1. 広告を楽しむ『アドバタラヂオ』
  2. #199 久しぶりのスナケン登..
2024-06-01 34:57

#199 久しぶりのスナケン登場!200回目に向けた大事なお知らせ&今後の活動について

業界専門度:★☆☆☆☆
あしたから街の風景がちょっと変わる #街ナカ広告ナイト🌙
7/13 〜 開催 ※先着20名!
https://machinaka-koukoku-night.peatix.com/

むしゃバタ 〜リスナー&ゲスト感謝祭〜
7/26(金) @下北沢のバー←詳細は近日公開
https://x.com/AdbataRadio/status/1794726678989856806

アドバタラヂオが教養部門で優秀賞を受賞した第5回JAPAN PODCAST AWARDSはこちら↓
https://www.japanpodcastawards.com/

今年の目標として、Xのフォロワー1000人を掲げております!番組公式Xのフォローがまだの方は是非宜しくお願いいたします↓
X(旧Twitter)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
https://twitter.com/AdbataRadio

<アドバタラヂオ公式>
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠HP⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠:https://adbata.com/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCCVIS1nT4qxeeopQPRqOCLw
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠X(旧Twitter):⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/AdbataRadio⁠
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠:https://www.instagram.com/adbataradio/

<トミナガマコト SNS>
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠voicy⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠:https://voicy.jp/channel/3715
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ X(旧Twitter):⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/macoto_t_P
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠:https://www.instagram.com/macoto_tommy/

<スナケン SNS>
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ X(旧Twitter):⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sunaken1209
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠:https://www.instagram.com/suna_ken1209/

00:02
広告をやって楽しむ、見て楽しむ、話して楽しむ、アドバタラヂオパーソナリティの富永誠です。
スナケンでございます。
久々ですね。
こうやって二人で話をするのは本当にご無沙汰しております。
そうですね。しかもアドバタラヂオ初めての二人の収録でオンラインでやるっていう状況ですね。
なんと危機戒戒なことになっておりますけれども。
すごい珍しいというか初めての収録の方法なんですけど。
我々対面を主軸としてこれまで4年間やっておりましたが、なんと二人なのにオンライン。
そうですね。結構二人の掛け合い的に対面じゃないとやりづらいっていうのでずっと対面主義でやってたんですけど。
今回はちょっといろいろなんとかスケジュールを擦り合わせてオンラインでもやろうというところになってるんですけど。
実はですねアドバタラジオこの回で199回目となっております。
4年目突入して毎週1とか2とかちょっとたまに休んだりとかしてここまで来ておりますが、
ちょっと200回に向けてさすがに1回スナケンさんと話しとかないといけないというところで
今回二人での収録アットマークオンラインというところで収録しております。
せっかくなのでいろいろここ最近の話も踏まえてあと広告の話も踏まえて
皆さんにお届けしたいなというふうに思っておりますのでよろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。
まずはやっぱりですねスナケンさんが実は約3ヶ月ぶりの登場であるというところは
アドバタラジオを聞いてくださっている方はもしかしたら知ってるのかもしれないんですけど
どんな感じですか直近。
ちょっとね仕事もバタバタしつつ家庭の事情もちょっとありまして
家にいなければいけないとか遠出がちょっと厳しいとかちょっといろいろありましてね。
ご家庭の事情も含めてということですね。
お休みさせていただいておりました。
これ前も話したかもしれないですけどこれ4年もやってたらライフステージの変化っていうのは必ずみんなそれぞれありますし
実際にねそういうこう続けていくっていうところの変化をねどう捉えながらやっていくかっていうところ
まあこういう配信とかコンテンツをやってる人たちは必ず出てくるところなのかなと思ってて
なのでお休みっていう形で進行してたのが直近のアドバタラジオだったのかなと。
どうですか喋りたくなりました?
あのねやっぱね喋りたくなるよねやってるからね
でもやっぱね週に1回でも週に2回でも今あのトミーがやってくれているので
それをうんうんうんうんと思いながら聞きながら
でもやっぱ喋りたいなーって思いながらでもあー申し訳ないなーと思いながら
いつも聞いておりますよ。
03:01
なるほど。
でそう3ヶ月前の砂犬さんが前回出てたタイミングがちょうどポッドキャストアワードの受賞式後?
