいのだけど、妻が話し合いに応じてくれない。なぜ、妻は話し合いに応じてくれないのか?そして、どうすれば話し合いの時間を作ることはできるのか?詳しくお話しします。夫婦関係改善カウンセリング➡︎ https://note.com/atsuatsu/circle 質問箱➡︎ https://peing.net/5a2fc6bdc1d35b
00:01
夫婦関係学ラジオです。このラジオでは、妻との関係悩む男性向けに、夫婦関係改善のヒントになる発信をしています。
今日お話したいことは、妻がなかなか話し合いに応じてくれないときに、どうしたらいいのかということについて話をしたいなと思います。
妻との関係を改善したいと思っていて、妻とその話し合いをしたいと、どうすれば妻の不満が解消され、
2人はまた昔のように愛し愛される関係に戻れるのか、そのためには2人の会話、夫婦の会話が必要になります。
会話のためには話し合いが必要になるわけなんですけれども、そもそも妻が話をしたくないと、
話し合い?いやいや、私別に何もどうでもいいからみたいな、話すことは何にもないからみたいなね、
忙しいからとか断られてしまって、妻が話し合いになかなか応じてくれないと、
これをどうしたらいいのかということについて今日は話したいなと思います。よろしくお願いします。
まずですね、なぜそもそも妻は話し合いに応じてくれないのかということなんですけど、
僕自身の経験やご相談していただく方たちのお話からまとめますと、2つあるんですね。
1つがですね、夫への不満がたまりに溜まっていて、夫のことを不快だと判断するようになっている。
そのために近寄ってほしくない、触れられたくない、話しかけられたくないというふうに妻が感じているケースがあります。
もう1つは、そこまでではないんですけど、そんななんかもう不快だとかね、触れてほしくないとかまでは思っていないんだけど、
だけど困ってないと。別に夫は妻と仲直りしたい、仲直りしたい、また関係を良くしたいというふうに夫は思っているんだけど、
妻としては別に私困ってないしというふうなケースですね。この2つが主にあるなって思うんですね。
不快だと思われている場合、不快なので話したくない、近寄ってほしくない、触られたくないという場合、どうしたらいいかなんですけど、
過去の放送でも何度かお話してますように、人間の脳というのは、自分が対応している相手のことを不快だと判断してしまうことがあるんですね。
それは脳がそういうふうにも学習しちゃうんですよね。なので大きな変化が起こらない限り、不快から快へと変わることはなかなかないんですけど、
これは人間の脳というのは頻繁に情報が更新されるので、不快から快へと変えること自体は可能なんです。
努力をすれば、妻が僕ら夫に対しての態度とか対応というのを不快だと思われないように、快の方に変えるための努力を行えば、その回路を変えることができるんですね。
03:07
どうしたらいいかということなんですけど、もう一個の妻が夫と話すことは特にないと思っているケース。
これは不快だと思っているわけでもないんですけど、妻としては一人でいろいろできるし、夫もいろいろやってくれているので、不満はもちろんあるんですけど、
その不満に対して、今さら夫は話したくないと思っている。話したところでこの人は変わらないしとか思っていたりとか、
そもそも自分が何が不満なのかよく分かっていないという言葉があるんですよね。
なので、話すと言っても一体どうしたらいいの?私ですら分からない。何を話したらいいんですか?みたいなふうになってしまっていて、別に話すことないし、みたいなふうな態度を取るということがあるわけなんですね。
どうしたらいいのかってことなんですけど、こっちが遠慮しているとずっとこのままなんですよ。
なぜなら妻にとっては何も困っていないんですよ。夫が話したいと思っても妻としては別に私は今の生活に満足しているしと思っていて、
わざわざ夫と仲直りするほどのメリットがないと感じているんですね。
なので、こういった場合、妻が話し合いに応じてくれないときというのは、
こちらからリードして話し合いをする環境を作っていかない限りは変わらないんですよ。
待っていては変わらないんですよ。妻の態度が変わるのは待っていてもいつまで経っても変わらないんですよ。
これはもうこっちから変えていくしかないんですね。
こっちからリードして話し合いのための時間というのをこっちから作っていくしかないんですよ。
そのためにできること、例えば週に一度、毎週金曜日の夜9時から10時、この1時間は夫婦の時間としましょうと。
妻に提案をして、提案というかもうそのように話をさせてくれと、時間をくれと言って、
もうほぼ無理やりにでも時間を作るということですね。
無理に見合いを見たときになったらまた別ですけど、妻が別にいいけどみたいな感じの態度だったら、
全然アップを取っちゃった方がいいんですよ。その枠を抑えちゃう。
週に一度、1週間の1時間は妻と会話する時間をもう強制的にアップを取っちゃう。
それを定期的な回にするんですね。
最初の1回、2回というのは妻が反対するしぎこちないし嫌がると思うんですよ。
だけど3回、4回、5回となっていって、それほど妻にとってデメリットがなければ
