1. aozora.fm
  2. 92. あの頃の懐かしい曲の楽し..
2024-09-08 26:02

92. あの頃の懐かしい曲の楽しい話

個人的に懐かしい曲について語りました!GODIEGO、TAKADA BAND、プリプリ、サザン、ミスチルなど!

チャプター

  • オープニング
  • あの頃に聴いていた懐かしい曲
  • エンディング

ゲストからの告知


FORTEからの告知


関連リンク

サマリー

ポッドキャスト第92回では、フォルテさんが自身の子供時代に聴いていた懐かしい音楽について話します。80年代から90年代の楽曲を中心に、様々なアーティストや代表曲についての思い出を共有し、リスナーに親しみを感じさせる内容です。懐かしい90年代の音楽を振り返る中で、サザンオールスターズやスピッツの名曲が紹介されます。また、エグザイルやミスチルなど、様々なアーティストの楽曲が思い出と共に語られ、当時の雰囲気が蘇ります。このエピソードでは、懐かしい曲としてスマップの「ライオンハート」と「夜空の向こう」が取り上げられ、特に学生時代の思い出に結びついています。さらに、青空FMの告知や、聞き手からの意見を募る提案も行われます。

趣味としての音楽
aozora.fm第92回目。第92回目もゲストなし、私フォルテの一人会となります。
パーソナリティフォルテの自己紹介をしておきますと、ウェブエンジニアやってます。フォルテと申します。
今回は、前回までITエンジニア話をしていたので、ちょっと成功というか趣向を変えて、ITエンジニア話も楽しいんですけど、趣味の話をちょっとしようかなと思っております。
何の趣味の話かというと、ちょっと音楽の話をしようかなと思いまして、どういう音楽かというと、個人的に懐かしい曲というのをちょっと紹介していきたいと思います。
これがラジオ、民放のラジオという表現が正しいのかわからないですけど、要は、ちゃんと許可を取っているお金を払っている放送局なら、曲紹介しつつその曲を流すなんてことができるんですが、残念ながらそんなことはやっていないので、曲のタイトルだけ紹介して思い出話はするんですが、曲自体はすいません、YouTubeとか、今だとあれなんですかね、スポーティファイとかであるのがあるかもしれないんで、ちょっと聞いてみてください。
懐かしい曲っていうのは、その世代っていう考え方が一個あって、20代大歓喜とか30代大歓喜みたいな、あるいは90年代80年代生まれの人、青春の人みたいな感じの懐かしさってあると思うんですけども、
なんか私が子供の頃聴いてた曲って、私87年生まれなんですけど、明らかに87年、87年では赤ん坊なので、物心ついたのが90年代頭ぐらいなんですけど、物心ついた90年代頭ではちょっと古くないみたいな曲、80年代の曲とか、
あとは、なんていうんですかね、意外と新しい曲、2000年、2000年の曲を新しいと言ってしまうのがあれなのかもしれないんですけど、新しい曲だよね、青春自体90年代なのに2000年代の曲も聴くんだみたいなところもありつつ、大体は90年代の曲なんですけど、
っていうところで、なんかその子供の頃、懐かしいな、聴いてて懐かしいなと思った曲、両親が聴いてたとか、テレビでやってた、なんかベスト10みたいな番組で、めっちゃ当時ロングセラーで何年も流れてたとか、ヒットソングで流れてたとか、ドラマの主題歌だったみたいな感じの曲をちょっと魚に話していければなと思います。
前置きが長くなっちゃいましたね。じゃあ1曲目、あ、これ適当にあの曲上げていくんで、なんか好きな順とかでもないし、年代順とかでもないし、ジャンル分けとかもなく、なんならさっきミスチルの話したけどまたミスチルの話しますみたいなことをやりだすんで、順不動です。
で、1曲目がゴダイゴの銀河鉄道3-9ですね。これは劇場版銀河鉄道3-9の主題歌だったはずの曲で、えーっと、銀河鉄道3-9といえば2曲有名な曲があって、このゴダイゴの3-9と、あと佐々木勲さんだったかな、って方が歌ってるアニメ版の主題歌ですね、だったと思うんですが、の方があります。
