1. あっこ|子育て奮闘ママの等身大ラジオ📻
  2. #141 11月の目標5つと心がけ..
2023-11-02 09:27

#141 11月の目標5つと心がけたいこと

11月の目標✨

①スタエフで初めての人と対談をする!
②Amazonアソシエイトに挑戦する!
③アプリ周りの整理をする
④1日5分運動する(散歩、ストレッチ、ヨガ...)
⑤1日15分読書する(平日)

✳︎子育て中のパパママと繋がりたい✳︎
毎日奮闘するリアルボイスを配信してます!
サードプレイスとしてスタエフを楽しんで
いきたいと思っているので
お気軽にコメントやメッセージいただけると
とっても嬉しいです🥰✨

#育児#育自#子育て#ワーママ#共働き
#フルタイム#時短#育休
#後天的ポジティブ#ネガティブ
#acco202311
#accoライフ
#acco育児
#acco雑談
#acco読書
#acco目標
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64192875c881d58fc5a577dd
00:06
生きてりゃ毎日コンテンツ、子育て奮闘ママの等身大ラジオ
どうも、あっこです。11月に入りましたが、皆さんは目標、やりたいこと、考えていますか?
私はですね、先月10月の目標とその振り返りをやりましたので、今月もね、ちょっと立ててみました。
目標が5つありますね。まずそれをお話ししていきたいと思います。
まず一つ目が、初めての人とスタイフの対談をする、です。
ちょっと前までね、対談を何人かの方とさせていただいたんですけれども、まだね、対談したことないけど、したいなーっていう方がいらっしゃいますので、
ぜひね、その人たちと話を進めて対談していきたいなと思っています。 実はね、10月に予定してたんだけど、ズレ込んでしまったという方もいらっしゃるので、皆さんご期待ください。
はい、これはね、目標というか、予定みたいな感じになるので、おそらく達成すると思います。
はい、ちょっと何人とかっていう具体的な数字がないので、目標っぽくないんですけど、はい。
で、次2つ目がですね、Amazonアソシエイトにチャレンジする、です。
これはいつも私の放送によく出てくるゆずちゃさんがやってるっていうことで、じゃあ私もやってみようっていうふうに思ったという、単にそれだけです。
で、まだ全然ね、何も調べていなくて、やり方も分かっていないんですけれども、ゆずちゃんの言うところによるとそんなに大変じゃないということでしたので、気軽な気持ちでやってみようと思っています。
で、次が3つ目。で、アプリの整理ですね。はい、これはスマホに入っているアプリのことなんですけれども、私のスマホの中にはいろんなアプリがうじゃうじゃありまして、自分でも把握しきれてないっていう状況です。
はい、で、似たようなアプリが重なって入っていたり、あとは、以前入れたけれども、もうログインするやり方がもう分かんなくなっちゃって入れないみたいなアプリもあったりして、
ちょっとそこがごちゃごちゃしているので、ちょっとね、整理、断捨離したいなと思っています。
あと、後で話すんですけれども、2024年はちょっと新しいことにね、いろいろチャレンジしていきたいなと思っているので、そうなるとまたアプリを新しく入れるとかっていうこともあると思うので、今のうちにいらないものは捨てておきたい。
あとは、その新しいことをするために必要なアプリがもうすでに入っているんだとすれば、それをログインちゃんとできるようにしておくとか、アカウントの見直しをするとか、そういう整理をしていきたいなと思っています。
具体的には、ちょっとね、来年はWeb3の活動も少しずつ手を出していきたいなと思っているので、NFTを買うために入れたメタマスクとかね、あとはそのコインチェックのアプリとか、全然触ってないので、実際今ポチッと押したらどうなるのか分からないっていう状態なので、そこら辺の整理をしたり、
03:11
あとはお金回りですね、もうちょっと整理していきたくて、資産運用とか、その辺もちゃんと見直していきたいなと思っているので、私はマネーフォワードっていうアプリで管理をしてるんですが、最新の情報に全然更新できていなくて、連携ができてないっていう不十分な状態なので、その辺をしっかり連携して、今自分がどういう状況にあるのかっていうのを確認できればなと思っています。
はい、で、次が4つ目ですね。4つ目が1日5分ストレッチまたは運動をするです。これはね、かなり低めに5分にしました。はい、ちょっと運動習慣がなさすぎるので、なんだかんだ言って、保育園の送り迎えも最近ね、バタバタしがちで車で行っちゃってるんですよね。そう、歩けばいいんですけど、そう、ということもあって、まあ家の中でもできる運動、例えば筋トレとかストレッチとか、あとはなんかこうYouTubeとかね、
