1. 邦訳アメコミ雨あられ【毎週土曜深夜更新】
  2. #050 『ロキ(原題:LOKI)』配信..
2021-06-12 42:55

#050 『ロキ(原題:LOKI)』配信開始!「ソー&ロキ:ブラッドブラザーズ」

 ディズニープラスで『ロキ』が配信開始されましたね。
・『ワンダヴィジョン』『ファルコン&ウィンターソルジャー』に続く『ロキ』は、まさかのSF!?
・時空変異管理局って単語だけでワクワクする
・アベンジャーズが悪くない?がんばれロキ!
・SFのリアリティを支える建築
・MCUにもマルチバースが誕生するかも

 おかげさまで50回!いつもありがとうございます。今回のテーマは、『ロキ』の配信開始に合わせて「ソー&ロキ:ブラッド・ブラザーズ」です。ドラマでもコミックでも、ロキかわいそう…
・ロキの初登場回も併録されています
・アスガルドで自意識に悩むのロキしかいなさそう
・ロキ視点から描くことで、いつもの戦いが悲劇として読めました

 番組への感想やリクエストは、「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。
00:03
ディズニープラスで、ロキが配信開始されましたね。いよいよ始まりましたね。見ました?見ちゃった。面白かったね。めちゃくちゃ面白かった。まさかのSF?そう、びっくりしたね。今まで、ワンダビジョン、ファルコン&ウィンターソルジャーと、ディズニープラスのMCUドラマ来て。ありましたね。
ワンダビジョンは、ちょっとこう、サイコロジカルファミリーフォラーで。ちょっとホラーっぽいやつね。お話でしたね。サスペンス、ギャグに振りつつ、ホラーもありつつって感じでしたし。コメディの皮をかぶったサスペンス、ホラーだったよね。
ファルコン&ウィンターソルジャーは割と、ポリティカルフィクションというか、政治的な社会派のお話でしたね。
で、ロキがどんな感じになるかなと思ったら、まさかのSF。SFでしたね。しかも時間SFですもんね。
まあ確かにね、エンドゲームの終わりから考えると、時間移動してっていうね。いい流れって流れなんだけど、やっぱり時間変異管理局。もうこのフレーズだけで、わくわくしちゃうよね。時間変異管理局ですよ。
どんな作品でもさ、時間変異管理局っていうのが出てきたらさ、面白いなって思っちゃう。いわゆるタイムパトロールっていう役割ですもんね。
やっぱ幼い頃からさ、そういうわくわくを吸い込まれてますよね。 あの青い猫型ロボットによって。
やっぱ時間変異管理局とかって言われたら、ドキドキしちゃうよね。
バックトゥーザフューチャーとかもね。もう時間SFって言ったら面白いに決まってるだろうと。確かにそれだけでね。もう約束された名作ですよ。
これからしばらく楽しみだ。そうですね。毎週楽しみできましたね。 またなんかちょっとこう
不条理ギャグっぽいというか。そうだね。単なるSFというよりはギャグ、不条理ギャグっぽいところがあってね。巨大な官僚組織に翻弄される男みたいな。
コメディとしてはよくあるシチュエーションかもしれないけど、不条理ギャグでしたよね。面白かった。
ちょっとロキに感情移入というか頑張れっていう気持ちに。 やっぱその巨大な役所仕事によって苦しむって大いなるあるあるだしね。
なんかね、やっぱ共感したいというかね。多くの人が共感できるところですよね。 可哀想だったもんね。
あの 時間変異管理局の内装もレトロフューチャー。
そう、洒落てましたね。なんか変なモニターがついたロボットに服を脱がされる。
可哀想だったね。機械的にどんどん処理されていく。 でなんか喋った言葉が紙に印刷されてこう出てくるってシーンあったね。
で、サインしろと。 あんなにテクノロジー発展してるのに。
サインは必要なんだって。 確かにね。紙で出すんだ。
03:00
紙の資料とかね、ブラウン管とか、あとテープか。 あーテープ。そういうちょっと昔の技術を使った未来世界みたいな
独特の雰囲気ありましたよね。 いいよね、あのギャップというか。
なんかその ロキに首輪みたいなのをつけてた。
ロキの時間を操作してたけど、すごいビデオテープっぽさだったもんね。 あーそうね。手元のリモコンで動かしてましたね。
巻き戻しってないからね。 確かに。 もう今、頭出しの時代だね。
ああ確かに、巻き戻しとかないもんね。 確かに、お前もレトロフューチャーなんですね。
あと絵作りというかさ、今回のロキ第1話ってほぼ全部部屋の中で話が進んでたじゃないですか。
