1. あさひるの初心者向け起業ラジオ
  2. 魅力的なタイトル…【コラボラ..
2023-11-08 40:05

魅力的なタイトル…【コラボライブお礼】

ひめこさん、コラボありがとうございました😊✨

アーカイブ
↓↓↓
https://stand.fm/episodes/6548c6954d57e5b2b0c20578
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/638343c4b4418c968d7c2ac1
00:02
こんばんは、あさひるです。
今日は、昼間にコラボライブをいたしまして、ひめ子さんと情報発信についてのコラボライブをさせていただきました。
ご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。
いやー、なんか盛り上がってるライブにも入っちゃったみたいで。
いやー、ありがたやー、ありがたやー、ということで。
あ、かえるさーん、こんにちはー。
今日なんか3時にライブされてたのに、行けなくて残念でございましたので。
あのー、すいません、あのー、進撃の巨人というアニメを一気見していて、聞いてなかったという。
あー、もう時間過ぎてるじゃん!ってなっちゃってたんで、ちょっと後でアーカイブ聞かせていただきます。
いやいや、なんか最近お会いできてめっちゃ嬉しいです。
え、なんかちなみに、かえるさんはオーストラリア在住ですけど、時差ってどんぐらいでしたっけ?
なんか、数時間とかでしたっけ?
そう、なんか、かえるさんっていつ起きてんだろうって、あのー、わかんなくなるんでね。
でー、まあ今日ね。
あ、えーと、今サマータイムで1時間半。
あ、あんまないんですね。
え、これ季節によって時差って変わってくるってこと?なんですかね。
そっかー、なんかオーストラリア、私あのー、タスマニア島に2週間だけ短期留学したことあって、
でもなんか高校の時だったからもう、時差とかなんか全部、細かいこと全部忘れてるんですけど、なんかいったなーという。
え、冬時間30分しか変わんないんですか?
でもなんかほぼ一緒に生きてますね、かえるさんとは。
はーい、でなんかあのー、
今日のちょっと昼間にやったコラボライブで、
まあその情報発信についてとか、スタエフのライブトアーとか、なんかいろいろ話してて、
で結構盛り上がった話題で、
まあこういう発信の、こういうスタエフの配信とか、ブログのタイトルとか、
タイトル付けって難しいよねっていう話がね、結構盛り上がったんですよね。
そう、だから、ちょっとそれを、なんかライブのお礼をしつつ、補足というかなんか、
もうちょっと考察できればなーと思って、ちょっと喋ろうかなと思っております。
かえるさん、そう、一緒に生きてる。いいですね、なんか一緒に生きてる。
かえるさんもタイトル、やっぱね、重要だと思われますよね。
なんか、かえるさんは、どうなんだろう、なんか結構かえるさん、タイトル眺めのが多いですかね。
なんかパッと、パッと思い出すのですけど、あのー、こう、昼、昼タイムのなんとかみたいな。
03:08
なんかね、タイトルって、なんかその、ありがたいことに、
今日のコラボライブでは結構私の配信のタイトルは面白いと、褒めていただけたりしたんですけども、
なんかその、なんでしょうね、根本的に、タイトル付けるときとか、タイトルを参考にするとか、
そういうのって、私何気をつけてるとか、何を思ってつけてるかなーって、ふわーって考えてみたんですけど、
あのー、結局、面白いか目を引くかっていうのが一番ですよね。
で、私の中で、こう、すごい区別していることがあって、
すごいって思うものじゃなくて、面白いって思うものに、私は食いつくんですよ。
例えばその、なんだろうな、1ヶ月で100万稼ぎましたとか、その方法とか、そういうタイトルがあるとするじゃないですか。
それも正直、数字が出てるから、食いつくっちゃ食いつくんですけど、
なんかね、あのー、すごいって思うものイコール、興味があるってわけじゃないんですよね、私は。
まあ、それがイコールになる人もいると思うんですけど、
うーん、なんだろうな、なんて言えばいいんだろう、あのー、
うーん、なんかその、飢えしたよりも、好き嫌いの方が重要って思ってるってことですかね。
