2024-08-14 12:36

幸せの定義

ありがたい、幸せです。

思考のパターンは作れます。

00:02
はい、どうも、丸山です。
まずは、おめでとうございます。
ということで、今回は、幸せの定義というテーマで話をしていきます。
はい、幸せですね。
この定義というもの、果たしてそういったものは存在するのか、というようなことで。
幸せというものはですね、その時々個人の捉え方によって変わるものだと思います。
このコミュニケーション、会話をするだとか、人間関係、人間関係を結ぶ、
そのようにですね、その場においてあなたがいるという状況、
そうした場面において、誰かとコミュニケーションを取る際に、
仮にあなた自身が幸せだと感じていない場合に、
不幸せだというように思っている場合に、
心のベースが不幸せだという状態であるならば、
当然、コミュニケーションということは円滑にいかない。
なぜなら、自分自身が満たされていない限りは、
誰かのことを満たしてあげることができない。
相手と会話をすることもままならない。
話の主体が自分になってしまって、
意識の方向が相手ではなくて自分自身に向いてしまう。
となると、技術を発揮することもできない。
そのような場合がありますので、
幸せというものについてですね、
このようなテーマというか、
幸せとは何なのかというようなこともですね、
コミュニケーションに限らず、いわゆる自己啓発だとか、
考え方、マインドフルネス、マインドセット、
それらの情報の中では散々に擦り倒されてきてはいるものですけれども、
それだけ大切なものだということだと思うんですよ。
その上で、幸せの定義というもの、
仮に幸せというものに定義があるのだとすれば、
それを定義付けできるのは、
あなた一人だけだと思うんですね。
幸せなのかそうでないのかどちらかを選べるとしたら、
幸せの方がいいじゃないですか。
自ら進んで不幸せになりたいという人はいないと思うんですよ。
03:04
自分には幸せになれないと思っていると、
不幸せというような状態にはなっていってしまいますが、
選べるのであれば、
自分で幸せを幸せだと思っていいと、
自分自身で幸せというものを決めていいということであれば、
それは幸せである方がいいですよね。
ですから、幸せを定義するというようなことであれば、
それは、今この瞬間私は幸せだなぁと、
そのようにですね、自分で思うことなんですよ。
仮に定義というものを自分で付けるとするならば、
今この瞬間私は幸せだなぁと、
いいようにですね、
常々思うということですね。
思えなければ口に出せばいいと思います。
ああ幸せだなぁ、
ボソッとね、つぶやけてもいいですし、
これは思考は言葉、言葉は行動、行動は習慣、習慣は性格、性格は人生と、
そのような部分からも取れるようなことではあります。
幸せだと思えば幸せなんですよ。
どんな状況であってもね。
そして幸せだと思えなければ、
どんな状況であっても幸せだと思えないわけですよ。
さらに思えないのであれば、
言葉に出して言えばいい。
思考は言葉、逆もしかりで、言葉は思考に変えますから。
思っていなかったとしても、
言う。
幸せだと思っていないけど、言葉では、
ああ幸せだなぁと言い続ける、それを習慣にする。
そうするとですね、いついかなる状況でも、
ああ私は幸せだなぁと、
そのようにですね、感じるような思考回路が出来上がっていくわけです。
言うなれば、幸せというものへ続いていく道を、
自分の思考のパターンに組み込むというようなことですね。
一つの同じ事柄をとっても、人によって、
これは幸せで、これは幸せじゃないというものがあると思うんですよ。
例えば、簡単な例で、
携帯を落として割れてしまって、画面が割れて使えなくなったとしましょうか。
そのような場合に、
ああなんだよ、こんな落として画面割れて使えなくなっちゃった。
ああなんて不幸なんだ。なんて不幸せなんだ。
そのように思うのか、同じように携帯を落として割れて、
ああ良かった、このタイミングで割れてくれて、
落としてしまったということに関しては、まあ残念だったけれども、
良かった、これで新しい携帯を買うというような次の行動に移ることが出来る。
幸せだなと。
そのようにですね、捉えることも出来るわけです。
これは全ての出来事に言えることで。
06:04
思考のベースというものが、幸せなのか不幸せなのかということを選ぶ際に、
どちらかというと、不幸せだなというようなことをですね、
選択をするような思考回路が出来上がっていると、
咄嗟の時に、そのことが頭の中に浮かぶわけです。
例えば舌打ちをしたりね、
首を横に振ってかぶりを振ったりだとか、
なんだよというような、
そのようなことが咄嗟に出るのか、それとも、
ああ良かったと、安堵の感覚、幸せの感覚、そうしたものが咄嗟に出るのか、