そうね、一瞬砂漠とか行ってたけど。 ほとんど部屋の中での会話で進むというお話でしたけど、その部屋の中の内装というかさ、デザインもやっぱちょっと昔の未来ですよね。
ああそうですか。 まあ左右対称で真四角の部屋で天井に照明がいっぱいあるみたいな。
ああなるほど、ちょっと旧フリックっぽさ。 ああそうかそうだね、そうそうそう。
そういう建物の内装みたいな美術すごく良かったなって思いましたね。 建築ってさ、僕思うんですけど、SF作品で結構大事だなと思っていて。
SFのいわゆる嘘じゃないですか。 その嘘の世界をどうリアリティーに持たせるかっていった時に、建築とか部屋の中みたいなものにどういうデザインするかって結構大事だなと思ってて。
伊藤計画の小説でハーモニーってあるじゃん。 あれの映画版、アニメ映画あるじゃん。
あれって建築家の内藤博士っていう人が都市計画デザインで参加してるんですよ。 プロの建築家がそういうデザインを作って、それでリアリティを
高めようとしているのかな。 でもわざわざそうやって。建築家を招いて、そうそうデザインに参加してて。
そういうのを考えると、ロッキーの今回のデザインみたいなのもすごく魅力的でしたよね。 きっと一流のスタッフ揃ってるんでしょうね。
お金かかってそうでしたね。 いいですね。
なんかね、本当に役所なんだよね。 その組織の動き方とかね。人間の配置とかね。
でもまあロッキーが本当にかわいそうだったな。 そうだねー。
彼がやりたくて、時間軸を超えてしまったわけじゃない。 そうだね、別にロッキーはそれはまあそうするだろうなっていう
不可抗力ですよね。 アベンジャーズが悪くないと思っちゃって。 エンドゲームでやったアベンジャーズの行動によってロッキーが時間変異管理力に捉えられるっていう。
これロッキーは別に悪くないとこありますよね。 アベンジャーズはあれだよね、時間を変えるんだけど
変えないみたいな、よくわからない謎理論でなんとなく許されたけど。
06:02
ロッキーは時間の流れから追い出されたみたいな感じでしたよね。 そうだね、アベンジャーズがまあ過去に戻ってちょっと
関与したせいで、本来に進むはずだった時間から
ズレちゃった。 神聖時間軸とか言ってましたもんね。 怖いよね、その正しい時間軸があるっていう考え方とか。
恐ろしすぎますよね。 ふっとした瞬間に、あなたの歴史は正しくないんだよって。 修正にやってくるんだよね。
その時間軸、たぶん破壊してるのかね。 選定するみたいなこと言ってましたもんね。
なんかこうピピピピピってだいぶズレたな。 最後煙出す装置みたいなの置いて。 修正する機械を置いて去っていくから。
無限に分岐しないようにあの人たちが調整してるんでしょうね。 神聖時間軸の神聖ってどういう字が書くんだろう?
あれあれじゃない?神聖ローマ帝国の神聖じゃない? 神に日尻。
確か字幕だとそういうふうに出てた気がする。 字幕で見たんだ。
そうか、なんか3人のタイムキーパーが正しい歴史を見守ってる。
やってることエンドゲームのさ、サノスの指パッチンとあんまり変わってないよね。
世界が広がりすぎてるからそれをまとめようと。
多分多くの可能性としての別の世界があったはずなのに、全部選定してるんでしょう。
こわ。すごいファシズムだよね。 巨悪ですよ、巨悪。
ロキがここにどう絡んでいくかって。 どうなるかですよね。
ロキっていうタイトルがさ、LOKIっていう文字がさ、いろんなフォントでパパッと変わっていくってやつがあったじゃないですか。
あれはもう時間変異体を表してるよね。
なるほど、いろんな世界いろんな時間を移動していくというのがロキのロゴの変わり方で。
なるほどねと思って。 そしたらやっぱ最後ね
時間変異管理局を襲ってる奴がいると。 それはもう一人のロキだった。
いい引きですよね。 いい引きでしたね。これでまあだからロキがその犯人のロキを追うっていうお話になっていくんでね。
ロキが犯人で探偵もロキ。 そのうちたぶん一人ロキが死にますね。
なるほどね。別の時間時間ロキが殺されて。 3人のロキ。
いいね。 3ロキです。
まあでも第1話だけでねいろんな謎が提示されて、先々気になりますよね。 とっても楽しみですね。
いやーこれで結構このまあ視聴者にマルチバースの可能性を。 ああそうだね、いろんな可能性いろんな宇宙いろんな世界があり得るっていうことね。
09:02
ここでロキがもし時間変異管理局をぶっ壊してくれたら、これから先はほら時間軸が無数に分かれていくわけじゃん。
