00:05
どうも、あっこです。今日は8月の4日、金曜日ですね。えー、金曜日です。明日は土日です。そしてまた暑い日が続きますけれども、皆さん体調崩さないようにお気を付けください。
えーと、今日はですね、昨日の放送、えーと、バブリー玉見さんの本を紹介したんですけれども、そちらにね、たくさんのコメントをいただきました。
それで、あ、皆さんやっぱり夫婦関係のことって興味あるんだなっていうのをすごく感じたんですね。
で、えーと、コメントいただいた中で一人、山猿さんがですね、あの、今日の、あの、僕の放送とリンクしてますっていう風に言ってくれてたので、なんだろうと思って聞きに行ったんですね。
えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと
そういう関係も、なんか普段から話を聞いてて、なんか似てるなーって思っていて
奥さんの方が割とこう、意見はっきり言うタイプで、多分こう、なんだろうな
こう、自分のやりたいことを、ちゃんと主張できるタイプだと思うんですよ
で、山猿さんとかうちの夫は、割とその話を受け止めて、それをサポートしていく
みたいな形でやるのが、多分うまく、あの、ことが運ぶっていうスタイルだと思うんですね
で、あの、これも私たち夫婦も、最初からできてたわけじゃなくて、あの、すごくね
いろいろありました。やっぱり最初、結婚1,2年目とかは、あの、すごく衝突も多かったですし
子供ができてからも、やっぱりこう、いろいろ不安定になりました
そういうのを踏まえて、こう、いろんな経験、喧嘩とかしたり、なんかこう、不満を持ったり
もう、すごくね、あの、嫌悪になったりとか、そういうことを繰り返しながら
あの、ちょうどいい落とし所が、今見えてるっていう感じなんですよね
で、うちの夫も、よく、あの、やっぱりママの機嫌がいいことが一番っていうふうに、あの、言ってますし
あの、基本的に、あの、私の、あの、意見、AとBってあった時に、Aって私が言ったら、Aでいくっていう
あの、ことを言ってまして
で、一つね、あの、エピソードがあって、すごく感動したことがあったんですけども
あの、ちょっとね、具体的な内容は伏せるんですけれども
結構なお金がかかることを、私がやりたいと言ったことがあったんですね
で、あの、まあまあ悩んだんですよ
私自身も、本当にこれ必要なのかなとか、こんなにお金かかるけどいいのかなって
03:05
自分なりにすっごく悩んで、で、いろんなリサーチをして
で、あの、夫にも話す時も、すごく反対されるかなどうかなって思いつつも
あの、しっかり時間をとってね、こうこうこういうものがあって、私はこういうふうに必要だと思うから
ちょっとお金はかかるけど、ちょっとこれやってみたいと思うんだよね、みたいな
相談をしたことがあったんです
その時に、あの、夫の反応が、うん、いいんじゃないって
いう、もう本当にね、何の、なんだろう、抵抗感もなく
あの、君がやりたいって思うならいいんだと思うっていう感じで言ってくれたんですね
それで、えっと、なんでそんなにすぐに、あの、賛同してくれたのかっていうのを
あと、あと聞いたんですけど
あの、やっぱりその、お金がかかるっていうことに関して
私は結構、契約家タイプなんですよ、あまり浪費をしないタイプなので
そんなに、こう、お金にね、ちゃんとしている私が
それだけの額のことをやろうって思ったからには
きっといろんなことを調べたり、自分なりにすごい考えて
結論を出してるんだと思うから
あの、自分は君を信頼しているから、君の選択を、あの、なんか
後押ししたいっていう、ふうな形で言ってくれたんですね
信頼してるからって言われて、すっごいそれで、なんか泣きそうになったっていうか
泣きましたね、うん、すごく嬉しかったです
だからやっぱり、そういう何年も夫婦生活やっていく中で
いろいろね、あったけども、こうやって夫婦の信頼関係が生まれてるから
そういう大きな、そんなにすごく大きいというわけではないんですけど
そういうね、決断に対しても、あの、2つ返事でいいと思うって言ってくれるんだなと思って
そうそう、だからこれも夫婦円満の、やっぱり一つの鍵なんだろうなって思いました
で、そうですね、私はじゃあどうかっていうと、私もね、あの途中までは結構
夫の、こう、意見とかやり方に対して否定的な見方をしちゃったりとか
ついつい口を出しちゃったりとか、こう何か提案してきたことに対して
でもそれってさ、みたいな感じでちょっと否定しちゃったりとかっていうのが
最初の何年間はあったんですね
で、それがすごく嫌だと、そういうふうにされるから自分は意見をしたくなくなるんだっていうのを
喧嘩した時に言われて、そうだよなって思って
それからちょっとずつね、夫の意見をまず肯定するっていうところから
気をつけるようにしています
なので、多分夫婦円満の秘訣って、片方が何か我慢するんじゃなくて
お互いに歩み寄って、気をつけるべきところを気をつけてっていうことが
やっぱ一番なんだなって思います
夫婦のタイプによって、私とか山沢さんのご家庭だと
奥さんの方が強いって言ったらあれですけど