のあの街中でこうやって移動してたじゃないですか。
あれが最後なんですよ。
あーじゃあ半ヶ月ぶりだね。
そうだね。
ほぼね。
まあだからアワード取ってからのタイミングでっていうのはあったんですけど
なんかあのアドバタラジオ今回教養部門の優秀賞を受賞させていただきましたけど
なんか反響とかありました?なんかそれ聞くのタイミングなかったなと思って。
あーそうですねあの僕がよく行っている飲み屋さんがあって
そこの飲み屋さんに某ラジオ局の方がいらっしゃいまして
はい。
受賞したらしいじゃないのと。
あー言ってくれたんですね。
僕からは言ってませんよ。
おーすごい。
僕からは言ってませんけどらしいじゃないのって話になって
はいはい。
なんか今こうなんかねそこのラジオ局さんと
うちのアドバタラジオでなんかちょっといいことできたらいいねっていうなんかこう
今回のそのねポッドキャストアワードを受賞させていただいたことでステップじゃない
まだ全然なんもあれじゃないけど
なんかそういう会話の糸口がちょっとできたっていうのは一番大きかったかな。
うんうんうん。
なんかそれ以外に友達とか知り合いから言われたりしました?
そうだねー。
なんかたまたま初めて協力会社の方とちょっとミーティングをする機会があって
そこでこうある程度仕事の話が終わった後に
須永さんそういえば趣味なんですかって聞かれて
はいはい。
実はポッドキャストなんですよねって言ったらえ?っていう話になって
うんうんうんうん。
でえなんていうラジオなんですかみたいなことだから
えーっとアドバタラジオって言うんですよってその場でその協力会社の人が
検索してくれてえ?すごーいみたいな
ポッドキャストアワードっていうのはアワードあるの知らなかったけど
でも日本放送さん最初にですね
すごーいってちょっとだけテンションがぶち上がってたっていうのがありましたけどね。
ハクですねハクハクハク。
ハクハクですね。
ツイーターっていうところですよね。
うんそういうのありました。
ありますよね。
トミーどう?
僕の話で言うと実は結構リスナーの方とか
アドバタラジオ聴いてますっていう方々をよく会うようになったんですよ。
よく会うというかえっとこちらも認識できるような感じになっておりまして
というのもいろいろゲスト出てくださった方々がいて
最後のPRの方でぜひね案件ありましたらっていうので
ゲストの方々とつなぐ機会が多かったんですけど
実際にゲストの方々へリスナーとして問い合わせをしてくださる方が結構多くて
なるほどなるほど。
ゲストの方も何で知ってご連絡してくださったんですかっていうところを
06:00
伺った際にラジオを聞きましてとか
番組を聞いてアドバタラジオを聞いてっていうところで話が盛り上がってたりするので
そういう意味だとアドバタラジオ実は結構みんな聞いてるっていう
しかもそういう方が聞いてるんですねっていう
僕がすごいそれを報告受けてびっくりしたぐらいのことが10件ぐらいありましたね。
素晴らしいですね。
それはねびっくりしましたね。
でもその人たちもやっぱり今年から聞き始めたとか
だからやっぱりそれはアワードの結果なのかなとは思いますね。
結構ずっと前から聞いてくださったっていうよりかは直近でやっぱり注目され
してもらって聞き始めたっていう方が多かったので
それはアワードの反響なのかなというふうには思いますね。
素晴らしい。
それこそ最近ゲストの方が結構来てもらっているっていうところで
どうですか最近の僕がいろんなところで収録してたりとか配信してたりしますけど
これは率直にすなけさんに感想聞きたいなと思って
いやー面白いよ。素直に面白いと思うよ。
あっぱれなのよ。
本当に素直に面白いですか?
面白いあっぱれなのよ。
アドバタラジオを最初にやるって言った時の
渋谷のバーの飲み会の時にもトミーにはお伝えしましたけど
俺だったら一人だったら絶対やらないと。そしてできないと。
編集もできなければデザインもできない男が
何も垂れ流しであれもなく流すのはまずそんなことはできないし
やろうことも思わないけど
もし仮に俺が編集とデザインができたとしても
人の話を聞くなんていうのかな
仕事だったらできますよ。
あの人の話を聞くのが商売ですからね。
趣味でとはいえゲストをお招きするからね
とはいえ僕はゲストの人と二人であんなにおしゃべりできて
ああいう風にうまくまとめるってことは僕はできないので
もう感心しきりですね。
ああそうですか。
しゃべっちゃうから。しゃべっちゃうから俺。絶対俺。
そうですね。スタンゲルさんしゃべっちゃいますからね。
我慢できないから。
我慢してほしい。
我慢できないから。我慢しちゃったらもう俺のいいとこなくなっちゃう。
コンテンツ上は我慢してほしいっていうところありますけどね。
そうね。そう。
直近のエピソードどうですか?