だから、なんかその、こう、みんなにすごいって思われようっていうタイトルじゃなくて、
みんなをびっくりさせたいみたいなタイトルになるみたいな。
多分、根本の考えはそういう感じなんですよね。
で、それがうまくはまると、こう、楽しく見えるのかなーって思ったりしましたね。
あ、みちかさん、こんばんは、こんばんは、こんばんは。
耳参加でぜひぜひ、ありがとうございます。
ちょっとね、今、睡眠化で、あの、ちょっといろいろ進んでるので、楽しみでございます。
あ、ゆりさんもこんばんは。
ゆりさんは、あ、今日はお休みじゃないですか、水曜日。
不動産のお休み、水曜日。
06:01
この不動産職、水曜休みは、母親の頃から、こう、鍛えられる、鍛えられてるというか、なんか慣れてるので、
母親も不動産やってたことあるから、なんか、確かに水曜、水曜って言われたら、あ、みたいな、つながりますね。
カエルさん、ゆりさん、こんにちわってことで、あ、こんばんはだね。
言い直すの可愛い。
あ、ヒロさんもこんばんは。
私もなんか、私いつもこんにちわって言っちゃうけどな。
あ、でも、夜になったら、こんばんはだな。
嘘つきました。
カエルさん、みなさんこんばんはってことで、
あれですね、これ、絵文字がキラリンチョキラリンチョですね。
このキラリンチョって、読むのは、姫子さんから今日、盗みましたね。
ヒロさん、カエルさん、目がハートマークです。
この目がハートマークですは、姫子ちゃんから、姫子ちゃんって、あの、ちょっと私がフォローさせていただいてる、
あの、これまた営業職の女の子がいるんですけど、そこから盗んでますね。
盗んでいきましょう。
カエルさん、ヒロさん、こんばんはってことで、
キラリンチョキラリンチョ。
ゆりさん、カエルさん、みなさんこんばんは。
いやー、みんな、いいですね。
こう、挨拶してるのって、ほっこりしますよね。
ま、そうで、タイトルね、タイトルの付け方って、
ほんと、なんか、いろんなテクとかありますよね。
なんか、なんか、私その、こう、きれいに順序立ちで体型だって、みたいな、喋るの、あんまり得意じゃないんで、
なんかもう、今、ほんとに喋りながら、思いつくままに話してますけど。
まず、単純に、自分がターゲットにしてる人に響くワードを必ず入れるっていうのは、結構、基本の気かなって思ってて。
例えばね、今いらっしゃるゆりさんとかだったら、不動産営業女子に響くワード。
なんだろうな。
ワードって言いつつ、今あんまパッともつかないんですけど。
なんだろうな。
でも、管理職っていう視点で言ったら、なんか部下との会話とか、
なんか、必ずその、ターゲットに響きそうなワードってありますよね。
で、なんだろう、みちかさんとかだったら、
ワーママさん向けの、子供が言うこと聞かないときとか、仕事、育児、家事、旦那で疲れてるときとか、そういうのとかですかね。
基本大事ですよね。
あと、わかりやすく簡潔にまとめるっていうのも基本かなと思ってて。
アプリ内での、例えば一覧並んだときの文字数制限ってあるじゃないですか。
09:00
スタイフだとたぶん12、3文字ぐらいとかに一番大事なことをまとめておけば、
結構、タイトルが全部表記されない場所とかあるじゃないですか。
それのときも見えるからいいなって思うし。
だから、おとといとか、私が上げてたびっちゃ長いタイトルのやつとかは、結構邪道なんですよね。
飛び道具と言いますか。
それは本当に半年に1回とか、3ヶ月に1回とか、たまにやるから面白いみたいな変わり種系ですよね。
あ、なこさんもこんばんは。
なこさんは、もう今日はご飯の準備とかされてるんですかね。
2歳、3歳ぐらいの子供のご飯の用意、めっちゃ大変ですよね。
用意と食べさせるまでと、食べてる途中と、いつ食べ終わるんだろうと。
いっぱいありますよね、ポイントが、積書が。
今日のコラボライブ内でも話してましたけど、
数字使うのも、すごいわかりやすいタイトルですよね。
最近の私だと、100万円ギャンブラーっていう自己投資の話とか。
100万って一番わかりやすいなって思うから。
あと何だっけな、どっかで見たんですけど、割り切れない数字を使うといいとかも聞いたことあるんですよね。
○○で大事なこと3つとか、○○の方法5つとか。
