1. あっこ|子育て奮闘ママの等身大ラジオ📻
  2. #93 夫婦で気になるポイントが..
2023-09-05 11:00

#93 夫婦で気になるポイントが違う話

私たち夫婦はお互い🅰️型で
神経質だったり几帳面なところがあるけど
そのポイントが違ったりする。
結婚して数年はそれで喧嘩したりイライラしたり
だけど今はその違いと上手く付き合えるようになった。
そんな話。

大好きなkagshun先生&sabo先生の対談👇
https://stand.fm/episodes/64f48e27be926cbef6a99a5e

kagshun先生のvoicy👇
https://r.voicy.jp/zxAK6MdVba4

✳︎子育て中のパパママと繋がりたい✳︎
毎日奮闘するリアルボイスを配信してます!
サードプレイスとしてスタエフを楽しんで
いきたいと思っているので
お気軽にコメントやメッセージいただけると
とっても嬉しいです🥰✨

#夫婦関係
#sabo先生
#kagshun先生
#育児
#育自
#子育て
#ワーママ
#共働き
#フルタイム
#時短
#産休
#育休
#後天的ポジティブ
#ネガティブ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64192875c881d58fc5a577dd
00:05
どうも、あっこです。今日は9月5日、火曜日ですね。私は今ですね、家の中で娘を抱っこ紐に入れながら、ゆらゆらしながらお話ししています。今ね、寝てますね。
どうしても、上の息子を保育園に送って帰ってくるあたりの時間が、娘の眠くなる時間に被っていて、寝てても結局保育園から戻ってきて車に乗せて、車で寝たとしてもそこから降ろして、娘の体をどうしても触らなきゃいけないので、そのタイミングでちょこちょこ起きてしまって、家に着いた頃にはちょっと寝ぐずりみたいになってしまうんですよね。
なので、ちょっと今、洗濯物を回して、ホスまでの間、今、抱っこ紐で寝かせているという状況です。
昨日ですね、私、闇会放送させていただいて、すごく温かいメッセージをくださった方々がいて、すごく心が救われました。ありがとうございます。
やっぱりね、私だけじゃないんだって思えたし、やっぱりこうやって辛いこととか、しんどいこととか、ありのままさらけ出すことが、全員が全員いいと思っているわけではないとは思うんですが、私はやっぱりこういうスタイルで今後もやっていこうかなって思っています。
そのままでいいんだよって書いてくれた方もいて、そのままのあっこさんが好きだからそのままでいてくださいっていうふうに言われて、それが本当に心に響きましたね。
泣きました、正直。
でね、いっぱい泣いて、昨日はそれでデトックスして、今日からまた明るくいきたいなって思っていますので、よろしくお願いします。
はい、今日の本題はですね、夫婦の気になるポイントがちょっと違うよねっていう話をしたいと思います。
久しぶりに夫婦の話ですね。
最近私がフォローして聞いている産婦人会の佐保先生のチャンネルを聞いて、ちょっとこの話をしようと思いました。
佐保先生は、ボイシーパーソナリティの精神科医家具俊先生の奥様なんですけれども、この夫婦が私本当に大好きで、見た目も美男美女ですごく素敵なんですけど、それ以上に話が面白いし、中身もすごく素敵で尊敬する夫婦なんですね。
よく佐保先生たちが素敵な夫婦ですねって言われるけれど、私たち普通だよっていう話で対談の中で言ってて、いろんなことでしょっちゅう喧嘩してきたし、やっぱり価値観とか考え方が違うから、
ぶつかり合いもいろいろあって、それで今こうやってだいぶ喧嘩も少なくなってきて落ち着いてきたんだよねっていう話をしていて、
日常生活の中でお互いが気になるところが違ったりとか、あと佐保先生の大雑把すぎる性格みたいなののエピソードがあったりして、すごく面白かったんですよね。
03:10
夫婦のこういう話って面白いなと思って、リンクを後で貼っておくので、ぜひぜひ皆さん聞いてみてください。
皆さんどうですか?夫婦、ご夫婦の方だと聞いてみたいんですけれども、普通に生活をしていて、ここそうなの?みたいなのってありませんか?
誰しもあると思うんですけれども、私たち夫婦もお互いA型で、わりと真面目で貴重面なタイプなんですけど、
なんかね、やっぱり気になるポイントとか、雑になっちゃうポイントがずれてたので、やっぱり結婚してからはまあまあね、喧嘩というか、え?みたいなことはありましたね。
あと根本の価値観とか性格もやっぱり違うんですよ。
佐保先生と角春先生も同じようなこと言ってたんですけど、私の方がわりと思ったことをパーンって言っちゃうタイプなんですね。
で、夫の方は思ったことすぐ言わないで、わりと溜め込んじゃうタイプなんですよ。言語化するのがちょっと苦手っていうのも本人言ってますけど、
言ったらどうなるんだろうみたいなのを思うと言えなくなっちゃうタイプ。で、結構溜め込んで溜め込んでバーンって出すタイプなんですよね。
そこが全然違うっていうことと、あとはそうですね、どちらも一応貴重面な部分もありつつ、雑になるところが違くて、
例えば私は扉を完全に閉めないで家の中を移動しちゃうんですね。
なのでトイレとかリビングとダイニングの間の扉とかそういったものが中途半端にちょっと開いてる状態になってるのが夫的にはすごくイライラするみたいで、いつも注意されてましたね。
