00:14
こんにちは、あきです。今日もパリで学んだ「ブレない自分の作り方」の時間がやってまいりました。さゆみさん、今日もどうぞよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。ちょっとファッションの話をしたいなと思っていて、たまたまね、ちょっと誰とは言えないんですけども、あるYouTubeを見て、
ある有名人の方とスタイリストさんがコラボしていて、彼女のなかなか生かしきれていない洋服を、スタイリストさんによってよみがえらせるという企画をね、YouTubeでやっていたので、
それ、私も見ました。これね、ちょっとね、名前言っちゃうとあれなので、言わないほうがいいんですけど、見ればわかるんですが、
その彼女、有名人の方は、非常にエレガント系の人で、どちらかというと、甘々スタイルというんですかね。スタイルもそうだし、顔の雰囲気もそうだし、体も骨格的には、いわゆるウェーブさん的な感じだよね。
で、もともとすごいスカートも好きで、レースとかそういう、もうとにかく甘い格好なんですよ。でその、例えばスカートとかコートとか、ハイブランドなんだけど、もういつもパターンがね、一緒になってしまうから、
っていうことで、有名なスタイリストさんですよね。本当、誰もが知っている系のね、本もたくさん出されているスタイリストさんが、甦らせるっていう感じだったんですが、この企画は失敗だったんじゃないかな。
そう、っていうのも、私もなんか、仕上がりの段階のコーディネートを見たとき、えっと思ったんですよ。素人の私でもね、えっと思ったぐらいなので、プロから見たら、もともと持ってた有名人の方の素材っていうかね、いいところが消されちゃってる。全部消されちゃってますね。
仕上がりになってて、そういったコーディネートになってて、骨格にも合ってないし、どうしてまたこういういいところを消してしまうようなコーディネートを組んでしまったんだろうっていう、ちょっと驚きを私は隠せませんでした。
まずね、私はね、根本的にそのスタイリストさんに頼んだ時点で、ちょっと人生を間違えたんじゃないかと思ったわけですよ。本当の彼女の良さを引き出してくれるって、テイストもちょっと違うし、ちょっと違うかなとは思った。まあ年齢的に近いぐらいの感じで、世代が近いぐらいで、あんまりテイスト的に近いかなとかちょっと思ってたのもあるんですけど、
03:05
なんで彼女がこういう提案をしてしまったのかっていう、その原因についてね。これはね、言い方変ですけど、素人の私でもわかる。そのYouTubeのコメント欄も、まあまあ。すごいですよね。本当に秋さんとか私が思ったのと同じような意見がコメント欄に出てるんですよ。たくさんありましたもんね。
で、その有名人の方のファンであるっていう人たちだから、よく彼女のことを観察している。で、彼女がどういうのだと良さが出るかっていうのも、まあわかってる人たちが、あえて違う服を提案されて着てみて、嘘でしょみたいな感じになっちゃったのが、そのまま出てたって感じですよね。
でもその方たちがおっしゃって、コメントされていることと、でも私も全く同じように感じたんですよ。本当にエレガントなお洋服に、そのスタイリストさんは良かれと思って、カジュアルな羽織物を合わせたんですけど、そのコーディネートがあまりにも私的にはありえないというか、もうちょっとカジュアルなのでもっとあるでしょうって思ったんですけど、
もうね、スタイリストさんの好みを押し付けてしまってる感が溢れてたんですよね。 そうなんですよね。なんかね、彼女の失敗は、今言ったように、彼女の骨格とかそういうテイストをわかってないっていうのと同時に、自分の好きなものっていうか、自分のテイストを無理やり当てはめようとしてた。
そうですね。彼女のスタイルに。 良かれと思ってやってるんでしょうけれども、それは元々その有名人の方が持ってた骨格とかを殺して生かしきれない結果に終わってしまって、結局本来持ってる魅力が薄れてしまってる。
自分の宝の持ち腐れっぽいお洋服を活かしたいと思っても、結局似合わないものは似合わない。 似合わないものと組み合わせてるからね。 そうなんですよ。だからね、結局は何だったんだろう、全然上手く企画というか回ってない。
回ってないですね。 やっぱり自分に似合うスタイル、骨格ってやっぱりね、カラーよりも骨格の方が私はとても大事だと思ってて、まずそこに似合うお洋服で揃えておく。