無数の可能性が。いいね。 いいよね。これ多分そういう展開になっていきますよ。
あのエンドゲームで一旦まあほら綺麗な形でMCU閉じたじゃん。 さっぱり終わったもんね。
次のMCU今度はもうマルチバースに手を出していくでしょ。 ああなるほど。
これやるとロバート・ダウリン・ジュニアを復活させてもいいわけじゃん。 アイアマン復活。
キャプテンアメリカもまた登場できるわけですね。 キャプテンアメリカがまだ戦い続けている時間軸から連れてくればいいから。
ああいいね。 もう無限無限。
いくらでもストーリーが作れる。 X-Menとかを。
ああそうだね確かに。今まで登場してこなかったけど、それは実は別の時間軸で活躍していた。
ああいいじゃん。 ウルバリンも出てくるかもしれない。
ああヒュージャックマン。 ヒュージャックマン復活するかもしれない。 あんな完璧な最終回をやった後に。
見たいかって言われるとわかんないな。この2つの気持ちがあるよね。 めっちゃ見たい気持ちもあるし、もうやめてやれよっていう気持ちもあるわ。
ローガンが素晴らしかったがゆえに。 ローガンは名作でしたからね。
まあでも別にいいんですよ。ローガンの前の時間から連れてくればいいから。 なるほどね。
でもそうか、やっぱりディズニーが今資本なんだよね。 そうですね、MCUはディズニーを持ってますよね。
ってことはスターウォーズを混ぜることも不可能じゃない。 まさか別の宇宙から別の時間軸からアラキンスカイウォーカーを連れてくる。
おおー、盛り上がるね。 すごいな、めちゃくちゃだな。
ああでもなんでもありだね、そうするとね。 ピクサーのキャラクターを連れてきて。
アナ雪とかディズニープリンセスを連れてきて。 確かにアナ雪とかね、Xメンっぽさありますよね。
そうだよね、アナ雪の世界観さ、なんかアナじゃなくてエルサだけなんか
でも風の精霊が2に出てきた。 エルサもメグバレシコラの学園に通っていたらまた違う人生が。
そういうユニバースから来るかもしれない。 ああいいねー
ディズニープリンセスピクサー、スターウォーズ。 あとナショナルジオグラフィックだよね。 ディズニーといえばナショジオ。
めっちゃリアルな動物とかが出てくるのかな。 めっちゃリアルってなんだよって言ってたよね。
そもそもリアルだわって。 ああでもいいですね、もうめちゃくちゃ楽しみですね。
ロッキー頑張れ! ロッキー応援したくなるね。応援したくなる。なんかさあお前は
ひっかき回すのが役目なんだみたいな。 つまり他者を、敵役として出てきて他者の力を引き出す。
発奮させる役割なんだみたいなこととか言われてた。 可哀想。お前はお前の人生の主役ではありえないってね。
12:04
言ってやるだよそんなことを。 でもやっぱこういうストレスというか、やっぱりファシズムというか
管理体制がある以上は最後やってくれるんじゃねえかなロッキーは。 時間変異管理局破壊。
そしてこうあらゆる時間軸が存在する世界の誕生。 でMCUがマルチバースというかね、平行世界がたくさんあるっていう世界観になれば
スパイダーバース実写でできるようになる。 ああなるほどね。
つまり東映版スパイダーマンをついに我々は映像で見ることができるかもしれない。 かもしれない。俺はアメイジングスパイダーマンとか
サムライ版のスパイダーマンのつもりで。 でも確かにそうですね。東映版スパイダーマン
レオポルドンか。レオポルドンか。 鉄十字団キラー。いいじゃない。スパイダーマンがMCUに。これもありですね。
この方向性に行った場合、いわゆる映画のアベンジャーズにあたる みんな大集合作品をどっかに作らなきゃいけないわけじゃないですか。
これすごいお祭りになりますよね。 何百人もヒーローがやってきて
次々と倒れていく。 DCで言うところのクライシスみたいな。登場キャラクター200人みたいな。
全身体質の大運動会が繰り広げられますね。 あのスーパー戦隊がね199ヒーローやってるんで。
もうやってるんだ。すごい。 全然大丈夫です。いけます。いけます。
エンドゲーム3時間だったっけ。3時間だね。 高々あの人数で3時間ですからね。
3日未満続けても終わらないかもしれない。 いいね。もうそのぐらいのでかいことやってもらいたい。
そうだね。エンタメが今勢いがさ。 確かに。なかなか映画とか見れてないしね。
超対策ですね。映画史を変えるような超対策をね。