言われてみれば確かに、大事なこと系って割り切れない数字。
もしくは5の倍数とか、20代でしておくべきこと30個とか。
そんな感じだなって思ったりしますね。
なこさん、今帰宅途中で拝聴してますってことで。
3ですよ、3。
タイトル付けってやっぱり難しいですよね。
いろんなセオリーありつつだと思うんですけどね。
最近、私が聞いてる人とかのタイトルで、みんな面白いなっていうタイトルとかそれぞれあるんですよね。
12:03
例えば、アメブロトップブロガーのかりんさんとかですと、
かりんさんはまず数字使うの得意だなって思うのと、ノウハウ系まとめるの得意ですからね。
あと、分かりやすいなっていうのと、
最近は、〇〇大丈夫?とか、〇〇してる?とか、疑問系で聞いてくるタイトルよく見るなと思って。
こういうのって結構、多分人間って質問されると、それについて反射的に考えるっていうことが起こりやすいと思うから、興味引きやすいんだなって思って。
あんまり自分使ってないんですけど、なるほどねって思いつつ使ってないんですけど、これテクだよなって思いますね。
ちなみに今、スタイフのライブやってるときって、スタイフの他の画面見れないから、今、私がフォローしてる人のスクショを見ながら思い出してるんですけど。
次に、女性管理職育成アカデミーのふくもとはるさん。
はるさんの配信は、私めちゃくちゃタイトル好きなんですよね。
でも、ご本人はタイトルつけるのが苦手って言ってて、めっちゃ意外なんですけど。
私ね、ずっと覚えてるめっちゃ好きなやつが、覚えてるわくせに詳細忘れるっていう。
あ、しくじ取り忘れちゃった。
逃走犯を追えみたいな、そういうタイトルがあって、逃走犯って最初思ったんですよ。
不動産営業してるから、警察関係者とかでもないんですけど、はるさんは。
聞いたら、捕まらないお客様のことを逃走犯って呼んでて。
私、捕まらないお客様のことを逃走犯って呼んでるんですけど、あんなの逃走犯ですよって言ってて。
おもろすぎるでしょって思って。
逃走犯言わばりするあの漢字がすごいヒットしましたね。
3年ぐらい好きですって言い続けるタイトルですね。
ナオコさん、1個だともう数字入れずに○○な理由とかの方がいいのかな?
あー、そうですよね。
1個の理由って言わないから、1個をはしょって○○な理由とか、それもわかりやすいタイトルですね。
ヒーローさん、タイトル確かに難しい。
なんかこれはみんな悩んでますよね。
15:00
ラビアン・ローズさん、こんばんはです。
あなたの暮らしにバラの香りをラビアン・ローズです。
めっちゃこの決まり文句が決まりきってますね。
しかもあれですよね、聞いてるだけの方だとわかんないんですけど、絵文字がね、バラの絵文字が入っていらっしゃって。
私もこの絵文字好きなんですよね。ちょいちょい使ってますよ。
ちなみにバラって育てるのめっちゃ難しいですよね。
ナオコさんもバラしかもこれ絞れてません?ナオコさんのバラ。
ちょっと調子に乗ってくださいませ、ラビアン・ローズさん。
ちなみにバラってめっちゃ育てるの難しいですよね。
なんか大変だなって思うけど、私バラの香りはすっごい好きですね。
香水とかで一番好きなのバラですね。
子供の頃はね、バラの香りちょっと癖があって苦手だったんですけど、
大人になったら好きになりましたね。
ラビさん、ナオコさん絞れてますやんって的確なツッコミが入っております。
面白かったタイトル祭りをすると、
マジで記憶よく頼みながらな、これ。
今いらっしゃるナオコさんとか、わままブロガーのよつはさんとか、
ここら辺の人々は、ミチカさんもそうかな。
いる人ことごとく名指ししていくって感じなんですけど、
分かりやすい、変にひねってない、ちゃんとした分かりやすい内容って感じで、
それはそれに私親切な設計だと思うんですよね。
もちろん、読んでほしい人に引っかかりやすいようなワードは入れつつなんですけど、
タイトルって、タイトルで受ける印象と、
実際、配信とか文章とかを覗いたときの印象って、それぞれ別にあるじゃないですか。
その両方の関係性もめっちゃ大事だなと思ってて、
タイトルでめっちゃ驚かせるけど、
でも、中身が意外と変なひねりがない、ちゃんとした内容とか、真面目な内容とか。
今挙げたお三方って、タイトルと内容がそんなに裏切りがないっていうのが多いなって思ってて、