外しとしてちょっとトライしてみるみたいなのでね、他のタイプの洋服を着るっていうのは全然ありなんですけど、プロのスタイリストさんがこういうことを私はするっていうのがちょっとびっくりで、好みを押し付けてしまうっていうのは仕事としてどうなのかなと。
06:05
いや、私ね思ったんですよ。そこに出ている有名人の方は、なんか新しい自分がみたいな感じで喜んでたとか、こんなの私には自分で考えられないですってそれは考えられないだろうなと思ったんだけれども、なので多分2人でこうやってる時は、私他のスタッフの人たちはどう思ってたか知らないですけど、多分この企画としてありと思ってるからYouTubeに上げてるじゃないですか。
これはね、このスタイリストさんにとってはかなり問題作だと私は思っていて。
私も思いました。
多分ね、明らかんとしてる方なので、まあそれはしょうがないと思うかもしれないけど、下手するとこれ削除したくなるような動画だと思うんですよ。
そうですよ。だってほんとコメントも荒れてますね。
そうなんですよ。
誰がどう見ても、私はこれ本当にプロが見ても仕事が見ても、は?って思っちゃうので、だからね、スタイリストさんってイメージコンサルタントの方とどのくらいの知識量が違うのかとか全然わかんないんですけど、
かなり自分が提案してるもので逆に流行が来るみたいな、一般消費者が合わせてくるみたいな感じに慣れちゃってるから、あんまり一人一人の顧客を見るとか、そういう感じじゃないのかなと思って。
そうかもしれないですね。トレンド優先みたいな感じで、今オススメのものをどうしても着せてみるみたいなところがメインになってしまってて、おそらく。
お客様の生まれ持ったボディをね、タイプとかね、それを活かすコーディネートっていうのは、身の継ぎになっちゃってるのかなって思うんですよ。
そう考えると客観視っていうのがまたちょっと違う視点。やっぱりお客様がどう見えるかっていうよりも、どう流行りのスタイルを今彼女に着させるかみたいな感じになってるから、ここまで彼女の良さをかき消す、そう思って。
だからね、それがねスタイリストさんといわゆるイメージコンサルタントの違いなのかなって私は思うんですね。
それはありますね。見てる方向が全然違うっていうか、トレンドメインにしていくのか、各人に似合うものを提案するのか、そこは違いますね。
その両方が合わさるとベストなんですよね。
どっちかだけに偏っててもいけないとは思うんですけれども、でもここまである意味私は問題意識を持たせてくれる動画だった。
09:01
衝撃。衝撃の動画ですよね。
このね、取り合わせを見たとき最初、どんな感じだろうって結構めちゃめちゃ興味を持って見て、見なくてもよかったかなって思ってしまった動画もなかなか珍しいんですけど。
入ってたパンツの形とかも全く体型に合ってなかったですね。
彼女の良さが全然出てなかったなって。
やっぱりパンツの形って、私も自分でこれを見て明らかにわかったんですけど、やっぱりどんなに着たくても似合わない人もいるんだなって思いました。
腰の幅とか体の厚みとかね、似合う素材とかやっぱりすごくあるんですよ。
どうしても丸い骨格の人が分厚い素材を着るとすごく大きく膨らんで見えるんですけど、
カシミアとかぴったりフラットな、そういったものを着るとスマートに見えるとかね、やっぱり似合う素材、形、
そういうのってやっぱり骨格診断ってやはり体型化されている一つの技術なんですよ。
やっぱりバカにできなくて、そこをまずは無視しないで、そこは基本として。
で、アクセントとしてトレンドで何か取り入れるっていうのはすごい良いことなんですけど、
例えばウェーブさんに似合うお洋服とかってありますよね、それにいきなりザ・ナチュラルみたいな、
ナチュラルさんってワイドパンツとかダブっとしたものとかもすごい着こなせるんですけど、
そういうものってウェーブさんとかには似合わないんですよ。
彼女がちょっとワイドっぽいデニムとかちょっと太めのを着た時に、
こんなに似合わないんだって思っちゃって。
羽織物とかもね、くしゃくしゃっていう感じの着られてたりとかして、
なにこれ全然似合わないっていう。
そういうのを教えてくれるっていう意味ではね、すごい学びのある動画なんですけど。
だからやっぱりこれは個人も一緒で、ただ流行を抑えればいいんだとかではないし、
自分の体型だけにこだわって今度は同じものしか着ないっていうのももったいないし、
どっちかに偏っても良くない。
本当にそのバランス、ちょうどいいバランスを見つけて、