あとはそのゴミの捨て方も割と雑だから、ゴミ捨て担当がパパなので、もうちょっとちゃんと捨ててってしょっちゅう怒られてます。
で、パパは出したものを元に戻さないことが多くて、なんかその辺に置いちゃってるんですよね。
例えば息子の爪を切りましたってなったら、その爪切り鋏を元の場所じゃなくてその辺のソファーの近くにポンって置いてたりするとか、
何か爪替えをしました、洗剤を爪替えてくれるのはありがたいんだけど、その爪替えた後の洗剤をその辺にポンって置いてあって、
空になってるんだったらゴミ箱に捨ててほしいし、まだあるんだったら元の場所に戻してほしいのに爪替えたまんまでそのまんまでポンって置いてあるみたいな、そんな感じですね。
私からすると爪替えてくれてありがたいけど、爪替えたよって、俺爪替えたからねって言われてるみたいな気持ちになって、
なんかわざとやってんじゃないかみたいなふうにイライラする時期もありました。
06:05
でも彼的には無意識みたいで、爪替えて次にやることに意識が向いちゃってるから忘れちゃってるんですって戻すの。
でも私もその扉を完全に閉めれないっていうのも同じで、急いでたり子どもがいるからわちゃわちゃしてるからいちいちちゃんと閉めてられなくて、
っていう言い訳は一緒なんですけど、そういうふうに自分が気をつけられるけど向こうが気をつけてないっていうところのずれで、
わりと注意をお互いにする時がありますね。
あと一番嫌なのが、どんどん出てきて申し訳ないんですけど、ウェットティッシュを入れているケースがあって、
ダイニングテーブルの上に置いてあるんですけど、それの蓋をいつも開けっぱなしにされてて、
息子の手とかを拭くために使ったら毎回その蓋が開けっぱなしなので、これ乾燥しちゃうじゃんって思うんですよ。
だけどやっぱりパパの言い分としては、やっぱり息子の手を拭いた後その後いろいろまたやらなきゃいけないからそっちに気が取られて蓋を閉めるのができないとかって言ってて、
ここら辺はやっぱり人それぞれで、ここは気をつけられるけどここは意識できないとかっていうのが違うんですよね。面白いなと思って。
だからやっぱりそういう細かいずれが、お互いに例えば不満を持ってたり、お互いにそれを毎回毎回グチグチ言い合ってたりしたら、
夫婦関係としてどうなのかなって思っちゃうんですけど、そこをじゃあどうやったらお互いが気持ちよく過ごせるかなっていうのを考えたりとか、もしくはお互いに諦めるとかね。
なんかもうちょっと建設的にどうやったらいいかっていうのを考えていけるといいのかななんて思いました。
私たち夫婦はやっぱりそういう思うこといろいろありますけれども、
最初の結婚して数年はそれを思い切りお互いぶつけてすごく嫌悪になったりとか喧嘩することもありました。
だけど今はもうだいぶその辺はなくなってきて、ちょっと落ち着いた頃にね、こういう風になってるけどできればこうしてほしいんだよねっていう言い方とか、
あとそのタイミングを考えるようになったりとか、喧嘩越しにならないように伝えるとか、いろいろ気をつけるようになってからは本当に夫婦喧嘩という喧嘩がかなり減ったなって思います。
でこれね、私の方が先に変わったのが大きかったかもって思います。
私の方がわーって言うタイプで、向こうがあまり言わないタイプなので、どっちかというと私のそのわーって言っちゃうのを直した方が早かったなって今振り返っても思うんですよね。
私が気をつけていることとしては、何か夫に不満を持ったり、なんかイライラしたりとか気になることがあった時に、その場ですぐバンと言わないように気をつけていて、
09:06
なんか思ったことがあったら、スマホにちょっとメモをしたりとかしておくんですよ。
それで、何回かそういうことが起きて、やっぱりこれ言いたいなみたいになった時に、それを見て、よし言おうって決めて、できれば夫がバタバタしてない心が穏やかな時間を見つけて、こういうふうにしてほしいんだよねっていうふうに。
なんでこうしないのとかじゃなくて、アイメッセージで、私はこうしてほしいんだけどっていうふうな形で、なるべく柔らかく伝えるようになりました。
それ気をつけるようになってからは、だいぶ夫婦喧嘩が減ったなって思います。
やっぱりお互い夫婦は歩み寄るというか、敵になるんじゃなくて、やっぱり戦友だから子供を育てていく上で、なるべく良好な夫婦関係でいたいなって思いますね。
こんなこと言ってますけどね、気まずくなることもあるし、やっぱりどうしてもイラッとしてその場でバッと言ってしまうこともまだまだありますが、やっぱり気をつけるってだけでも全然違うなって思います。
そろそろちょっと夫婦対談もしたいなと思っているんですけれども、なかなか時間が取れずにいますが、そのうちしたいと思っていますので、その際はぜひ聞きに来ていただけると嬉しいです。
あとね、今回ちょっとエピソードいろいろ話しましたけども、皆さんのご夫婦関係でも、なんか奥さんがこういうところがちょっと変わってるとか、旦那さんのこういうところが直してほしいんだけどなかなか直らないとか、そういうことあったらね、ぜひコメントで教えていただけると嬉しいです。
はい、ということで最後まで聞いていただいてありがとうございました。じゃあまたねー。
11:00

コメント

スクロール