1. アシカガCAST
  2. 推しツールをつくろう(第387..
2021-01-19 05:17

推しツールをつくろう(第387回)

spotify apple_podcasts youtube
アイドルやアニメキャラクターじゃなくツール(ソフトウェア)を推すということと、わたしの(ツールに対する)推し活について話しました。

=== 目次 ===
推しツールという言い方
推しという言葉はAKBが広めた
「推し活」について
ツールを推すということ
わたしの推し活
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントを与えられることを目指した
・各回ワンテーマ(余計な近況報告ナシ)
・5分くらいでさらっと聴ける
ポッドキャストを基本週5回(月〜金)配信しています。

#ラジオ #ポッドキャスト

■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast

Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。
■アシカガCAST on アシカガノオト
http://bit.ly/ashikagacast_notion

■アシカガノオト
http://bit.ly/ashikaganote
00:00
こんにちは、アシカガキャストです。昨年末に、今年使ってよかったツールの話をしたんですが、自分がよく使っているツール、人におすすめしたいツールという切り口とは別に、応援したい好きなツールというのがあるなと思って、そういうツールを推しツールという言い方をしようと考えました。
そこでちょいちょい推しツールという言い方を最近使っています。調べたところ推しツールという使い方をしている人は結構いました。私が使っている推しているソフトウェアという意味で使っている人が多いですし、一つのソフトウェアの中の推し機能を推しツールと言っている人もいました。
イラストレーターの推しツールとか、クリップスタジオの推しツールといった使い方ですね。推しという言葉ですが、これは多分AKB48が世の中にワーッと出ていった時に推し面、一推しのメンバーを意味する推し面、そして推しという言葉が一般に広まっていったんだと思います。
推しを応援するための活動を推し活と言って、これも一般的に認知される言葉になっているみたいですね。NHKの朝の番組の朝一では推し活特集を2回やってるんですね。
1回目が2020年10月で人生が輝く秘訣推しのいる生活の進めというタイトルで、次が2021年1月で人生&社会を変えるすごいぞ推し活パワーというタイトルなんですね。
要するに推しがいるという生活は人生に針を持たせるし、いいものだといった感じのことを主張していて、まさに私もそう思っています。アイドルとかタレントとかアニメやゲームのキャラクターを推すのもいいんですが、ツールを推すというのも楽しいよというのが今回の趣旨ですね。
新しいツールを試してみるというのは楽しいですし、大体のツールが今はフリーミアムモデルになっているので、無料で使えるのでお金もかからないと。なかなかいい趣味、娯楽だなぁと思ったんですね。
03:01
私の今の推しツールはNotion、Miro、Roomの3つです。あとツールではなくてCSSフレームワークなんですが、Tailwind CSSというのも推しています。
そして推し活ですが何をやっているかというと、実際に自分で使って使いこなしのテクニックとかを学ぶというのもそうなんですが、これからツールを使おうという人のために関連するツールだったり、実際に使っている例だったりのリンク集的なものを作ったりしています。
これはNotionで公開しているアシカガノートというのにまとめていて随時更新しています。あとツイッターで私の推しツールについて書かれているものをチェックしています。
そして困っている人、つまづいている人がいて私が答えやヒントを与えられそうだなと思った時には積極的に話しかけてこうしたらいいんじゃないでしょうかみたいなことをコメントしています。
AKB48がテレビ出演した後で、あの金髪ショートの子が可愛いんだけど誰みたいなツイートが結構出てくるんですね。
でそれに対して岡田奈々ちゃんですと。岡田奈々ファンの人が答えると。で私がやっているNotionでこういうことできないのかという人に対してこういうやり方ならできますよと答えているのも同じノリなんですね。
岡田奈々ちゃんファンと。自分が推しているツールを応援するために勝手にサポート活動を買って出てるみたいな感じですかね。そんなわけでみんな私と同じようになるということではないですが推しツールを作ってみるとどうでしょうかという話でした。
05:17

コメント

スクロール