そこでオシャレを楽しむっていうのがとても大事じゃないかなと思いますね。
この動画が何かって言ってみんなに見てほしいんですけど、言えないことがちょっと残念なんですが、
こっそり聞いてもらえればと思います。
それでは本編スタートです。
12:00
はい、本編です。
今回は1年を振り返ってみて、願望実現に関してずっと喋ってきたことも含めて、
新しいご提案をしたいなと、プレゼントもありますので、ぜひ最後まで聞いてください。
今ね、12月で1年の振り返りをしてみたり、
来年に向けて次のことを考えていらっしゃる方も多いんじゃないかなと思います。
やっぱりね、この時期って結構大変だと思うんですけれども、忙しくてね。
でもこの時期すごく大事になってきます。
早くリセットして新しいことをスタートしたいという方もいらっしゃるかと思うんですけれども、
今一度ね、自分のこの1年を振り返ってみる。
これもすごく大切じゃないかなと思います。
で、実はですね、今まで私ずっとライブをね、2年以上やってきたわけなんですけれども、
Facebookグループがね、ソワメムサロンっていう名前でやってました。
このソワメムっていうのはどういう意味かというと、
耳慣れない言葉だと思うんですけれども、
フランス語でソワメムっていう意味が自分自身であるっていうことなんですね。
で、これをね、取り入れて日本語風にソワメムと言ってきたわけなんですけれども、
正直ね、名前覚えてもらえないんですよ。
ソラマメとかね、ソラメムとかね、
いろんなソワメムって言ってくださる方があんまりなかなかいないっていうこともあってね、
それと同時に2年間やってきたということもあったので、
新しい形でね、ちょっとリニューアルオープンを先週しました。
それがですね、パリ式願望実現ラボというグループです。
これ自体はね、名前は変わりましたけれども、
やってることも基本的にはね、私のライブを通してマインドのこととか、
そういうことをお話ししていきたいんですけれども、
リニューアルの形としてちょっと新しい試みをやっていこうと思っています。
その試みとは何かというとね、
パリ式願望実現ラボっていう、このラボっていう意味も含まれているんですけれども、
一緒にね、ワークをやっていこうと、
願望実現に関していろんな実験をやっていこうと、
私自身もいろんなね、マインドを喋っている人間ですから、
15:01
自分自身がやっぱそれをね、実際に行動してみて分かることとか、
そういうのを伝えていくためにもね、毎日が実験なんですよ。
だけれども、この願望実現に関しても、
よかったらぜひね、みんなで一緒にワークをやってきませんかというスタイルです。
実際に何をやるかというと、みんなで一緒にワークをやろうということなんですけれども、
どういうワークをやるかというと、
願望実現のためのね、その願望をきちんと書いてみる、
願望と向き合ってみるっていうワークです。
これね、正直ノートをやっていらっしゃる方とか、
一人でできるようやってますっていう方もいらっしゃるとは思うんですけれども、
もちろんその方はそのまま続けてもらっていいんですけれども、
グループでやる、グループの中でシェアをする。
そうすると、みんなのエネルギーが集まってシェアし合うことで、
気持ちがね、かなり変わってくるんですよ。
これはせっかくなので、グループにいることの意味を体感してもらいたいので、
一斉にやっていきたいと思ってます。
実はこの配信日の夜からスタートするんですけども、
基本木曜日の日本時間の22時から30分、一緒にワークをやります。
もちろんワーク時間自体はね、10分、15分ぐらいだと思うんですけど、
イントロと私のフォローアップのコメントとか入れて約30分。
特にノートが書けないとかね、願望が書けないとか、
そういう方はここに来れば週1は書けるっていうタイミングですので、
ぜひライブで参加してほしいんですね。
これは一応ライブで参加した方が効果が高いように設定しているんですね。
もちろん実はありますし、アーカイブで見る方いらっしゃると思います。
それでも全然もちろん構わないんですけど、
ライブで参加してくれたエネルギーがそのままアーカイブにもなりますので、
なるべくライブに参加していただきたい。
と同時にライブで参加してくれた人のみの特典っていうかプレゼントっていうものを考えてます。
その辺も実はその前のライブで簡単な説明会みたいなのをやってますので、
そちらの方を詳しく聞いていただきたいんですけども、