あのジャスティスリーグのスナイダーカット版。 あーなんか公開された話だよね。あれが4時間とか5時間とかそんな感じだったと思うから。
すごい。 MCUもぜひ。
まあとにかく先が楽しみですね。そうですね。 さあというわけで本題に行きましょう。この番組では毎週1冊の方訳アメコミを取り上げてそれについて2人で
語ってみます。本日のテーマはソー&ロキブラッドブラザーズです。
ロキの登場するお話ですかね。 ロキがですねソーにも勝ってアスガルドの支配者になると。なんと。そういうお話なんですが
そのこのタイトルというか表題作ソー&ロキブラッドブラザーズだけじゃなくて あと2,3個短編がですね
後ろに収録されてますね。短編も面白かったですね。 面白かったですね。あの特にロキの初登場回が収録されておりまして。
15:01
ありましたね。1962年に発表されたジャーニーイントゥミステリーという雑誌の85話
85巻ですかね。 ソーが初登場してから数えると3話目らしいですね。
かなり初期にロキって出てたんですね。 解説にも書いてありましたけど最初の敵が
岩のような怪物? 岩のような異星人かな? まあまあ妥当な敵ですよね。
第2話の敵が 共産主義者
第3話がロキ。1962年ってキューバ危機があった年だし ベーソ対立みたいなのはある時代
的なとこなのかな。共産主義者とソーが戦うってすごいよね。
神話の神々と共産主義者が戦う。 北欧神話の神々と共産主義者が戦う。面白いなぁ。
ちょっとそれも読んでみたいところですが。 それに続いてロキが登場ですもんね。
ジェットコースターだよ。 読者はどういう気持ちで読んでたんですかね。
最初ね北欧神話の神か今度のヒーローは。 宇宙人と戦う。おー面白い。
共産主義者と戦って。 そして次ロキ。
ちなみにこの岩のような異星人は ちゃんと後ほど伏線回収というか設定拾われてましたね。
え?あったっけ? ラジオでやったらいいんだけど、ハルクが宇宙行っちゃう話でそれと同じ種族の人が確か出てきたと思う。
岩のような人たち。 だからマーベルユニバースにちゃんと存在する。
あ、なるほどね。歴史に組み込まれてるんだ。 そうですね。まあいずれ出会う日が来るかもしれません。
ロキが初登場なんですけど、我々はロキ知ってるじゃん。 なんとなくさ。そうね。 MCU映画なんかでよく名にしてきたし。
なんだけど1962年当時の読者はまだロッキーは知らないはずだよね。 初めましてだよね。で初登場これってすごいね。
すごい。 ロキの初登場なんですけども、木の中に閉じ込められている状態からスタートです。
木の中にいるってやつですね。 点線で描かれてますね。 すごいよね。初登場。読者ほとんど知らない歩行者の神様を木の中に閉じ込めた状態で初登場。
すごいな。まあ何か罰として木に閉じ込められてるんだけど、彼を思って泣く人が、涙を流す人がいたら出られるということだったんで
木を操って通りがかった神ヘイムガダルの
18:01
目に葉っぱを落として泣かすっていう
すごい力強い導入ですよね。 っていう1ページ目。ちなみにヘイムガダル、映画にも出てきたね。
虹の橋を架ける人ですよね。 バンリン的な人なんですけど、注釈によると彼もこれが初登場だと。
読者によっては知らんキャラが2人いきなり出てくるっていう。 いいね。パワー系の導入がやっぱいいですね。
テンポいいような。 力強さを感じますね。
あとやっぱなんかちょっと説明多めだよね。 ああそうだね。
遠い昔俺様は神々に罰せられる。 セリフで全部説明してくれますよね。
俺様こんな目に合わせたら雷神ソニーとか言ってくれるってやつですね。 途中から読んでもちゃんと理解できる。ありがたい。
あと当時のソウがですね、ドナルド・ブレイクか、ドンブレイクかっていうお医者さんという、よう忍ぶ狩りの姿を。
びっくりしたわ。 変身ヒーローみたいになってますね。普通の一般人がハンマーを持つと変身するっていうキャラクターになってますね。
いいキャラしてますよね。 あの彼は杖をついている、体が不自由なお医者さんなんだけども、
彼の体の不自由な意思として過ごすことで、
傲慢さを捨てるようにっていうオーディンの謙虚さを学ばせるための試練だったんですね。
ある程度進んだところでその回収されて、今はソウはソウって。 よう忍ぶ狩りの姿もなくなって。
初期は変身ヒーローとして登場してたんですよね。 知らなかった。
っていう歴史的なアレも見れてね、なかなか面白いと思うんですが。 ソウの入門書にはぴったりの一冊かもしれないですね。