年明けからから僕は一人で結構配信しているので
最近までで面白いと思ってくださったエピソードとかあります?
やっぱり電柱広告が面白かったかな。最終的な流れも含めてね。
09:03
木村さんね。
木村さんからのトミーが行きつけのカフェのスゲオさんに
電柱広告をプレゼントするっていう流れが綺麗。
そしてここでトミーがやっぱりカフェにプレゼントするんです。
ちゃんちゃんじゃなくてそのスゲオさんのあそこのスタッフの方々。
電柱の方々にもちゃんと取材をして
そういうとこに落ち着いてるっていうところを
もちろんそれはトミーの気持ちでやってるんだけど
だけどそこの文脈をちゃんと着地させてるっていうところが
さすがだなと思ったし、いい話だなっていう。
面白いですよね。単純に。
とてもいいと思いました。
電柱ってこうですって話だけじゃなくて
ちゃんとプレゼントしてみて
その結果までちゃんと追っていきたいんで
またどっかでスゲオコーヒーの人たちだったり
木村さんにも話を聞きたいと思うんですけど
あれはでも前提、僕と木村さんの関係と
あと木村さんからプレゼントができるんですよ電柱広告はっていう話をもらったので
じゃあエピソードにしましょう。
やっぱいいなと思ったし
もちろん中身とその喋ってる人のキャラクターという面において
やっぱ良かったなと思ってやっぱガチャガチャだね。
オノオさんですね。
オノオさんのキャラクターが最高なのよ。
オノオさんも大好きなんですよ。
僕はお顔の写真と音声しか聞いてないから
動くオノオさんを見てないので
最初の配信で聞いたやつしか聞いてないから
すごいふわって来る感じがすごく素敵な人だなと思って
でも僕はオノオさんと収録した後に2人でご飯食べに行って
その後また翌日に2人でプライズフェアっていう
オノオさんは日本ガチャガチャ協会の代表理事なんですけど
オノオさんが招待されてクレーンゲームとかの
また違う。
そう。日本一みたいなのに連れてってもらったんですよ。
クレーンゲームの。
クレーンゲームの。
楽しそう。
オノオさんは結構ガチャガチャとかなんで
業界的には近しいところでご招待いただいてらっしゃるんですけど
一緒に富永さんも行きましょうよって言ってくださって
2人で有明まで行って
なるほど。
面白かったですよ。
プライズフェアもクレーンゲームの市場っていうのも
すごい面白くて。
ガチャガチャよりはスペース取るじゃない?
そうですね。
確実に。
だけどいろいろ創意工夫でいろいろできそうな感じがするね。
面白いんですよ。
結構アミューズメントな文脈でも広がりができたりとかしてて
12:03
素晴らしいですね。
また別の広がりができそうだなって
個人的には思ってますね。
オノオさんとは。
ゲスト回はやっぱり面白いだろうなっていうのは
僕も思ってご招待してますし
一人語りがね、やっぱりね
大変でしたよ。年明けとか。
そうだね。
あれは本当にすごいなと思ってましたよ僕は。
大爆笑だったら理由はできない。
お休みする。お腹が痛い。
オタコイとか東京ドームのやつとか。
それこそガチャガチャもそうですね。
一人で最初喋って。
やっぱね、あのガチャガチャの流れはすっごい不意に落ちた。
あなたが年末、韓国だっけ?
マカオかな。マカオ行った時ですね。
帰りしなの時の帰る外人さんが残った小銭をガチャガチャに使うっていう。
その流れからのオノオさんっていう感じは美しかったよ。
僕らもゲスト呼ぶときの
ある意味先手というか
この人と話したいなっていうのって
自分たちが興味ある人たち
話したい人たちと
ゲストに来ていただいて喋ってるっていうところがあるので
そのエピソードを前に撮ってるからこそ
オノオさんと楽しく
僕も割とガチャガチャの知識を持ってる状態で話せたので
面白かったですねやっぱり。
ガチャガチャあって
その後アワードの話がポンポンポンとあったり
フリークスの話もあったりとか。
あと大学の話もしたりとか。
JR東日本の広告の話をしたりとか
カロリーメイトのファイトの曲の話をしたりとか。
やってるな俺。
なんとかの音だっけ?