タイトルと内容で受ける印象が同じぐらいって、ストレスないんですよね。
18:01
読み手、聞き手からすると、それもそれで良きタイトルかなと思ってて。
タイトルで吊って中身が普通とか、真面目系とか、タイトル通り中身もぶっ飛んでるなとかいろいろあると思うんですけど、
その組み合わせの感じが自分のキャラと合ってるかっていうのがめっちゃ大事ですよね。
私、基本的にあんまり、吊りタイトルすぎて、中身聞いたら意外と大人しいじゃんっていうのが、
自分がやるとしたらあんまり選べたくないんですよ。
最終、中身で面白いとか感じるものがあるとか、そういう風にしたいから、そこは気をつけてるかなっていう感じですかね。
ヒーローさん、泣き笑いしてますね。
ラビさん、大人になったんやね。
そうですね、バラの香りがわかる大人になりました。
ナオコさん、キャンディーキャンディーに出てくるアンソニー、すげーなって思います。
バラの話か。
本当は銀玉みたいなタイトルつけたいんです、実は。
あー、銀玉やばくないですか。
でもなんだろうな、銀玉も…
ちなみに、実際見たことない人には伝わりにくくて申し訳ないんですけど、銀玉っていう少年ジャンプの漫画があるんですけどね。
銀玉の書く話のタイトルって、なんかちょっと長めなんですよ、文章になってる感じで。
しかもちょっと訳わかんないみたいな、それ読んだだけだと。
でも内容を見たら、オチまで読んだら、あ、そういうことか、みたいなのが結構わかる。
そういうタイトルなんですよね。
確かにあの手法も確かにね、って思いますね。
そうですね、これもまた1個タイトルと中身の組み合わせのパターンだと思うんですけど。
一見よくわからない、これなんだろう、よくわかんないなっていう不思議なタイトルをつけて、中全部ちゃんと読むと、あ、そういうことかってわかる仕組み。
私もちょっとそれ系は使うこと多いかなって気がしますね。
でもこれの難点としては、あまりにも不思議すぎるタイトルだと、間口が狭くなるからやっぱり手に取りにくくなっちゃう。
だからその、たまにちょこちょこってそういうのを出して、
21:06
でも一見変なタイトルなんですけど、手に取りにくいんですけど、中身は実は読めばわかるんですよっていう、そういう発信を定期的に緩くして、
だんだんその、この人、不思議タイトルも中身ある人なんだって、こうわかってもらうっていう実績をつけるのが大事だなって思いますよね。
なおこさん、ある程度聞いてくれる人がいたら使えそうな手法かなと思いました。銀玉タイトル。
そうなんですよね。ある程度聞いてもらえないとちょっと滑っちゃうから、ちょっと爆地なタイトルですよね、あの漢字は。
でね、そう、結構ね、この手法もギャンブルだなって思う手法があって、
あの今、さっき言った仮にさんとよくコラボ、最近ちょっとコラボされてるあげずまさん。
で、あげずまさんは、結構その、まず自分のプロフィールもその、離婚直前の旦那さんとの関係性を再構築して、
だんだん年収四五倍にして、自分も今ビジネスやってますみたいな強めの方なんですけどね。
あの、あげずまさんタイトルはスタイフ1尖ってるなーって思いますね。
結構その、人の振動に突き刺さるとか、あの煽り系とか、しかもそれをめちゃめちゃ短い言葉で簡潔に書いてることが多い。
で、これはね、まずそれ自体やるっていうのも結構、あの、例えばアンチを見やすかったりとか、内容本当にあるんかいって言われたりとか、
まず覚悟のいる手法だなって思うんですけど、
なんかね、そういうタイトルつけてる人って、あの、もう実生活の生き様も問われるみたいな、そういう感じがするんですよね。
まあだからね、その、その路線でずーっと縛りでいくっていうのは、いやー、本当すごいなーって思いますね。
ちょっともう大げさに言うと人生かけてる感じあるから。
なかなかできない、あたしは。
あの、なんか多分ね、ちょっと何かに腹が立ってる時とかに、そういう時ぐらいしかできないから、ちょっとあたしは、なんというか幼稚な感じなんですけど。
うーん、なんか再生回数回ったなーって思うやつで、そういうのだと、スタイフで初めてムカつく人に会った時っていうタイトルのがあって、
24:11
あれの時はお昼なのに、40人近くとか集まって、いつも一桁とかなんですけど、ちょっと盛り上がっちゃいましたねーっていうの。