で、これはゴダイゴ版ですね。で、サビ聞くとわかると思うんですけど、銀河鉄道3-9のことを英語で言ってるんですよね。ギャラクシーエクスプレス3-9だったかな、なんかちょっといろいろあったかもしれないですけど、みたいな感じで言ってるんで、あー聞けばあれかーとなるような曲であります。
で、これがちょっと何年の曲かはパッと出てこないんですが、子供の頃聞いてたかと言われるとちょっと怪しいんですけど、なぜか記憶に残っていて、何でしょうね、3-9別に再放送とか見た覚えもあんまりないんですけど、大人になってから知ったんですかね。まあ懐かしいなと思って手に入れた曲です。
で、次がサザンアイズですね。これサザンアイズという同名のアニメの主題歌だった曲で、歌っているのが高田バンドというバンドになるんですが、女性ボーカルと男性ボーカルのデュエット曲って言うんですかね。女性ボーカルの方が当時だと板橋亜美さんって方ですかね。
今だと三松かな、三松かな、関数寺の三人、松林の松、で、亜美さん、三松亜美さんって方で、男性のボーカルの方が立木文彦さん。この方、ナレーションとかでかなり有名な方なんですけど、アニメ界隈で有名どころだと銀魂のマダオっていう、まるでダメな男だったかな、略してマダオなんですけど、をやられている方で。
立木文彦さん、めちゃくちゃ歌が上手くて、銀魂やる前から知ってる業界の人だったら、立木さん歌うまいよねって感じなんだけど、銀魂で知った人からすると、え、マダオの人こんな歌うまいの?みたいな感じになるやつですね。
サザンアイズ自体は林原恵美さんが主役、というかヒロインか、ヒロインをやられていて、その流れでこの曲のカバー、林原恵美さんのカバーとかもあるんですけど、それで立木文彦、ブーンの歌声を久しぶりに聴きたいなということで手に入れた1曲ですね。
次が魂のルフラン、高橋洋子さんですね。意外と残酷の天使のテーゼを持ってたんですけど、魂のルフランを持っていないことに気づき、最近ちょっとライブで生で聴いたりもさせていただいたので手に入れた1曲ですね。
まあ、語るべくもない名曲なんですけど、ぜひ聴いてほしい曲でありますね。
次がアゲインという曲の星荘一郎さんが歌っているアゲインですね。これ知らない方、というか知っている人はもうほぼいないんじゃないかみたいな感じなんですけど、これは取材家とかじゃなくてキャラソン、イメージソングみたいな感じでロストユニバースというスレイヤーズの作者の方が書いてた別のファンタジー小説、ファンタジーSF?
ラノベですね。ラノベのアニメ化した際に、主人公のケイン・ブルーリーバーを星荘一郎さんという声優さんがやられたんですけど、そのケインのキャラソンですね。なかなかこれが個人的には非常に名曲だと思っているんですけども、星がライブに出てくるときはだいたいシャイニングティアーズを歌うということが多くて、ゲイン歌われることはなかなかないのかなーって感じで、本人の単独ライブとか行けばひょっとしたら歌っているのかもしれないですけど。
どこかでいつは聴いてみたいなぁという感じですね。 またJ-POPに行きまして、ロマンティックが止まらない、CCBですね。これも名前知らなくても曲が流れてきたらわかるっていう人がすごく多いと思っていて、文字通りロマンティックが止まらないって歌っている曲なんですけども。
これは何でしょうね、子供の頃聴いてたのかなって感じなんですけど、なぜか非常に懐かしさを覚える一曲ではありますね。 でここからMr.Children、ミスティルですね。ちょっと続きまして、Tomorrow Never Knows、シーソーゲーム、名もなき歌があります。
どれも知ってる知ってるって感じで懐かしいって感じなんですけど、ドラマの取材歌になっている曲もあったかな、この3つの中でも。っていうはっきりした記憶はないんですけど、
あーミスティルってこんな感じだよねーとか、あーシーソーゲームあったよねー、名もなき歌あったよねーみたいな感じで非常に懐かしいですね。 で次がフレンズ。これはレベッカというアーティスト?バンド?アーティストかな?