ナレーションメネードですね。
そうそうそうそう。
やったりとかして
そっからゲストがポンポンポンって来てるんで。
意外とそうですね。
年明けは一人でめっちゃ喋ってましたね。
いやーお疲れ様でございます本当に。
これもねまた多分1個前
199今回ですけど198は一人語りしてると思うんで。
あーそうですか。
そこはどんなエピソードかはぜひ聞いていただきたいなと思っています。
もうだからあれですよ。
今年もう半分ですからね。
嫌になっちゃいますね。
すごいあっという間でございますよ本当に。
アドバタラジー今年が4年目っていうところで
実は一番大きい変化があったのは
15:01
アワード共有部門で受賞させていただきましたけども
その流れの中で番組名も変わり
かつアートワークとロゴが変わりましたっていうところですね。
このエピソード配信してる前に
ウタさんとタナハシさん
この2人のゲストを来ていただいて喋るっていうのも
実はこの後タナハシさんと喋るんですよ僕。
あーなるほどそうなんだね。
いいのが公開されますけど。
俺はウタさんの富永さんっていうイントネーションが好きです。
ウタさんの物腰が柔らかくて本当に。
どうですかアートワークの変更したやつは。
あれはね。
あのアートワークにして良かったなと思う試合なんだけど
僕は今でも悶絶してるよB案に。
パターンBですね。
パターンB。
よくよくいろんなものを考えると
A案の方が良かったとは思うのよ。
だけど瞬発的に僕が見たときは
絶対Bだったわけ。
そういう会話をあなたともLINEでしたと思うのよ。
でも相対的に見て
なんか見るとやっぱAで良かったんだ。
今の現行ね。
が良いと思うんだけど。
あれはいつの日か日の目を見せたいね。
これはね匂わしてるんですよずっとウタさんの会から。
Bパターン。
世に発信しないBパターンっていうのがあるっていうのは。
あれもなかなか素敵ですよね。
でも年明けの楽しく広告人学を学ぶアドバタラジオから
楽しく広告を楽しむアドバタラジオに変えますって話を
まあまあしたじゃないですか2人で。
でアートワーク変えるって話はそのタイミングでしてたんですよね確か。
してましたね。
でまあいよいよ曲折あって
まあこのタイミングだったんです。
いつかは変わる内容ではあったんですけど
まあそのどう変えるかっていうのがとってもポイントだったとは思うんですが
まあウタさんの会でも話しましたけど
変化値というか変化の差を考えたら
まあおじさん2人が写真で写ってニコニコしてるっていう
まあそれはそれで良かったんですけど
よりこうとはいえもっと間口を広く
そしてポップに話してるよっていうのが伝わるビジュアルがいいなとは思ってたんで
今回の形に素敵にまとめていただいたということですね。
息なし。
息なしもおかしい。
息なしもおかしいね。
息なしおかしいね。
うんそうだね。
でアニメーションもつけてもらったと。
いやーあれも可愛かったねー。
可愛いですよねー。
配信でもウタさんお話されてたけど
あれ動かすのたなしさん大変だったはずっすよって。
あーそう。
たなしさんに無理お願いして
ちょっとすいませんけどっつって。
レイヤーがあるからたぶんあれ一個ずつバラしてるんですよね
なんつって話もされてましたけど。
まああれは動かした形でリリースしたかったんですよ。
うーんそうね。
でなんかウタさんから最初に案をもらったときに
18:04
もうそのタイミングでこれはこう動かしたら可愛いだろうなっていうのが
想像をついた中でのアニメーション作業をしてもらったので
あれが全てセットになったっていうのは今回。
素晴らしいですね。
でもなんかいろんな人から可愛いって言われましたね。
ねーほんとね。
可愛すぎって僕のとこにも回答きてもらってたよ。
あのビジュアルで内容
まあだから広告っていう話がそもそもちょっとおかたいじゃないですか。
そうですね。うん。確かに。
だからちょっとこうNHKの教育番組っぽい雰囲気でいきたいなと思ってたんで。
なるほど。
ちょっとカジュアルだけどちょっとおしゃれみたい。
いいテレ目線ですね。
いいテレ目線。そうっすね。
いいテレ的にやっていきたいっていうのがあったので。
まあだからアニメーションはマルシスだったなっては思いますね。