ラビちゃんムカつく人。
結果、なんかちょっとあれ反省なんですけど、そこまで言わなくてもよかったなーって人だったんですけど。
でもなんだろう、かといって、なんかそんなに、
なんていう、仲直りするとかそういうほど関わりのある人でもないから、なんか正直どうでもいいかと思ってもう放置みたいなしちゃってますね。
そう、なんか、タイトルねー。
あーそうでなんか、タイトルつけるにあたっての、何をインプットしてますかっていう話にもなって、
そのコラボのひめこさんは、例えばその雑誌とか、あと電車の中吊り広告とか、そういうの、本屋さんとかでもね、
いろんな本のタイトルとか、参考にしてますとかおっしゃってて、
あー確かにねーって、それは本当確かにって思って。
ちなみにひめこさんは、週刊スパが一番オススメって言ってて、あーなるほどねーって。
あんまりそういう雑誌って私も普段手に取らないから、タイトルについて考えるとかなら、確かにいい材料ですよね。
いやだってこう、広告ってその、コピーライターさんとかその、お金もらって書いてる人が書いてるやつだから、
そりゃー、そりゃー参考になるよなーって。
なんかお金かかってるものをただで見れんだよなーって思うから、いいですよね。
えーラベちゃん、どうでもいいならどうでもいいようにして正解。
そうですね、ちょっとどうでもよくいこうかなーって思いますね。
そうでなんか、私のタイトルなんか面白いやつとかってのが、
んーでもやっぱね、私一番は漫画だと思うんですよね。
なんか漫画って、もういろんなところでそういうキャッチコピータイトルっていうのがふんだんにある媒体なんですよね。
27:03
まあなんだろう、ドラマとかも同じかなーって思うけど、映画とか。
漫画の方がそのタイトルの量だけで言ったら多い気はして、
その、長期連載のとかだったらまたその、同じ話ごとに全部タイトルがついてるし、
そもそもその漫画のタイトルもあるし、
で、オビとかにもなんかそのキャッチコピーとかあるし、
で、結構ストーリー漫画だと決め台詞とかもあるじゃないですか。
だからすごくそういうタイトルに使えそうな素材が、量はいっぱいあるのかなーって思いますね。
だからやっぱ漫画、よく読んでたからなんか、
で、しかも自分も漫画書いてタイトルつけるとかもあるから、
まあそういうので、なり親しんでるのかなーっていうのがやっぱり一番ありますかねー。
なんかそのタイトルってね、皆さんどうやってつけてます?
私もちょっと、自分がやってない手法とかあったら聞きたいわーって思いますけど。
タイトルの…
まあなんかちなみに、ここんとこ進撃の巨人のアニメをガッツリ見ていて、
進撃の巨人の各話のタイトルは、かなりストレートですね。
ストレート完結って感じで。
さっき見てたのが、サブタイトルもその進撃の巨人ってやつがあって、
いやー、やっぱなー、あの話なー。
毎回毎回大ピンチなんだよなー、主人公たちが。
もうハラハラしますね。
まあそんな感じで、タイトル。
結局なー、正解はないんだろうけど。
いいタイトルつけた方が再生数回るっていうのは思いますね。
そこはまあ意識していきたいなーと思うところでありますけども。
これも結局、数こなしたら慣れるとかあるんでしょうね。
30:10
もうちょっと好きなタイトル少し押しとけばよかったな。
なんか盛り上がってるライブとか、上がってるライブあるじゃないですか。
あとあの人気、カテゴリーごとの人気のやつとか。
正直ね、なんか思ったより、なんかそのそういうところで見かけるやつって、
タイトルで惹かれるのあんまないんですよね。
まあその、カテゴリーとか内容自体が自分が興味ないとか、そういうのもあるかもしれないんですけど。
まあ、なんだろうな、なんか多分ね、あの特にノウハウ系のタイトルって、なんか全部同じに見えちゃうから。
うーん、まあ自分が必要じゃないときは刺さらないだろうし。
必要でもなんかあんまり、それよりその人がどういう人かみたいな、そっちの方が気になるから。
逆になんか、より魅力的なタイトルが付けられたら、そこでスタイフ内で人気になれるんじゃんっていう、
伸びしろっていうか、穴場を感じると言いますかね。
ラビさん、盛り上がりに上がってる配信ですか?
私のタイトルは魅力的かな?