女性ボーカルさんが歌われている曲で、これが確実に僕が生まれる前の曲なはずなんですよね。
なんかyoutubeとかで検索している時に、生まれ年に渋谷でライブやってましたみたいなやつの音源とか上がってたので、ワンチャン10年ぐらい前の、僕が生まれた年から10年5年は前の曲なんじゃないかなっていう感じです。
で、これが非常に良い曲で耳に残るし、なんか一周回っているのかもしれないですけど、令和の今聴いてもちょっと新しいじゃないですけど、古臭く感じないというかポップな感じがすごい良いですよね。
ちなみに7歳年下の嫁もこの曲が好きだと言っていて、なんか幼馴染とカラオケに行くと幼馴染の方がよくこれを歌うらしく、どうやらそれは両親かな?の影響とかで聴いていたらしくて、やっぱその子供の頃の環境で擦り込まれた、世代的にはちょっと違うんだけど覚えにある、記憶にある曲みたいなのってあるんだなっていう感じでした。
次が血名詞の桜ですね。これは僕の中では結構新しめの曲で、おそらく2000年入ってからの曲かな?みたいな感じなんですけど違ったら申し訳ないですけど。
これは何でしょうね、どの世代もそうなのかもしれないですけど桜に関する曲ってすごい流行るというか、まあ四季、シーズンモードなので春がくれば桜の歌が流行りみたいなところはあるのかもしれないですけど、僕の中で桜って言うとこの曲、血名詞の桜とか、あと森山直太郎だったかな?とか、あと誰かいたかな?
福山大沢とかだったかな?桜の曲。桜坂とかだったかな?みたいなところで、一番印象に深いというかあるのが血名詞の桜で。
これYouTubeでミュージックビデオ、多分公式かな?が出しているのを見たんですけど、なんか出来の良いカラオケのウィンドウというかテレビに映るミュージックビデオみたいな感じで、一度同棲してたカップルが喧嘩して別れるみたいな、で、あの時は良かったねみたいなのを桜の曲を見ながら振り返るみたいな映像になってるんですけど、
サザンオールスターズの音楽
なんかすげー続きが気になるから、こういうのやめてくれみたいな気になる。ある種の共感性周知みたいな感じだったという、全く曲とは関係ない話になったんですが、そんな感じです。
で、ここからサザン、サザンオールスターズが6曲ぐらい続きまして、ざっと曲名を挙げていくと、ホテルパシフィック、津波、愛しの襟、愛の言霊、希望の輪立ち、真夏の果実、涙のキス。
こうやって並べてみると、4曲ぐらいは、の、なんとかのなんとかっていう、ちょっとジブリっぽいタイトルで、あとローマ字?英語?英語?ローマ字?
津波はまぁローマ字か、まぁの曲が多いですね、サザンって。で、この中でホテルパシフィックが多分2000年の曲なのかな。なんか意外と調べてみたら新しかったなっていう思いがあって。
で、時点で津波とか希望の輪立ちが90年代ぐらいな感じ。あと愛の言霊もそうかな。で、真夏の果実、涙のキス、愛しの襟とかは80年代、90年代頭ぐらい。
まぁ一番って言うとあれなのかなぁ。まぁサザンがデビューしたのが80年代前半だったと思うので、5年ぐらいだったと思うので。
バリバリ、当時のCD音楽業界のブームみたいなのもあったと思うんですけど、売れてた時代ですかね。まぁサザン自体はずっと出せば売れるようなバンドではあるような気がしますけど、ファンがいっぱいいるんで。
この中で愛の言霊とかは確かドラマの取材家になってて、夜実家、当時の実家は社宅だったんですけど、会社の社宅の今でこのドラマを見ながら
サザンの曲を聴きつつカレーを食うみたいな子供少年時代だったなとか。
あとは両親が少男の出で千ヶ崎と横浜なんですけど、それもあってサザンすごい好きで。愛しの襟とか真夏の果実、涙のキスあたりは当時はテープでしたね。
これ前も話したな。車の自家用車のカーステレオがテープで、そこにダビングしたサザンの曲とかはよく流れてましたね。
で、次がこれは比較的新しいと言ってた90年代な気がするんですが、サスケの青いベンチという曲があって、この曲ではないか。