習慣化されて、今日は9時から夫婦の時間、みたいなふうに当たり前のものになるんですね。
習慣化されていくので、もうそれがあって当たり前みたいな、
06:03
そういえばそれ今日だったわよね、みたいな感じになっていくんです。
ゴミ捨てと同じで、月曜日は燃えるゴミの日だから捨てに行かなきゃ、
身体が覚えているみたいな感じになっていくんですね。
この話し合い、何を話すかなんですけど、
これ妻にとってメリットのある話の方がいいんですよ。
その方が妻にも話したいと思うので、
妻にとってデメリットがある話とか別にどうでもいいみたいな話した後、
妻も嫌になっちゃうんでね、話す必要はないですから。
なんでわざわざ私にとって何のメリットもないし、
つまんない話しなきゃならないの、みたいなふうになっちゃうので、
妻にとってメリットがある、妻にとって別にこれだったら話してもいいかなって
思ってもらえるようなトピックを選んでいくってことなんですね。
ここでお勧めなのは、
これはですね、妻が夫に対していろいろ不満を抱えていて、
こうしてほしい、ああしてほしいというふうな気持ちがあると、
だけどついつい夫婦でそれを言っちゃうと喧嘩になっちゃって、
全然せずまないという時には、これも何度かお勧めしてますけど、
世帯経営ノートというのがあるんですよ。
のじすたという会社が作っているんですけど、世帯経営ノートというノートがあって、
そこの中に家事についてとか、育児についてとか、あとセックスについてとかという項目があって、
それぞれ夫と妻で思うことを項目に沿って書いていくんですね。
質問がたくさんあるんですよ。その質問に対して答えをどんどん書いていって、
それを2人で読み合わせて、ではこれから2人でどうしようかということを話し合うためのツールなんですね。
これ本当によくできていて、ある程度話し合いができる素子が作られている夫婦の場合は、
世帯経営ノートの順番にやっていくだけでも関係性が改善しやすくなっていきます。
実際僕もそうでしたし、ご相談いただいた方もこのノートを使って関係を改善していくことができました。
なぜなら、これって妻側にとってメリットがある話がたくさん入っているんですよ。
夫に自分のことを知ってもらいたいと、自分の望みを知ってもらいたい、
自分はこうして欲しいんだ、ああして欲しいんだ、そして自分はこうなりたいんだ、ああなりたいんだ、
夫には、あなたにはこうなって欲しいんだという希望があるんですよね。
それを面と向かって言っちゃうと、僕ら夫もむすっとしちゃったり、イラっとしたりとかして、
なかなか話し合いにならない。僕もそうです。僕もそうなっちゃうんですよ。
だけど、世帯経営ノートというツールを返すことによって、2人が冷静に話し合いができるようになる。
そして2人が相手に伝えたいことを冷静に伝えることができるようになるんですね。
そして伝えたいことというのも書き出すことによって冷静にまとめることができるんですよ。
これ本当によくできているので、トライすることはすごくお勧めします。
あとはですね、世帯経営ノートを使わない場合、何をするか、話し合いに応じてくれないときに
09:05
どうやって話し合いをするかなんですけど、
妻にとって話す必要があることをトピックに選ぶと、
別にそれだと話してもいいかなというふうに思ってもらいやすくなるんですね。
例えば、子どものことに関する相談とかですね。
子どものことって夫婦2人の問題じゃないですか。
妻にとっても関係することですよね、もちろん。
例えば、習い事をどうするかとか、今習っている習い事を続けるのかやめるのか、
そして新しいことをやるのかということとかですね。
これを話すときに子どもの特性とかについても話し合うじゃないですか。
あの子は数学が得意だから訪問式とか入れたらいいと思うんだよねとか、
あの子は絵を描くのがすごく好きで得意だからアートスクールとか入れたらどうかなとか、
あの子は体を動かすのが好きだから、
すごいサッカー上手いね、お姉だからサッカースクール、
あのいとこが入ってたじゃない、あのいとこが入っているサッカースクールちょっと体験で入れてみるのはどうかなとか、
そういった子どもの特性についても話すことができるんですよ。
自分の子どもの得意なこと、不得意なこと、
そして親であるならば何かしら不安に思うことってあるじゃないですか。
自分の子どもが、例えば喫煙とか喫煙ですね、うまく喋れないとか、
これってうちの子もちょっとあるんですけど、
保育園の年長さん辺りでもあったし、小学校に入って今1年生ですけど、
なかなかうまく喋れなかったりした時もあるんですよね。
おっていう言葉を言おうとする時にボッてね、ボッて言ってしまったりとか、
うまく発音ができないというケースが結構あるんですけど、
こういったことも不安じゃないですか、親としては。
それを夫婦で話し合って、どう思ってるかとかどうしようかってことを話し合うわけですね。
あれって学校の音読の宿題って結構あるんですけど、
あれを繰り返していると結構治ってきたりするんですよね。
もしくは喫煙を治すためのコースみたいなのもあるんですよね。
喫煙の矯正コースみたいなのも。