はいはいはい。
よかったです。なけんさんも気に入ってもらって。
いやよかったです。
あれなんですよ。だから作んなきゃいけないんですよ。名刺とステッカーを。
私ステッカーがもう全部なくなりました。
僕はもう名刺がないんですよ。
俺名刺はなるほど残ってますね。
本当ですか。名刺もめちゃくちゃ配りまくってたんで。
全然全然全然配れてなかったんだよね。
ないんでちょっと年。
ステッカーが。
そうですね。6月7月ぐらいには名刺ができてる状態にしたいなと。
はい。すみません。
ちょっと思っております。
もうねやっぱねステッカーを配りたい。
いやもうねステッカーを貼りたい。知ってる店に貼りまくりたい。
ステッカーね準備しなきゃいけない。だからそのホームページだけ実はまだリニューアルできてないんですよ。
それはねちょっと追ってやりますって感じですね。
大変だからね。
というところでございます。というところと。
そのそもそもこうロゴを作ったりとかよりオフィシャル感を出していきたいと思った理由がですね。
アドバタラジオ日本の広告ショーであるACCに出したいと思ってるんですよ。
おおここで言うんだ。
椿さんにもねこの間やっと話しましたけど。
僕素直に爆笑しましたけど。
ですけどでもよくよく考えてみれば
なんかあのコテンラジオさんとかもね出してたし
でそれでね何かのグランプリだっけ分かんないけど何かショー撮ってるでしょ?
そうですね。
ACCでね。
まあでもね世の流れ的に今
トミーが考えているその音声メディアコンテンツとしてのアドバタラジオの動きと
確かにちょっと考えてみれば確かにリンクするっていうか
まあ出しても何らあれがないっていうか
なんかトミーが思ってることと
ACCが向かっている
21:01
もうすっごい上から目線で言っちゃいますけど
何かそこがリンクしてるっていうか
本当だからコミュニケーション周りのことで何かそういうのやってるんだったら
何か全部出せますよみたいな
何かそういう感じになってきているから
なるほどなと思いましたよ僕は。
ちょっと一個ハードルがあるとするならば
一応団体っていう形で出したいと思ってるんですよ
企業じゃないので僕ら
そこの審査ハードルだけ突破できるかどうかっていうところ
そうやってちゃんとしてないといけないのか
なんて言えばいいのかな
そうなんですって言えば通るものなのか
まあそれがねほら
某飲料メーカーだったらもうそこの会社名だけ書けばOKだけど普通にね
だってそれだって普通になんか証明出せるなんて絶対言うわけないから
そうなんですそうなんです
そこだけが僕は今心配なんですけど
いややっぱりそのあれですね
今年ジャパンポッドキャストアワード受賞したからやろうと思いましたね
うんなるほど
今年勝負だろって思ったので
いやそのやっぱ今年掲げたじゃないですか
広告業界認知率100%って
言って張りましたね
そこはやっぱACCでやらなきゃいけないと思ったんですよ
確かに確かに確かに
それだったら知ってくれるだろうと
しかも僕らジャパンポッドキャストアワードっていう
広告以外のところで広告業界をPRしてるわけじゃないですか
これはPR
それは評価していただかなきゃなっていう
大丈夫だよ
なのでね
我々はやってるぞと
それはご評価いただいてもいいんじゃないですかとちょっと思っているっていう
素晴らしいですね
そうです
なのでちょっと今年はACC出して
その結果がどうなるかっていうのが一番僕は楽しみですね
素晴らしい
なんか分かんないけど別に受賞とかそうじゃなくて
なんだろうな
冠だけいただけるのであれば検討賞ぐらいのなんか欲しいね
何言ってるんですか取りに行きますよもちろん
グランプリ取りに行きますよ
何かしら受賞はしたいと思う
非営利団体なんで僕ら
そうですね
THE非営利団体ですからね
もう出てくる方々もすごいですからね
そうですね
というところもあるのでそこは後々期待
なんかちょっとACC申請編みたいなのはやっていくんで今後
ちなみにACC賞については
アドバタラジオの最初の方のエピソード1
1,2で話してるじゃないですか
1,2で話してますね
そのACCについてはそこら辺で
ACCとは何ぞやっていうところはですね
24:02
アーカイブで聞くことができますので