主張がはっきりしているタイプなんだと思うんですけど
06:02
多分夫婦によっては奥さんの方が夫の言ってるやりたいこととかに
サポートに回る方が合ってるっていう家庭もあると思うんですね
多分その夫婦のそれぞれの組み合わせによって
ちょうどいい私どころ、なんかいいなこの感じっていう
ラインがあるんだと思うんですよ
そこにちょっとずつちょっとずつ2人で試行錯誤しながら
擦り合わせていくっていう時間がやっぱり必要だろうなって思いました
あとは子どもがいる家庭に関しては
これは一つ共通項だなって思うんですけど
やっぱりママの笑顔が一番だと思います
旦那さんの笑顔ももちろん大事なんですけど
一番最初にママが笑顔っていうことが
やっぱり子どもにとって一番なんじゃないかなって思うんですよね
お母さんが笑顔で機嫌よく子どもと接することができて
子どももそれで機嫌も良くて
パパも機嫌が良くてっていうのがベストだなと思っていて
やっぱり子どもにとってママがやっぱり一番なんですよね
申し訳ないんですけど
やっぱりね自分が出てきたわけですからママから
やっぱりねパパも大好きだけどきっとママが一番大好きだと思うので
やっぱりその人が悲しんでいたり苦しんでいたり
イライラしているのって嫌じゃないですか
だからやっぱりママの笑顔を最優先するっていうのは
どの家庭でもねどんな組み合わせの夫婦でもね
やっぱり重要にしたほうがいいなって思います
だからといってママはじゃあふんぞり帰って
旦那をこき使っていいのかっていうとそうではないからね
そこはね気をつけなきゃいけないんですけど
でちょっとふと思い出したんですけど
我が家はですね数年前から夫婦で
毎年この1年のスローガンっていうのを決めて
壁に貼ってるんですよ
そういえばと思って最近全然意識してなかったんですけど
さっき見たら2023年の目標は
自分の機嫌は自分でとるって書いてたんですね
結構ね子育てをやっていく中で
イライラする場面って多いじゃないですか
それで子どもが感触したり
イヤイヤしたりしてイライラしたものをそのまま引きずって
ずっとイライラしちゃったり
一緒に生活している他の家族も
イライラさせちゃったりっていうことが
結構多かったんですね
息子が2歳児の頃ですね
でこれはちょっと良くないなっていうことで
自分の機嫌をちゃんと自分の中で消化して
切り替えて家族に向き合えるようにしようっていう風に
2023年に入った時に目標を立てたんです
最近どうかな意識できてるかなっていうのは
ちょっと振り返るんですけど
私もやっぱり寝不足になると
すっごいイライラするんですよ
今はもちろん夜間授乳で
寝不足は寝不足なんですけど
そういう時はやっぱりごめんちょっと私
09:01
寝不足ですごくイライラしやすいから
今日はちょっとこういう風に過ごしたい
っていう風に自分から言ったりとか
あとはちょっと今息子が何かに集中してるな
とかっていう時にちょっとごめん
ちょっと10分だけあっちで横になってくる
とかって自分で時間を作ったり
旦那もお酒が好きなので
休みの日とかは結構今日疲れた
イライラしたみたいな日は
結構早めにプシュって開けてますね
今日夜になるの待てなかったんだな
今日はイライラして疲れたんだなっていうのは
それで感じ取ったりするんですけど
だから適度にお互いに自分で
しっかり自分の機嫌をとりつつも
相手の意見もちゃんと肯定的に聞いて
寄り添うっていうのを意識するようにしてますね
そしたら結構夫婦の中でギクシャクしたり
喧嘩するっていうこともだいぶ減りました
本当は息子が寝てから
夜ゆっくり会話をするっていう時間を
10分15分でもいいから
作るっていうのも一応今年やろうって
思ってたことなんですけど
最近はやっぱり娘の夜間授乳もあって
私も寝不足だったりして
少しでも早く寝たいっていうのもあって
なかなかできてないんですけど
でもちゃんと毎日少しでも会話をする
っていうのも意識してますね
なので皆さんのご夫婦関係でもきっと
ちょうどいい塩梅のやり方があると思うので
そういうのは見つけていただけるといいのかなと
ちょっと上から目線で申し訳ないんですけど
思いました
でも本当に夫婦関係は子供ができてから
いろいろ試行錯誤する中で
私は良くなっていってるなっていう風に
昨日の放送でもね
今までで一番なんか
信頼関係があって絆ができてるみたいな話を
したんですけど
やっぱりね
真面目な話を向き合ってするのが苦手だからとか
疲れてるからとか
相手が機嫌が悪くなっちゃうと思うと
ちょっと気が引けるからとかっていうことで
二人で向き合って話をすることを避け続けていったら
おそらくいい方向にも行かないと思うんですよね
やっぱり痛みは伴うし
あとは言い方一つとかタイミング一つで
相手の機嫌を損なわずに
思ったことを伝えるってこともできると思うので
しっかりね
夫婦で向き合う時間を取っていければ
いいのかなとも思います
ちょっとね、ザックバランに話をしたので
まとまりがなかったんですけれども
これが私の夫婦縁盤の考え方かなと思ったので
それを話してみました
はい、ということで
今日も皆さん頑張っていきましょう
またねー