もう一曲似たような曲で懐かしい曲があるんですけど、この曲も子供の頃よく聴いてて懐かしいなと思ってた曲ですね。
これはなんか、両親がとかではなかった気がしますね。僕が小学校中学校の時に売れてて、よく見聞きしてた曲な気がしますね。
で、次がスピッツですね。3曲ぐらいあるんですけど、チェリー、ロビンソン、空も飛べるはずというところで、これも90年代音楽、
あとテレビですかね。ラジオテレビ見てた人からすると、ああよくやってたねーって感じで、90年代前半ですかね。僕が6歳とか8歳とかそれぐらいの年齢だったような気がするので。
でまぁやっぱりチェリーは非常によく聴いてたなぁとか思いますし、なんか修学旅行じゃないんですけど、学校だか当時通ってた少年サッカーの
遠征って言うんですかね。試合会場に移動するバスとかに、あのちっちゃいテレビが、ブランカンでしたね。ブランカンのテレビがついてて、そこでなんかそれこそカラオケの映像みたいな、MVだったのかなーみたいなのが流れてて。
スピッツのテリーとか、あとセーラームーンとかなんかアニメ流れてたような気がするなー的なところで、なんかテレビ以外でもなんか要所要所でよく聞いてたなって感じですね。
で次が、これも懐かしいなぁと思いつつ、どこで、どのタイミングで聞いたか全く思い知らないんですけど、
Want To Be Longというバブルガムブラザーズというバンド?グループ?アーティストさん?が歌っているWant To Be Longっていう曲があるんですけど、これも多分聴けばあの曲かーってよく思う方がいらっしゃるかもしれないです。
でなんか7歳年下の読みに聞いたら、エグザイルと高田久美だったかな?がなんかカバーしたらしく、デュエットで。でそっちの曲、むしろそっちがオリジナルだと思ってたぐらいのことを言われて、ああそういうことあるよなーみたいな。
エグザイル、チューチュートレイン有名ですけど、チューチュートレインもあれカバーでオリジナル別の人が歌ってたりするんで、そういうのはあるなと思いました。
懐かしい音楽の数々
で次がプリンセスプリンセスのダイヤモンドと、あと世界で一番暑い夏。プリプリはちょうど僕が生まれた後2年後かな?平成元年とかなんですね。世界で一番暑い夏のリリースが平成元年9月?8月?8月かな?とかで、その時一番ヒットしてた時代なんですけど、
その数年後僕が物心ついてからもめちゃくちゃ聴いていた曲で、オリに触れて平成の名曲みたいな感じで、よく流れている曲で、ああ懐かしいなぁと思っていた曲ですね。世界で一番暑い夏も好きなんですけども、ダイヤモンドもいい曲だと思いますね。好きですね。
で次がトゥモロウ、岡本真代さんという方の曲で、これは何の主題歌だったかな? なんかNHK生き物地球機構だったかな?なんかそんな感じのNHKの教育番組ではないんですけど、動物紹介番組みたいなのの主題歌だったような気がするんだよなぁ。でも違う曲だったかなぁ?
みたいな感じで、子供の頃聴いてた曲ではありますね。で次がイホウジン、久保田祥さんかな?という方で、イホウジンはもうイントロがもう独特で、もうサビまで行ったら確実にって感じの、聴いたことある人はわかるって感じの曲で、これは世代というよりは多分両親、特に母なのかな?がなんか好きだったような気がしていて、
母世代、僕の母世代の人が結構好きだったんじゃないかなぁ?みたいな曲で、これも非常に子供の頃聴いて耳に残っていたわけですね。で、久保田圭介ですね。サザンではなくて久保田圭介、個人名義への曲として、ナミヨリジョニーと白い恋人たち。ナミヨリジョニーはコーラかなんかのCMソングだったかな?と思うのですが、この辺全部記憶で喋ってるんで間違ってたらあれなんですけど。
白い恋人たちは、うっちゃん。うっちゃんなんていうのは内村照吉さんだったかな?うっちゃんがミュージックビデオに出るっていうので、当時話題になった曲で、非常にクリスマスソングとして、ラブソングとしてよくできている。よくできているっていうのは上から目線でありますけど、大好きな曲で、久しぶりに聴きたいなぁと思って手に入れた曲です。