ご興味のある方はお聞きください
ぜひぜひ
それを踏まえてね
ACCアドバタラジオが出すっていうのもまたちょっとエモーショナルなところ
何を企んでるんだと
っていうところなんですけど
ありがとうございます
というところで
さなきゃんさんにいろいろ伺ってきましたけど
今回のエピソードの一番重要なところで言うと
告知をしていきたいなっていうところで
今回199回目という話ですが
200回のゲストがスーパー過ぎるので
ぜひこのお配信の次のお配信ですね月曜日
皆さんに聞いてもらいたいなというところを最後触れて終わりたいなと思うんですが
アドバタラジオには珍しく事前に誰が出るか言ってみた
言ってみたいな
ちなみにゲストはさなきゃんさんどなたですか
はい
白宝堂執行役員
エグゼクティブクリエイティブディレクター兼
白宝堂を受け取るファウンダーの島光一郎さんです
すんごいんだから
すんごいんだからもう
なんなら現役の大手広告代理店の方が出てもらうっていう
あのね今まで個人でやられてる方だったりとか
クリエイティブブティックの方々は出ていただいてましたけど
まさか白宝堂の
しかもめちゃくちゃ偉い方が出てくださるっていう
そうです
結構あのなんていうのかな
中身の話はしませんというかもったいないから
ここではもちろんしませんけど
しませんけど
僕個人としては
白宝堂を受け取る社員の人に聞いてほしいなと思って
いやーそうですよね業界の方々は聞いてくださるでしょうね
なんとなくあと
白宝堂の社員の人に聞いてほしい
聞いてほしいですよね
うんなんとなくそう思いました
しまさんいろんなメディアに出てらっしゃるし
書籍もたくさん書いてらっしゃるから
だけどあんなになんかセキュララに語っていただくとは
すごく我々のメディアにぴったりな感じの話を
すごいいやこれ僕もいろいろしまさんのメディアとか見ましたけど
これ自信を持ってお伝えすると
しまさんも楽しそう
うんそう
あんなにふざけたとかカジュアルなところも踏まえて話しましたし
みんな笑ってる
しまさんも含めて楽しそうに会話してるっていうのは
アドバタラジオらしいなと思いましたね
サービス精神が非常にある方なんだなっていうのを
本当再認識させてもらったし
27:00
あとそのアドバタラジオで数回あるんですけど
そこの中の1話1話ごとにですね
そこで解禁される情報がありますからね
まあそうですよね
そこらへんのやっぱサービス精神はすごいありがたい
面白かったです
僕はもうしまさんのファンになりましたね
大好きしまさんと思ってます今
あなた本当に収録が終わった後に
本当に僕に言いましたもんねファンになりました
すごいだって
これね僕あんまあえてそこまで
すなけさんが詳しいからしまさんについて
僕はめちゃくちゃ調べるってことはやめたんです
しなかったんですけど
本買いましたね
しまさんの本
エピソード9で触れてる本
欲望する言葉っていうのと
なぜ本屋に行くとアイデアが生まれるのかっていう
この2冊を速攻ポチりましたね
そういう今
話させていただいたことも
今トミーが買ったやつの
エピソードがちょっとそこらへんに
散りばめられておりますのでそれもお楽しみに
これでサインもらおうと思って今度会った時
それぐらい僕本当に
ここ最近に会った大人の中で一番大好きですね
しまさん
そんなん言ったら喜んじゃうよ
めちゃくちゃすんごい素敵だった
ただ僕一個だけ残念だったことで言えば
僕の声が不調だった
なんかね鼻声っぽいなと
そうそう鼻声だったんですよ
それだけね悔いている今でも
まじしまさんだから
絶対明日には直しておこうと思っていましたけど
万全な状態で認めなかった
声がね
熱もないですし
咳もしてなかったんですけど
そうだねしてなかった
喉だけ
それだけねだから冒頭の入りとかも
不調だったのだけが悔やまれてますね
それはそれは
それすごい本当にしまさんと言えばね
本当にいろんなメディア出られてますし本も出してるし
場作り本屋大賞とかにも関わってらっしゃったりとか
下北の本屋B&Bを作られたりとか
本当にいろんなことをやってらっしゃる方が
まさかのそんな方を
僕らは200回目のゲストとして
お招きすることができたのは本当に
やっぱり200回というアニバーサリーという言葉は