あ、ソウね。ソウっていうのがいるとこうやって、予期せぬダジャレが起きてしまうんだけど、でもいいです。いいと思いますよ。
話はっきり言ってかなり大味なんですけど。 そうね、この初期の第3話だけがあってね。
なんかまあ子供向けなのかな。 なんかさ、あの
よくわかんない。ロキが町行く人、騒ぎを起こすために町行く人たちの色を反転させる。
メタ的な魔法ですよね結構。 どういう状況なんだか全くわかんないけど、っていう悪戯をするんだけど、それをソウが解決するんだけど、どうやって解決するかっていうと。
まずハンマーを高速回転させ、半分質粒子を放射する。 よしいいぞ。そして今度は風を巻き起こし、その半分質粒子を反転化した犠牲者に吹き付ける。
すると半分質粒子によって原子がさらに反転し、3人とも元通りになる。 呪文が解けた。元に戻ったぞ。ありがとうソウとか言って。
21:03
全く意味がわからない。 でも謎の説得力がある。
ちなみにこの3個まで解決させますからね。 問題が出てから解決までが早い早い。
これ本当に十数ページの本。 一応十数ページしかないんだけど、結構いろんなことをね。
そうね次々解決していきますよね。 ハンマーを手放して1分間経つと、
お医者さんにドナルドブレイクに戻っちゃうとかいう設定とか、 水に濡れると魔法を使えなくなるっていうロキの弱点とか
そういう設定も どんどん消化していきますよね。
いや本当すごいですよこのスピード感というかテンポ感。 1ページごとに別のお話を見てるかのように場面が変わってきますもんね。
ページごとにエピソードというか、問題が現れたら解決しっていうのを繰り返しますよね。
あのソウが追ってきてるので、一般人を線路に突き落として逃げようとするロキ。
レールを曲げてそれを助けるソウっていうのも、もちろん6個まで即座に解決しますからね。
いやー すごい。そして最後、
アスガルドにロキを送り返して終わるという。 めでたしめでたしと。
面白いですねこの漢字。 面白い。本当に面白かったですねこの第3話。
なんかぜひともこれを読むために
これを買っても後悔しないですね。ちなみに電子版が出てますんで。あります。今買えますよ。今買えますね。
今買ってこれから本編読んでから我々の続きを聞くこともできる。 できます。ぜひぜひ。ぜひ買いましょう。
さて本編のソウ&ロキブラッドブラザーズなんですけども、さっきも簡単に話したようにアスガルドを支配したロキがですね
ヘラと
ソウの魂をよこせとヘラに言われていて、そのソウを処刑するぞっていうようなことをしつつ
ちょっと改装をしていくと。 これまでの自分の人生をロキが振り返るっていうお話ですね。
本当にアスガルドを制圧してるんで。まず最初に出てくるのはシフ。 シフさんですね。
彼女は ソウの幼馴染で、ソウと恋愛関係なこともあると。
めっちゃ強い女性ですね。 ソウとシフとロキで何かの戦いに赴いた時にですね
2人はすごくソウとシフはすごい強いんだとにかく。 腕力で相手をねじ伏せていくんですよね。
24:00
トロールと戦っているのかな。 それでロキがその戦いの最中に言うわけですね。
兄者、見事だと。 だけど
敵を誘惑して扇動して反乱を起こさせて内部から蝕むっていう戦い方もあるよと。 いや正論だよね。
正論正論。 いいよね。 いいと思うよ。 って言ったらやっぱちょっとシフとかはそういうのちょっとバカにするような感じなんですよ。
やっぱみんな腕力に物を言わせるじゃないですけどね。 アスガルドはね基本マッチョなんですよ。
マッチョな思想が強いですよね。 マーチズムですよ。 力こそ強さみたいなのがありますよね。
でまぁ ちょっとそれでですね恥ずかしめられた時はシフの美しい金色の髪を
切ってしまう。 あら。
いうね。 でもその後ですねトロールンに
漆黒の黒髪を作ってもらって今は逆にさらに美しくなったというような話なんですけど。
この話めちゃくちゃ神話っぽいですね。 神話っぽいよね。 シフの髪の毛が黒くなった理由っていうことですよね。
神話っぽいわー。 元ネタというかあるのかね。
そうそう北欧神話にあるお話なのか、マーベルのお話なのか。
若干区別つかないですよね。そう読んでると。 分からない。どっちだっていうのがあるんですけど。このエピソードはすごく神話っぽくて。
マーベルオリジナルだとしたらいいな。いい演出というかすごいなって感じだよね。
今回さ、アートもさ、ちょっとマンガマンガしてないっていうかさ。 ああそうだね。