次はまたちょっと古い曲。多分生まれてないんじゃないかなーって曲なんですけど、チャチャチャ石井明美さんかな?という方が歌っている。本当にこれサビでチャチャチャって言っている曲なんですけど、これも昭和感バリバリの曲で、聞いたらわかるかなって感じなんですけど、まあ面白い曲ではありますね。
これも多分子供の頃聴いてた、両親かな?いやテレビだったのかな?って感じの曲です。次はマイレボリューション。渡辺美里さんですね。これは何かの主題歌ではなかったんですが、なぜか聴いた覚えがあり、聴いていた記憶もありって感じで、ちょっと調べている段階でライブ音源かなんかを見ていたら、実は小室哲也が編曲?アレンジ?かなんかをしていて、
ライブで出てきたこともあったらしく、へーなんてことも思った良い曲ですね。次がランナー、爆風サランプですね。これもまあまあ古い曲だと思うんですけど、両親は聞いてなかったなぁ。どこで聞くようになったんでしょうかね。まあでも特徴的なメロディーと歌詞で、非常に大好きな曲で、7歳年下の嫁も、この7歳年下っているのかって感じなんですけど、要はジェネレーションがあっても知ってる曲は知ってるよねって話をしたいだけなんで、
あれなんですけど、まあ嫁も知ってたって曲ですね。あと騎士団のワンナイトカーニバル。これが非常に新しい、新しいと言っても2000年代だとは思うんですけど、僕が高校か専門学生の頃に、なんか友達が歌ってたような気がするんですよね。
っていうのがなんか懐かしさもあり、言うて20年は経ってないですよね。17年、19年ぐらい専門学生だと。もうすぐ20年ぐらいになっちゃうんですけど。っていう感じなんで、まあ懐かしいですね。
次がジュークのあの紙飛行機曇り空割ってという曲で、この曲がおそらく子供の頃テレビで見ていためっちゃ懐かしの思い出のある曲で、当時90年代、80年代後半から90年代前半ぐらいだったんですかね。
夏休みにアニメ劇場みたいなのをやってたんですよね。9時半ぐらいから10時半ぐらいまでアニメを2本ぐらい流してみたいな感じで。僕が子供の頃は大の大冒険とかをやってて、バランが出てきて、これからバランとどうなるのみたいなところで終わるみたいな、アニメ自体その辺までしかやってないんですけど、当時の最初の方のアニメのやつなんで。
で、このアニメ劇場の終わり、エンディングに、このあの紙飛行機曇り空割ってっていう曲がなぜか流れていて、なんか夏休みの思い出じゃないんですけど、起きてとりあえずアニメ見て、あの紙飛行機曇り空を割ってを聞いて、まあ外に遊びに行くのか、ゲームするのか、宿題やるのかみたいな、本当小学校の頃の思い出って感じですね。
なんだか小学校、高学年はもうこの曲ではなかった気がしますね。非常に思い出深い曲となっています。
で、次が小さな恋の歌、モンゴル800。これも比較的新しいのではって感じなんですけど、2000年代の曲だったかな。ギリギリみたいな。
これもそんなに、なんだか忘れてたぐらいなんですけど、改めて聴いてみたら、ああこういう曲あったなぁみたいな感じで。なんかあんまり小学生とか子供の頃の思い出、記憶と結びついているというよりは、中学生ぐらいの、ちょっと制服、学校の制服なんか着ちゃって、大人びた振る舞いをしようとしていたあの頃みたいな。
もう無邪気ではいられないみたいな。何の話だって感じなんですけど。ぐらいの時に聴いた、ちょっと新しいモダンな曲みたいなイメージがありましたね。
ちょっと順不動なんで、またミスチル、ミスターチロゼンが出てきたんですけど、イヌセントワールドとノットファウンドですね。
ノットファウンドが個人的にはミスチルの中では一番好きかなぁという感じで、これ確かうっちゃん、内村テルスさんの主演ドラマの主題歌かな?だったと思うんですよね。これ間違ってたら申し訳ないですけど。
バスストップだったかなぁ?ドラマのタイトル。うっちゃんがバスの運転手やってて、なんか地方から出てきたとかの設定だったのかな。