強かったかもしれないですね
そうですね
しまさんにはちょくちょくアドバターができた
4年ぐらい前から
すいませんこんなこと始めちゃいました
みたいな感じで結構連絡は取らせていただいてたし
おおみたいな感じで連絡はもらっていたけど
30:02
気は熟したと勝手に我々が思ってですね
ちょっとコンタクトを取らせてもらったら
心よく引き受けてくださって
すごいですよね本当に200回目が
しまさんで僕は本当によかったなと思ってますね
素晴らしいよかった
神回だと思ってますもん
いやあれはなかなかの神回ですよね
神回ですよね
本当にねせっかく聞いてくださっているリスナーさんのために
うちらが質問をしてその答えの後に
しまさんがこれじゃ面白くないなと思って
ちゃんと自分が持っている知識ネタを
一個ずつ振り込んでいくんだよね
すごい技術だなと
しかもいろんな著名な方のお話もされてくれたじゃないですか
そうさらりと言うからね
それもだからそういう方々
お名前でた方々にも届いてほしいなと思いますし
そうですね
アドバタラジオとしては200回目のしまさんゲスト
出ていただきましたけど
他のゲストの方々もたくさん盛り上げていただいた中での
しまさん200回っていうのもまた
素敵な物語な気もしておりますと
ぜひこれが多分5月末に配信されてますが
6月3日月曜日に配信される
200回目のアドバタラジオエピソード
ぜひ聴いていただきたいなというふうに思います
よろしくお願いいたします
というところでエンディングを迎えていきたいと思うんですけれども
なんとか200回前に
久しぶりの砂犬さんというところで
エピソードを出しておきたかったので
アドバタラジオ初のオンラインでの収録してますが
どうですか?
なんつーのかな楽チンなんだけどさ
やっぱ物足んないよな
まあまあまあ
まあぶっちゃけ言うとしょうがない
スケジュールのあれがあるので
移動時間とかいろいろあるから
まあそうなんだけど
たまにはいいのかなっていう感じ
たまにはね
たまにはいいかなって思います
集まって収録するのもなかなかね
カロリー必要なことだと
そうですね
次回が200回というところで
とてもアニバーサリーなアドバタラジオではありますけども
実はそれ以降もねゲストの方々
お招きして
一応収録の日程はいろいろ決まっているというところで
こんな人も来るの?とか
こういうゲスト面白いなみたいな方々
今後もとてもありますもんね
そこはぜひアドバタラジオのリリースを
チェックいただけたらなという風に思っております
4月8月にかけてまたイベントも開催していきたいなと
それこそね
ムシャバタ
趣味発見
ムシャムシャラジオの石川さんとのイベント
33:01
去年もやりましたが
ムシャバタ
今年もやりたいなと思っているところもありますし
それこそ近日情報リリースしますが
僕がSNSでアンケート取ってたんですが
街中広告に関するイベントを
それこそ広告巡礼の加藤聖哉さん
ゲスト来てくださった加藤聖哉さんと
電柱広告の木村さんと
僕で3人でイベントを開催したいなと思っているので
その情報もぜひチェックいただきたいなと
今年も走り抜けますね
出たね 走り抜けちゃうね
もうね 疲れ知らずと
君に送りたいね 言葉を
人事のようですけども
ムシャバタとかは
砂犬さん 活躍してもらわないといけないんで
そうだった いけない いけない
やっていきます
何ですかね 多分
続けていけばいくほど
一緒に何かをやりたいなっていう人たちと
たくさん出会えるっていう
そうですね 素晴らしいことですね
そういう人たちと出会えるというのはありがたいことです
本当ありがたい限りなんで
そういうところをぜひ
番組のSNSのチェックだったりとか
リリース出していきますので
よく見ていただけたらなというふうに思います
かしこまりました
というところで
今回のエピソードは以上としていきたいと思うんですが
何度も言うようで恐縮ですが
200回目アドバッタラジオエピソード
ぜひぜひ聞いていただき
そして広めていただきたいなと
それも大事です
ぜひ皆さんご協力いただけたらなというところで
本日のエピソードは以上となります
ありがとうございました
ありがとうございました
34:57

コメント

スクロール