やっぱ独特のね。 アスガルドの物語を描くには良い雰囲気だね。
神話絵巻物そういったタイプの絵の描き方ですよね。 あとさ、アスガルドの人ってさ、なんとかサンって名乗るじゃん。
ああそう、そうなんだよ。 そうもさ、オーディンさん。
自分の親父の名前にサン、息子をつけて名乗るんですよね。
いやー。 やっぱりリベラルなさ、現代社会を生きる我々から見たらさ。
ちょっとねー。 いや別にね、いいよ親父の名前名乗ってもいいんだけど、なんかそういうさ、
過不調性っていうかさ。 男性中心的な考え方やっぱちょっとね、強そうな雰囲気ありますよね。 だって今、夫婦別姓とかの議論がなされてるのにさ。
親父の名前。 親父の名前に名乗る、すごいよね。
で、ロキはローフェイさん。 ローフェイの息子だと。
あんまり実はよくわかってなかったんだけど、彼は霜の巨人族。 巨人族の息子だったんですね。私も全然知りませんでした。
王様であるローフェイの息子で、オーディンがローフェイ殺した。 戦いの中で、決闘して殺して、
27:00
息子を連れ帰ってきて育てると。 このお話もこの本の中には収録されてますんで。
ありましたね。 これ後ろから読んだ方が面白いね。
そうだね。 発表順じゃないけど時系列に読むと読みやすいかもしれないね。
ぜひぜひ。
そういうことなんだけど、これさ、ミスターミラクルの時もさ、 ダークサイドとゴッドファーザーだっけ?
違う。ハイファーザー。 お互いの息子を交換してたよね。
敵の息子を育てるっていうのは何?神あるあるなの? 神話あるあるなのかな?
相手のライバルの息子を育てる。 信頼関係を養う上では一番単純なというかシンプルなやり方かもしれないよね。
人質みたいな。
ちょっとね。 アスガルド息苦しそうだね。
大変だよね。こんな所暮らすの。 キツイと思うわ。
ロキはちょっとね、同情しちゃうわ。 そうなんだよ。
これ読んでてもさ、確かにロキなんか小ずるいことやってるんだよ。
悪役ムーブなんだけど、一方でアスガルドもなんか。
正しいとされるアスガルドの世界自体もちょっとこれどうなのよっていうところが多いから。
逆にロキに共感してしまうっていうところあるよね。
あるあるある。
シフの後はボールダーってやつとの思い出話が描かれますね。
ボールダーは光の神ですね。 誰からも愛される光の神。
ロキは彼に無視されてたと。
最悪ですよね。ボールダー何やってんだって感じですけど。
なんかいい奴いないの?
アスガルドって。 ロキもちょっと生育環境複雑じゃないですか。
親父が殺されて連れて来られたギリの息子でちょっと居場所もないっていう状態ですから
ボールダーを含めてね、周囲がもうちょっと気を使っていただいても、配慮していただいてもおかしくない。
よかったよね。 無視すんだって感じですよね。
自分の親父殺した奴に育てられるっていうのもなかなかなもんですよね。
息子と兄弟として育てられますもんね。
結構煽られるわけですね。
ロキお前はどこに行ったって負ける運命なんだぞと言われてマルチバースの自分を覗くんですよ。
他の宇宙の自分を見る機会が何度かあるんですよね。
無数のロキ、数多のソウ、そういう無限に存在するアスガルドで、必ずロキは負けてると。
30:01
エンタメとか芸術とかそういう定めとかに打ち勝ってほしいじゃないですか。
ロキも中で言ってるんですよね。
俺が俺であること自体が絶望をもたらすというのか。ならば神は誰に救いを求めればよいのだ。
ロキも神ですからね。思うところあるんじゃないですか。
いたずらの神。
いたずらの神。
自ら邪悪の神と名乗っているが、本当はいたずらの神。トリックスター。
そうやって秩序に揺らぎを起こして、元の秩序の安定に使われるキャラクターですよね。
なるほどね。同期役として。
ちょっと秩序を揺らがしたけど、破壊するところまでは行けず。
最後は退場していくっていうキャラクターだよね。
かわいそう。
かわいそう。
そういう意味では、MCUのドラマのロキも同じような扱いをされてましたよね。
そうね。敗北する運命にある。
同期役であるという。
ロキは本当にアスガルドに居場所がないんですよね。
大変そうだよね。
ギリーの両親もひどいもんだもんね。
ひでえ扱いですよ。
お母さんなんて、ちょっと話しかけに行ったら、サワラでないけがらわしいとか言って。
少しは愛情を注ぐ素振りでも見せてくれたら。
長い年月育ってたはずなんですけどね。
かわいそう。
親父もひどいもんですわ。