こちらのFacebookグループはパリ式願望実現ラボでのみしかワークのライブはやりません。
18:04
いつもライブは私自身は広くどこからでもアクセスできるようにということで、
FacebookグループとFacebookページとYouTube、それからインスタでやっているんですけれども、
このワークに関してはクローズドな場所でやりたいんですね。
何だってやっぱり自分の願望のことを話したりするし、
そういうのをシェアし合えるグループっていうのはある程度クローズドの方が皆さんやりやすいところもありますので、
それはこのパリ式願望実現ラボのグループのみで行います。
なのでこのためにFacebookを登録してくださる方もいらっしゃると思うんですけれども、
ぜひぜひ参加していただきたいと思います。
みんなでやることの意味とか、逆にパワーとか、そういうのを体感していただけたらなと思います。
私自身もね、9月かな、7日間のチャレンジっていうのをやったんですけど、ノート術のね。
この時にグループでやることのパワーの凄さをやっぱ体感したんですね。
もともと知ってたんですけど、ノート術でやったことがなかったので、
やってたんですけど、ちょっと違う形だったので、
でも7日間一緒にやるっていうのは結構、私も初めてでチャレンジングだったんですけど、
思った以上のパワーを感じました。
やっぱりすごく積極的に参加している方のコメントが日々変わっていくのを感じたんですね。
そうなると日々のアウトプットも変わってくるということは、思考がかなり変わっているはずなんですよ。
その部分をね、このワークの中で体験していただきたいんですね。
週1かもしれないんですけど、でも必ず変わってきます。
なので是非、このFacebookグループの方、概要欄に貼ってますので、
よかったらこちらの方から参加してください。
これを聞いた直後に間に合う方もいるかもしれないし、
最初の日はね、アーカイブになっちゃうかもしれないんですけども、
木曜日、日本時間の22時、基本的にこの時間帯でやるつもりですので、
よかったら是非来ていただきたいと思います。
そしてね、今回のパリ式願望実現ラボに参加してくださった方のために、
リニューアル特典として、ノート術の教科書をプレゼントしたいと思います。
20ページちょっとの教科書なんですけれども、
願望の叶え方っていうところでね、
願望実現の秘密であるとか、
願望実現をリアルに体験するための解決法であるとか、
21:03
願望実現とノートの関係性であるとか、
もしかしたら、私が普段から話していることをご存知の方は、
もしかしたら知っていることもあるとは思うんですけども、
そういう方もね、まとまっている形として復習になりますので、
よかったらぜひこちらも手に入れてください。
こちらを手に入れるリンクも貼っておきますので、
よかったらこちらの方から参加していただきたいと思います。
こんな風にね、私もバージョンアップして、
さらにね、皆さんの願望実現をより加速できるようなことを提案し、
一緒にね、ステージを上げていきたいと思っていますので、
よかったらぜひぜひ参加していただきたいと思います。
もちろんね、来年に向けて私ももういろいろ考えていますので、
よかったら、このポッドキャストはもちろんなんですけども、
このグループの方で私のことをフォローしていただけると、
最新情報がわかるんじゃないかなと思います。
ということで、ぜひまたそちらのワークの方でね、
お会いできることを楽しみにしています。
またね、やってみて、ラボですからね、
やってみてわかることがいっぱいあると思うんですよ。
私もその中で改良改良改良っていう感じでやっていこうと思っていますので、
やってみた実感であるとかね、みんなの成果であるとか、
そういったことも含めてまたこちらでね、
お話もしていきたいなと思います。
それではまた次回お会いしましょう。ありがとうございました。
アップされています。
iTunes のポッドキャストは登録ボタンを押していただくと、
自動的に新しい回が配信されます。
また、週2回、Facebook と Insta でライブを行っています。
ポッドキャストとはまた違う視点で、
マインドについて願望をかなえることについてお伝えしていますので、
ぜひよかったらこちらも参加してください。
アーカイブは期間限定で見れますので、
詳しくはパリプロジェクトのホームページをご覧ください。
パリプロジェクトで検索していただければすぐに見つかります。
また次回お会いしましょう。