そういうときに行ってみたりとか、体験してみようかとか、そういうことを話したりとか。
うちの場合はもうちょっと様子を見ようかって話をしていて、
音読をなるべくたくさん練習させて、そこでたくさん褒めてあげて、
うまくできたときの成功体験を積み重ねて、もっともっと上手に発音ができるように
しみけていこうかみたいな話をしたりとかしてたんですよね。
こうやって子供のこと、2人にとって共通のことなので話しやすいんですよ。
学校のいじめの問題とか、宿題のこととか、学習の進み具合とか遅れ具合とか、
12:04
こうやって子供に関わせることなので、妻にとっても大いに関係することなんですよね。
これについてちょっと話そうということを言えば、妻にとっても
それはちょっと話さなきゃならないなとか、ちょっと気になってたんだよねとか
ってことになっていきやすいんですよね。
あと家庭に関わせることですよね。家具の買い替え、家電の買い替えとかね。
うちこないだ洗濯機は壊れちゃったんで買い直したんですけど、
明日届くんですけどね。その洗濯機を何にするかという話し合いとか、
あと家電でいうと、キッチン周りの時短家電とかありますよね。
ヘルシーなホットクックとか、空いたものとか、お掃除ロボットとかね。
空いたものでどうしようかという話し合ったりとかもいいと思うんですよ。
2人にとっては2人の共通な課題ですからね、それって。
あとは滅多にないと思うんですけど、引っ越しとかね。
ちょっと手狭いになってきたんでどっか引っ越そうかとか、
あと部屋の模様買い、家の中の模様買いをしようかとか、
DIYをしようかとか。
うちの妻ネットウェイクスの、なんだっけかなあれは。
DIYをする人たちの競い合う番組があったんですよ。
それで一時期ハマっていて、自分たちでライトをペンキで塗ったりとか、
壁に色をペンキで塗ったりとかっていうのを結構やったりとかしたんですけど、
そういったことを2人で話し合ったりとかするのもいいと思うんです。
あとは単純にエンタメを一緒に楽しもうという提案をするとかね、
ゲームを一緒にしたりとか、アニメを一緒に見たりとか、
ドラマを一緒に見たりとか。
これ今お話したことってね、僕と相談していただいた方たちが
実際にやっていることでもあるんですよ。
僕自身もやっていることだったりするんですけど、
それをすることによって楽しい、楽しめるってことによって
2人で一緒に時間を過ごすことができるってことなんですね。
その時にちょっとした話し合いをしたりとか、
これからの関係性についてという話を
そこでオリーブマウスの中で話をするってこともできるんですね。
全部共通するんですけど、妻がなかなか話し合いに応じてくれない。
これは放っておいても変わらないんですよ。
こっちからニードしていかないとダメなんですよ。
待っていても妻は変わってくれないんで、
僕らから妻が話し合いをしやすくなるような
フックを探していくわけですよ。
それはもしかしたら子供のことに関して妻がすごく心配していることがあって
それについて話すことがあるかもしれない。
もしくは家の家電について妻が不満に思っていて
買い替えたいなどうしよう買い替えてもお金がかかるな
みたいなことを思っているから
それについて話し合おうかってことかもしれない。
何かしら妻が不安に思っていたりとか話したいなと思っていたりとか
何かしらのメリットが結構あるんですよ。
15:01
それが思いつかないときは世帯系ノートで
お互いに書き合ったりとかするのもいいと思います。
もしくは単純にエンタメを一緒に楽しむとかね。
これでも十分二人の時間が作れることになりますから。
大事なことは妻が話し合いに応じてくれないときは
僕らから自分たちから話し合いをリードしていくことが重要だということです。
ということで今日は妻が話し合いに応じてくれないときの対処法について
お話をさせていただきました。
妻との関係の悩み方の参考になれば幸いです。
質問箱の方で男女問わずご質問
夫婦関係に関わらずご相談を受け付けておりますので
ぜひそちらをご利用ください。
あと妻との関係に今まさに悩んでいる方
どうしようかとか悩んでいる方
これは真っ暗な暗闇の中をたった一人で歩いているようなものなんですよね。
もうその暗闇を抜けるには
今自分がどこにいてどこに向かっているのか
そしてどこに向かうべきなのかということを知る必要があるんですね。
これはその暗闇を抜けた人間からのアドバイスがとても有益だと僕は考えています。
僕自身その暗闇から抜けることができましたので
今でしたら今まさに悩んでいる方のタイムアップとなって
一緒にその関係改善の闇から抜け出していきたいなと思っています。
すいません途中で切れちゃったんですけど
ノートのサークル機能を使って
アツノ夫婦関係オンラインカウンセリングタイムアップという名前で
妻との関係に悩む男性向けにアドバイスをさせていただいております。
今まさに妻との関係悩んでいて
本気で改善したいと思う方はぜひご連絡をください。
一緒に搬送していきます。
はい、ということで今回も最後までありがとうございました。
また明日お会いしましょう。さようなら。
16:50

コメント

スクロール