親父もひでえもんですよね。
ロキが聞くんですよね。
俺を育てたのはなんでだと。
ロキの考えでは、ソウをまともに育てるために、隣に悪党が必要だったんだろうって言うんですよね。
隣に悪党がいれば、それを見たソウが正しく強い男になると。
英雄になれる。
教育的効果を狙ってお前は俺を連れてきたんだろう。
そして、ロキに対して悪口を言ったり嘲笑したり、欠点だけを指摘して、どんどん悪の道へ進ませた。
そうじゃないなら、俺の目を見て否定してくれって言うんですよね。
それを言われて顔を伏せる父親。
なんでだよ。
否定してやれよ。
否定してやれよ。
目を見て違うって言ってやれよ。
子供ぐれますわ。
ぐれますわ。
しゃーない、しゃーない。
ひでい生育環境ですよ。
うん、ですね。
その後、本当の母親が。
そうだね。巨人族の本当の母親がやってくるんですよね。
はい。ですが、ちょっと彼女もね、あんまり。
ロキにしてみると、難しい関係性ですよね。
そうだね。なんか、彼女も軍勢を用意してると。
33:00
そうだね。いつでも巨人族の軍勢が仲間になって一緒にアズガルドに攻め上るぞって言うんですけど、結局ロキはそういうことをしたいわけではないんですよね。
そうだね。
人を殺したいとか、本当に世界中を支配したいとかそういうことはないんだけど、結局その思いを自分の実の母親も理解していなかったというところでね。
一人酒を飲みながら言うんですね。
俺はあんな女を心の拠り所にしていたのか。アズガルドの輝かしき神々よりも価値があると。
俺はアズガルドにもヨトゥンヘイムにも属していない。ロキはロキでしかない孤独な存在なのだ。
かわいそう。
同情しちゃう。応援したくなっちゃうよね。
確かにね、アズガルドで暮らしてたらヨトゥンヘイムの人たちってあんまり文化的ではないものに見えてしまうのかもしれないね。
そういうところもあるかもしれないよね。先進国ではありますもんね。
かといってアズガルドの価値観にも入り込めない。
別の場所で生まれ育っていればきっと違う人生もあったでしょうね。
ヘラはソウを殺せと囁いてくるんですけれども。
ソウを処刑しろ。魂をよこせ。
でも気づくんですね。
ずっと序盤からヘラはソウの魂をよこせって言ってるんだけど、こういうふうに回想していって、両親、親との出会いもあったりして、ソウは気づくんですね。
自分のことを見下そうとせず、愛情を持って接してくれたのはソウだけだった。
ロキにとって唯一自分の顔を見てくれて、無視せずに話してくれて、愛情を持っていたのはソウだけだった。
だからやっぱここでロキがソウを殺せば、役割というか大きく運命は変わったと思うんですね。
確かに。いわゆる同期役としての役割から一歩先に進んだ。
真の邪悪な邪悪の神になれたかもしれないね。
なるほどね。
なんだけど、ロキが今回取った選択は、ソウを助けて、二人が手を取り合う。
兄弟で手を取り合うことが大切であると。
新しい世界を作ると。
二人で運命を変えようと言うんだけど、ソウはめちゃくちゃ怒ってて。
ハンマーで殴られて。
結局いつもの敗北っていうところに落ち着いちゃったのかな。
辛い話ですよね。悲しいわ。
36:01
ちなみにヘラ、ソウの魂をよこせと言ってたヘラなんですが、実はこれロキでした。
自分自身で自問自答してたってことなんですかね。
やっぱりソウを殺させようとしてた?ソウを殺したくないっていう気持ちが心の奥底にあったから。
そうだね。
一歩でソウを殺せと。
殺すべきだっていう考え方もどっかにあったんでしょうね。
それがヘラの姿となって自分の目の前に現れていた。
ロキの姿の方の自分は殺すことはしてなかったから、やっぱり本心としては殺したくはなかったっていうところなんでしょうかね。
好きにするがいい。どうやら感知の神を自分自身は騙せるらしい。
かっこいい。
ロキってさ、やっぱりアスガルドの中ではすごく特殊な存在だね。
ロキほど自分自身っていうものについて悩んでる奴がアスガルドにいる気しないもん。
確かに。アスガルドの人たちはちょっと自意識度がなさそうですもんね。
なんだよ、光の神で誰からも愛されるとか。ふざけんなよ。
光の神を全員が愛する社会って思うと結構辛いものがあるんですよね。
光の神を愛せない人もどっかにいるはずなのに、そんな奴はいないわけですね。
だからやっぱちょっとこう、我々人間の悩みとかはさ、分かんないよ、神には。
全くピンとこないだろうね。
なんで?って感じだよね。
全然ピンとこないだろうね。
