コメント返しの回答
おはようございます、あさひです。
このチャンネルでは、ADHD当事者でうつ病診断も受けている僕が、
営業職としてどのように働いているかを発信しています。
今日は土曜日ということで、先週から始めましたコメント返しの回答いたします。
まず、レターの方をいただいていますので、これをピックアップします。
まず、木曜日に配信しました、僕の配信のタイトルが、
今日が人生最後の日になりました、という変なタイトルを付けたばかりに
心配をしていただいた方がおりまして、レターの内容がびっくりしました。
何事かと思ってゴワゴワ再生しました。
お元気そうでよかったです。いつもありがとうございますというレターをいただきました。
大変申し訳ございません。変なタイトルを付けたことによって、
ご心配をおかけしてしまいました。すみませんでした。
ちょっと反省です。
いつも僕、配信の最後の方で、いいねとかコメントとかお願いします
というふうに言ってはいるんですけど、やっぱりこうやってコメントがない中でも
いつも聞いていただいている方がいるっていうのがすごく嬉しいですね。
ありがとうございます。
僕もそうだったんですけど、やっぱり打つ状態が結構深刻だったり、
ちょっと塞ぎ込んでいたり、もともとあんまりコミュニケーションが得意じゃないっていうのも
僕はそういう性格を持っていたんで、
なんかこう積極的にコメントとかしたくないっていうのもやっぱりあるんですよね。
僕はそういう気持ちもすごくわかるし、
みんなにコメントしようなんていうふうには思っていませんので、
もしできる方がいたら、僕がただ喜ぶだけなんで、
ぜひお願いしますというふうに言ってますが、
聞いていただいているだけでもそれは本当に嬉しいことなので、
これからもそっと何もせずともいいので、
聞いていただけたら、僕はもうそれでも十分だなというふうには
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
レターをいつ送るのも、本当に勇気のいる、力のいる行為だというふうに
僕は思っていますので、
そういうレターをいただけたことが、
手間暇とか勇気だとか、
そういうことにも本当に感謝しています。
ありがとうございます。
コメント内容への反応と感謝の気持ち
続きまして先週に続き、今週もマッコリさんからコメントをいただいていますので、
コミュニケーション術について、僕が配信した内容にコメントをいただきました。
すごく長文でたくさん書いてきてくださり、
僕もそれに対して結構な分量を書いて、またそれにコメントをしてくださっているので、
もはやチャット上になっていて、
すべてをここで述べるのは、はばかられるぐらいの分量になっちゃってますね。
すごい、でもこういうやりとりができるのは僕も嬉しいのでありがとうございます。
最初にくれたコメントを端的にまとめてお話ししますと、
僕のトーク力だとか表現力、説得力なんかをすごく評価していただいていて、
それを繰り返し同じ配信を聞いてもらっているということで、
もうちょっとそんなことまでしてもらっているのかという気持ちで、
もう嬉しいですね。それに尽きますね。
それからご自身のカウンセリングでの気づきと、
僕の配信内容を結びつけて、
自己改善の方向性を見出しているところがすごいなって思いました。
僕が配信の中で訴えきれなかった相槌の差し支え相について、
背ってなんだっけなって言って、
結局その配信の中では答えを見つけずに調べずにいたんですけど、
まっこりさんがちゃんと調べて、
背はセンスいいですねっていうことを僕に教えてくれました。
という内容と、それからですね、
またご質問をいただいてまして、
僕の読書をする量とか、どんな本がお勧めですかというふうに、
またご質問をいただいてますんで、
これに対してどんな本をご提案したらいいかなっていうのを、
ちょっと僕の方でも今考えているんで、
これはまた話すと長くなりそうなので、
一つの配信にまとめて後日追っかけてお届けしたいなと思います。
僕そんな大した人間じゃないんですけどね、
こうやって評価してもらえるとめっちゃ嬉しいですね。
余計頑張っちゃおうかなって思っちゃいますよね。
こういうところを褒められるとやる気を出すっていう単純な性格なんで、
ここがやっぱり人を褒めるポイントですよね。
自分の周りの人間とか、後輩とか、自分の子供とか、
同じように褒めたら単純に喜んでもっとやってくれるっていうのが、
自分の体験からもわかりますね、こういうので。
ということで、今週は特命のレターを一通と、
まっこりさんからのコメントということでありがとうございます。
また来週も毎週このコメント返しをやるためにコメントをいただけるような、
いい内容、いいコンテンツをお届けできるように工夫していきたいと思いますので、
また月曜日からよろしくお願いします。ではまた。