これ、ライブ中に、私はなんでこの配信、他の好きな人のタイトルとかがあまり上がらないかっていうと、
ライブ中にその人の配信の一覧が見れないんですよね。
だからちょっとラビさんの今、一覧が見れないんですけど。
私とあなたでコラボないと。
これ、今度のコラボの。
これはでもわかりやすくていいんじゃないですか。
コラボやるんだなーって。
来た人登壇形式のあれですよね。
その内容聞いても、確かにタイトルでなんとなくは、相手が決まってないやつだなーって思うから。
これはわかりやすくていい気がしますね。
33:06
コラボライブの時のタイトルとかも悩みますよね。
コラボしましょうって言う時に、同時にタイトルも考えた方がいいかなーって考えなきゃいけないから、
ちょっと大変みたいな時ありますよね。
ラビさん、金曜の夜は寝かせないと。
今夜は君を寝かせない。
これめっちゃラジオっぽいですね。
寝かせない、寝かさない。
さか。
あー、迷った。
かつれつ考えたら寝かせない。
かつれつ?かつれつですか。
かつれつ、夜に考えるのやばいですね。
太っちゃう。
金曜の夜は、今夜は君を寝かせない。
寝させない、寝かさない。
かつれつ、かつれつって何だろう。
例えばお笑いの名前とかですか。
どちらでもいいですか。
意味はわかるからな。
コラボとかはね、せっかくコラボやるから、
コラボ相手の人にも、
コラボ相手のためにも、
より盛り上げたいみたいな気持ちが働くので、
タイトル付けちょっと悩みますね。
自分のはちょっと失敗してもいいやとか、
ちょっと思ったりする時もあるけど。
そうすると、あんまり超尖ったタイトルっていうのは、
ちょっと回避しちゃおうかな。
ラビさん、寝かせない、寝させない。
どちらも日本語として正解。
あ、そうですね。
言葉考えるの大好物だぜ。
あ、そうですね。
私はなんかその、
ちょっと言葉の細かいってことか、
ちょっと考えたりしますね。
毎日のライブ配信は、
すっごい直前に1回タイトルメモっといて、
36:03
ライブ立ち上げた時に直前で書き換えるとかっていうのもあるかな。
話した後にちょっと内容がいろいろ違くなったら、
また書いたりとかもしますよね。
ラビさん、バラが香るほど愛に満ちたバラ男子。
素晴らしいだろう。
あ、あれですね。
バラ男子だとタキシード仮面とか思い出しますね。
世代なんで。
上手いこと考えるよね。
自分で言うか、のりつっこみが入っております。
また今日も30分以上喋ったんですね。
いつもタラタラ喋っちゃうんですけど。
そろそろご飯食べようかなって思ったりしますね。
ナオコさん、タラバダ。
タキシード仮面。
サラバダじゃない、タラバダ。
ヒーローさんも泣き笑い。
ラビさん、皆様バラが香るほどにって読むんだな。
バラが香るほどなんだけどな。
あ、にが入ってる。
私がそれは多分読み間違えました。すいません。
バラが香るほど。
あ、でもそうですよね。に入れた方が。
に入れたくなる感じは確かにあるかな。
香るほどに。
バラが香るほどにの方が言いやすいかも。
文章だとそっちの方がスマートなんですけど、
口に出したらに確かに入れたくなりますね。
これは説明がつかないですね。
というわけで、そろそろご飯食べますんで、
閉じていきたいと思います。
今日改めまして、お昼のコラボライブありがとうございました。
楽しいですね、コラボライブは。
やっぱりその、
ライブの時って本当、いろんな人来て、
いろんな人の意見聞けるから、
あ、そうなんだって思うこととかもあるし、
タイトルの話とかもね、
こんなに盛り上がるんだって思ったりもしましたし、
また新たな発見があったかと思います。
タイトルっていうのは、
本当に発信してる時に悩む、
39:02
大きい要素の一つだと思いますけども、
何か参考になったりならなかったり、
そんな感じで聞いていただければと思いました。
なおこさん、また聞きます。コラボライブありがとうございます。
なおこさんとのコラボもまたやるからね。
よろしくお願いします。
ラビさん、なおこさんフォローさせて。
ありがとうございます。私が代わりにお礼を申し上げます。
タイトル変えようか。タイトル変えますか。
ラビさんも言葉に敏感な方だなと、
今日めっちゃ思ったんで、
いろいろ考えていただけると。
なおこさんもありがとうございます。
皆さん、今日も聞いていただきましてありがとうございました。
おいしい夕食食べましょう。失礼します。
40:05

コメント

スクロール