そんな中ロキだけが自分とはみたいな。
ロキとはちょっと会話成り立ちそうな気がするよね。
親との関係とかでさ、悩み苦しむってさ。
自分の居場所とかね。
そうそう、自分の居場所。
人間あるあるですもんね。
アイデンティティについて悩んでるのは彼だけだよね。
辛いだろうね。
居心地悪いだろうね。
はい、というわけでソー&ロキブラッドブラザーズでした。
はい。
MCUのドラマ版ロキも含めてですね、ロキ頑張れっていう。
そうだね、応援したくなっちゃいましたね。
応援したくなるような作品でしたね。
今回の作品に関して言うと、ロキはいたずらの神、あるいは同家役。
感知の神とかも言われてるか。
悪賢い神なんて言われてるけど。
その役割からなんとかして脱しようとするお話。
そうだね、もがいてましたね。
もがいてもがいて。
そのためにソーも殺そうかどうかで悩んだりしてたわけで。
結果的に見ると、ソーはいつもと同じ。
ロキはいつもと同じようにソーに殴られて終わってしまったんですけど。
我々読者の視点から見ると、ロキの悩みとか苦しみとか、
あるいはソーを解放しようと、ソーと手を取り合おうとしてた彼の気持ちとかを知ってるから、
このラストシーンがある種の悲劇として読めてしまうんですよね。
そうだね。
39:00
普段のロキの同家としてのロキではなくて、悲劇の主人公としてのロキの姿を見ることができる。
なるほど。
結果的にはロキは同家、あるいは漢地の神という役割から脱することができた。
なるほど。それすごくいいですね。
ソーの目線から見たらいつものロキが大騒ぎしてハンマーでぶん殴って終わるっていう。
元の秩序を取り戻しましたちゃんちゃんって話だけど。
今回折り込みのところにも書かれてるけど、これはロキ視点で語り手がロキだから、
ロキ視点で見ると、読者にとってはこの話が悲劇に移る。
そうだよね。この話を読んだ後に、例えば今後ロキがどんな悪戯をしても、
このエピソードを知っている我々は、でも彼にはこういう過去があって、こういうことで悩んでいたから、
彼を単なる同家としてはもう見ることができない。
じゃあある意味でロキが少し、たくらみが成功したんじゃないですかね。
同家の神から逃れることができたんじゃないでしょうか。
なるほど。面白いな。
面白い話でしたね。
今後のロキのドラマも含めて、また追っていきたいですね。
またロキのエピソードがあれば読んでいきたいですね。
今回入っている短編の中に、ロキが女性の姿に。
ありましたね。一番最後に収録されているやつですね。
キッドロキってロキが子供になるお話もあったり。
結構いろいろあるみたいなので、またどこかで出会う日があるかなと思います。
ドラマ版のロキでも、ロキの履歴書みたいなやつが一瞬映るシーンで、
性別のところが流動的な書かれ方されていて、
多分こういうコミックスのお話を引っ張ってしまうのかな。
手を取り入れつってことなんだ。全然知らなかったぜ。
これはあれですね。ドラマ版のロキが終わった後、
ロキがあのロキじゃなくなっている可能性が多いにある。
なるほど。新生ロキが。
女性ロキかもしれない。子供ロキかもしれない。
子供ロキ面白いね。いいね。
しばらく楽しめそうですね。
じゃあいつものお願いします。
番組へのご意見・ご感想があれば、
Twitterのハッシュタグをつけてツイートしていただくか、
メールをお待ちしております。
メールアドレスは、
アメコミのコミはcomiです。
詳しいことは番組詳細欄に記載しております。
ご覧いただければ幸いです。
アメコミのリクエスト、語ってほしいアメコミのリクエストも
いつでもお待ちしております。
お待ちしてます。
42:01
そうするとリクエストもたまってきたんでね。
そうですね。大きくだけ聞いてね。
リクエスト答えるコーナーはそろそろやらないといけません。
消化していかないとね。
ちゃんと皆さんのお手紙読んでおります。
いつもありがとうございます。
じゃあやっていきましょう。
じゃあまた来週。
また来週。
さよなら。
さよなら。
実はですね、今回記念すべき50回目です。
皆様いつもありがとうございます。
もっとやってる気がするけどね。
あ、お気づきになられました。
実はもっと先の回を収録してるので。
配信ベースでは50回目なんですけど、
一緒に話をしたのは50何回目かです。
じゃあここで時間のズレが生まれてるんだ。
そういうことですね。
やっぱ時間変異管理学は必要だね。
42:55

コメント

スクロール