で、なんか都会の人は冷たいんだけど、地方から出てきたってわけでもないんでしょうけど、その人はうっちゃんの役は非常に優しい人で、いろいろ騒動を巻き起こしながら恋愛者だったのかな?みたいなことをやっていくみたいなドラマだったと思います。
それでノットファウンドすごい聞いてて、めっちゃ印象に残ってる曲ですね。
懐かしい曲の思い出
で、スマップが2曲で、ライオンハートと夜空の向こう。ライオンハートはドラマの主題歌で、これ確か草薙くんが出てた大食いかなんかのドラマの主題歌、エンディングかな?だったような気がします。これも懐かしいですね。
で、夜空の向こうはあれなんですよね。僕が小学校の頃、合唱で、学校の合唱で歌ったっていう曲で、まあいろんな意味で思い出深い曲ですね。
曲としてもすごい好きなんですけど、学生の頃はその合唱で歌ったみたいな思い出が逆に邪魔であまり聞いてなかったんですけど、大人になると遥か彼方、遠い銀河系の彼方でぐらいの感じになるんで、聞きたいな、聞いてみようかなって感じになる曲ですね。
っていうところぐらいで一旦区切りますかね。まだまだあるんですが、あまり収録時間が長くなると、編集時間も長くなると、ネタとしてパート2で使い回せるというのもあり、次回以降どこかでまた触れたいと思います。
ぜひ後で告知するハッシュタグですね。シャープ青空FMで、その曲知ってる懐かしいとか、これあったねとか、自分こっちの曲の方が記憶にあるんですけどみたいな、そういう懐かしい曲、タイトルだけでもいいんでちょっとあげてもらえると、番組内で拾って話を深らませやすいので、ぜひともお願いします。
ではこのポッドキャスト青空FMの告知をしていきます。青空FMではゲストを募集しています。話したい、楽しいことがあれば誰でもOKです。今までポッドキャストに出たいけどハードルが高いなーとか、そんなすごい話題なんてないよーとしても大丈夫。普段楽しんでいること、趣味の話、仕事の話、夏メロの話、何でも大歓迎なのでお気軽にご連絡ください。
連絡方法はTwitterのDMなど、後で紹介する方法で何でも大丈夫です。また、青空FMではご感想やご意見をお待ちしております。Twitterでハッシャグ、シャープ青空FM、シャープAOZORAFMをつけてツイートしてください。配信ページのお便りボタンからもお便りを送ることができますので、ぜひよろしくお願いします。
さらにお願いですが、青空FMではご支援を募集しております。フィクシブファンボックスかオフセというサービスで支援できますので、支援してやってもいいよーという方は何卒よろしくお願いします。こちらも配信ページのリンクから支援可能となっております。
ゲストがいないので、私ホルテの告知をしておくと、いつもと同じですね。ゆうと同人誌、そろそろ新刊書かないとヤバいなって感じなんですが、あと副業、そろそろ動きがありそうといってまだ決定的なあれをもらえてないんですが、何かしら進めているのと、並行して案件を受けることは調整次第で可能なので、ご興味があればぜひよろしくお願いしますというのと、あとはお便りですね。
頻繁に配信をするようにはしてみましたが、なかなかツイッターの投稿もなく、お便り、グーグルフォームに向けたお便りとか、あとはブルースカイでも実はちょっと告知というか配信したようぐらいのことはやってるんですけど、そちらのハッシュタグでも特に案内がないので、まあツイッターでって言っちゃってるんで、ブルースカイでつぶやく人はいない。まあそもそもブルースカイはあんまり人がいないとかあるかもしれないですけど、というところはあります。
もうちょっといろいろロストを増やす以外にも、RSSをちょっと直して、グーグルフォームのリンクを入れておくだとか、いろいろできそうなことはあるので、時間を見つけてやっていきたいかなと、ポッドキャスト的には思っております。
というわけで、第92回目はフォルテの一人会ということで、夏メロについてお送りしました。ご視聴していただきありがとうございました。
26:02

コメント

スクロール