これは当然技術ですから、
これもね、コミュニケーションの技術の一環ですから、
自分自身のね、自分との対話という部分での技術の一環ですから、
練習を積んでいけば、今仮に何も幸せだと思えない、
もしくは特定のことにしか幸せだと思えないというようなことがあったとしても、
練習を積んでいけば、咄嗟の時に何が起きても、
良い方向へと変換をするような、
思考の回路がですね、頭の中の道が作られていくことが自然となるような状況を作ることができるんですよ。
そのためには、何かが起こったとして、
幸せだと思えないことが起こったとしても、
言葉で言う、ああ幸せだなという、
まずはこれが第一ステップだと思います。
このようにですね、幸せだなという、思ってもいないけれども言葉では幸せだなと言うと、
思っていることと言葉で発していることが当初は乖離しているわけですよ。
だとすると、脳というものは、
言葉で発したものの理由を探ろうとするんですね。
それは意識をしなくても、いずれにしても、
普段から思っていることを探すというような習性がですね、お身に付くようなことで、
デフォルトモードネットワークなんて言いますけれども、
DMNですね。
聞いたことがある場合もあるかと思うんですけれども、
そのようにですね、自分で言ったこと、
この原因を探ろうとするようなことが無意識の中でも働くわけです。
そうすると、幸せだなと言ったからには、
何が幸せなのかということを探るようなですね、活動を脳がしてくれるわけです。自動で。
これも習慣ですよね。
そうした習慣が身に付くと、
僅かな事からからでも、幸せだということを拾ってくるようになるんですよ。
そして自分自身に納得をして、
あ、そうか、こういうことがあるから幸せなんだなというように捉えるようなことができる。
そしてそれが自分の中での当たり前になってくると、
とっさの時に何が起きても幸せだなと思いですね、なってくるわけです。
09:04
そうなると、コミュニケーションを取るという、
自分以外の誰かと会いたいした場合においても、
何を取っても幸せだなと思うようになっているあなたの頭の中では、
人と会話をできること、コミュニケーションを取れるという場があること、
それ自体が幸せだなということに繋がるようなことがあります。
そうすると、どんどん実践の爆発を踏みたくなりますから、
何せその現象を幸せだと思っているわけですから、
幸せだと思うことはどんどんやりたくなりますよね。
結果的に実践を積むと、このコミュニケーションの技術も向上していって、
そうして人間としての成長もできるというような、
コミュニケーションの技術も上がっていくというような、
好循環の流れに入るようなことになりますね。
つまり何が言いたいのかというと、
幸せの定義というもの、これをあったとすれば、
それが決められるのはあなただけ、他の誰でもない、
あなた自身がその起こった現象に対して幸せとするのか、
そうではないとするのか、それを決めるということ。
そして、これを自分の中で幸せとするには、
仮に幸せだと思えないことが起こったとしても、
言葉で幸せだなと発するということですね。
そうすると、思考は言葉、さらに言葉は思考というようになりますから、
思っていないことを言ったとしたら、
言ったことが思うようになるようになってくるんですね。
この日々の習慣をつけていくと、
人とコミュニケーションをとる際に、
自分自身が幸せだと思う、
自分自身のことを満たされている人だと思うようになる。
そうすると、人と関わりを持つ中でも、
相手に対しても幸せな気持ちで接することができる。
今、会話ができることが嬉しい。
この人と話していることが嬉しい。
そのように、思考のパターンを切り開いていく。
自分で道を作っていく。
そのようなことができるかと思います。
何日か、勝手に音声の配信をお休みしていたんですけれども、
そんな中でも、再生が増えているというか、
こうした誰ともわからないオッサンの話を聞いていただいて、
さらにはその人生の中にこうした話を生かしていただけるというような、
もしくは新たな思考の考え方のきっかけになっているような、
そうした一条に慣れているのかなというようなことを、
私自身思うだけで非常に幸せだなというように思います。
本当にありがたいことですね。
さらには個人的なことを言うと、
12:00
生きているだけで幸せだなと思いますよ。
まだ死を乗り越える、克服するというほど精神が高みに達していないですから、
死ぬのは怖いなと思うんですけれども、
今度は生きているだけで幸せだなというように思います。
今日を生きたくても生きられない人が世の中にはいるわけですから、
本当にありがたいことですね。
ということで今回は以上となります。
最後まで聞いていただいてありがとうございました。
12:36

コメント

スクロール