見ながらヨガをするとか、何でもいいから、もう1日5分体を動かす、意識的に動かすっていうのを低めの目標として設定しました。これがね、続いて習慣になっていったら、それをね、もう少しレベルアップさせていければなと思っています。
で、最後の5つ目が1日15分読書をする、平日です。これもね、10月の目標に読書の目標を入れていたんですけれども、やっぱりね、何冊って決めるよりも、できるだけね、ちょっとずつでいいから、毎日を習慣にするっていうことを目標にしています。
15分であれば、なんとかかんとか時間を捻出できると思うので、ちょっとね、時間で今回は目標を設定してみました。
で、この運動の習慣と読書の習慣は、毎日ね、習慣的にできるようになったら、今度はね、目標というふうにしなくてもできるようになると思うので、ちょっとね、これは続けていきたいと思っています。
はい、ということで5つの目標ですね。一応11月は、そんな感じで来年度、また新しいことにチャレンジするために、今の自分の現状を把握して、ちょっとずつね、整理をしていくっていう感じでいきたいなと思っていて、12月もね、似たような感じのスタンスになるかなと思います。
皆さんは何か目標を立てられたでしょうか。はい。で、一応ここからはですね、目標とは別に何かやりたいなと思っていること、ふんわり考えていることをお話しします。
まずですね、あの娘が今生後4ヶ月なんですけれども、まあね、涼しい、過ごしやすい気候になってからは、ずっと風邪をひいてしまっていて、なかなかね、娘と一緒に外に出るっていうことが、もう本当にお医者さん行くぐらいしか出ていないので、
06:03
11月はなるべくね、支援センターだったりとか、児童館だったりとか、あとはその子連れで行けるようなイベントなんかにも参加して、いろんなね、物や人に出会えるようにしていきたいなと思っています。
やっぱりね、引きこもりがちだと刺激も少ないですから、やっぱり生後4ヶ月ぐらいからね、いろんな人に会うと人見知りもしにくくなるって言われているそうなので、いろんなところにね、雪が降ってくる前に出かけたいなと思っています。
あとはね、自分自身が楽しめることをどんどんやってみるっていうことですね。
子育てをしていると、どうしても子供のお世話とか、あと家の家事とか、そういったことに気持ちが取られて、あとね、to do、ちっちゃいタスクがずっと積み重なってて、何かやってもまた増えてっていう感じでね、脳を支配されて、私が、私自身が楽しむっていうことを後回しにしがちなんですよね。
そんな中でもスタイフが今、私の中では楽しみにはなっているんですけれども、リアルな世界でもね、楽しいって思えることに、なんか見つけたら、心が動いたらやってみるっていうふうなことをやっていきたいなって思っています。
なんかね、「あ、このお店行ってみたいな。美味しそうだな。」とかって、なんかインスタとかね、そういうのを見た時に、「でもな、子供がいるから。」で諦めるんじゃなくて、「いや、これ子供連れても何とかいけないかな。」みたいな感じで、あの抱っこ紐に入れてたらいけるかな、みたいな感じで前向きに考えて行動していきたいなって思っています。
あとは、これはパパとね、前にもちょっと話したことなんですけど、やっぱりね、自分自身、ネガティブが本当に顔を出しやすいので、特にこの冬、寒くなってきたり、あまりね、太陽が上がってない時期に関しては、本当にね、悲観的になったりネガティブになりやすいんですよね、私。
なので、意識的にポジティブな声掛け、自分自身に対しての声掛けとか、あとは口癖をつけていきたいなって思っていて。
いつもであれば、「うわぁ、やっちゃったよ。」とか、「うわぁ、最悪。」とか言っちゃうところで、「うん、でも大丈夫。」とか、「うん、仕方ない仕方ない。」とか、「むしろラッキー。」みたいな口走ってしまって、で、それから脳にね、脳を騙してポジティブに変換していくみたいなことも習慣にしていきたいなって思っています。
やっぱりこうやってね、スタイフでアウトプットすることで、沈んでいた気持ちとか、ネガティブになりがちな感情とかが前向きにね、切り替わっていくことがあるので、今後もですね、アウトプットはしっかり習慣にしていきたいなって思っています。
はい、ちょっと後半はツラツラと話したのでまとまりがなくなっちゃったんですけれども、はい、みなさんもね、せっかく生きるのであれば、何かね、これをやりたいとか、こう生きたいっていうものを自分の中でね、明確にして生活してみるといいんではないでしょうか。はい、ということで最後まで聞いていただきありがとうございました。
09:04
もしね、自分のスタイフの放送で目標を話す予定がない方でも、コメント欄にね、これやるつもりですとかって書いていただけるといいんじゃないかなって思いますので、ぜひぜひコメントもお待ちしております。じゃ、またねー。
09:27

コメント

スクロール